◆2月後半◆
2月28日(土) |
本日、同居していた父方の祖母が亡くなりました。入院してから、ちょうど10日目、満94歳でした。 この10日間、毎日のように母は病院に詰め、父もイロイロと大変だったと思います。けど、家族の戦いは、もうずっと前から続いていました。今の心境は、ただ『お疲れ様でした』のひとことに尽きます。 親族もすぐに集まってきてくれました。自分の病気をおしてまで出てきてくれた叔母や、祖母の義理の息子に当たる叔父も駆け付けてくれました。とりあえず全員にお別れができたので良かったんじゃないかな。最期は自分の子供3人、その妻3人、そして私たち孫3人に看取られて旅立っていきました。とても穏やかな表情で、ホッと一安心です。おばあちゃん、お疲れ様。 でもこれからがまた大変なんだよなぁ。 |
2月27日(金) |
ぐったり疲れて帰ってきたので、MステのTOKIOのイメージがまったくない・・・(==; また後日ゆっくりビデオで確認しよっと。 そうそう、ようやくファーストキッチンのおでんポテト食べました。おでんのダシに和がらしを溶いたような味で、私的には美味しかったよ(*^-^*)。おでんの中のジャガイモって、味が染み込んでて美味しいからね〜。あのダシがポテトと合わないわけがない!・・・でも妹はそれほど満足していなかったようだけど(^^;ゞ ま、味の趣味はさまざまですから。今度はてりやきポテトに挑戦したいな!FKはハズレがなくてホント嬉しいよ。 イチオシ選手、今日の成績が悪くて予選敗退(T_T)。ニオシ選手はギリギリでも準優勝戦乗れて良かった。サンオシ選手は・・・帰郷?!煤i ̄□ ̄;)他の選手もイマイチのまま、残り2日となってしまいました。でも最後まで頑張れ〜! |
2月26日(木) |
F1好きで、密かに長野博ファンというお友達からメール。「トニセンのアルバム、毎日聴いてるよ(^^)」とのこと。彼女は時々コンサートや舞台に誘うんだけど、FCにも入ってない普通のOLさんなのです。だから、なんだかちょっと嬉しかった(*^-^*)。コンサートや舞台の後も、必ず感想を言ってくれたりする優しい人なんですよ。そんな彼女からの続きのメール。「もちろんDVDも応募しといたよ!・・・プレイヤー持ってないけど」 !!w(・◇・)w なんと!ちゃんと初回盤を買ってくれたということなのね!?値段的にも通常盤の方なら一般の人でも買いやすいかな〜と思ってたんだけど、まさか2枚組を購入してくれるとは!周りにジャニ友の少ない私にとっては、彼女が女神にすら見えましたよ・・・☆(大袈裟?) しかし今日は一日中穏やかな気候でイイ具合だったなぁ♪しかーし!なぜか昼間からくしゃみが止まらないのだが――― ついにヤツが来たのか?!煤i ̄□ ̄;)来てしまったのか?! ああ・・・花粉症。つらい季節に突入の予感。 イチオシ選手、ニオシ選手の調子が良くて嬉しい反面、サンオシ選手や大穴選手、注目選手の方はイマイチなのが悲しい(−−; みんながみんなイイ成績ってのは難しいんだねぇ。そりゃ勝負の世界だからあたりまえなんだけどさ。明日もどうか頑張ってイイ成績残して下さいm(_ _)m |
2月25日(水) |
トニセンの舞台、なんかすごいお金かけてるんだね・・・!とりあえず無事に平日夜、希望通りの公演が取れてたので楽しんできたいです♪記者発表時の登場シーンがやけにカッコ良くて、朝からテレビの前で身悶えしちゃった(笑)。風に煽られてるトニが好きなのか・・・?舞台装置だけでなく、衣装とかにも凝って欲しいわ〜。 てか、平日夜、しかも月曜を希望するのって珍しいのかな?なぜかいつも舞台を申し込む時って、月曜の夜はすんなり取れてくれるのよね。私としても都合がいいし、同行者も他の日は別の用事が入りやすいから月曜がいいんだそうで。ま、いきなり週明けから疲れることにもなるんだけどね(^^;ゞ でも遊びで疲れたんなら治りも早いから大丈夫!心は満たされてるはずだしさ。 小説、なんか変な所で引いてしまったような気が・・・(−−;; うーん、予想外に難産かもしれない。でも来週こそきっちりケリをつけさせてもらいたいです☆頑張ろうっと。 お気に入り選手たち、まずまずの成績〜♪最近やけに気になってしょうがない選手も相変わらず強いし、明日もホント楽しみだ。 |
2月24日(火) |
天気も良くて風もなくて、ホントにイイ日和でした(*^-^*)。こういう時はどっか出かけたくなるね。隅田川下りとかー。←?! いや、笑い事じゃなく、これマジな話。水上バスに乗ってお台場とかに遊びに行きたい! 昔、中3だか高1の頃に、友達と水上バスに乗ってお台場に遊びに行ったことがあってね。あの頃はお台場といっても今のような遊び場があったわけじゃなく、なんかヘンピな公園しかなかったけど、水際で死んだクラゲと戯れたりしたんだっけなぁ(遠い目)。私の友達は皆揃って合唱部で、水上バスの甲板の上で『花』を大合唱してもらったっけ。なんとも懐かしい思い出。あの頃はホント楽しかったな〜(^^)。なんだかんだ言って、学生時代というのが一番時間がある時だと思うのよね。楽しい思い出が山ほどあるこの幸せ・・・♪ この時期だとまだ寒くて水上バスなんて無理だけど、暖かくなって花見の時期になったら行ってみたいかも。今はそれぞれ忙しくて、なかなか丸一日使って遊びに行くってことはなくなっちゃったけど、いつかまたみんなで遊びに行けたらいいなぁ。 ・・・! でも今お台場に行くといったら、彼氏とラブラブツーショット☆とかじゃないと寂しいよね煤i ̄□ ̄;)・・・は〜、そういう人を早く作れってか?!(滅)でも、気楽な女同士の付き合いってのがイイ時もあるのよねー。 今日から浜名湖、住之江で揃ってG1スタート。それぞれにお気に入り選手が出てるからチェックも大変だ(><)。でも楽しくなりそう♪ |
2月23日(月) |
待ちに待った嵐チャンプの日!すっかりジャニ解禁となった『HEY!3』。チャンプになると18分もしゃべらせてくれるんだ〜と感動しつつ、毎度似たようなトークにもかかわらず笑わせてくれるダウンタウンのスゴさを思い知りました。さすがだわ〜。大ちゃんの音外し・・ゴホンゴホン!・・・えー、いつもながらの大野節も絶好調で良かったです(笑)。 風が強くて目にはツライ一日だったけど、今日は『八丁堀の七人』も可愛らしい初恋の話で面白かったし、月曜の憂鬱なんてすっ飛んでいっちゃいそうだわ♪明日からも頑張るぞ〜(*^▽^*)。 ところで、今日は見ちゃいけない所でネズミとゴ《以下略》を発見してしまいました煤i ̄m ̄;)!ゴ《以下略》の方は、スプレー噴射で撃退した後、店長に取り去ってもらいましたが、ネズミの方はあっという間に逃げられちゃって・・・。でもね、黒くなかったのよ。普通のどぶネズミなら黒か灰色じゃない?それが、ゲンコツふたつ分くらいの結構な大きさで、色は薄い茶色(キャメル?)だったのよ。目鼻が綺麗な赤で顔立ちも可愛らしくて、怖いという感じは全然しなかった。・・・もしかして、どっかのペットが逃げたのか?!煤i ̄◇ ̄;)そういえば、物影から何度かキョロキョロ顔を覗かせてたし、野良(というのか?)のネズミなら、絶対そんな風に人間の前に無邪気に顔を出すなんてことしないだろうし・・・。う〜む、わからん。とりあえず被害さえなければいいんだけど。 |
2月22日(日) |
ゾロ目の今日は、両親の結婚記念日です。おめでとう。そしてありがとう。今自分がここにいられることを感謝してます(^^)。これからも仲良く頑張っていってください。ふたりとも、もういい年なんだから無理なんてしないでね。いつかゆっくり家族旅行でもしたいです。 歯の痛みは治まりましたが、虫歯であることには変わらないんだよね〜(−−; 早く治療に行きたいよ・・・しかし時間とお金が・・・!とりあえず、なんとか作って行かねばなるまい。むう。 今日みたいな風の強い日は、出かけるのが怖いですね。まだ目も良くなってないし、さらに悪化させそうだ。しかもパソコンの調子もおかしくて、なんか悲しい気分ですよ。ガックリ。とりあえずビデオの整理して、ニマニマしながらMステ見たりしながら気を紛らしてました。 |
2月21日(土) |
なんだかものもらい再び!って状態。なぜじゃー(T△T)!しかも奥歯まで痛くなってきたしー(T◇T)!!まさに弱り目に祟り目って感じですね〜。ホント奥歯の痛みはひど過ぎる。虫歯をほっといたのがいけなかったようで。ああ、やはり歯だけは我慢できんトコなんですね・・・薬飲んだ今も痛い。昼間はこれほど痛くなかったんだけどなぁ。 ううう・・・とりあえず今日はもう寝ます。今週はとにかくずたボロだった(>△<)。占いの結果も毎日悪くて最悪だったしね。来週はもうちょっとまともに―――なるわけないかぁ・・・(凹)。 |
2月20日(金) |
Mステには嵐です。映画の映像もチラリと流されて、いよいよ来月から封切りなのかと思うと楽しみですねー(*^-^*)。でも今のトコ1回しか行く予定がありません。しかも非常に見難そうな席でした。まあしょーがないか。・・・って、大野がメインで頑張ってるのにこの惰性・・・(==; でも昔から、同じ映画を何度も繰り返して見る性質じゃないんで、こんなの良くある話なわけですよ!←開き直り?! さてそんな大ちゃんに、舞台のお仕事が入りましたね。5月@東京グローブ座の『TRUE WEST』。マボ主演で、その弟役なんだそうだ。・・・似てる、かなぁ??ああ、強いて言うなら鼻とか?―――や、別にお芝居なんだから似てなくてもいいんだけどさ(笑)。どんな舞台になるのか、今から非常に楽しみです!しかーし!!先立つものが・・・(T△T)!!あー、なんて極貧。悲し過ぎる運命ですわ。ガックリ(凹)。 ふー・・・なんかイロイロと忙しくなりそうな予感満載。今から疲れてしまいそうです(><)。頑張ろう、自分! |
2月19日(木) |
V6が実写版『サンダーバード』の吹き替え&日本語版主題歌に挑戦ですか!うひゃー、これまたすごいお話で。でも最近のV6、バラエティ方面でグループとしてイイ感じの味が出てきたので、ここらで新たな道を開拓するのもいいんじゃないかと。イマドキのアイドルは与えられた歌を歌ってればイイというだけじゃないんだぞ、と。そういうことなんでしょうな。結構《声》というものに重点を置いている私としては、これはちょっと気になりますね。6人の声の演技、なんだか楽しみです(^^)♪ さて木曜日と言えば『うたばん』。嵐ですねー。また同じ展開かよ、と思いつつも楽しんでしまったり。つーか、嵐は本当にに可愛いですね。疲れがピークに達した脳には、一種の清涼剤ですよホント。 ・・・。 あー、なんか家がまだゴタゴタしてるせいで、脳もカラダも疲れてる模様。しかし嵐の新曲、聞き込むうちに好きになってく感じがするなぁ。最初の印象はイマイチだったけど、何度か聴いてくうちにフレーズが優しく染み込んできて、すごく心地良いです(*^-^*)。 ふと思ったんだけど、仕事と家事を両立しつつ、サイト管理してる人って世の中にはいるんだよね?なんかスゴイとしかいいようがないね!カッコイイよ、ホント。尊敬しちゃう。きっと時間の使い方がうまいんだろうなぁ。羨ましい。時間の使い方上手になりたいね。そういうところで器用でありたいわ〜。・・・って私の場合、他のもんでも器用なところがないっつー話なわけだが(==; うぬぅ。 |
2月18日(水) |
あっという間に水曜日。ものもらいは、ほぼ完治しました(*^-^*)。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした〜m(_
_)m なんとか復活でございます! いやー、やはり目は大切ですね。特に私は度の強い近視(しかも乱視ミックス)だから、毎日コンタクトレンズは欠かせないし、メガネだけでは日常生活も辛かったんですよ。何しろメガネじゃ風呂に入れないじゃないですか!でも風呂場は危険がいっぱいで、見えてないと不安なもんだし。だからコンタクトがないとダメ。でも、ものもらいだとはめてるのが辛くて、仕事が終わったらすぐ外したくなるから大変。なんかもー、イロイロ不便でした。目は大事にしなきゃな〜と、改めて思ったのでした。 そうそう、妹が友達からCDを借りてきまして・・・。「ちょんまげ天国」というヤツなんですが―――こんなの買っちゃうJさんがスゴイよ(笑)。ジャケット見て買ったらしいけど、面白過ぎます。中身聞いたら結構懐かしいのもあって良かったけどね(^^)。普通のテレビドラマもそうだけど、時代劇の曲にも、結構名曲がたくさんあるのよね☆ |
2月17日(火) |
だいぶ良くなってきたものもらい。でもまだ瞼は赤紫(^^;ゞ まあ目が充血してないので、見た目マシと言えばマシですが。そりゃ医者に見せれば治りも早いんだろうけど、近くにある眼科は年寄り中心に常に満員で、掛かりつけの医者は電車に乗っていかなきゃならないからさ〜。ま、案外早くに目薬が効いたみたいなんで良かったですわ。 今日も大事を取って、ネットは早めに切り上げです。う〜ん、それが結構ツライなぁ。今の時期は新製品の発掘が一番の楽しみなのに(><)。パソコンもそうだけど、お菓子でも飲料でも、新しいものをいち早く知るのは楽しいことだからね♪特にお菓子の情報は、仕事上でも役立つし。まあそんなのは水曜日以降にでものんびり検索するとして、今日は小説だけ書いて寝るとするか! イチオシ選手、やっぱりスタート遅れてダメだった(−−; こればっかりはどーしょーもないわな〜。スタートさえいければ、あの高速ターンはかなりの強さを誇るのに!もっともっと練習して、どこの枠、どこの競艇場でも好スタートいけるようになりますように・・・☆でも、とりあえずお疲れ様でした(*^-^*)! |
2月16日(月) ものもらい続行中。相変わらず目の上が紫色です。うわー。痛みはなくなったものの、とにかくひたすら痒いです(T_T)。擦ると治りが遅くなるどころか、さらに悪化するというので触ることもできず。ツライ〜(><)。一応目薬は注してますが、ついうっかり触っちゃって治りが遅くなってるみたい。やっぱちゃんと眼帯するべきかな。なんか面倒で・・・。明日にはよくなってるといいけど。 そんなわけで今日もネットは早めに切り上げです。しかも家の中ごたごたしてきて、心の支えは『八丁堀の七人』だけだよ・・・トホホ。イラストも当然描けませんでした。今月はこのまま無理っぽそうだ(−−; うぬぅ。
なんとイチオシ選手、優勝戦に進出です(≧▽≦)!!おめでとうっ!もうドキドキでした。でも良かった。明日も頑張ってね☆コース的に、まくり差しなんてどうかしら?!(笑)あー、それもスタートいけたらの話なんだけど(^^;ゞ とりあえず全力で頑張って欲しいです。負けちゃった他の選手の分もね・・・。