 |
- 宇宙空間CG
- 前作同様まずは硬派のフリして無難な滑り出し
|
 |
- "ロケ地宇宙"でまず笑いを誘う
- あっという間にギャグ
- しかもよく見ると宇宙の"宇"の字が変…(2ch 9-235)
|
 |
- しかもそれもニセ看板
- 何やってんだか・・・しかもなんだか怪しい背景
- "カラオケBGVの撮影"(スズキトモユさん)と見た方も。
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- "あとについてうたいましょう"
- やりすぎ・・・それはともかく。ミントが!ミントが!足が地面についてない!かわいいっ!
|
 |
- 「お待たせEverybody ハイなんです いつでもギンギン」
- "お待たせ" まずは無難な滑り出し
|
 |
- 「お待たせEverybody ハイなんです いつでもギンギン」
- ミルフィーが"はい!"と答えている?
|
 |
- 「お待たせEverybody ハイなんです いつでもギンギン」
- "ハイ"→高山(2ch 7-437)
- "なんです"→"アンデス"。なので高山、メキシカンハット、ポンチョ、ハゲワシ(た)。中米と南米がごっちゃになってる気がするがまあいいや。 ^^;
- "もギンギン"→"猛禽類"→"ハゲワシ"と見た。 ^^; "いつで"がどこに行ったかは不明。
- コンドル(アンデスなのでハゲワシじゃなくて、)がくわえているミントはCS版OPの「♪お気楽カーニバル」からと思われ。でも、マラカスもサボテンも「いつでもギンギン」に近づかないなぁ・・・ (ま)
- よく見たらミントでなくてミルフィーでした。(ま)
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- ポチ。色が変ですが。
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- 社長。それはそうとミントが手に持っているものは・・・
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- ジゴロ。
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- タイガー→"たいさ"。"違いすぎるだろ!と突っ込むところ"(か)だそうです。
- タイガーウッズの命名の由来にかけている(2ch 9-197)という説も。ちょっと信じ難いですが面白いので記しておきます。
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- トレビの泉に突っ込むランファ。さすが占い&肉弾戦担当。
|
 |
- 「ポチも社長もジゴロも大佐も トレビアーン!」
- 餡。ここで初めてミントが手に持っていたもの(アンパン)が解る。丁寧に張られた伏線。
ミントが"あーん"としていたらもっと良かったのだが…。 ^^;←と最初思っていたのですがよく見たらランファが「あーん」と泣いていました。
|
 |
- 「休日ショッピング行こう おいしいわ 試食でラッキー」
- 休日ショッピング。しかし落下傘ミルフィーにびっくりしてフォルテがぶちまけた買い物の中身は。
|
 |
- 「休日ショッピング行こう おいしいわ 試食でラッキー」
- 休日ショッピング。なんて物騒なショッピング。それはそうとこのミルフィーは何をしてるの?
- ショッピング"違法"(2ch 7-486)の説あり。この世界で銃器を買うのが違法なのか疑問ですが、日本の最高裁とか和歌山県とか出てくるぐらいですし… ^^;
|
 |
- 「休日ショッピング行こう おいしいわ 試食でラッキー」
- おい!
- 「おい」の部分で合いの手が入るのは偉人物語っぽい(な)
|
 |
- 「休日ショッピング行こう おいしいわ 試食でラッキー」
- ・・・ネタ切れ?
- "試食"→"白一色"(2ch 7-490)の説あり。
- さらに、"いいわ、(背景が)白一色で楽〜"(2ch 13-614)と言っているという説もあり。
|
 |
- 「デートのアポなら 随時受け付けてます」
- 愛しのヴァニラ様への愛の言葉の数々。
|
 |
- 「デートのアポなら 随時受け付けてます」
- "随時受け付けてます"→"頭上踏んづけてます"(2ch 7-446 arkさん)
- まさか・・・ミルフィーはここでノーマッドに突っ込みを入れるために16小節前から降下していたのか!?恐るべし、"嘘臭い天然ボケ娘"
|
 |
- 「恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ」
- 恋。
- ランファの"肢体"(2ch 9-160)との説あり。それだったら"姿態"もありかな。
|
 |
- 「恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ」
- シルエットが出てきて「あら?」でも「老いぼれじゃダメよ」と続く…苦しいか。
- 黒いシルエット、濃い死体ではないでしょうか?(如)←という説をいただいたのですが…語呂はいいのですがランファの目が輝いている理由がハテナマーク。
|
 |
- 「恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ」
- おい、と呼んで振り向いたところ?
|
 |
- 「恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ」
- 声を"かけ"たところ? / 銭湯→"お湯かけ"→"おいかけ"?(く) / "こけ"たところ(か) / (中佐が)"老いかけ" などいくつか説が。
|
 |
|
 |
- 「恋をしたいなら 追いかけちゃダメよ」
- 茶はかなりダメだったらしい・・・
|
 |
- 「後は神様 ごきげん4649ね!」
- 「(後ろの死んでるウォルコットは)神様、よろしくね!」との説あり(2ch 13-614)。ヒドイ・・・(笑)
|
 |
- 「後は神様 ごきげん4649ね!」
- "かみさま"→"髪""さらっ"。
- "かみさま"→"髪""邪魔"の説も有力だが、「ノーマッドが"愛しのヴァニラ様"の髪を"邪魔"などと思うか?」の疑問点あり。
|
 |
- 「後は神様 ごきげん4649ね!」
- "ゴキ"出現。・・・"げん"が苦しい。
- 「ピョンピョン跳ねている=『ゴキ元気』>ゴキげん、なのではないかな?と思うのですが(高)←それだ!
- "ゴキブリ原人"なのでは?(2ch 13-614)との説もあり。
|
 |
- 「後は神様 ごきげん4649ね!」
- "よろ"っとしてる。サボテンとボールの意味はよく解らないけど、察するに大事にしていたサボテンの鉢がガキの野球ボールに割られてくらくらしているところ?
|
 |
- 「後は神様 ごきげん4649ね!」
- "4"人が"くねっ"。としてるとこ(よ)。ヴァニラの付き合いの悪さを逆手に取ってネタにするとは・・・。
|
 |
- (間奏)
- 乾燥! 第1OPの"NG"に引き続いてノーマッド大回転モード。しかもこの乾燥機業務用っぽいぞ。
|
 |
- 「マンモすまいる(はいチーズ!) 夢見たい★ANGEL隊(Guu)」
- スマイルマンモス。ピンクの色が悪夢じみてて素敵。
|
 |
- 「マンモすまいる(はいチーズ!) 夢見たい★ANGEL隊(Guu)」
- 夢見てます。
|
 |
- 「マンモすまいる(はいチーズ!) 夢見たい★ANGEL隊(Guu)」
- ミルフィーの夢の中のグーなエンジェル隊。彼女、エンジェル隊を本当に好きなんですね・・・イメージには問題あるけど。
- ヴァニラの"めったに見られない表情"(笑)に感銘を受けた視聴者が多い模様。
|
 |
- 「へっちゃらCHARAで(チャラにして) 笑い飛ばすの(WAHAHA)」
- べったら漬け。
|
 |
- 「へっちゃらCHARAで(チャラにして) 笑い飛ばすの(WAHAHA)」
- タラ。タラと言ったらタラ。タラにして。とほほ。 ^^;
|
 |
- 「へっちゃらCHARAで(チャラにして) 笑い飛ばすの(WAHAHA)」
- 笑い飛ばすというより・・・
|
 |
- 「へっちゃらCHARAで(チャラにして) 笑い飛ばすの(WAHAHA)」
- ぶっ飛ばしてます。
|
 |
- 「おかわり自由(食い放題) 願い事バイキング (ガツガツ)」
- コミック版第4話の、牛肉の代わりに届いた乳牛さん。食い放題とはかわいそうに・・・
- "おかわり自由"→"色代わり牛(ぎゅう)"(2ch 7-448)←かなり苦しいけど面白い ^^;
- (お)"かわり自由"→"Cow Green 10(じゅう)"(牛が10頭だから)(2ch 8-82)←もっと苦しいけど面白い ^^; "意外と正解かも?"と思わせる雰囲気がある。
|
 |
- 「おかわり自由(食い放題) 願い事バイキング (ガツガツ)」
- 願い事バイキング。意味不明なうれし涙に意味不明なピースが最高。草原の草と彼女たちの髪が風になびく・・・ムダに丁寧な描写も最高。
- "根が良いバイキング""何かイイ事バイキング""泣き笑い顔バイキング"(2ch 7-470台)など彼の表情について各種説あり。
- エンジェル隊は"ハイキング"に来ていて、バイキングが"ツー""ツー"としているそうです(スズキトモユさん)。…参りました。ピースにも意味があったとは…。
|
 |
- 「話題騒然(チョー人気) 私達にオマカセ」
- "わだいそうぜん"→"むざいほうめん"。うぉぉ。 ^^;
|
 |
- 「話題騒然(チョー人気) 私達にオマカセ」
- ダジャレ連想ゲームの嵐も一息お休み?
|
 |
- 「パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ」
- パパ、パンダ。しかしなぜ歯科?"ぱんだ"→"はいた"!?
- 「カイ・シュヴァイツァーなら歯科医だけどこれはどう見てもクウ・エアハルトだよなあ」の声あり。関係なさそうですが一応記しておきます。
- パパ、パンダが4回→歯科医(2ch 13-300)の説あり。
|
 |
- 「パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ」
- アナコンダ。バックに咲き誇るジャガランダの木。
- "ジャガランダ"→"蛇 絡んだ"(2ch 7-495 みとんさん)の説あり。歌詞にかけずに絵どうしでダジャレやってどうする。 ^^;
|
 |
- 「パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ」
- 舌噛んだ。"んだ"しか合ってないぞとの声あり。こたつとみかんの意味は謎。
- "おミカンだ"とか…。(よ)
|
 |
- 「パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ」
- "これなんだ"(た) / "石板だ"(か) などの説あり。
|
 |
- 「パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ パパ・パンダ」
- 落盤だ!
|
 |
|
 |
- 「白黒つけるわ マンモすまいる」
- 全員でポーズ。特に映像はネタなしか。
- (歌詞はパンダ→白黒、とつながっているが)
|
 |
|