◆3月前半◆
3月15日(月) |
4月1日からの消費税内税表示導入の所為で、だんだんと店が忙しくなってきました。新しいプライスカードの請求やら、レジの設定を変える方法やらの問い合わせでおおわらわ。店長は「まだ3年の猶予があるから」などとのんびり構えてたけど、どうせなら一気に片付けた方がいいような気がする。・・・というか、結局はそういう雑用は全部私の仕事なんだよね(−−; だからできれば早くに済ませてしまいたいわけで。店長の奥さんはできるだけ手伝うと言ってくれてるけど、店長自身は面倒なコトはやりたくないらしく逃げ腰なのよね。まあいいや、適当に私が頑張れば済む話さっ。 さて今日の『HEY!HEY!HEY!』にはV6が登場。懐かしい映像がチラホラ流れたりして、ニマニマしながら見てしまった(^^;ゞ 『MUSIC
FOR THE PEOPLE』懐かしいなー。しかし最近ダンスのキレが悪くなったような・・・(==; しかも新曲は口パ《略》。 あー、明日は歯医者だ〜。新しい虫歯の治療に入ります。またもや長くなりそう(><)。 |
3月14日(日) |
本日もTOKIO@武道館。昨日よりもさらに天井と仲良しの席で、メンバーが遠い遠い(T△T)。それでも見易いから良かったけどね。横アリと武道館は、死角になるトコが少なくて好きだなぁ。 さて今回のコンサート、懐かしいナンバーから最新まで幅広く網羅されていながらも、10周年てわりにはおとなしかったかなぁ?という印象。でもやっぱり楽しかった〜(*^-^*)♪太一くん最高!ホントにキュートでいながら男らしい人ですよ(←ごめん、甘い・・・)。なんとなく、年々太一くんへの歓声が増えていってるような気がします。あとマボも。昔は長瀬のひとり勝ちって雰囲気だったけど、やっぱり10年もやってるとそれぞれに多くのファンがつくもんなんだねー。今回はやけに男の人も見かけて、ファン層の広がりをますますもって感じました。TOKIO最高! ニオシ選手、三国G1優勝おめでとうございます〜〜(≧▽≦)vv いやー、記念優勝なんて2年・・・いや、約3年ぶりくらい?!すごく嬉しいよ〜(*^-^*)。今年は調子良さそうで、これからも楽しみでしょうがないです。三国のスター☆対抗選手は奮闘虚しく6着だったけど、これからも期待できそうな勢いがあるから、次のSGでの活躍を楽しみにしておこうっと♪とりあえずお疲れ様でした! |
3月13日(土) |
TOKIO武道館初日です。今回は遠い席ばかりで残念だけど、それでも楽しんできたいと思います(*^-^*)。 TOKIO友達はすでに他の地でコンサートを楽しんできたらしく、「曲順とかレポる?」とメールしてくれたけど、今回は一切ノータッチで。どんな感じなのか、とても楽しみ♪ さて今日は時間があるから、コンサート前に新宿でパソコンでも見ていこうかな〜。やっぱり実機を見てみないと、どんなのを買うかなんて選べないしね。今使ってるノートパソコンは、1999年の古いものだけど、裏面以外はほとんど熱くならないのね。でも最近のは使い続けると、表の腕置き(?)部分が熱くなるらしくて、電気屋の店頭で触れた時にビックリしたことがあって・・・。もちろん中にはそれほど熱くならない機種もあったりするし、こればかりは実物を目の前にして見ないとわかりませんなぁ(^^;ゞ ハッ!のんびりそんなコトを考えていたら、家に来客が・・・!ヤバイ、出かけるのギリギリになりそうだ(><;; う〜む、とりあえずこれから出かける準備しま〜す。 |
3月12日(金) |
パソコンの方には1日平均5通のウイルスメールが届くんですが、最近多いのは携帯への迷惑メール!あ、ジャニウェブの嵐のメールとは違いますよ〜。出会い系だとかエロ画像満載だとか、私の性別を無視しまくったメールが、毎日7通くらいやってきます(==; うぬぅ、今までこんなことなかったのに!なんかボーダフォンに多いらしいねえ。参っちゃうよ。夜中の間は電源を落としてるからいいけど、配信日時を見ると明け方の4時とか5時とかざらだもんね。うっかり電源ONだったら、絶対睡眠妨害されてたよ。しかもなぜか自分のメアドから来るの。ヘッダ書き換えてまで送ってくるのか、業者!(怒)正直、久々に迷惑メールに腹が立ちました。さっそく自分のアドレスを拒否設定。これで安心と思いきや、hotmailだとかyahooメールだとかで、送信先を間違えたような内容のメールを出してくるのよね〜。仕事上での取り引き風に見せかけて、「こちらのサイトで登録していただければ、すぐにでも儲かります!」みたいな。いらないっつーの!あー、こういう業者、徹底的に取り締まる方法はないもんかねぇ。 さてMステはV6。曲的にはイマイチかな〜(^^;ゞ と思いながらも、なぜか心に残るフレーズだったり。気が付くとサビの部分を鼻歌してた(笑)。CMでも流れてるから、案外耳に残りやすいメロディーなのかもしれないね。 あ、そうそう、トニセンのDVDが届いてました、昨日。夕刊配達のオジさんが持ってきたらしい。残念ながら、まだ我が家では見られる機械がありませーん(>△<)。早く買わないとなぁ・・・。 |
3月11日(木) |
風が強くて死ぬかと思った(><)。いや、マジで!コンタクト装用者には本当にキツイ1日だったのよ〜。涙は止まらないわ、くしゃみは止まらないわ(これは花粉症)、集中力に欠ける午後となってしまいました。仕事中、ウッカリミスとかしてないといいけど・・・(ドキドキ)。 ようやく3誌を購入。イノも大野も可愛くて満足(*^-^*)。このふたり、個人的な見解で言うと髪は短い方がいいね。耳が出るくらいの。デビュー当時の大ちゃんとか、今写真見ると驚くもん(笑)。ま、アレはアレで弱ってる感じで良かったけど・・・。 イチオシ選手堂々の優勝(≧▽≦)vvおめでとう〜〜vv ハッキリ言って惚れ直したっ!人気を背負った上での、あの豪快で華麗なターン、お見事でした。スタート失敗した時には、またかよ!とも思ったけど、まさかあんなにズバッと逆転できるとは!それにしても福岡は初優出で初優勝なんだね。あの広い水面で、自分らしい走りがしやすかったのかな。コースレコードまで出して、ホントに今節は良かったよ(*^-^*)。これからもどんどん活躍していって欲しいなぁ。 |
3月10日(水) |
またもやネズミ被害・・・(−−; もうこればっかりはどうしようもないなー。私が何とかできる範囲でもないし。まさにお手上げ。掃除機かけようとしたら棚の下から飛び出してきてビックリ!そしたらこの間見た茶色いのと違う!明らかにどぶねずみだった・・・煤i ̄□ ̄;)。なんとかならんもんかね。チュチュバスターズの出動を求む(><)。 そうそう、パソコン買うのはホントに来月以降に持ち越しになりました(T_T)。だって歯医者、すごくお金がかかるんだもん。これは予想外の出費だったわ。予定じゃ来月に行くつもりだったから、3月は余裕あるかと思いきや、全然なくなってしまった(><; おかげでまだアイドル3誌も買ってない。←や、これは別問題だな(^^;ゞ たいてい雑誌代は給料出た時に別にしておくから。 うおおお!!イチオシ選手、本日ピンで優勝戦に乗れました(拍手)!またもや1号艇だけど、今度はどう戦うんだろう??またまた自分なりにリラックスして頑張って欲しいなぁ。 |
3月9日(火) |
頭痛も歯痛も治まりました。充分な睡眠と薬が効いたようです。良かった(*^-^*)。 だけど久々に変な夢を見てしまった・・・。夜が舞台の夢なんですよ(←これ、私にとっては疲れている証拠だったりするんですがね)。 夜道を歩く私が、ふと背後に気配を感じて、なんとなく気味悪くなって走り出しました。すると後ろにいた黒い服の男(マ○リックスみたいな)が猛然と追いかけてきて、私は必死になって逃げるんです。そこは真っ直ぐの一本道で外灯もなく、遠くに商店の明かりがポツンと一軒だけ見えました。私はそこを目指して必死に走るんですが、ふと気付いたんです。 「なんで私が追いかけられるんだろう」 その疑問が浮かんだ瞬間、私はクルリと踵を返し、今度はその黒い服の男をものすごい勢いで追いかけ始め、驚いた男が必死に逃げていく―――という夢でした。特にオチもなく、ただひたすら追いかけて、ほぼ無心状態で走っていました(^^;ゞ なんちゅーか、夢の中だというのにすごく疲れましたよ(笑)。 追いかけられる夢っていうのは、むか〜し小さい頃に良く見てたけど、追いかける夢ってのはあまりなかったんじゃないかなぁ。しかも意味もなく追いかけるってのは、初めてだった気がする。一体この夢にはどういう意味があったんだろう・・・?不思議だわ〜。 イチオシ選手、今日も好調で明日はいよいよ準優勝戦!1号艇だけど気負わず頑張って欲しいなぁ。そして総理杯のスペシャルインデックスがオフィシャルにできてて、楽しみが近付いてきたんだなぁと実感。今からワクワクです(*^-^*)。地上波の放送があるといいんだけど。 |
3月8日(月) |
猿岩石、解散!煤i ̄□ ̄;)えええー?!あんなに人気があったのにぃ!―――な〜んて、ピカンチを2日連続で見た所為か、脳がボンヤリいかれてたようです(^^;ゞ 今日は歯医者。2回目の治療にて、親知らず、とっとと抜歯です。これがもう、時間かかるわ痛いわで散々でした(T△T)!や、抜いてる時は全然痛くなかったのよ。笑気法とかいうののおかげでリラックスできたし。ところが麻酔が切れてからの疼痛ってーのが、今までで一番ひどい!今もズクズク痛んでます・・・あうあう。今朝からの偏頭痛にプラスされて、さらに最悪ー(><)。今日はもう早く寝ますわ。 昨日の女王、総理杯はF休み中で出らんないんだって、残念だー。イチオシ選手は今日も好調♪その調子で頑張って!しかし総理杯、ドリームからして楽しみだわ〜(*^-^*)。イチオシ選手も出られるといいんだけどねぇ・・・。 |
3月7日(日) |
今日は一昨日録画しておいた『ピカ★ンチ』を見ました。うーん、新作観終わってから改めて前作を見ると、すごくくだらなくて一部の人にしか受けなさそうな物語ではあるけど(笑)、とにかく画面から伝わってくる勢いとか初々しさとか、そういう「若気の至り」的な複雑で甘酸っぱい雰囲気があって、なんだかとても面白かった。ああ、こういう作品もありだな、って感じで。 やっぱり前作を見ると、今回の方が嵐の演技力もずいぶん伸びたんだな〜という印象。アイドル映画にしては、かなり水準が高いような気がするのは―――やっぱりただのファンの欲目かしらね(^^;ゞ 一日経って、ものもらいはだいぶ良くなってました。前回同様、ものもらい用の目薬が効いた様子。しかしどうも夜中に目を擦ってるらしくて、必ず朝が最悪の状態になってるんだよね(><)。なんとかしたくても、これはどーしようもないわな・・・。あ!アイマスクとかして寝るといいかも?!・・・いや、どうせ途中で取れて同じことだわ(−−; 今日は女子王座@多摩川の最終日。艇界のタカラジェンヌこと海野ゆかり選手、優勝おめでとうございます!これで総理杯の切符GETか〜。いいなー。ちなみにイチオシ選手はただいま福岡で一般戦中。なかなか好調のようで嬉しいなっと♪ |
3月6日(土) |
『ピカ★★ンチ』観てきましたー(*^-^*)♪いやぁ、今回もメチャ楽しかったよ。やっぱりコメディはアレくらいの強引さがなくちゃね!見終わった後、すごく爽快な気分だったのね。先月末からずっと溜まりに溜まってたものが、スーッと引いていった感じ。とにかくスッキリした。ありがとう、ピカンチ。 つーかねぇ、嵐自身がそれぞれ役柄だけでなく、役者として成長してたのが良かったんだよ。安心して見てられた。5人が5人とも、ホントうまい具合に使われてたし、話の方も起承転結がわかりやすくストンと落ちてるし、これから先もまだまだ続いていきそうな、そんな期待を抱かせてくれて・・・。私としては大満足の作品でした。ネタバレになるからこれ以上書かないけど、まだ観てなくて劇場にまで行くことができる人は、是非とも足を運んでみてくださいね(^^)☆5人の演技振りが楽しめますよ。 ただ前回同様、これは別に映画にしなくても良かったんじゃないか(2時間ドラマとかでできそう・・・)という疑問が浮かんでしまったことは内緒にしておこう。←内緒になってません!煤i ̄□ ̄;) ものもらい、またもや復活の兆し(T△T)勘弁してくれー!せっかく口内炎が治ったと思ったのに・・・。一度体調が崩れると、どんどんボロが出てきちゃうなぁ。無理のきかん歳になったということか(=_=; 虚弱体質とかでは断じてないのだが。 |
3月5日(金) |
昨日、風呂から上がってきたらNHKにゴスペラーズが出てて、ハッと気付きました。録画忘れてた・・・(T_T)。何の為に空いてるビデオをチェックしてたんだよ、自分!夕方にビデオチェックして、オーシャンの後に1時間残ってたの確認してたくせに、肝心のセットを忘れてたんだもんな〜。アホとしか言いようがないわ(凹)。 とりあえず途中からだけど見てたら、共演の研なおこさんもカッコ良かったし、お気に入りの『街角』も歌ってたし、ホント録画しとけば良かったと激しく後悔。NHKは他所よりもドーランが濃いから、男でも画面に映った時に通常より綺麗に見えるしね。CMもないから、まさにビデオ録りに最適だったんだよなぁ〜残念(><)。う〜ん・・・再放送とかないのかな?! MステにはTOKIO。これは前作より好きな曲(^^)。ライブでやると盛り上がるんだろうなぁ、と。もうすぐ武道館、楽しみだー♪ただ、席悪いのが難点だがな(T△T)。それでも楽しんでくるぞ〜!! 口内炎ほぼ完治♪薬が効いたみたい。なんとなく舌にできた口内炎の場合は、塗るタイプよりシールタイプの方が効きやすいようです。あ、でも塗り薬なら『ケナログ』がオススメ。これ、かなり効く!場所によっちゃ唾液であっという間に流れちゃうから、シールタイプの方がイイのかもね。患部によって使い分けるのも大切ですな。 欲しいパソコン、東芝とNECの一騎打ち★って感じになってきました。やっぱり一番重要なのは予算だからね(^^;ゞ ホントはカスタマイズできて、余分なものが一切ないエプソンにしようと思ってたんだけど、サポートとかを考えると―――。でも液晶が光沢なのは文章打つのにつらそうで、エプダイも捨てがたく思えちゃうんだよな〜(>△<)。迷う〜。来月になったらまた相場が変わりそうで、さらに悩みそうだわ。早いトコ決めちゃいたいねぇ。 |
3月4日(木) |
おかんに録画を頼んでおいた昨日の『大野@はなまるカフェ』をようやく堪能。 ギャハ!カーワーイイー―――(≧▽≦) あの髪の色も髪型も、ぷっくりしたほっぺたも、つたないしゃべり方も、とにもかくにも可愛いよ〜〜 ・・・って、なんかいつにまして甘いなー(苦笑)。とにかく、心和む可愛さだったということで。 舌の側面にあった口内炎が若干良くなったかと思ってたのに、またもや同じ所を噛んじゃいました(T△T)。痛ー!どうも奥歯が当たっているらしい。良く見ると舌の形が、すでにボコボコと変形しちゃってるの(−−; ほっといても当たってるんだよね・・・なんとかならんもんかな。付け根の方に近い所為か、舌が動かし難くてツライ。また今夜も薬付けて寝ようっと。 |
3月3日(水) |
ひな祭り〜。・・・もうこの歳になると何もしないけどね・・・(−−; つーか、おうちで猫を飼うようになってから(かれこれ12年)雛人形どころか、クリスマスツリーすら飾らなくなりました。絶対ネコが暴れて倒すのが目に見えてるからね(^^;ゞ ま、それほど興味もないからイイけどさ。 てなわけで、なんとかかんとか小説更新。なんかイマイチ乗りきれてない文章でお恥ずかしい限り。明日まで掲載を延ばせば良かったのかもしれないけど、それもなんだかアレだし・・・延ばしたところで必ずしもイイ物が書けるわけでもないしね。とにかく今の私にはアレくらいが限度です(><)。短くてごめんなさい。 さて、今月中には新しいノートPCを買うつもりだったのに、それがかなり先まで延長されてしまったので(滅)、最近はカタログだとかネットだとかで思いを馳せる毎日です。あ〜、早く新しく買い換えたいなぁ(HDDがいかれる前に・・!)。やっぱり慣れ親しんだ東芝がいいけど、ある程度の妥協も必要かもしれないし・・・迷うなぁ。 |
3月2日(火) |
ナチュラルに昨日の『八丁堀の七人』見そびれてるし・・・(凹)。どうも曜日感覚が鈍ってていけないわ。 今日から普通に仕事復帰。やっぱり働いてるのがいいね!金曜から休んでたわけだけど、働いてる方が身体にとっちゃ楽なことに気付いたよ。なんだろ?慣れみたいなもん? 右奥の親知らずが虫歯で、ずっと我慢してきたけど、さすがに痛みに耐えきれなくなり歯医者へ。また長い治療になりそうだ(T_T)。しかも一昨日から舌の側面に口内炎ができてて、まさにふんだりけったり・・・。しゃべりにくいったらないね!とりあえずシールタイプの薬を購入。なるべく早く治りますように☆ そしてハッと気付く。 |
3月1日(月) うるう年で2月29日まであったから、何書こうかとワクワクしながら考えていたけど、それもできなかったのでまとめて記帳。 2月28日に亡くなった祖母のお通夜と告別式が無事に終了しました。ホントにラッキーなことに、亡くなってからすぐに式を挙げられたんですよ。これも遺族となってオロオロするばかりの私たち家族に代わって、親戚一同が一生懸命面倒見てくれたおかげです。お世話になりまして、ありがとうございました。・・・って、見てないか(^^;ゞ
今日はみぞれ舞う中での出棺で、祖母にとって長女だった叔母の葬儀の日と良く似た状況でした。父曰く、娘が迎えに来たのだと。火葬場で遺骨になった時にはそれも止んでいたので、やっぱりお迎えだったのかなぁ、などと不思議な気分に。
とにかく、なんだかわからないうちに、まさにあっという間に終わってしまった感じです。まだそれほど実感はないんだけど、そのうちポッカリ穴でも開いたような気分になったりするのだろうか・・・。なんだか不思議な気持ちでいっぱいです。そんなわけで、心に浮かんだモヤモヤをパーッと晴らす為に(?)イラスト更新です。なんとなく今の気分を表したようなイラストになったような・・・。もっと手のかかった絵にすりゃ良かったかな、と思いつつも、告別式の後から描き始めたんでこの程度で許してもらおうかな〜、なんて甘い考えだったりして(^^;ゞ