日記々のつぶやき

◆8月後半◆

 

8月31日(日)
 朝から優勝戦が気がかりで気がかりで、結局出かけること自体諦めて、夕方の放送を心待ちにしておりました(^^;ゞ もちろんビデオもセット☆おかげでもう、本っ当に楽しくて興奮するレースが見れて大満足!あー、あれこそがSGだよ(≧▽≦)と納得しまくりの展開で、じっくり美技の数々を堪能させてもらいました♪・・・ただ、もし舟券買ってたらハズレだったがな・・・(チッ)。
 でもニオシ選手、ちょっと残念だったなぁ。もうちょっと頑張ってくれたら良かったんだけど・・・ま、インタビューの時の映像が素敵だったから良しとしましょう(笑)。インタビューといえば、今回はホント顔相占いが当たった感じ。優勝した選手、かなりイイ顔してたからね〜。私は競艇歴が浅いんで、誰がどう強いのかなんてほとんどわかんないから、その日のインタビューとかの受け答え中の顔を見て、「この人はいける!」とか「今日はダメそう」とか考えてるのね。で、今日優勝した選手は、虎視眈々と優勝を狙っていて、しかも自信に溢れた顔してたから、こりゃいけるだろうと踏んでいたわけですよ。まぁ、2着の選手はまったくの予想外だったけどね(−−; でもマジで面白いレースだった!田中選手、おめでとう!!明日のスポーツ新聞はハリキって買わせてもらうわ!

 さーて、そろそろ明日更新のイラストでも描かなきゃな〜。今度はどんなのにしよう?

 

8月30日(土)
 うーわー・・・昼間に出かけようと思ってたら寝過ごしてるし(−−; 夕方からはどうしてもMX(MB記念放送中)見たかったので、結局予定はキャンセル。ま、いいか。明日にしようっと。ハッ!明日優勝戦だから、また夕方出かけられないよっΣ( ̄□ ̄;)!しかもまるでドリーム戦のような絶好メンバーだし。くーっ!できることなら、明日は佐賀に飛びたい勢いだ(笑)。

 さてさて、ここを見てくれている人には、おそらく通じないであろう話題はさておき(^◇^;ゞ
 カミセンのコンサートツアーのお知らせ、昨日届いていたんですが、何気に夜遅くになって封を開けたら―――しめ切り早っ!と驚いたわけであります。しかも後半日程が未定状態って何?!あわててコン事務のHP見に行ってきたら、そっちではちゃんと日程も場所もアップされてた。ビックリさせるな〜。でもこれって、PCもFAXも使えない人だったらしめ切りに間に合わないんじゃないか?ま、私はカミコンは申し込みませんので、特に関係ない話なんですがね(^^; ほら、やっぱカミコンは純粋にカミセンファンに楽しんでもらいたいじゃない?それでちょっと気になるな〜くらいのトニファンが申し込んで、その所為でカミファンが見れなくなったら悲しいし。
 ―――な〜んて、ただ単に金に余裕がなかっただけだったりして(苦笑)。てか、今までもカミコンは行ったことないし、申し込んだこともないんだよね・・・だから今回も申し込まないかと。どーか申し込んだカミセンファンが、無事にチケットGETできますように☆
 ところで次のトニコンは年明けかしら〜?←気が早い。しかし本当にトニコンが待ち遠しいです。来年もV6コンは代々木であるらしいですが、全国ツアーになるんでしょうかね?やはり全国廻って欲しいですよね〜ファン的には。ああ、もうホントV6大好きだ―――(≧▽≦)!!

 ・・・。なんだかわけわからんほどハイテンション(^^; それもこれも、明日の優勝戦が待ち遠しいばかりなのでね(笑)。久しぶりにニオシ選手の美麗全速ターンを見れたんで、なんだか幸せ度が上がってるのよ♪

 

8月29日(金)
 MステはJr。メドレーってコトですが・・・あれはKAT−TUNコンでやったものらしいですねー。大阪だか名古屋だかで。マッスーこと増田くんがソロ取っててビックリしました。そっか〜、今度の注目はあの子なのね〜・・・なんとなく骨太そうな感じだよね(笑)。イマドキのヒョロヒョロしたJrと違って、どことなくガッチリしてて健康そうで(^^)。しかしK.K.KityとかABCとかまでならわかるが、それ以下がまったくわからんよ(−−; これでも日曜昼のヤーヤーヤー見てるんだがなぁ。どんどん低年齢化してる。世代交代の波が、また押し寄せてるんだろうね。フフ・・・(遠い目)。

 さて小説3部作、とうとう今日で最後のアップ。博小説・・・うーん、なんだかあまり納得できない作品になっちゃったかも。自分的にはすぐにでも消去しちゃいたいくらいなんだが、まあ、今の私にはこれが限度ということで。早くリハビリして次の作品に取りかかりたいですわ。トホホ(死語)。

 なんだかMB、いろいろ波乱・・・(><; うわー、どうしちゃったんだろー。でもニオシ、サンオシ選手が頑張ってるから良かったわ。しかしなぁ・・・92期生・・・競艇界も大波乱だわな(無言)。

 

8月28日(木)
 くぅ〜っ(><)眼精疲労MAX!!コンタクト付けてるのツライ為、帰宅するなりメガネ着用。それでもまだダル〜・・・薬飲んどこっと。

 今日はV6夏コン最後のしめ、VVVプログラムでしたねー。開演時間直前まで仕事だった私には、もちろん行けませんでしたが(T_T)。もう最初からチケ取りすらしなかったもん、木曜日なんて。しかし今にして思えば、遅刻してでも行けば良かったかなぁ・・・なんて。でも自分的にコンサートに遅刻してくってのが許せなかったもので(^^;ゞ もちろん仕事休むのはもってのほか!ま、仕方なかったと諦めるしかありませんな。あー、きっと盛り上がったんだろうなぁ。今年のV6コンは本当に良かったもん。楽しめたに違いないわ!く〜悔しいっ(>△<)!

 小説第二夜目アップ。今日は井ノ原。これがまた書きにくかったのなんのって!映像にするには簡単だけど、それを文章にするのがやりにくかった作品ね(−−; ふ〜(ため息)。あと博(と、あとがき)だけか・・・頑張るぞ。

 ハッ!小説にかかりっきりだったから、MB録画ビデオ見れてなーいじゃ〜んΣ( ̄△ ̄;)くううう、早く見たいよ〜〜!気になるよ〜〜(><)!

 

8月27日(水)
 ようやくトニセン主演の短編小説『日常カフェ』をアップです★初の試み、3夜連続更新。うー、なんだかドキドキです(^◇^;ゞ
 今夜アップの『第一夜』は坂本昌行主演、そして明日の『第二夜』は井ノ原快彦、『第三夜』は長野博―――まさに、東京グローブ座3部作と同じ流れとなりますね。三夜とも趣向の違ったホラーチック短編小説・・・になってる予定(笑)。ただし、それほど怖くないかと思われます。うすら寒さを体感できるつくりになってるのではないかなぁ(^^; 目指したのはちゃんとしたホラー小説だったんだけど、やはり私にはまだ難しくて。ジャンルとしては「サイコホラー」ってのが近いのか!?イマイチよくわからん・・・。あくまで「夏の夜の体感気温をわずかに下げる小説」ですから(笑)。怖いの苦手って人でも大丈夫のはずです。
 ちなみに今回のあとがきは、第三夜目のあとに続ける形でアップすると思いますので、どうぞそちらもお楽しみに。←?

 さて、あとは博の小説書いて、あとがき書かなきゃな!・・・って、まだ終わってないんかい?!Σ( ̄□ ̄;)自分のコトながら、遅っっ!(滅)―――無事に3夜連続更新できますように〜☆

 あー、それにしてもウイルスメールが盛んだなぁ(−−; 消すだけだからわけないけど、毎日少なくとも5〜6通来てるよ。今まで間にチェッカー入れてたから気付かなかっただけなんだろうけど。やっぱちゃんとしたブロックしとかなきゃだわ。

 

8月26日(火)
 キーッ(>曲<)!またも問屋のミスで私が怒られるハメになったじゃないかーっ!!新しく変わった営業マンは全っ然うちに来ないし、怒りをぶつける先もないしさぁ・・・あー、もうホントにムカツク〜(>◇<)!

 ・・・さて、気を取りなおして。
 今使ってる携帯電話には辞書機能が付いてて、しかもそれでしりとりゲームとかできるのね。で、結構これがバカにできなくて、寝る前とかにやってるんだが、はまるとなかなか寝られないのよ(^^;ゞ なにしろ相手は辞書なわけで・・・。普通だったら「る」のつく言葉なんてそうそうないと思ってたんだけど(たいていのしりとりで「る」と言ったら「ルビー」でしょ?)、これが結構たくさんあるんだよ。類語、類義語、留守、流布、流浪、ルール、ルネサンス、ルーツなどなど。なるべく少ない言葉を相手に言わせようとしてても、なかなかそんな言葉自体が少なくて、結局すんなり負けちゃうのよね・・・(−−; 辞書相手なんだから仕方ないっちゃ仕方ないけど、やっぱり負けると悔しいんだよ〜。で、ムキになってまた挑戦しちゃう―――というわけ。ま、頭の運動にはなりそうなので、適当に遊んでみようと思ってます(^^)。気分転換にはもってこいなんだな♪

 MB記念始まった〜(*^-^*)しかしまだビデオ見てない・・・。寝る前に見ようっと。

 

8月25日(月)
 寝苦しい夜だった〜(>△<)。ただでさえ睡眠不足気味だっていうのに、余計にツライ朝となってしまったわ・・・くっそ〜(あら下品)。月曜からツライとか言ってると、金曜までもたないんだよね、気分的に。頑張らねば!気合い気合い。

 そうそう、なんかねー、またもやウイルスメールがどっさり届いたのよ(−−; しかも1回に11通(うち添付ファイル付き8通)!未承諾広告メールと合わせると15通よ?!一瞬メールサーバーがおかしくなったのかと思ったよ。←普通のメールと合わせて『新着メール17件』とか出たからね。しかも寝る前にチェックしたら、また2通来てるの。何事?もちろんさくっと消しちゃうからいいけどさ。今の時期はPCウイルスが流行ってるから、それの影響なのかな〜?とか思いつつ。あ、あとHP作ってると、どうしてもメアド拾われちゃうからね(^^;ゞ
 一応防護策として、ネット上ではほとんどメアド晒さないようにしてます。意外と被害が多いのが、掲示板に書き込むメアドね。一度どこかの掲示板にメアド載せたら、わんさかウイルスメールが届いたことがあったなぁ。それ以来、どうしてもメアド載せる時は転送アドか、ウイルスチェッカー付きアドにしてるよ。いちいち削除するのも面倒だしね。それなら最初から届かないのが一番いいわけで。ちなみに転送アドって便利でイイよね(^^)。特にパソコンと携帯の両方に遅れるのが便利。携帯は中身チェックしてもウイルス関係ないし。安心してサーバー段階から消せる。・・・でも、最近は無料サービスがどんどんなくなっちゃって、私が使ってた転送アドもウイルスチェッカー機能なくなっちゃったんだよね(><)。また新たに探さないとダメかな・・・面倒〜。

 いよいよ明日からMB記念♪イチオシくんは出ないけど、見所満載のSG戦だ〜(*^-^*)。やっぱSGクラスはレベルが違う!見ていて面白いもんなぁ。今度は誰が優勝するのか、今からワクワクしてきたよっ(≧▽≦)!もちろん初日はビデオ録り決定☆←どうせ仕事で見れないし・・・(T_T)。

 

8月24日(日)
 昨日から続く24時間TV。頑張ってMA録ってましたよ〜。1曲くらいしかやらんだろうと思ってたのに、結構ちょこちょこ出やがって・・・あ、いや、出てくれる分には嬉しいんだが、録る方としては大変なわけで(^^ゞ でもはしゃぎまくってる姿が可愛かった&ダンスがクールだったから良しとしましょう!(笑)しかし、いくら土曜だからって、2時半まで起きてたのはつらいっす(><)。今朝起きたら11時過ぎでしたよ(−−; なんか明日から響きそう〜。

 夕飯食べに母とお出かけ。どうしてもパスタが食べたかったのでね。家でやるには暑くて無理です・・・。サーモンクリームのフェトチーネ、美味かった(*^-^*)ちなみに食欲ないと言っていた父は、今更ながら夏バテのようです(苦笑)。

 KAT−TUNの大阪公演に行っていた友から電話。なんだかすごく楽しかったとのこと。良かったねぇ。遠征した甲斐があったね!私もいつか遠征してみたいですわ。そうだな〜、たとえばトニセン、TOKIOとかで。

 

8月23日(土)
 う〜あ〜(><)久しぶりに真夏日って感じ!あまりのことに、今日は家族中で唯一クーラーのある部屋に集まってグッタリしてました。しかし父よ、「暑すぎて寝てられんな」と言いながらも、グーグーいびきかいていましたね。てか、私がマニキュア塗ってる最中に、いつの間にか部屋中が寝息に包まれていましたが・・・(笑)。
 ところで気温高い所為か、マニキュアの乾きが遅かったんだけど〜?!1時間経ったから平気だろうって、おやつのとうもろこし食べたら、粒取る時に剥がれかけたよ・・・(−−#)。ま、冷凍庫に入れておかなかった私が悪いんですがね。←マニキュアを冷凍庫に入れて冷やしてから塗ると、塗り易いし乾きも早いのよ♪『伊東家の食卓』でやってた。

 さて24時間TV。2000年の時は結構ちょこちょこV6が出てた時にビデオに録っておいたけど、今年はイキナリ録れそうにないですよ・・・。つーか、裏で『USO!?ジャパン』やってるし(←毎回録画してる。しかも忘れやすいんで必ずタイマー録画)。メインビデオは東京MX押えてるから使えないでしょ〜(こっちも忘れたらイヤだから、2時間前にセット済み)。ま、その時間に出てなければ問題ないわけでして。一応チャンネルを日テレに合わせておけばいいっしょ(^^;ゞ

 うがー!それにしても相変わらずこの部屋は暑い(><;; 早いトコ終わらせて、クーラーの部屋に戻ろうっと。

 

8月22日(金)
 昨夜の『VVV6』に悶え死にそうになりました(笑)。や、もう〜井ノ原可愛いわ、個人的にチャーハン大好きだわで大騒ぎよ!もぐもぐ食べてるイノの横顔見ながら「や〜ん、エラ動いてるよ〜たまらんよー」と騒ぐ私(アイタタ)に、「魚じゃないんだから」と冷静な母。・・・確かにイノはちょっと魚類っぽいですけどもっ!シーマン・・・?―――しかし、私これほどエラ好きだったのかなぁ、という疑問も。エラはエラでもSM○Pの某人なんて苦手な部類だが・・・。太一くんのエラも好きだし、結構男の人のエラって、なにげな〜く見ちゃうんだよね。なんでだろー。あ、あとは食べてる時の口元とかね。もぐもぐ食べる人が好き(^^)。これは女の子でも一緒だけどね。美味しそうな顔してもぐもぐしてる人見ると、ホント幸せになれちゃうんだよな〜(*^-^*)そして昨日のチャーハンは、どれも美味しいそうだった♪私、ラーメン屋に行くと必ずチャーハンを頼む人間なもんでして(^^;ゞ

 さておき、いよいよ明日は24時間TV。今年は頑張って見るぞ〜!・・・あ、でもそろそろ徹夜が体に堪える歳になっちゃったから無理はできん・・・(−−; 2回目のパーソナリティになるTOKIO、本当に頑張って欲しいわ〜。お互い年齢的にはヤバイけどな(笑)。

 

8月21日(木)
 気になって2000年の日記読み返したら、やっぱり24時間TV頑張って見ていたようです(^^;ゞ 完徹してたみたい・・・アホだ・・・。確かその前年のパーソナリティーがTOKIO?これまた頑張って見ていたような記憶が。ちなみにTOKIOの時はお友達が武道館まで行ってて、あとからイロイロ話を聞いた覚えもあるわ。懐かしい〜(^^)。

 ようやく今日は夏らしい暑さを取り戻したような一日となりましたが・・・今更そんな天気になられてもねぇ(−−; すでに身体がついていけないよ(><)。この夏は部屋の扇風機を回す回数もずいぶんと少なかったし、日焼けもほとんどしなかった。夏という認識を身体がする前に、7月8月と過ごしちゃった感じ。なんなんでしょう。ま、暑さ苦手なんで構わないけどさ。

 そういえば、昨日でKAT−TUNのお台場イベントが終わったのよね?お友達が行ってたのだが(お疲れ様☆)、とにかくすごかったらしい。なんかステージに押し寄せる人の波が激しくて、とりあえず身の安全の為にはその輪から外れて楽しむしかなかった、と。なんだそりゃ!Σ( ̄□ ̄;)そこは戦場ですかい?!怖いわ〜。KAT−TUNファンだと若い子が大半だろうから(KAT−TUNコンもそんな感じだった)、より一層パワフルで凄まじいんだろうな・・・。そこまで激しいのはイヤだけど、狭い会場でMAライブやるってのなら、ハリキッテ行かせてもらいますけど(笑)。―――きっとそこも戦場だ・・・!

 

8月20日(水)
 とりあえずトニセン3部作の予告編をアップ。・・・てか、あれのどこが予告編なんだか、わけわかりません(−−; オムニバス形式の短編なので、どこまで予告していいんだか悩み所ですわ〜。しかもこの期に及んで、まだ長野くんの小説完成してないし(ギャ!)。こ、これからイロイロ頑張りますっ。予告通り3夜連続更新ができることを祈って・・・☆←まるで他人事だなぁ(^^;ゞ ちなみにいつの3夜になるかは不明。来週かもしれないが・・・とりあえず8月中には必ず!

 そういえば今週末は24時間TVがあるんだね。ジャニウェブからも元気良くメールが届いたりなんかして、なんとなくお祭り気分です(*^-^*)。でも今年もあまり見れないんじゃないかと・・・。いっつも夜中まで起きてようとして挫折してるし(><)。あ、でも2000年の時はV6だったので頑張ってた記憶があるわ。けど途中で出かけたか何かで、わざわざ家族に録画を頼んだ覚えも・・・。あの時はありがとう!!今年は頑張って自分で見届けたいです!

 

8月19日(火)
 天気がハッキリしないですね〜、東京。なんだか家中が湿っぽいんだけど・・・(==;; 雨漏りの影響がモロに出てますな。もうかなりヤバイですよ。どうにかしてくれよ、ホントに。今週は晴れると言っていた予報はどうなっちゃったの?!そのつもりで商品発注していたこっちは大打撃だっちゅーの!―――なんて、あくまで大袈裟な言い方ですが。でも本当に雨だけはもう勘弁して欲しい!お客様の数が全然違うんだよ(去年比)。それにまた野菜や米が高騰しちゃうんだよね〜。子供の頃は、野菜なんて安くていつでも食べられたくせに、あまり好きじゃないから食べなかったわけじゃない?煮物とか食べてもたかが知れた量だったし。でも大人になって、生野菜から煮物、炒め物、なんでも美味しく食べられるようになった矢先に、それが高値で手が出なくなるなんて・・・。あー、今頃後悔しても遅すぎるっての!そんな中で一生懸命やりくりしてくれる母には、本当に感謝感謝です。

 そうそう、今日は『学行こ!SP』やってたので、チラリと最後の方だけ見てみたんですがね・・・な、なんか笑いについてけないんですけど(><;; てか、B−RAPって、私が見た時(もう1年くらい前?)の方が面白かったように思うんですが・・・。お笑い軍団の方もイマイチ笑えなかったような。いや、面白いっちゃ面白いんですがね。なんつーか微妙〜。モニター見てるイノ程は笑えないんだな(^^;ゞ 年くった所為か?!

 ところで今、私のデスクトップ壁紙、競艇の田村隆信選手なんだが、あまりに彼がイノに似てたもんで、うっかりダウンロードしてきたのですよ(笑)。ホントこの壁紙の田村選手はよく似てる!なんでだろう・・・どちらかといえば彼は元関西Jrの福原くん似なのだが。

 

8月18日(月)
 そういえば昨日でプレゾン千秋楽だったんだよね。うっかり忘れてたよ(^^;ゞ あまりにV6に興奮しちゃってたもんで。
 出演者の皆さん、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m 今年はオムニバス形式で、本編での少年隊の愉快な絡みが少なかったのが残念だったけど、ショータイムもカッコ良くボリューム満点だったし、やっぱり全体的な華やかさが『特別』って感じでいいな〜としみじみ思ったよ。うん、プレゾンはホント楽しい♪来年もまた楽しみです。期待してますよ〜(*^O^*)。

 そういえば、『超龍伝MI・ZU・CHI』の共同企画者が、『KAT-TUNの大冒険deSHOW』に連日行っていたらしく、今日会ったらボロボロになってました(笑)。愉快です。←鬼。しかし、世間一般が盆休み明けということもあり、そんなボロボロ状態でも職場で浮くこともなかったらしい・・・オイオイ(−−; そんな私も、なぜか疲れが・・・!左腕と右ふくらはぎがだるいんですけど。・・・ウチワ?ペンライト?ジャンプ??なんの話だか。

 

8月17日(日)
 V6コンVVプログラム、行ってきましたよ〜!いやはや、ホント今回も楽しかったもうV6最高(≧▽≦)!大好きだよ。席遠かったけど、演出のすごさとか実感できたし、全体を見渡せてお得だったかも。

 今回のコンサートは、やっぱ2公演見て楽しさが倍増するって言うか、完成度が高まるなぁって感じ。すごく凝った演出もあり、べたなジャニーズ的演出ありで、本当にV6を『体感』できて面白かった。会場中に流れてるV6コンの空気自体が、居心地良かったしね(^^)。
 なにより知らない曲がないって言うのが良いことだよね。ファンとしてはやっぱりみんなで盛り上がりたいところだし、知ってる曲なら一体感が生まれるでしょ。定番ソングからアルバム中のコアな曲まで使ったトコが良かったな(*^-^*)。あ、でもカミセンの曲で1曲だけわかんないのがあった(><)。しかしそんなの全然問題なし!手の振りなんてカミセンがやってくれるから、すぐ会場のノリについて行けたし♪あー、本当に楽しかった。大満足
 VVプログラムはJr付いてなくて、本来はこっちの方がV6コンって感じなんだろうけど、別に私はJrがいようがいまいが関係なかったな。いたらいたで、それなりの演出ができていたわけだし。面白かったよ〜いっぱいの長野くん(博お面付けたJrたち)が出てきた時なんて(笑)。ま、この点はまさに楽しんだもん勝ちだな。

 あ、そうだ。自分の為に忘れないようにセットリストUPしておこうっと。ネタバレになるんで、気になる方はこちらから。

 

8月16日(土)
 V6夏コン、行ってきました!!いや〜すごく楽しかった♪席は2階後方だったけど、メンバーが花道に来ればそれなりに近く感じられたよ。しかし代々木の2階はなぜ暑いんだろう(−−; 去年一昨年の1階なんて寒かったのに・・・。極端な所だよな。

 さてさて内容ですが―――曲は初期から現在まで幅広く!って感じで。選曲自体は結構好き。ただダンスが少なかったかな。まあアレだけの会場をまんべんなく動こうとしたら、踊ってる場合じゃないのかもしれないけどね(^^;ゞ そうそう、Jrもいましたよ。福田くんとか松崎くんとか越岡くんとか。あとはよく知らない(ごめん)。てか、井ノ原のヴィジュアルが絶好調なもんで(笑)、バックなんて見てる余裕がないっちゅー話やね。も、ホント黒髪最高☆眼福天国。トークも軽快で、久しぶりのV6コンに大満足だったよ〜。そういやぁイノのソロがなかったようだけど、明日のプログラムではやるのかな?どうせまたこの手の企画は賛否両論でそうだけど、私的には楽しかったから良かったと思う(*^-^*)。コンサートなんて楽しんだもん勝ちだよね!

 さ、本日はイラスト更新日。なんとか昼間に描きあげたイラストをアップしなきゃ。変なことになってるのは気にしないでね(笑)!