+++ 日々のつぶやき記録 +++

過去の日記

◆2025年7月1日(火)
 イラスト更新再びおサボりで〜す。というか、久々に7日に更新予定にしました(;^ω^)ゞ まあ、キリよくしたいと思ったので。

 仕事を早めに切り上げ、シアターHへ。劇団新感線の「紅鬼物語」を観てきました。席は後方のサイドでしたが、わりと視界が開けていたので見やすかったです(^ω^)。そして1幕はオペラ使ってたけど、途中から要らないくらい目がハッキリしてきたのでそのまま観てました。

 時々挟まれる笑いのシーンを含めて、新感線らしい作品だな〜と思いました。適度に笑って適度にじーんとして。観終わった後に、良いものを見たなぁという印象が強く残りました。それもベテラン勢がいてこそだけどね。若手枠は相変わらず「もうちょい頑張れ」感があるのも、ある意味で新感線らしいというか(;^ω^)ゞ 

 殺陣も多くて楽しかったな。やっぱり時代物というならば時代物らしい殺陣が観たいもんね。ヅカOGさんの殺陣は基本的に剣舞っぽさもあるんだけど、まあ許容範囲?ちゃんとカッコいい殺陣にはなってたんじゃないですかね。ほら、たまにやたら接待っぽく見える殺陣とかあるけど、そこまで激しく贔屓されてるようには見えなかったので、これまでの実績もあるんだろうな、と。

 早乙女友貴は片腕ハンデつけてもなお強くて笑いました(^ω^)。はじめはシリアスな役だと思って観てたけど、途中でコミカルな部分もあり、でも基本的には殺陣が凄すぎてカッコいい鬼だったのが良かったよ。メタルさんと合わせて、見た目からして鬼過ぎる!と思ったけど(笑)。人外が似合うな、やはり。

 お話もわかりやすくて面白かったんだけど、若手たちの心の動きが「台本通りにしました」感がちょっと見えてしまったので、そこだけが引っかかったかな。お互いがもう少し惹かれ合ってるように見えないと、最後の部分が大人チームの愛に負けてしまい過ぎていたので・・・。
 でも全体的に見るとやはりクオリティが高くて安定して楽しかったです。相棒、誘ってくれてありがとうね!!

 たださー、やっぱり平日の夜に3時間超は長いのよ!(笑)

>> back

 

 

過去の日記