◆10月前半◆
10月15日(水) |
うがっ!Σ( ̄□ ̄;)タッキーの『はなまるカフェ』録画頼むの忘れてた!ちょっとガッカリ。ま、過ぎたものは仕方あるまい。 今日は雨も止んで良かったと思いきや、気圧の変動が激しかったらしく、偏頭痛再発です(><; アイタタタ・・・。もうだいぶ慣れたこととはいえ、ツライものはツライんですよー。でもこれくらいなら薬飲まないでも平気そう。なるべく薬に頼りたくないもんでして。とりあえず明日までにはよくなっていて欲しいわ〜。 そうそう、タッキーといえば。 |
10月14日(火) |
またまたCGIのお勉強復活。ついでにPHPの方も少々。どっちもネット上にたくさん資料があるから便利で良いね。そのうち役に立つだろうと見込んでの勉強といったところでしょうか。フフ。 今日は『はなまるカフェ』に太一くんが出るということなので、母にビデオ録画を頼んで仕事に行きました。帰ってくるなり、「太一、すっごく可愛かったわよ〜 はー、昨日に引き続き雨・・・髪の毛がクリンクリンしてきてます(T△T)。どうせなら思いきってクルクルになっちゃえば開き直れるものの、中途半端にウェービー(苦笑)。髪まとめててもうねりが出るのよ。やだやだ。―――だったらパーマするなり矯正するなりしろよって感じっすね(^^;ゞ アハハ、時間と財政に余裕があればね〜・・・(限りなく遠い目)。 |
10月13日(月) |
感謝祭で買った全メンバーの顔写真入ウチワを父親に見せた所、だいたい半分くらいは認識ありでした。しかしタッキー&翼はふたりともわかんなかったようだ(−−; そのくせ動いてる姿見ると、すらすら名前が出てくるのにね。←テレビとかビデオとか。う〜ん、まあ半分わかるだけマシか。ちなみに母は完璧でした〜(^^)。 楽しかった昨日の疲れは、どうやら目に来たようで、朝から眉間がダル重・・・(==; ずーっと双眼鏡覗いてたから目が疲れたんだろうね。キューピー○ーワi 飲んで早めに寝ようっと。これが効くんだわ!以前、眼精疲労が激しい時に試供品で飲んだのがきっかけで買い始めたんだけど、どうやら私の体質には合っていた模様。ついでに便秘も治る優れものですよ(笑)。けど、前回薬局に買いに行った時、別の薬を薦められまして・・・。それはとても肩こりに効くものだとか。いや、肩こりも一応あるけど、まず大切なのは眼精疲労回復なんで(^^;ゞ 丁寧にお断りしました。うーん、肩こりそうに見えるのかなぁ?ハッ!確かに最近、ちょっと猫背気味になってきたけどもΣ( ̄□ ̄;)!←それは関係ないんじゃ・・・。それともやはり、年齢相応に見られてないとか・・・(−−;; ドキドキドキドキ。単なる肩こり症のオバちゃんにしか見えてないんじゃないか?!いや、そりゃ確かにオバチャンだけどさー(ブツブツ)。 |
10月12日(日) |
ジャニーズファン感謝祭―――いつもの運動会との違いがイマイチよくわからなかったけれども、楽しそうな彼らを見ているというのはホントに幸せなひとときでした(*^-^*)。うーん、なぜか全員が集まるとお子ちゃまキャラになっちゃうよねぇ、Jフレメンバー(笑)。キャピキャピしてるっつーの?!なんだか可愛らしい男子校・・・いや、むしろ女子校の雰囲気なんだが(^^;ゞ やった競技は、リレー、ミニサッカー、野球。前回のように番組連携じゃなかったんで、時間だけは倍かかるビーチフラッグとか、なんとなく作為性を感じざるを得ないスポンジ渡りとかもなく、純粋にスポーツを楽しむ彼らが見れて面白かったなぁ。そりゃビーチフラッグとかも楽しいコトは楽しいけど、やっぱ時間がかかり過ぎるのが難点だったんでね(^^;ゞ それでも15時から始まって、ショータイム含めて21時過ぎまでってのは、観てる方も大変であります(><)。ま、すべては楽しそうなイノや大野や太一くんが見れたんで、結果オーライ☆ですけどね〜♪ 優秀選手賞はニノと亀梨くん、MVPは岡田でした。・・・岡田・・・?どこらへんで活躍してたんだろう・・・(==; 私の目には入ってこなかったんですが(ゴメン!)。いやほら、あれだけ広いドームの中だと、自分の好きなメンバーを追っかけてるのがやっとじゃない?常に双眼鏡は、イノと大野にロックオンされてたわけだし(笑)。まあ、たぶん私の知らないどこかで活躍していたのでしょう。3人ともお疲れ様&おめでとう(^^)。あー、でも私の中でのMVPは坂本さんなんだがなー。すっごく活躍してたのよ。しかもワタクシ的にビジュアル良しで、マジで惚れそうになった(^^; ショータイムは、始まって早々にタッキー&翼とJrが、野球終了後に嵐、V6、TOKIO、KinKiが。なんとなく見ごたえあったと思ってたんだが、ユニット数が増えればそれだけ曲目も多くなるだけのことだったんだよね・・・。それよりも後ろの子のウチワが何度頭を直撃したことか(怒)!!外野席は段差が結構あるくせに狭いんで、接触事故(?)多発地帯でした。注意しても声が届かないし(="=; そこが少〜しマイナスな面で、それ以外は本当に楽しめて良かったです(*^-^*)。 そうそう!最後の挨拶で、大野+イノ+太一というゴールデンライン(手を繋いで並んでおじぎ)が拝めて大満足〜(≧▽≦) |
10月11日(土) |
感謝祭にご一緒するお友達と連絡を取り合い、いよいよ本番が迫ってきたんだなぁと実感(*^-^*)。外野席狭〜い(><)とか天井と仲良し席は遠過ぎる〜(><)とか騒ぐのもまた一興かと(笑)。ともかくイベント事は楽しまなきゃ損だよね!外れてしまって残念がってる人だっているんだから、当たった方はその人たちの分まで楽しんでこなきゃもったいない。だから私はめいっぱい楽しんでこようと、お友達と共に心に誓いました。 最近ノートパソコンの具合があまり良くなく、もういい加減替え時だろ!と思いつつ、新しい機種をネットで模索中。←まだねばるか!!Σ( ̄□ ̄;) |
10月10日(金) |
もう今日が「体育の日」じゃなくても違和感を感じなくなりました。慣れって恐ろしい。 今朝、仕事場着くなり店長から「コピー機壊れたみたいだから電話しといて」とのお達し。なんですと?!Σ( ̄□ ̄;)・・・こういった雑用系の電話はなぜか私がすると決まっているようで・・・。でも、故障となるとどういう状況なのか電話越しに説明しないとマズイから、『故障中』と乱雑な字で書かれた紙が貼ってあるコピー機を前に、どんな状態だったのかを一応聞いてみた。ところが店長はイマイチわかっていない様子。しょーがないから私が電源を入れてコピー機の状態をチェック!―――よし、電源は入るな。お、赤いランプが点灯してる・・・んんっ?!これって、ただの紙詰まりじゃ・・・?!(==;) 「・・・あの・・・店長、コピー機直りましたが・・・」 Σ( ̄◇ ̄;)な、なんで、って―――!!!(絶句) とにかく店長はコピー機に限らず機械モノに弱い。たぶん、機械を知ろうとしないんだと思う。そのくせ、たとえばコピー機がガラス面に置かれた原稿のサイズを自動で測り取ることが常に100%の信頼性でできないと知ると、「そういうのは困るんだよ!自動って書いてあるんだから、いちいちボタンを押さなくても正しい用紙サイズを機械が選ぶのが当たり前だろ!」と文句をつける。コピー機だって完璧な全自動機械というわけじゃない。ガラス面への置き方だって人それぞれだし、原稿の色とか文字や絵の表面積によって、感知センサーが誤認識をする時だってあるはず。それくらいのこと、ある意味『当然』だと思ってたわけで・・・。そして紙詰まり、これもあってはならないことだと激怒する。確かにそりゃそうですけどもっ!ひとりのお客様がずーっと使い続けて、コピー機がオーバーヒート状態になって紙詰まりだとかが起きるのも、実際問題として仕方ないと思うのね。精密機械は熱に弱いってコトくらい、普通知ってるはずだし。なのに、それも我慢ならないらしい。というか、なんだかんだ言って、ただコピー機に触れたくないだけなんだと思う。紙詰まりの直し方も、じつは良く知らないらしいし。たぶん、自分が知らないことを「知らないんでしょ」と他人から指摘されるのがイヤなんだろうなぁ、と(^^;ゞ ましてやその相手がお客様となったら、余計なんだろうな〜。何しろ店長には『お客様は神様』という精神がないですからね・・・フフフ(遠い目)。 さてさて、とりあえずそんな仕事から帰宅し、テレビをチェックしたら今日はMステなし。おおう!と喜び勇んでゲームスタート(笑)。片方のテレビでは、家族が楽しく『ゴチバトル』を見る一方で―――なんか太一くんてスペシャルの度に負けてる印象あるんだが・・・(−−;―――とりあえず懐かしのゲームを再開。ある所まで進んで、急に昔覚えた邪道な裏技の存在を思い出し、いそいそとその準備に取りかかる。大人げなく裏技でモンスターをがっぽがっぽ仲間にして高笑い。・・・って、何やってんだか、て感じですな(^◇^;ゞ ちなみに『ドラクエ5』。 |
10月9日(木) |
昨日は店長の機嫌が悪くて最悪だったけど、今日はなぜかゴキゲンだった・・・ちょっと不気味だが、まあ良しとしよう。とにかく店長の機嫌が悪い時は、黙って仕事をこなすに尽きるね(−ε−; やれやれ。 ハッ!Σ( ̄□ ̄;)そういえば長野くんの誕生日のこと、すっかり忘れたよ!!まだお祝いしてないけど、たしかヨネの誕生日も近かったはず・・・こうなりゃまとめてお祝いしとけ!(笑) そうそう感謝祭。V6名義で申し込み、1次落選したというお友達は、無事に2次で取れてたみたい。良かった良かった(*^-^*)。しかし一体どんなことするんだろう?外野席でも楽しめるコトして欲しいなぁ。でも、あの広いドームですべての観客を満足させることなんて、なかなかできることじゃないもんな・・・(−−; コンサートにしろイベントにしろ、ドームって難しい。 月初発売3誌(ようやく)購入。大野可愛い。井ノ原可愛い。アホみたいにそんな言葉しか出てこず、なんて痛いファンなんだろうと愕然。どうでもいいけど、やっぱりNewSはJr内ユニットなんじゃないだろうかという疑いが再び浮上。ホントにデビュー組なんだよね?! |
10月8日(水) |
今日は郵便局に振り込みに行ったり、シャープペンの芯を買いに行ったり(1軒目になくてわざわざ2軒目まで行くハメに・・・!)、3誌購入の為本屋へ行ったり(しかも女子高生が群れてて売り場に近付けなかったから踵を返してきた・・・)、なんだかあっちこっちへ移動してばかりの慌しい時間を過ごしたなぁ。 ようやく雑用が終わったところで、昨夜録っておいた『キャプテンハーロック』をチェック。エンディングというのなら、だいたい5分くらい巻き戻せばOKかな〜、と鼻歌交じりに再生☆・・・ギャ!録画失敗?!Σ( ̄□ ̄;)・・・と、思ったら、どうやら後ろの時間を余分に録っちゃったらしい。ビックリした〜。 注目選手が優勝したから今日は新聞買おうと思ったのに、1番良く映ってるのがナ○ガイ・・・(==;; さすがにアダルトメインなスポーツ新聞は買えませんて(苦笑)。 |
10月7日(火) |
仕事中、小学校時代のクラスメートから声をかけられた・・・(−−; バ、バレてないと思ってたのに!まあ、昔から顔が変わってないから当たり前なんだろうけど(^◇^;ゞ しかしぎくしゃくしちゃって話はできなかった。ちょっとその人には後ろめたいことがあったもんで(苦笑)。クラス会とかも出席しなかった(というか、私自身クラス会委員だったはずなんだが、一度もやってない気がする・・・)ので、会うのは本当に久々。いやはや、懐かしいことです。元気そうで何より。 そういえば、日テレの一部地域にて今日深夜から放送されるアニメ『キャプテンハーロック』のエンディングで、トニセンの『ちぎれた翼』が使われるそうですね!今更ながら友達からのメールで知ったんだけどね(ウェブに情報があったらしいんだが、私はイノなきしか読んでないんで気付かなかったようだ)。しかしキャプテンハーロックといったら、スマスマでキムタクがコスプレしてなかったっけ?そんなイメージしかなかったんだが、『銀河鉄道999』『宇宙戦艦ヤマト』の原作、松本零士氏の作品だったのね〜。そういや、メーテルに似たキャラが出てるような・・・。アニメに興味はないけど、深夜まで起きてるのツライからビデオにでも録ろうかな〜。 注目選手、見事優勝おめでとう〜!良かったねぇ(*^-^*)。イチオシ選手、対抗選手もよく頑張ってたよ。あー、本場に行きたかった〜(><)!でもイチオシ選手だけは、ひとり遥か遠い地で戦ってたから、行きたくとも絶対無理だったけどね・・・フフ。 |
10月6日(月) |
なんとか貧乏脱出・・・(>ε<)。ホッとしたのも束の間、仕事から帰った私を待ち受けていたものは―――ホームベースから遥か遠い外野席の感謝祭チケット・・・(T△T)!い、行けるだけマシなんだが、年寄りに背もたれのない外野席はキツイんですけど・・・。ま、こればかりは運だからしょうがないか。 そして夕飯を食べながら楽しんだのは、TOKIO久しぶり出演の『東京フレンドパーク2』。前回はトークも内容も結果もイマイチ(ゴメン・・・)だった彼らが、非常に大きく成長を遂げていてビックリ。見ていて終始笑いっぱなしだったし、太一くんがこれまた可愛くて可愛くて(≧▽≦)!やっぱTOKIOじゃ太一くんイチオシだわ〜、と改めて実感。チームワークもただの仲良しじゃなくて、上下関係の上に成り立つ信頼関係がある、体育会系的ノリが残ってる男らしい爽やかなグループだな、と。いいなあ、TOKIO イチオシ選手は準優で敗れましたが(つーか、スタートきばれや!マジでー)、本命対抗選手、及び注目選手は優勝戦にのれました!きゃー(≧▽≦)思いきり頑張って欲しい〜!! |
10月5日(日) |
きょ、今日さえ凌げばなんとかなる・・・(><;; そんなわけで貧乏人はおとなしく家でじっとしていた日曜日。それでもビデオの整理をしたりゲームをしたり、パソコンの中をいじったりHPデザインを考えてみたり・・・それなりに充実はしてましたが。せっかく時間があるんだから、とイラスト描こうと思ったら、お気に入りのシャープペンの芯が切れてて描けず(−−; 0.3を使ってるんだが、たしか以前に替え芯を買ったはずなのに見つからないし( ̄ε ̄;)。買いに行こうにも、財布の中身は37円・・・(T△T)!!無理じゃーん。―――ああ、切ない。 イチオシ選手、予想以上に頑張ってるの〜♪素直に嬉しい(*^-^*)vv 注目株な選手も成績良いし、本命対抗選手もかなり絶好調!ただちょっと・・・平和島は波乱ありすぎる・・・(==; あ、ちなみに私の好きな選手は、イチオシ、ニオシ、サンオシ、対抗、大穴、注目、合わせて6人、それ以外にも注目し始めたばかりの選手なんかがいます(^^;ゞ だってみんなカッコいいんだもん。自分の力で稼いでる男はカッコイイんだよ、マジで。 |
10月4日(土) |
給料日前の一番苦しい時期。とにかくおうちでじっと過ごすしか方法がないという、非常に寂しい週末です(;_;)。フジ週末占いでトップだったのになぁ。なんか損した気分(><)。 妹も今月の給料日までキツイらしく、家でのんびり読書して過ごしてた模様。寝そべって宮部みゆき『クロスファイア』を読む妹の尻の上で眠るMyラブラブキャットは、昨日の鮭鍋を食べた所為で具合が悪く朝からグロッキー状態。胃腸が極端に弱いので、人間と同じ物を食べた翌日は、絶対具合が悪くなるのよね(−−; だからホントは食べさせたくないんだが、ついつい可愛い顔して擦り寄ってくるとあげちゃうんだよ・・・ゴメン、ダメな飼い主で。 今日はテレビも見るものないし、な〜んかつまらない一日だった。夕方、ふと新聞のテレビ欄を見ると―――TBSの朝7時半から『美少女戦士セーラームーン』をやっていたことに気付いて驚いた。たしかセーラームーンはテレ朝が放送してたはず・・・と思いきや、なんとこっちは実写版!思わず公式サイトを見に行ってきた。すげぇ!Σ( ̄∀ ̄;)ようするにこれは特撮ドラマってことなのね?!いいな〜、この枠で『超龍伝MI・ZU・CHI』やれたらなぁ・・・なんて妄想が広がりつつ(笑)。ついでにキャストの中で『ミズチ』に出したいなぁと思ってた子がいてさらにビックリ。 好きな選手たちの成績がなかなか良い感じのスタートで嬉しいな♪行けないのは残念だけど、家でまったりレース中継を見るのも面白いから我慢しとくか。 |
10月3日(金) |
MステSPには、TOKIOと嵐(*^-^*)♪いや〜、大ちゃん可愛いし(てか嵐は皆可愛い!)太一くん可愛いし(さりげに嵐に混じって座ってるトコとか最高!)タマ兄カッコいいし〜(≧▽≦)![]() いやはや、とりあえず鮭鍋を囲み、グレープフルーツワインとパッションフルーツワインをグラスにちょっぴりずつ飲んで、気分もホワホワ、楽しんで見てました(^^)。隣で酔っ払った妹が妙に絡んでくる中(笑)、キャーキャー言いつつも真剣にビデオを録り続ける私―――愉快な食卓の光景です。なんちゅーか・・・幸せ?溜まった疲れが癒されてくねぇ(*^▽^*)。 そんな幸せも束の間。某ニオシ選手が6日にトークショー(と撮影会)をやることを今更知り愕然。平日じゃあ仕事で行けるわけもなく(T△T)。くっそ〜、非常に残念でならんよ!・・・でも、もしニオシ選手を近くで見ることになったら、イチオシ選手の立場が怪しくなりそうだ(苦笑)。つーか、マジでニオシ選手はカッコいいです!そしてホントは『二押し』なんて言うのがおこがましいくらいの人なんですがね・・・(^^;ゞ |
10月2日(木) |
役所早っ!!Σ( ̄□ ̄;)昨日の夕方5時に受理されたものが、もう今日になって届いてる・・・同一区内だと普通郵便でこの早さか〜スゴイなぁ。 昨日は棚卸があってすっごく忙しかった分、今日はその疲れが出て大変だった(><)。なんだか身体中がダルイし、頭働かせたくない感じ。な〜んも考えずにボーっとしてたい気分満載ですよ(笑)。で、時々思い出し笑いしてみたり(怖っ!)。ていうかさぁ、今月末にはプレゾンのビデオ出るし、最近株が急上昇中のニオシ選手が出た特番が放送されるし、なんだか楽しみなこといっぱいなんだよね(*^-^*)。知らず知らずのうちにニマニマしてる、かなりヤバくて危険な人物に成り下がってます、私。マズイですよ・・・。 そういえば、12日の感謝祭って一体何するんだろう?どうやら今までのような運動会とは違うような・・・?時間も短いようだし(つーか今までのが長過ぎ!)。よくわかりません。当日までの秘密ってコトかしら。楽しみ半分、どういう心の準備が必要なのかまったくもってわからんのがツライです(><)。とりあえず自分に正直に、イノと大ちゃん(と太一くん)を見逃さないようにしてきたいとは思いますがね。どうなることでしょう。 |
10月1日(水) とある用事があったので、久しぶりに区役所へ行った。区役所内はもちろんのこと、行きがけの道すら変わっていて驚かされたよ〜。どれほどそっち方面へ行かなかったかがわかるな(^^;ゞ
しかし道が悪いのなんの。チャリだったからボコボコ揺れて最悪だった〜(@_@)。尻が痛いってーの!オシャレを狙ってレンガ敷き風にしたんだろうけど、タイルの端々が捲れ上がってきてるらしく、小さな段差がゴツゴツ響くのよね。これってお年寄りには危険じゃないか?!良く考えて造って欲しいもんだよ、まったく。そしてイラスト更新日。・・・何事もなかったかのように良知を描いてしまう私・・・(滅)。痛いのは充分承知の上です、ええ。でも、単独で良知を描くのは2年振りなんだよね。ホントは下書きの段階で、隣に《キノコ姿の井ノ原》がいたんだけど、たまたま立ち寄った『超龍伝MI・ZU・CHI』の衣装デザイン担当G氏の「ちょっとこれ即物的でイヤなんだけど・・・」というお言葉により却下されました(笑)。そんなわけで、とりあえず秋らしい雰囲気に仕上げられたのではないかしら、と。(ホントか?!)
あっ、そういえば今日は都民の日だったっけ?なるほど昼間からガキが・・・いえいえ、お子様が道で遊んでいるなぁと思ったら・・・。おかげでチャリで轢きそうになったべさ(−−;)アブナイ危ない。