日記々のつぶやき

◆6月前半◆

 

6月15日(日)
 父の日。予定通り、靴を選びに父と買い物へ。とりあえず満足のいくものが見つかったようなので良かった〜(*^-^*)。夕飯は当然のごとくお寿司です♪いや〜うちの家族、寿司好きなもので。しっかし昨日今日と夕飯にイイもの食べまくりで、一気に体重増加しそうな恐れが・・・っ( ̄□ ̄;)。夏を前に何とかしたいもんですよ、この余肉。常に痩せてる傾向にあるJrたちに分け与えたいですわ(−−; やれやれ。

 Jrと言えば、じつは最近昼のYa-Ya-Yah番組を見るのを楽しみにしてる私がいたり・・・(^^;; いや、何も考えずに気楽に見てられるトコがいいようで、ちょうどブランチが終わってまったりくつろいでいる時間に合うのよ。ほら、好きなJrが出てたりしたら、目の色変えてビデオ録らなきゃいけないし、一秒たりとて出番を見逃すわけにはいかないじゃない?でも今はそういうJrがいないんで、非常に気楽に見れるわけなの。そういやあ昔、『愛ラブジュニア』見始めた時って、そんな感じだったなぁ。・・・ハッ!まさかそこから誰かにはまっていったりすると言うのか?!Σ( ̄□ ̄;) ※私には『愛ラブJr』見てから大野を好きになっていったという過去がある。
 いやいや、そんなわけないない。ありえん!だって一回り以上離れた年齢の子たちだぞ(苦笑)。

 ああ、そうそう、嵐の夏コン@たまアリ確認できるのよね〜。もちろん希望通りに2公演、取れてました。ちょっと場所が遠いので昼の公演は避けて(^^; 朝起きられないといけないんでね(笑)。最近、平日の朝はいくら早く起きても大丈夫なのに、土日になると起きるのがつらくなる(><)。疲れが溜まり易くなってるんだろうか。頑張らないとダメだなぁ。

 

6月14日(土)
 今日は夜から久しぶりに友達との飲み会♪どうやら大人数のようで楽しみ〜・・・と思っていたところに、「開会式見に行かない?」とお誘いが。じつは今日から江戸川で競艇やるんですよね。で、私の好きな選手も出ることになってるので、雨が降らなきゃ行ってもいいかな、という気持ちにはなってたんだけど、朝起きたらすでに開会式の時間(><)。ま、お互い寝坊したから文句の言えるわけでなく(苦笑)、開会式で花束渡す!という目論見はお流れとなってしまいました。次回は多摩川・・・?
 結局私の好きな選手は最終レースにしか出ず、当然のように彼らにかけたわけですが・・・ふと先日の平和島でのコトを思い出し、自分が選ばなかった人が来るんじゃないかと思って、こっそりそちらも保険としてかけておきました。そしたら案の定、保険でかけておいた方が当たったのでした・・・なんか複雑〜(T_T)。でも、前回の分までもとが取れたので良かったですわ♪

 さて、そんなわけで最終レースを楽しんだ後に飲み会へ参加。なんと今回は8人が集まれました(≧▽≦)!大人数はホント久しぶりで楽しい〜☆最初6人以上と言うことで宴会部屋に通されて、しかも時間制限3時間と言われてたんですけど、注文数が並じゃなかったおかげか4時間も居座ることができました(笑)。だって8人で行ったのにひとり5327円よ?!どんだけ食ったんだ、おまえら!って感じで(^^;ゞ でも腹いっぱいで大満足でした。ごちそうさま〜楽しい話もいっぱいできたし、またみんなで集まれたらいいな(*^-^*)。今日来れなかった友達2名も次回は参加できることを祈って・・・☆

 

6月13日(金)
 今週、なぜか夜寝つけなくて1時過ぎに寝ることが多かったんだけど(普段は12時には寝るようにしてます)、体調に差し支えなく金曜まで過ごせて良かったよ〜(^^;ゞ まあ、湿度が高くて寝苦しかったからかもしれないな。土日は朝ゆっくりだから楽だけどね。ちなみに日曜日は父と出かける予定。プレゼントとして靴を購入するつもりなんだけど、イイのがあると良いなぁ(^^)。

 さて今日のMステはKinKi。おお〜、これくらいならバックのJrの名前が全部わかる(笑)。ところで今回の曲、ワタシ的にはちょっと・・・(^^;;; ご、ごめんなさい(><)。結構『永遠のBLOODS』気に入ってたので、なんとなくそれと比べちゃう感じ。ま、「好き嫌いは人それぞれ」ってことですかね。
 バックJrと言えば、目立ってるのはK.K.Kityの小山くん、ABCの戸塚くんですかね。ちょうどいい具合にカメラ目線ですよ。あとは増田くんや草野くんあたりもアピール上手ですね。やっぱバックとは言え、積極的にアピールしてくのは大切だと思うから、他の子も頑張って欲しいなぁ。ちなみに、それ以外では藤ヶ谷くんが一番目立って感じたのは・・・ただの贔屓目かもしれないな(笑)。だってかなり好きなキャラなのよ<父さん。ダンスもそこそこできてる気がする。ちょっと荒削りだけどね。
 とりあえずここらへんの子達には頑張って欲しいな(*^-^*)。地道だけどテレビには映ってるわけだし・・・。今のJrには『先輩たちのバックが“メインワーク”』と考えてる子は少ないようだけど、やっぱ初心に戻るのは必要なんじゃないかな、と。
 ―――ま、考え方が古いかもしれないけどさ。なんとなく彼らの仕事振りを見てると、そんな考えが浮かんでしまうわけよ。

 うっ・・・(+_+; なんかまたもや説教臭くなってる気がする〜。最近こんな調子で『オバさん度』が加速してる気がしてならんのよ。マズイよねー(T_T)。

 

6月12日(木)
 ギャー!朝から『迷惑メール』が6通も着てた(@_@;; うっかり昼過ぎまで携帯見なかったからとんでもないことになってたよ。
 そう、『迷惑メール』は嵐からのメール@ジャニウェブ。嬉しいんだけど、やっぱり時差があるのよね〜(^^;ゞ 今更昨日のドラマの話とか言われてもさ・・・どーせ見てないし(ギャ!ごめん)。しかも相葉ちゃんのは重複してるし(←おかげで内容的には5通だったのに6通届いていたことに)。でもこの調子じゃメモリがすぐにいっぱいになっちゃいそう。やっぱりこれから機種変する時は、メモリの多いやつにしよっと。

 ハッΣ( ̄□ ̄;)!!

 機種変するってことは、今残してあるメールも消えちゃうってことか?!うがぁあ!!そりゃもったいない(>△<)!どうしよう〜、とりあえず友達のトコに転送しておいて、あとでまた送り直してもらうとか??困ったなぁ。それぞれメールに個性出てて面白いんだけどねー。みんなはどうやって保存してあるんだろうか。

 あ、そうそう。今日はMy父の誕生日なのであります!もう大代に乗っかっちゃったねぇ〜(^^)。母とは年齢ひとまわり違うんだけど、これからも仲の良い夫婦でいて欲しいです(*^-^*)。ふたりとも長生きしてね・・・私より。←?!

 

6月11日(水)
 そろそろ本気で機種変しなきゃマズイようです。なんか最近すぐ充電切れるんですが・・・。電池交換までする気はないんすよ。だってちょっと壊れてるし(苦笑)。液晶と尻がね。あ、尻っていうのは、携帯のお尻の部分にある急速充電するようのソケット?部分のカバーが外れてなくなっちゃったというわけ。かなりみっともないとしょげていたら、同じ機種使ってる友人もそこが取れたと言っていた。そういう運命らしい(笑)。早く変えたいよ〜(><)!しかし私が変えたいと思っていた機種にした友達の様子を見てからにしたいんで、変えるのは今週末以降になりそうです。週末、彼女に会える予定。重要なのはメモリと音と画面の見易さでしょうかね。

 さて本日は、「そろそろ短編小説でも書くかな〜」とペンを走らせ・・・いや、キーボードを叩いていたわけでありますが・・・。うぬ〜、なんか書き難くなってる(@_@)!ちょっとブランク開いただけなのに!!―――文章を綴ることの難しさを思い知った日となってしまいました。ガクリ。

 まったく関係ない話に飛びますが、雑誌『フラウ』の表紙のすごさに圧倒されました!たかの友梨ビューティークリニックのCM、早く見てみたいです(*^-^*)。すごいよな〜〜〜(感心通り越して感動)。

 

6月10日(火)
 店に買い物に来た金髪女子高生のカバンから覗く、マ○ボロメンソール・・・嗚呼・・・(−−;; なぜ10代はこうも喫煙したがるんだろうか。吸ったことない私にとっては謎にしか思えないよ。だって体に悪いんだよ?絶対、「悪」でしかないんだよ?なぜそれを知りながら吸えるんだろう。
 父がかなりのヘビースモーカーなのでタバコの煙とかには免疫ついちゃってるから、別に目の前で吸われようとも平気だったりするんだけど、さすがに10代の子が吸ってるの見ると嫌悪感があるんだよな〜(==;; 迂闊に注意できないしさ。今は制服でも人前で平気で吸ってるでしょ。ちょっとあの神経は信じられん。ま、吸わなきゃやってられんとか、飲まなきゃやってられんとかいう世の中になっちゃったことが、そもそもの間違いなんだろうけど。
 結局はタバコも酒も、自己管理&自己責任ですからね。他人に迷惑かけなければ、の話ですが。・・・そう、人様に迷惑かけることだけはしちゃダメなんですよ。それがルールってもんだ。うむ。

 ハッΣ( ̄□ ̄;)説教クセェよ!!ま、ようするにタバコも酒もルールを守って楽しんでね☆てことさ。
 ・・・は〜、なんだかドッと疲れが・・・(><)!まだ火曜日だって言うのに、なぜこんなに倦怠感が??こんな時には大野の腹筋で癒され―――るわけないべさ!!!ギャハ(≧△≦)!←ちょっと興奮気味(笑)。2日連続で大野腹筋ネタでしめる日記ってどうなのよ(−−;

 

6月9日(月)
 今日はなんとか3誌購入。いやー、なんだかいつの間にか値上げしてっちゃって迷惑この上なしな感じですね〜(==; 一律400円だった時代はいつの話だったか・・・。ま、しょーがないですな、こればっかりは。

 あ、そうそう。V6の夏コン、当落確認ができること忘れてて慌てて確認。無事に希望通りの日程を押さえることができました(*^-^*)♪前半戦の土日なんですがね。実はこの日程、案外人気なさそうだな〜と最初から狙って取ったんですが、なんとか同行者との折り合いもついたので助かりました。いや、一応彼女とは確認とってから申し込んだのよ。ところがイキナリ彼女に別の用事が入って、他の希望日は行けなくなったということになっちゃって・・・。こりゃ何がなんでも第一希望が通ってくれなきゃ困る〜と祈っていたのであります。まあ、それも無事に叶って良かった良かった(^^)。とりあえずVプロ&VVプロの両方を1公演ずつ行けることになりました。今から楽しみだよ〜(≧▽≦)。
 楽しみといえば、プレゾンにMAとHisHの出演も決定したようですね!いやー、こりゃ夏の楽しみが増えたわ〜♪

 では買ってきた雑誌でも読もうかな・・・。フフ、大野の腹筋に久しぶりに心奪われまくりの予感(笑)。

 

6月8日(日)
 ようやく『超龍伝MI・ZU・CHI』を一緒に考えてくれる仲間と話し合いができました―――いや、できたような、できてないような(^^;; というのも、資料として10年以上も前の特撮モノを見てたんですがね。これがアナタ、ツッコミ所が満載で(笑)!思わず『空想科学読本』のようなリアルなツッコミ入れ出しちゃったら止まらなくてさぁ。
 たとえば、「特撮ヒーローの足元に冷却ファンみたいなのが装備されてて、そこが回るとマッハの速度で走ることができる!」というような、おそらく当時は何の疑問も抱かずに見ていたであろう場面に、「おいおい!足首に付いたファンなんかで走ったら、上半身がついていけるわけないじゃん!後ろにぶっ倒れるでしょ」と冷静な顔でツッコミを入れたり。あと、工場敷地内で戦っていたと思ったら、イキナリ背景がどこかの公道(しかも道の両端に花が咲いている)のようになったりとか、もう不可解なことあり過ぎで、特撮ってバカ面白い!と大爆笑の連続だったのであります。おかげで『超龍伝MI・ZU・CHI』のネタ合わせが進まないのなんのって(^^;ゞ 唯一話がまとまったのは、クロイツ(坂本さんの役)の衣装くらいかな。やっぱこの企画のメインは、まーくんをいかにカッコ良く見せるか!ですからね。なんだかんだ言って、私は坂本さんがV6内でニオシのようです(笑)。

 夕方から買い物に出かけたのですが、本屋がなぜかすごい混んでて、いつもの3誌を買うことができませんでした(T_T)。「大野のビジュアルがイイよ〜」と薦められてたので、迷うことなく3誌買う予定だったんですがね・・・立ち読み客が多くて雑誌に辿りつくのが困難極まりなしだったのよ(−−; くそ〜、また明日出直してきます。

 

6月7日(土)
 中途半端に暑い一日でした(><)。湿度が高いようでいて、風は結構爽やかだったり、曇っているようで時折射す日差しはきつかったり・・・。こういう時にはマイラブ猫も具合がよろしくないようで、あちこちウロウロした挙句、人の部屋来てゲロって寝てしまいました(滅)。苦しそうな顔でウエウエしだした猫の前で、必死に場所を空ける(相変わらず余計な物が多すぎる・・・)私の姿は、相当マヌケなものだったでしょうよ(−−; まあ仕方のないことです。以前のように布団の上に吐かれるよりマシですから。

 さてさて。そんな猫の眠る脇で素材作りに専念していたのですが、これがなかなかうまくいかず(T_T)。やっぱセンスなさ過ぎ〜。軽くてシンプルなのが好きなんだけど、どうしても重くなっちゃうよ・・・。テキストボタン(ようするにメニューボタンね)は、アルファベットの方が軽くできるんですよ。でも漢字のボタンも結構可愛いと思うの。パッと見た時わかりやすいし。ここが私の中の課題だな〜(^^;ゞ 軽く作れてる人は作れてるんだもんね。フォトショLEしかないけど、できる限り妥協しないようにやらねば!ああ、なんて凝り性な私(><)。その所為で小説やら企画やらの手が疎かになってるのは困りモンですがね・・・(遠い目)。ご、ごめんなさいっm(_ _)m

 

6月6日(金)
 本日のMステはJr・・・ヤーヤーヤーですか、そうですか。もう何が何やらわかんなくなりそうなんですけど。
 ・・・いやね、確かにクレジットはYA-YA-Yahでしたけど、彼らは4人?だったっけ?!確かひとりだけいた背の高い子(星野君)はどうしちゃったんでしょうか。舞台をやるということなので、その主役たちがヤーヤーヤーだと解釈してもよろしいのかしら。そう考えると、やはり彼らもまた、ジャニーに操られた流動性ユニットということになるんだろーか(−−; 恐ろしい。

 そうそう!驚いたことがひとつ。今週月曜日の『青木さん家の奥さん』観劇率が、私の知ってる人たちの間で妙に高いということ。うちの掲示板で報告があったやこさんとLemonさんも行ってらしたようだし、よく行くサイトの管理人さんとか、ネット上での悪友(笑)とか、メル友の相棒さんとかも観に行ってたらしくてかなり驚きました(^^;ゞ なんだよ〜、結構みんな見てるんだね<ヒガシさん&HisH。そしてなんとなくこの世界の狭さを思い知る・・・。まあ、そんな中にはかなり通い詰めてるリピーターさんもいることにはいるんだけどね(^^)。偶然って、ホントに不思議で面白いもんだわ。

 

6月5日(木)
 昨日がアッキーの誕生日だったんだね〜。私てっきり今日かとばかり・・・すまんのう(^〜^;ゞ 遅れちゃったけどおめでとう。もういくつになったんだっけ・・・え?!まだ23歳?!Σ( ̄□ ̄;) と、とりあえず、ようやく外見と年齢があってきた・・・んだよねぇ・・・?(どうもここ数年の彼の顔は、あまり大きく変化してないように思うのですが)
 とにかくアッキーにはですね、MAの中で「踊れないキャラ」として定着するのだけは勘弁してもらいたいのですよ(^^; そりゃヒップホップ系の中じゃ踊り難いのかもしれないけどさ〜、やっぱ頑張っていって欲しいわけよ!←何モンだ・・・(−−; なんだかんだ言っても結構アッキーは好きなわけで、ええ、まあ、これからもMAとして働いていって欲しいな、と。

 そういえば今日はトニコン@NHKホールなんですよね。そらもう見事に落選したんで、こうしてお家で待機組なわけですが(T_T)。今回のトニコン、やっぱり賛否両論のようですねー。私はかなり満足してたんですけど、「選曲がイマイチ」って思う人もいるんですよ、周りに。なかなか全員が満足するようなコンサートってモノは難しいのかな、なんて改めて思ったりしたのであります。今度の夏のV6はどうなるんだろうねぇ。構想だけはかなりすごそうだけど・・・はて・・・??

 

6月4日(水)
 偏頭痛3日目〜(^^;ゞ それほど激しい痛みじゃないから楽な方なんだけどね。たぶん不安定な天候と鬱積していく疲れと、ホルモンバランスの乱れetc...の所為でしょうな。偏頭痛は遺伝がかなり関係するらしいからね(←母が偏頭痛持ち)。気長に付き合ってくしかないようです、フフ。

 さておき。そんな頭を抱えつつも、新たな素材・・・というか、またもやメニューボタン作りを始めてみました。だって今のボタン、結構重いんだもん(><)。やっぱり軽い方が見やすいしね!前の方が良かったんだが、まあアレはしばらくお休みで、今度また新しいのを作ろうと思いまして。もっとシンプルで背景画像やメニュイラと相性の良いものを作っていけたらいいな〜、なんてね(*^-^*)♪来月にはこのHPも3周年?!早いもんですよ。それまでには・・・ああ、イロイロやることがたまってます(><)。企画、小説、イラスト―――とにかく頑張らないとな>自分。

 本日のメール@ジャニウェブ。今日はマツジュンとニノからでしたが、これってやっぱ機種によって絵文字とか違うんだろうなぁ。ていうか、マツジュン!妙な改行が入ってるから受信が面倒だったじゃないか!!(笑)でもなんか嬉しいんだよね、このメール。友達に向けてる感覚があるっていうの?誤字脱字があると余計そう感じちゃうわけよ。そんなわけで、結構メールくるの楽しみにしてる自分がいたりして・・・(苦笑)。ジャニウェブでやってるイノと太一くんの連載も好きで楽しみにしてるし。ただ、次回からのウェブ代請求が怖いな。特にJフォンは高いよ〜(T_T)。

 

6月3日(火)
 昨日の『青木さん家の奥さん』はホント驚きの連続でした〜(^^;ゞ 始まってすぐに目の前の空いていた列に、ヒガシさんとHisHがやってきてまずビックリ。演技始まった途端、ヤラッチの声(と演技)が大野にそっくりでビックリ。そしてアッキーの声がかなり激しく擦れてて、さらにビックリ!もうこれは驚き通り越して悲しくなっちゃいましたよ。アッキーの良く通る声、大好きなのにな・・・。一昨日までは大丈夫だったみたいなだけに悔やまれます。どうしちゃったんだろう、アッキー。とにかくつらそうでつらそうで・・・それでも頑張ってたトコがえらいよ!周りのフォローもすごく良かったし。MAの仲の良さ、というか結束力みたいなものを見た気がします。
 そうそう、ジョビジョバの坂田さんは最高でした(≧▽≦)!コメディ芝居をやる時には、ああいうタイプのキャラクターは必要不可欠なんだなぁ、と改めて実感。最後に河原さんと顕作さんと坂田さんが踊る時(MAショータイムまでの時間稼ぎとも言う)、ヒガシさんが体をよじらせながら爆笑してました(笑)。ヒガシさんは他のお芝居部分でもかなり笑ってたんですよ〜。この笑いっぷりが激しくて何度となくビックリしたんだけど・・・(−−; 声が低いから目立つ目立つ(^^;ゞ 今回はこれ1回しか観れないんだから!と舞台に集中したくてもできない勢いだったよー(苦笑)。HisHも楽しそうに観てましたが、ショータイムになった途端にじっとステージ上のMAに釘付けになってた感じ。イイお勉強になったんでしょうかね〜(^^)。
 アドリブ自体は、かなり共演者に助けられてるって感じかな。河原さんが出てきただけでお芝居が引き締まった感じがしたくらいだからね(^^;ゞ あ、まあ彼はこの舞台の演出家ですから、出演者が恐縮するのも無理ないけど。アッキーの声が残念だったくらいで、全体的には良かったんじゃないでしょうか。個人的には町田さんの声が聞き取りやすくなってて良かったなぁ、と(*^-^*)。あとヨネは意外とアドリブに弱いんだな、とも感じましたけど。ま、これでMAが芝居慣れしてくれるといいな〜なんて期待しつつ、残りの公演も頑張っていって欲しいですね。

 

6月2日(月)
 昨日の写真集が手に入らなかったことが相当悔やまれてるようで、うっかり夢まで見ちゃいました(><)。写真集求めて、変な雑居ビルの中をず〜っとさ迷い歩く私・・・という果てしなく疲れる夢。朝起きた時にため息が漏れたよ(^^;ゞ こりゃ相当ヤバイな(苦笑)。

 さておき。サンクスの新製品コロッケグラタンをご存知でしょうか。最近コロッケがブームな私はさっそく食しましたが・・・ちょっとボリュームあってツライかも(^^;; メチャお腹が空いた時には良さそうだけどね。でもこれで390円ならお得だな〜。サンクスといえば今ベイスターズ弁当取り扱ってますよね。・・・ベイスターズ・・・(無言)。いや、もう何も言うまい。あのハゲめ・・・(−−メ)!あ、でもあの星型のチーズがのっかったバーガーは面白そうだな、と。ちょっとお高くて買うことはできそうにないですが(^^;ゞ だってマックとかと比べちゃうと―――。

 さ、今日はこれからMA舞台を観に行ってきます♪楽しみだわ〜。

 

6月1日(日)
 昨日行けなかった分、今日は友達とおでかけでした。気を付けていたのに日焼けしちゃった(><)。どこに行ってたかというと・・・ズバリ平和島。アハハー、わかる人にはわかるよね(^^;ゞ そう、競艇を見に行ってたんです。最近ちょっと人から薦められて見始めたんですがね。ずっとテレビで見てたんだけど、やっぱりナマで見たいよね〜ってことになり、地元のお友達を無理やり引き連れての競艇観戦ツアー(ツアー?)へ。とっても楽しかった〜♪初心者だったのでとられまくりで、ちっとも当たらなかったけど・・・。でもやっぱりイイね〜ナマは!あのエンジン音とかカッコイイし、ファンファーレとか聞くとワクワクするし。今日見に行ったのは、SG戦笹川賞の最終日で特に盛り上がってたの(≧▽≦)。ちょっとは名前のわかる選手もいたから、その選手をメインに買ったんだけど・・・これがまあ、全然こないのよー(T△T)。なんなのよ〜!とか怒りながらも、ほぼ全部のレースを勝負してしまいました(笑)。もう全部負け。まあ1回に200円ずつしかかけなかったので損失は少ないですけど。でも、ナマで見た競艇の迫力に満足で、損失も苦じゃありませんでした。また近くで大きいレースがあったら見に行きたいなぁ、なんて思いました。・・・ハッ!まんまと私もハマッてる?!

 ところで。損失よりも日焼けよりも何よりも心苦しかったことがひとつ。
 なんか競艇選手のサインとかが書かれた写真集を持ってる人がチラホラいて、その写真集がかなりカッコ良かったの〜!!アレ欲しかったのにどこに売ってるのかわからないうちに帰ってきちゃった(>△<)!悔しい〜〜〜〜!!!

 そんなわけで、帰ってきてから慌ててイラスト変更。すっげぇ変でも気にせずに。←オイ。