日記々のつぶやき

◆3月前半◆

 

3月15日(土)
 いよいよ今日からTOKIO武道館公演!楽しみ〜今日が唯一まともな席なので、思いっきりMAと太一君を見てきたいと思います。そう、TOKIOでは太一贔屓なのよ。だから『USO!?ジャパン』は私にとってかなりオイシイ番組なんだよね。太一君と大ちゃんが一気に見れるから。あー、今日はビデオセットしてから出かけなきゃ(><)。

 昼間は良知BD用のイラスト描き(下書き)を少々。なーんか、またもやお笑いに走った感じ・・・(^^;ゞ ちょこちょこと可愛らしくしてみようかと努力はしてみたんだけどね。そしたらやけに細かい絵になって、色が塗りにくくなるという欠点が・・・!!う〜む、コンから帰ってきたら描き直すか?!明日、無事にアップできますように☆

 

3月14日(金)
 昨日の『うたばん』V6出演は不意打ちでした〜(^^;ゞ 夕方に新聞見なければ気付かなかったよ・・・危ない危ない。せっかくの本格的バラード、じっくり聞かせてもらおうと思ったんですけど・・・相棒(まーファン)があの坂本さんの姿に悶絶しちゃってね(笑)。「似合ってるよー!カッコイイよー(≧▽≦)素敵すぎ〜』とのことで、うっかり私までまーばっかジロジロ見る羽目に・・・!いや、確かにアレはカッコ良かったですけどもっ!そしてお宝鑑定。・・・イノは本当におもちゃが好きだよね〜。だけど鑑定額から見たら微妙よね(==; う〜む、まぁあんなもんか。
 曲は、私と相棒にとっては非常に満足な出来になってて、またしても微妙〜って感じ(^^; 世間的にどういう評価があるのか楽しみ半分、不安半分。

 本日『センゴクプー』振込完了ー。は〜、舞台って高いなぁ。2日連続でジャニ関係を振り込んだら、窓口のお姉さんが同じ人でちょっと気まずかった(><; いい年してゴメンね・・・(なぜか反省)。

 さてMステもV6だったんですが―――な、なんかイノ、顔がむくんでない?!気のせい?舞台中というのに、なんか顔に締りがないような・・・ちょっと心配。大阪での『トイヤー』の評判はどうなんでしょうね。それも気になります。
 でもね。じつは井ノ原よりも気になってたのが、ポルノのタマ兄さんなのよ〜(笑)。今日は珍しく白い服着てて、すっごくカッコ良かったっす(≧▽≦)!黒もいいけど、白も似合うのね♪相変わらずトーク押され気味なトコが可愛かった・・・フフフ(上機嫌)。

 

3月13日(木)
 『センゴクプー』の当選ハガキが到着☆・・・だ、第3希望の日か・・・微妙だなぁ。てか、いっつも月曜日しか取れないってのはどういうこっちゃ?!まあ、一応希望通りに取れたんだから文句も言えないけどねー。いやはや、とりあえず明日振り込みに行ってきます―――お金のあるうちにね。←?!

 いよいよ土日はTOKIOコンです♪楽しみだわ〜。久しぶりの生MAだしね!アルバムも聞き込み、すっかり準備万端(^^)。ほら、TOKIOはウチワ持ってく必要がないしさ〜、双眼鏡とペンライトだけで済むから楽なのよ。身軽身軽〜。武道館、さすがに桜はまだだろうな。月末には開花してる・・・よね?!楽しみにしておこうっと。

 ハッ!TOKIOコン前にコンタクト新しくするの忘れてたよっ!間に合わないじゃんΣ( ̄□ ̄;)!別に見えないわけじゃないんだけど、やっぱり新しくしてフレッシュな気分で見たかった・・・ガッカリ。

 

3月12日(水)
 北風が冷たい一日だったねぇ(==; ま、北風は店の前にゴミを運んでこないので助かりますがね。

 ところで。めちゃくちゃくだらないことなんだけど、ちょっと気になったことがひとつ。
 あのー、ロッテのキャンディーで『小梅』ってあるじゃないですか。あの袋の裏面に書いてある話、最後がどうなったのか実は知らないんですけど・・・。
 確か、「小梅」ちゃんと、「綾小路真」のラブストーリーなのよね?で、植木職人の娘である小梅ちゃんと、大金持ちの真は、ある日突然恋に落ちて、身分違いの恋に苦しめられんのよね。ようやく小梅ちゃんの頑固な父親が、彼女の真面目な気持ちを知ってふたりを影ながら応援するようになった頃に、綾小路家の存続危機が訪れて、真には一世一代をかけた資産家令嬢「美智代」との結婚話がもちあがるのよ。でねー、確か美智代が真の気持ちに気付いたかなんかで、結婚話を断ろうとするわけ。で、そこまでは知ってるんだけど、肝心なその先が全然わかんないのよ〜(−−; そりゃあなんとなく結末は見えてるんだけどさ。なんか気になっちゃって・・・。知ってる人いるかねぇ。つーか、あの飴にこんな深い物語があるってことを知ってる人自体、いるのだろうか??わからん・・・。

 

3月11日(火)
 荒れ狂う強風にどれだけコンタクトレンズを飛ばされそうになったことか!もう常に痛くて涙目。・・・これは花粉も関係ありか?!

 あ、今日のビッグニュースといえば、MA主演舞台決定おめでとう〜(≧▽≦)ってことかしら?東京グローブ座、まさかそんなことに使われようとは・・・。しかも『青木さん家の奥さん』スペシャルバージョンって?!とりあえずショータイム含めて楽しみですチケ取れるといいな〜。

 昨日夜中、久しぶりにビデオ雪崩がありまして(苦笑)。慌てて積み直して寝ました。いやー、しっかり寝付く前で良かった〜。しかも二次災害(?)で雑誌まで崩れてきて、うっかり読みふけりそうになりました(^^;ゞ 懐かしいよ〜『Kindai 98年12月号』とかだもん。今ないよね、その雑誌自体。イノとか全然変わんないのに、タッキーとか嵐なんて顔がまったく違うの!さすが成長期。ちなみに表紙はすばると翼とヒナの3ショット。なんか妙な違和感が(笑)。

 

3月10日(月)
 どうやら寝ている間に舌先を噛んじゃったみたいで、朝からずっとヒリヒリ痛い(T_T)。普通口の中の炎症って、熱いものとか辛いものに反応するけど、私の場合はチョコにも反応するんだよ〜。今回もやっぱりしみるのね、チョコ食べると。あと喉が痛くなった時もチョコはしみるんだよね(^^;ゞ なぜ?!じつは健康な時には気付いてないけど、チョコは粘膜を刺激するとか?!それとも私だけの現象か・・・謎だ〜(><)。

 今日みたいな風の強い日は、花粉症の人間にはツライと言われてますが、私の場合はまだそれほどではない感じ。ビギナーだから?目が微妙に痒かったり、鼻がムズムズしたり、くしゃみ連発したり・・・そういうのはいつもとたいして変わらないわけでして。特別な薬を飲むでもなく、花粉症先輩の母たちのようにマスクをするでもなく、ただいつもよりズビズビしながら過ごしています(笑)。うう〜ん、今年はまだ軽い方なのかねぇ。

 

3月9日(日)
 昨夜の飲み会はかなり楽しかったです。しかし!主催者が突然のキャンセルで驚き(^^;ゞ 今度はしっかり体調を整えておいてくださいね>M崎氏(笑)。

 プレゾンの日程表を睨みながら、同行者と作戦会議したんですが、今年もやっぱり激戦なのかな〜(==; 今回は母親も連れていきたいので、日曜日とかを狙いに入れといたんだけどねー。無事に申し込んだもんが取れますように・・・☆
 そうそう、プレゾン申し込みと同時にTOKIOコンの残りの武道館チケが届いたようで―――?!ドヒー!席悪っΣ( ̄△ ̄;)な〜んか今回パッとしない所ばっかりだったよ。まあ、それにめげずに楽しんできたいです・・・。ちぇ。

 本日お昼にベトナム・フォーを食す。結構さっぱりとしてて食べやすかった〜(^^)ついでにローソンで売ってるおにぎり屋シリーズの豚角煮もペロリ♪飯部分が特に旨かったです

 

3月8日(土)
 本日は久方ぶりの飲み会です(^^)♪やっぱり気を使わずに楽しめる友達というのは有り難いもんですねどうやら高校卒業以来会ってなかった子にも会えるらしいΣ( ̄□ ̄;)!うわ〜なんか・・・すごそう(ポツリ)。ハッ、いやいや、深い意味はなく(笑)。とりあえずこれから出かけてきます。

 ところでプレゾン日程発表となりましたね!今年は一体どんなストーリーになるんでしょうか。気のせいか毎年毎年ストーリー性がなくなってきてるような(−−; 今年こそは『G&H』みたいな泣かせる話を観てみたいものです。やっぱりさ〜、歌って踊ってナンボなプレゾンだけど、ちょっとは話の内容にも感動したいってもんでして(^^;ゞ その点たとえば『愛史』は―――う〜ん、ストーリー性がイマイチだったかも(><)。泣かせ所は用意されてあったんだけどね。別に泣かせるストーリーじゃなくても、じっくり楽しませてくれるならいいんですが。とりあえず今年も見に行けるといいな

 

3月7日(金)
 雨です。うぅ〜クセ毛爆発!前髪に奇妙なカールが・・・!(T▽T)←思わず泣き笑い。だってホントに妙なクセが出てるんだもん。午後になってようやく収まってきたけど。

 携帯の機種変したいしたいと言って早数ヶ月。そろそろ本気で変えたいんだけど、欲しいタイプのがないんだよね〜。今使ってるのがカメラ付きだから、新たにしてもカメラ付きがいいと思うのね。でも動画はいらんだろーなぁと(^^;ゞ なるべくメモリが多い方がいいんだよね。結構たくさん着メロとか画像とか保存しておく性質だし、直接通話よりもメールが主体だからね。でも、なかなかイイのがなくて困ったもんだわ。しかしマジ変えないと、あちこちボロくなってきてみっともないんだよー(T-T)。これからの新作に期待していようっと。

 さて本日のMステ!!やっぱりMAカッコイイ〜今回はスペシャルメドレーだったから、ダンスも激しくてドキドキものでした(≧▽≦)最初にMA、そして途中からH is Hが加わりカッコ良さが倍増してたしね〜。やっぱり踊れる子達を見てるのは楽しくていいわ。最後に加わったのはMADかな?俊太しか気付かなかったけど(^^;ゞ そんなわけでかなり満足なMステだったよ・・・♪最近は特に町田さんが可愛くてならん!(笑)どうしちゃったんだろうね>私。

 

3月6日(木)
 は〜・・・なんか今週はやけに早く日が過ぎてる気がするよ。もう木曜日?!って感じ。明日はMステ滝翼ですね。MAがまた出てくれるといいな♪でも週末はTOKIOコン@名古屋があるんだよね?あまり無理はしないで欲しいわ〜(><)複雑な乙女心・・・いっぺん死んでこようかね(==;

 そういえば。昨日アップした小説、あまり気にしてなかったんだけど、かなり長くなってたんだねえ(^^;ゞ なんかその場の『ノリ』みたいなもので書いてたから全然気が付かなかった。よ、読みにくくてゴメンナサイ。前にも言ったことあるけど、私が小説を書く時は、頭に浮かんだ映像を言葉にしていくという方式なんで、多分普通に流し読んだら30分くらいのドラマ程度になるんじゃないかな。今週更新分は、場面展開がやけに多かったから、結果的に説明部分やセリフが長くなっちゃったんだろうね(^^;ゞ ちょこっと反省。もっと明瞭に話を進めたかったんだけど、勝手に『デザイア』内の人間たちが動き回るもんだから・・・書きとめる側も大変だったんですよ、ハイ(苦笑)。

 ところで、もうずいぶん前に傷を負った場所が、未だに痕が残っちゃってるっていうのはどういうこと?!白血球能力が低下してるのか?!Σ( ̄□ ̄;)右手の中指にできた、ほんとに些細なかすり傷なんだけどね・・・今までこんなことなかっただけに不思議だ〜。

 

3月5日(水)
 うがっ!TOKIOコン@武道館チケが届いた模様。なんか15日と16日の席の落差が激しいんですが・・・Σ( ̄□ ̄;)!!アリーナ前列と2階スタンド後列―――マジで遠いよっ(><)!うわ〜、こりゃ落差に悩みそうだわ。あとの2日間がまともであることを望むばかりです。うぬ〜。

 ところで、昨日の一件は無事に解決した模様。とりあえずホッとしたわ〜。もうねー、社長の機嫌が悪いのって、モロに私が被害被るから参るのよ。たまったもんじゃねえっつーの!(あらヤダお下品)

 そうそう、今日はコーラの営業マンがいたので、何気なく「新しいポスターとかってありますぅ?」って聞いたら、ヒガシと光ちゃんが写ってる小さいのを貰えた。雑誌とかの裏表紙になってるやつね。・・・う〜ん、私が欲しかったのはイノッチ単独のヤツなんだけど(^^;ゞ アレはどうやらもらえないようだわ(T_T)残念。

 

3月4日(火)
 店に入ってる宅配業者がトラブルを起こした為に、今日はちょっとだけ残業(−−; しかもそういう時って、社長の機嫌も悪くなるから、ダブルで最悪だよ・・・。まだ火曜日だって言うのに、疲れが倍増しちゃったじゃないか!!昨日の嬉しい通知だけでは、週末まで元気に乗り切れそうもないわ〜(凹)。

 ・・・なんかスッキリしないので、ちょっと愚痴ってみるか。精神的に余裕のある方だけ読んでくださいね、今日の日記は(^^;ゞ↓

 うちの店は宅配の受付をしていて、そこで受けた荷物が伝票を取り違えて送られちゃったという、なんともお粗末な事件が先週末にあったらしいのね。しかもスノボとスキー板を取り違えて、間違えられちゃったふたりのお客様は滑れなくてすごく困ったわけですよ!で、今回のトラブルは、ただひとりに原因があるって言っても過言じゃなく、本来ならばあっという間に解決するはずだった―――つまり、その間違えちゃった張本人が誠意を持って謝れば済む話だったんだけどね。たまたま相手のお客様が、過度のクレーマーだったから話がややこしくなっちゃったんですよ(==;; 店に怒鳴り込んでくるわ、電話口で30分も文句をたれるわで、営業妨害状態だったそう・・・。まあね、お客の立場になれば、文句を言える相手は、直接取り引きのあったうちの店しかないんだけどさ。仕方のないことだけど、うちには責任はないらしいのよね。※私が直接担当したわけじゃないのでなんとも言えないのだが・・・。しかも問題を起こした業者側の人間が、ほとんど反省していないから困ったもんでして。いわゆる、「どうせあたしバイトだし〜、そんな文句言われたって、上から指示されてないことだから知らな〜い。あたしが悪いんじゃないも〜ん。文句言われたら辞めればイイだけのことだしぃ」と開き直っているような感じなのね(−−;←あ、別に今回の張本人は女性じゃないんだけどさ、以前こういう人間と仕事したことあったから、その言い方をそのまま書いただけね。
 その過ちを犯した人間が、誠心誠意相手方に謝りに行けば済む話だったわけでしょ?ところが、どうやらその人自身は、まったく謝りに行ってないみたいなの。しかも実際に謝りに行ったのは、総責任者とは違う人らしいのよ!おいおい、そんな大事件にまで発展しちゃったんだから、普通なら責任者が謝りに行くようなもんじゃないのか?!なんかその態度がね〜、気に入らなかったんだよね、社長も、それを聞かされていた私も(苦笑)。「コレは当社のミスということでして・・・」とか言ってる割には、謝り方が足りないぞ!みたいな。な〜んか納得がいかなかったのよね〜。業者もプロなら、プロなりの対処の仕方があるってもんでしょ?!まったくもって甘いなぁ(−−;; しかしそれに切れて声を荒げるしか能のない社長も(自主規制)。

 サービス業にとって大切なコトは、お客様からの信頼を得るということ。今回の一件で、少なくともふたりの人間からの信頼を失ってしまったわけですよ、うちの店は。信頼と信用回復のためにも、明日からまた頑張って真面目に働かなきゃね!は〜・・・やれやれ(ため息)。

 

3月3日(月)
 おお!仕事から家に帰ったら、トニコンの追加公演当選案内ハガキが届いているじゃないの(≧▽≦)!いや〜、嬉しい井ノ原の誕生日を一緒に祝えるのね♪

 ・・・などと大騒ぎをしたあと、ふと冷静になってそれを読み返すと・・・『NHKホール落選』の文字が―――!!そうだったー!!追加で取れたということは、NHKホールのは取れなかったっていうことじゃん(><)ショック〜!キャパはNHKホールの方が狭いんだよね。てことは、それだけ舞台から近いってわけで、フォーラムの2階席なんて天井と同化しちゃうくらい遠いというのに(T_T)。うーん、素直に喜びたいのに、喜べない状態だわ〜。でもこれで1回は行けること確定したので良かったです一昨年のような全滅の悪夢が訪れなくて助かりました。ありがとう、神様☆

 そういえば今日はひな祭りなんですね。もう雛飾りなんか出さなくなって久しいからなぁ、すっかり感覚がないよ。一応、小学校低学年くらいまでは飾ってたんですがね、小さいの。けど、出したりしまったりするのが面倒だし、うちの姉妹がそれほどお雛様に興味なかったこともあり、あっさり飾らなくなりました(^^;ゞ 人形よりぬいぐるみ派だったからね〜。でも、友達の家にお呼ばれしていくのは好きだったな(^^)。立派な7段飾りとか見せてもらったり、ひなあられ食べたり。そんなわけで、小さい頃にそれなりに満喫したので、今更ひな祭りを盛大に祝おうとかは思いませんが、夕飯に五目寿し食べたり、ハマグリのお吸い物飲んだりは欠かせません!・・・って、結局は『食』がメインなわけね(−−; 所詮は色気より食い気。ガッカリ。

 

3月2日(日)
 今日は天気が良かったわりには、風が強くて寒い一日でした(><)。本当はまたしても家族総出で掃除をする予定でしたが、あまりの寒さにパス(^^;ゞ 来週にでもすればいいかな〜なんて。

 花粉症先輩(笑)の母曰く、症状を悪化させない為には出かけないことが一番!とのことだったので、本日は丸ごと家で過ごしました〜(^^)。パソコンの中のデータをフロッピーに落としたり、メールを整理したり・・・。ただ、サイト内を修正しようとした途端パソコンがフリーズ!あわわ・・・(焦)!ま、すぐに動き出したから良かったけど、ちょっとドキッとしたわ〜(−−; 相変わらずウイルスは流行ってるみたいだしね。思い切ってMacにしちゃうか?!(笑)

 

3月1日(土)
 『フォーティンブラス』行ってきました!いや〜、今日は山手線で人身事故があって、一緒に行く友達がモロにそれに当たっちゃいまして(><)もうマジで大変な目に合いました。しかも悪いことにチケットを先に渡すの忘れたから・・・。結局、その事故を考慮してか開演時間を遅くしてくれて、友達も無事に観れたから助かったけどね〜(^^)。博ファンだったから、とにかく観れて何より♪
 内容は・・・とりあえず気楽に楽しんで見れました。イノの『トイヤー』とは雰囲気がまったく違って、面白おかしかったのが良かった。3部作のしめとしては、爽やか系?って感じ。なんとなく『リボンの騎士』風味かと。私は『リボン〜』案外好きなので、話としては『フォーティン〜』も面白かったと思います。これも好みの問題かな?他の役者が個性派揃いで、博がちょっと押され気味だったのがビックリ。主演のわりには目立ってない・・・いやいや、ヒナの熱演も良かったですよ!←なんとなく話をすり替えてみる。ヒナもね〜、顔が男前だから舞台栄えするんだな、これが。かなり標準語もイイ感じだし、舞台向けのカラダになってきたっぽいね!背高いのに、ダンスはイマイチだから(−−;)もしかしたら、こういう舞台に向いているのかも。なかなかにイイ存在感を出していました。

 さておき今日はイラスト更新日。本当は小説をイメージしたイラストを描く予定でしたが、やっぱり思い通りに描けなくて急遽断念。すっごく手抜きイラストパート2となってしまいました(T_T)。これまたお恥ずかしい限りですが、どうにも手が動いてくれないんですよ・・・悲しい。どうしちゃったんだろうなあ。

 あ、そうそう。昨日とはうってかわって雨模様だったでしょ。そのおかげか花粉症はずいぶんと楽でした♪観劇中に鼻水が出ることもなくて良かった良かった。