2014年

日本の調べ
尺八と筝のコンサート
鳥取青少年劇場小公演
10月28〜31日
鳥取県を東から西へ4日間で8つの小中学校で公演して来ました。
アンコールでやった Let It Go が確実にうけました。
筝は松村エリナ氏で男前でした。
オーケストラアジア ジャパン

青少年和楽器体験プログラム
「伝統音楽の今的楽しみ」
9月19日東京
10月14〜17日(山梨、千葉)
10月20〜24日(茨城)
11月5〜7日(東京)
11月17〜21日(千葉)
平成26年度文化芸術による子供の育成事業として行われます。
小中学校を廻っていきます。
現代邦楽曲の鑑賞だけでなく、楽器の体験、合同演奏など盛りだくさんです。
今年から始まる新しい試みなのでみんな燃えています。
邦楽「音心会」
演奏会
10月12日(日)
13:00開演
津田ホール
石垣征山、石垣清美門下生による演奏会です。
僕は一番最後の曲、ディベルティメント(佐藤敏直)に篠笛で参加します。
リハに行ったら玉井竹仙工房の大先輩、引地容山さんが居られたのにびっくりでした。
コミプラ演奏会 9月7日(日)14;00〜15;30 参加費1500円(先着40名)
清瀬市コミュニティープラザひまわり

042−495−5100
尺八:素川 ギター:小池進 ベース:和田カエル ドラムス:太田ヒロ
曲目
さとうきび畑、少年時代、スペイン、リベルタンゴ、など
むずい曲がいっぱい。チラシはこちら
島津亜矢
明治座公演
7月30〜8月3日
明治座
大阪に引き続き東京公演です。こんな長丁場今まで初めてです。
島津亜矢
新歌舞伎座公演
7月4〜24日
大阪新歌舞伎座
一ヶ月の大阪暮らしです。またぶらぶら歩き回って来よう。
オーケストラアジア
日韓友情公演
6月23日(月)徳島公演(徳島市立文化センター)
6月24日(火)尼崎公演(アルカイックホール)
6月26日(木)東京公演(めぐろパーシモンホール)

いずれも19:00開演
日本と中国、韓国、政治的にはいろいろ問題を抱えているようですが、こんな時こそオーケストラアジアが活動する時だと思っています。
韓国国楽界の重鎮、朴範薫氏を迎えての久しぶりの公演。

プログラムは

南道アリラン、琵琶協奏曲「祇園精舎」、僧舞のための管弦楽、杖鼓協奏曲「神命」〜「神舞」、フォーク・シンフォニー伝々囀「阿波踊り」

徳島での合宿、舞踊家、巫女舞、杖鼓などとの出会いが大変貴重なものになりました。
五木ひろし
台湾コンサート
6月14日(土)19:00、15日(日)15:00
台北国際会議センター
前回は美味いものにありつけなかったので今回はリベンジです。
何の曲やるのか今の時点ではわかっていません。(5月10日現在)
第18回
新人演奏会&OB会員コンサート
6月8日(日)13:30開演
神奈川県立音楽堂
東京音楽大学校友会 神奈川県支部 のコンサートでゲスト出演される滝田美智子さんと「秋の曲」(三木稔)を演奏します。難しくて今まで避けてきた曲、とうとうやることになりました。
三曲演奏会 5月25日(日)13:30開演
高知県立美術館ホール
高知県三曲協会主催のコンサートです。
ORA仲間の松村エリナさん、服部恵美子さんのお供です。
和風楽(宮城道雄)、産安(本曲)、二つの田園詩(長沢勝俊)、空海(菊重精峰)に出演します。こういう演奏会、何年ぶりだろう。楽しそうです。
NHK歌謡コンサート 4月15日(火)
NHKホール
生放送。20:00〜
氷川きよし「大利根流れ月」でオンステージオープニング曲で歌前のセリフのバックも吹きます。
オーケストラアジア
ジャパン
東京公演
3月6日(木)紀尾井ホール 今回は韓国から作曲家金聖国氏と伽耶琴奏者文良淑氏をお迎えしての伽耶琴コンチェルトが楽しみです。(打楽器奏者も来られます。
詳細はこちら
コンサートを終えて
めっちゃ楽しかった当日リハーサルで大曲2曲を2度ずつ通し、くたくたでしたが、本番はまた力が出るもんでバリバリ吹けました。それに本番が一番良い演奏だったと思います。韓国からのお客さん達はもう最高のパフォーマンスを提供してくれました。打ち上げも盛り上がりましたよ。
遊仙花コンサート 3月1日(土)13:30〜真宗会館(練馬区谷原) 水川寿也、石田さえ、山崎千鶴子、の曲のほかアイリッシュもあります。
日本の名曲
人生、歌がある収録
2月10日収録
放送日分かりません。
五木ひろしさんがメイン司会の番組。
島津亜矢「流れて津軽」の伴奏に行ってきました。
五木ひろし公演 1月6〜27日博多座(福岡) ラーメン、モツ鍋、うどんなど美味いもんがいっぱいの博多を満喫。
明暗尺八の「一朝軒」の和尚さんにお稽古をつけてもらう事ができたのが一番うれしかった。