日記々のつぶやき

◆9月後半◆

 

9月30日(木)
 リフ!リフ!!大ちゃんがリフですよっ(≧▽≦)!うわ〜い、嬉しいなぁ♪嵐版『ウエストサイドストーリー』のキャスト発表。大野がリフ、マツジュンがベルナルド、そしてトニーが翔くん。うーん、結構イメージ通りかもしれない。というか、この3人ならばこの配役が適当かと。勝手にプレゾン版観てから、トニーは《初めての一途な恋に浮かれる青年》で、リフは《少年の心を忘れないどこまでも真っ直ぐな青年》、ベルナルドは《そんなふたりよりも大人っぽく、しかしどこか心に闇を抱えた青年》とイメージしていたので、この配役はピッタリじゃないかな〜と思ったのよね。まあリフとトニーが逆でもいいけど、恋に浮かれる役はすでに『プレゾン新世紀』で体験したので、今度はまったく違う《男っぽいグループリーダー》ができるなんて、結構オイシイんじゃない?!これでまた演技の幅が広がるといいな〜(*^-^*)。3人が少年隊と比べられるのは必至なので、この際おもいっきり頑張って欲しいです。とりあえずチケットが無事に取れますように・・・☆

 さて、明日はお友達と飲み会です。とりあえずイラストは今日中に描き上げるとして・・・アップは出かける直前に時間があればやって、できなかったら帰ってきてからになるかと思います。はー、しかし本当に月日の流れが早いなぁ。というか、9月がやけにあっという間だったんですけど。連載小説終わってから、もう1ヶ月か・・・。そんな気がしないんだよねぇ(^^;ゞ

 うわっ、競艇オフィシャルサイトがリニューアル!!煤i ̄□ ̄;)・・・つーか、前の方が良かったような気がするよ・・・。

 

9月29日(水)
 はい、延長で働いてきました。適度に忙しくてグッタリ。雨降ってるって言うのに、客足はほとんど変わらんのよねぇ。ちなみに私の帰りが遅かったので、おかんが木曜日と勘違い(笑)。木曜は明日だからね(^^;ゞ

 台風、見事に日本直撃。しかも関東近辺に来る頃には、のそのそ動きになるらしくて嫌な感じ!またしても気圧性偏頭痛に襲われるんじゃないかと今からドキドキです。それだけは勘弁してくれ・・・(T_T)。

 そうそう、朝から新聞を見て気になっていた『時空警察@日テレ』見てるんですが、なかなか面白いですね〜。密かに第1弾から気になってた番組だったんだけど、なかなか見る機会がなくってね(^^;ゞ 真面目なんだか真面目じゃないんだか、なんとも曖昧な設定。でも、そんなとこが日テレっぽくって良いんじゃないかと。バラエティとして充分楽しめるつくりでした。パート5もあるらしいので、また見れるといいな。

 ハッ!今日が29日ってことは―――10月のイラスト準備しなきゃいけないじゃん!ヤバイ!!あわあわ・・・今さら何描こうかとか迷ってる場合じゃないっつーの(@◇@)。

 

9月28日(火)
 なんかまたもや台風の向きが変わってきましたね(−−#)なぜあそこでカクッと曲がるんだろう。素直に大陸の方に抜けてくれればいいのに。各地で猛威を振るう前に去って欲しいものです。しかし本当に今年は台風が多いですね。台風が多い年は大地震が起きるとか何とか・・・?!こ、怖い((( ̄m ̄;)))ブルブル

 夜の時間のバイトくんが急遽休むらしく、明日も仕事1時間延長決定。せこせこ稼いでますよ〜(笑)。でもその分、思った以上に自分の時間が取れません。小説を書いていた頃と同じくらい、もしくはそれ以下の余裕しかないってのはどういうこっちゃ(@_@)!?結局、今週末もイロイロ予定が入ったので、なかなか落ち着いて物事に取り掛かれない様子。うぬぅ、もっとうまく時間を使いこなせればいいのに(><)。

 9月が終わりを告げようとしているのに、未だにスカパーの契約を考えあぐねています。というのも、我が家の地域のケーブルテレビでも見たい番組が見れるってことが判明し、それどころか地上デジタル放送も見られるようになるので充分過ぎる条件なんだけど、その契約料金がちょっと高過ぎるって問題が出てきまして。見たい番組の契約を含めて月6000円・・・スカパーなら1500円程度。この差はデカイ!
 でもね、ケーブルテレビの売りは『安定した映像配信』なんですよ。スカパーだと、風とか雨とか雪でちょっとでもアンテナの向きが変わると見れないわけでしょ?ケーブルテレビだと、一応その心配がないってことなのよ。でもね、そのケーブルテレビ、あまり評判がよろしくなくてさ・・・(−−; いや、これが単なる噂だけなら「うちは違うかもしれないじゃん?」と明るく割り切って契約にも踏み切れるってもんなのよ。でも、週に1回くらいの割合で修理だか点検だかのサポート車が目撃されんてんの。うちの近隣地域だけでよ?!仕事帰りに何度その車を同じ箇所で見たことか。しかも「サポートがしっかりしてるのね」というよりも、「苦情が多かったり、映りが悪くて修理依頼されたんだろうな」って雰囲気なのが・・・正直不安。高いカネ払って安定を求めたのに、それがダメになるようならもったいないなーと。でも、屋根にアンテナを立てての受信は厳しいかもしれないという不安も残ってるし。困ったなぁ〜。どうしたもんか。とりあえず土曜日にでも母親の機種変に行く予定なので、その時イロイロ電気屋とかを廻ってみようかと。早いトコなんとかしたい問題ですわ。はふ〜。

 

9月27日(月)
 雨の月曜日。相変わらず髪の毛は暴発してますよ・・・ツライなぁ。ただ唯一ラッキーだったのは、仕事の行き帰りの時だけ雨足が弱まったこと。チャリなもんで、傘さしながらの運転は厳しいからさ(^^;ゞ

 やりたいことをとりえず片っ端から片付けていこうとしている毎日。しかしこれがなかなか終わらないんだわ〜。いかに今までサボっていたかってことよね。いやはや、自分の行動の遅さを呪うばかりです。つーか、じっくり考えてから行動するタイプじゃないくせに腰が重いんだよね。動けば周りが驚くほどの快活ぶり(?)を発揮するのに。ま、とりあえず1個ずつゆっくり着実に片付けていくしかないわな。がんばろっと。

 そういえば、以前に企画室の掲示板で『お絵かき掲示板を設置してみたらどうでしょう?』と提案されたことがあって、なんだかイロイロいっぱいいっぱいだった当時は設置を見合わせてたんですが、最近ちょっと気になりだして、どんなもんかと調べてみたんですがね。イロイロ巡って見ると、突然現実を突きつけられたようで正直へこみました・・・。
 というのもね、私、イラストをマウスやタブレットで直接描けないんですよ。筆圧が強いのか、タブレットで絵を描く・・・つーか、それ以前に線を描くのができないんですよ(T_T)。慣れだと言われていたので、イラストを描いている時にじつは密かに練習してたんだけど・・・やっぱり全然ダメでした(−−; う〜ん、これはかなり大きな課題だなー。
 というわけで、相変わらず今でも『お絵かき掲示板』を設置する予定は立っていないんです。でも、いつかは・・・ね。

 

9月26日(日)
 朝から霧雨が降り、髪の毛がヨシズミ級(Vodafone天気情報談)にクリンクリンですよ(−−; クセ毛ってホント最悪。

 うっかり二度寝したら思いきり朝寝坊!起きたの11時半ですよ・・・。まあ今日は一日中家にいる予定だったので良かったけど。そしたらまあ、すっかりネットにはまった妹が昼からずーっとパソコンの前に・・・!股座にニャンコを乗せたまま、ものすごい集中力で画面に向かってましたよ(笑)。うーん、一体何を見ていたのやら。おかげで夜になってようやくパソコンに触れましたよ(^^;ゞ

 今日も一応お祭りは開催されていて、夕方には家の前をお神輿が通っていきました。どうやら担ぎ手が少なくて、あちこちから人を呼んでいるみたいです。うーん、地元もめっきり寂しくなったもんだなぁ。増えるのは年寄りばかり・・・どこの地域でも抱えてる問題なんだろうけど、こればっかりはどうしようもないからな〜。楽しい行事が少しでも長く続くことを祈るばかりです。しかし今年は手伝いができなかったので、おかんも歯痒い思いをしていた模様。是非来年にね(^^)☆

 注目選手、見事に逃げを決めて優勝です☆おめでとうございます!同支部の先輩の果敢な攻めもクリアし、堂々の勝利でした。一般戦とはいえ、優勝は優勝。しかも賞金は400万ですしね!羨ましい限りです・・・とりあえず事故もなく終了、お疲れ様でしたm(_ _)m

 

9月25日(土)
 地元のお祭り♪しかし今年は喪中ということで、参加は見合わせた我が家。そんなわけで、おかんと一緒に墓参りに行ってきました。
 一昨日、父親が行った時点で卒塔婆(お墓の後ろにある板のことね)ができていなかったと言っていたのに、今日行ったら普通にできていましたが?・・・父ちゃん、しっかり探せよ(−−; そうそう、塔婆取りに行った時にね、本堂にいたニャンコがめちゃ可愛くて和みました〜(*^-^*)。もんのすごいベッピンさんの大きなアメショ。お寺の雰囲気にはちょっと合わないかなって感じだったけど、おとなしいイイ子だったよ(ほわわ〜ん)。ばあちゃんの葬儀でお世話になったお坊さんが抱っこしてたんだけど、これまた『和み』の構図で笑顔がこぼれちゃいました。可愛いなぁ。
 無事に墓参りも済み、近くの店でお茶して帰ったんだけど、おかんとふたりでお茶するのって久々だったかも。なんか新鮮ー。しかし指先がお線香臭くなっちゃって参った(><)!なぜかこの手の匂いモノ、なかなか消えてくれないんだよなぁ。たとえばお寿司なんか食べたら、一日中指先がしょうゆ臭かったりするんだよね。なんでだろう?石鹸で洗っても落ちないんだよ。もしや私の皮膚が変なのか?!煤i ̄□ ̄;)ニオイ吸着成分配合とか。・・・うわぁ。

 そうそう『ウエストサイドストーリー』、一応1公演だけ申し込んでみました。12月という季節柄、仕事の休みが取り難い(特に私が・・・)ということもあり、土日をメインに狙ってみたんですが・・・大丈夫かなぁ。どうか無事に取れていますように!!

 ダービーまでは一般戦廻りの注目選手、いよいよ明日は優勝戦@徳山!成績トップで1号艇GETなので、どうかそのままの勢いで逃げ切れますように☆しかしセンターにいる同支部のベテラン選手の存在が怖いです・・・頑張って!

 

9月24日(金)
 ようやく金曜日です。今日の仕事は比較的楽だったけど、発注機械の調子がおかしくて1時間近く格闘しておりました(−−; それが一番大変だったよ・・・。とりあえずちょびっと残業して、なんとか発注も完了。アイスを買って帰宅しました。(←?関連性がないような・・・)

 Mステは関ジャニ8です。今度こそ見逃さないようにと、サブテレビで出番をチェックしつつ録画スタンバイ☆しかし、うっかり回した別のチャンネルで中国の特集か何かをしていて、1979年の中国アニメを放送していたのがおかしくて、そっちに気を取られて危うく録り逃すところでした(^^;ゞ 危ない危ない(笑)。だけどそのアニメ、そんな昔のものにも関わらず、かなり良いできでしたよ。なんとなくディ○ニーの『ファンタ○ア』みたいな作りで、曲に合わせた《動き》があるんです。いわゆる中国チックの銅鑼のリズムに合わせて、くるりくるりと竜宮城の鯛やヒラメやエビや亀が殺陣のシーンを見せるんですよ。あまりに不思議な雰囲気で見とれましたわ〜。
 ハッ!煤i ̄□ ̄;)
 そうそう関ジャニね!感想・・・えっと・・・今回も後ろのメンツを見るのに必死になっちゃって、じつはちゃんと本人たち見ていな―――ご、ごめんなさい(><; いや、あの、ヨコは見てたんですよ!そう、小説で採用してからは、やけにヨコのことチェックしちゃうんですよね〜。なんとなく愛着が湧いたというところでしょうか(^^)。関ジャニではヨコと内が『黙ってれば美形』コンビですよね(笑)!・・・いや失礼。見目麗しいのは良いことだ!!

 『メントレG』が始まるまで、昔のMステビデオを母ちゃんと鑑賞。ING進行形・・・懐かしすぎる・・・!

 

9月23日(木)
 はーい、元気に働いてまいりました〜。もんのすごぉっく忙しかったよ(>△<)!こういう中途半端な祝日は、出かけるよりも家にいる人が多いからね。しかも社長には暇だろうと見込まれて、ちょっと面倒な仕事を押し付けられたし・・・。おかげで一日中バタバタしておりましたよ。はふ〜(ため息)。
 そんな疲れた私を癒す夕飯は栗ご飯♪ホクホクで美味しかった(*^-^*)。やっぱり旬のモノっていいよね。旬といえば、そろそろ秋冬の新作チョコレートが出揃った頃かな?とりあえず『ほわわ』というチョコを食してみたけど、なんだか懐かしい味わい。去年まであった『焼きチョコ』ってのに似てるのよ。・・・うーん、大昔にあったエアインチョコの『カルカッタ』みたいなのは出ないのかなぁ。『エアロバー』ほど気泡のあいたエアインチョコじゃなくて、なめらか食感なのにほわほわ〜んと溶けるような、そんなチョコがまた食べたいんだけどなー。

 月曜日にできた右手中指の切り傷は、いつの間にやらすっかり消え去りました。治りが早くて良かった〜。血が出なかったから治りが早かったのか??よくわからん・・・。まあ痛みも火曜日にはなくなっていたから、切れ方が良かったのかもしれないね(^^;ゞ これからの時期、紙やらダンボールやらで手を切る確立が高くなるから注意しないと!

 久々にTOKIOのビデオクリップ集を鑑賞。『花唄』のPV、かなり好きなんですよ。なんつーか、ドラマ性が高くて。じーんときちゃうんだよ、あのエンディング。それと同じく、可愛くてドラマティックな『ding-dong』のPVも好きなんだけど、あれはまだ手元に持ってないんだよね(><)。TOKIOよりも何よりも、オヒョイさんがイイ味出してるんだよ(笑)。早く欲しい〜!!

 

9月22日(水)
 今日もまた暑いっ!いつまでこの暑さ続くんだろうなぁ。そろそろ涼しくなって欲しいですよ。

 小説の連載が終わってからというもの、パソコンに消極的だった妹がネットというものに興味を持ち出し、今ではすっかりサーフィン三昧の日々に(^^;ゞ 持ちが良いといわれているPenMノートのバッテリーが切れる勢いで使ってますよ(笑)。まあ楽しんでるみたいだからイイけど。あ、でも変なウイルスは拾ってくるなよ〜。

 最近、心と時間に余裕ができたので、ひょいひょい追加仕事入れてます。明日も1時間追加〜。たいした稼ぎにならないけど、塵も積もればなんとやら。頑張って働くのみです!楽しみの為にね( ̄ー ̄)yニヤリ。・・・ん?そういえば『ウエストサイドストーリー』があるってことは、もしかして嵐の冬コンってなし?!うわー、そんなの暇過ぎる(><)!ただでさえ今度の正月は喪中でおせちもないヒッソリしたものになるってーのに、さらに静かな冬を過ごさないといけないってことか?!ううーん、舞台は嬉しいけどコンサートもやって欲しい。しかしふたつを両立するのは厳しいもんなぁ(−−; うぬぅ。

 ウェイキーカップ@多摩川最終日。ニオシ選手VS対抗選手は・・・ふたりしてビリ争いなんてしてどうするよ(T◇T)!結果、ニオシ選手が競り負けてビリでした。ガッカリ。スタートは悪くなかったんだけど1Mがなぁ・・・外に流れ過ぎでしょ・・・(凹)。優勝は地元の期待を背負った三角選手が堂々GET☆おめでとうございます。ま、事故がなかっただけ良かったですよ。お疲れ様でしたm(_ _)m

 

9月21日(火)
 9月とは思えない蒸し暑さ・・・(−−; そういえば去年もこんなことを愚痴っていたっけなぁ。しかし未だに夜中に上掛け布団を蹴っ飛ばしちゃうほどの気温ってのもどうなんだろう(苦笑)。

 仕事を終えてヨロヨロ帰宅すると、テーブルの上には『ウエストサイドストーリー』のお知らせが―――って、マジかい?!煤i ̄□ ̄;)うわーうわー、ホントに大野&櫻井&松本の嵐メンツで『WSS』ですかー。こりゃビックリだよ。てか、翔くんって舞台経験あったっけ?マツジュンは・・・『スタンドバイミー』か。ミュージカルとなると、大野以外は初挑戦ってことになるのかな?・・・って、そんなメンツでその演目って・・・!煤i ̄m ̄;)
 仮にも少年隊、及び社長が『ずっとやりたいと憧れていたミュージカル』と言うほどの作品よ?いやでも、ある意味「面白そう」だけどさ。今の段階では、一体どうなるのかまったく想像がつかないしね。とりあえず確実に行けそうな日をチョイスして、1公演は申し込みます。チケ激戦だろうなぁ(^^;ゞ 無理して申し込むとイロイロもったいないので、貧乏なワタクシは複数公演は申し込めそうにありませーん(>△<)。それに来月には、坂本さんの舞台のお知らせも届くわけだしな・・・フフフ。

 ウェイキーカップ@多摩川。ニオシ選手も対抗選手も、残念なことに優勝戦に乗れませんでした(T◇T)ショーック!ま、そのおかげで明日は特選Aでふたりの直接対決が見れるからいいけどさー('ε')・・・残念だったなぁ。けど今日のあの展開じゃ厳しかったかな、さすがに。明日の最終日、最後まで気を抜かず頑張ってくださいm(_ _)m しかし多摩川のリプレイはいいねっ!インタビューまで見れるし♪

 

9月20日(月)
 祝日。もちろん「お仕事です」!お休みの日は予想以上にお客様が多いから大変(><)。しかもうっかりウイスキーの箱で、指先を切ってしまいました・・・。パックリ傷口開いてるのに、水に触れるだけでヒリヒリしみるのに、まったく血が出ませんでした。なぜだ??うまいこと筋繊維だけが切れたのだろうか?でも、キーボード打つ今も痛いんですよね。とりあえず早いトコ治るといいな。

 夕飯は近所のファミレスへ。そういえば、ここ3日間ずっと外食だなぁ(^^;ゞ ま、たまにはこんな日もありでしょう。久々のハンバーグ、美味しかった〜(*^-^*)♪

 そういえば昨日のTOKIO武道館オーラス、ものすごい盛り上がり&感動的なライブだったみたいね。・・・あー、同じ空間にいられたらどんなに良かったことか(T-T)しかもイノや嵐が駆けつけたとか。くーっ、残念!でも、他の2公演も充分楽しかったからイイかな。本当にTOKIOは良いグループだよ。また来年を楽しみにしていようっと。

 多摩川ウェイキー。対抗選手は予選得点率2着で準優進出、そしてニオシ選手も勝負駆け大成功☆3着で準優進出です(≧▽≦)!!おめでとうございますvv 明日も頑張ってください。

 

9月19日(日)
 TOKIOコン行ってきました〜(*^-^*)ノ

 昨日はアリーナ埋もれ席だったけど、運よく目の前の人が背の低い女性だったもんで、ステージ上のTOKIOを見るのに何の問題もありませんでした。良かった〜。しかも移動トロッコがすぐ傍まで来たんで、ものすごい興奮しちゃいましたよ(^^;ゞ 降ってきた5色のテープも頑張ってもらってきましたし(笑)。
 今日は打って変わって北東スタンドだったので、そんなアリーナ席を《メンバーの後姿なめ》で見ておりました。スクリーンが一切見れない角度で、どこか置いていかれた感覚・・・悲しい。でもフケセンバンドが近かったので、それはそれで楽しかった♪あの人たち、ホントにノリが良くって。思いっきり煽ってくれるから、ついついこっちもノリノリに(^^)。やっぱりTOKIOは、あの会場の一体感が最高ですよ!
 太一くんも相変わらず可愛かった(≧▽≦)ジムで身体を鍛えてるので、薄いながらも綺麗な筋肉がついていて、ちょっと感動。だって上半身裸で身体を前に倒しても、おなかにシワが出ないんだよ?!昔は細くてもわずかにシワが出ていた太一くん。それが綺麗に『くの字』!素晴らしい!!思わずウットリ見とれたわ〜。どんなに細くても、やっぱり大人な身体だよねぇもうそれだけで眼福〜(*^-^*)♪
 しかし本当に残念だったのが、オーラスに行けなかったこと(><)。できれば同じ空間で同じ時間を過ごしたかったよ・・・。まあチケットが取れなかったんだから仕方ないよね。昼の公演にもかかわらず、メンバーも元気でやる気あったし、充分楽しめたので満足してます。友達も楽しんでくれたようで良かった〜(*^-^*)。また次の時も一緒に行けるといいな♪

 さて、明日は仕事だー。今日こそ早めに寝るぞ。←金曜日に早めに寝ると書いておきながら、結局遅くなっちゃった人(苦笑)。

 

9月18日(土)
 いよいよTOKIO@武道館ライブ!なんだか知らんがドキドキしてきましたよ〜。昨日チケを手元にしてようやく実感が湧いてきた感じ。同行のお二方、どうぞよしなにm(_ _)m アリーナ真ん中埋もれ席・・・弾けてこれればいいな〜。

 昼間、机周りを整理していたら、高校時代の手紙が発見されました。しばし懐かしのトリップ。・・・気付けば手ぇ止まってるし煤i ̄□ ̄;)!いや、でも本当にこの手のは思い出に浸れていいですよね〜。百合子嬢が送ってきた源氏物語のネタとか面白すぎるし(内輪受け)。おかげで苦手意識のあった源氏物語も楽しかった!でも当時は点数取れなかったなぁ(−−; あまりのことに先生がビックリして「どうしたの?!具合でも悪かった?」と聞いてくるほどにね(^^;ゞ いえ、それは授業中、ネタ満載の手紙の返事に必死で聞いていなかっただけですから(滅)。一番前の席で熱心に書き取ってるから、先生は真面目な子だと思ってたんだろうけどね。・・・ご、ごめんなさいm(;_ _)m

 高校時代の楽しかった思い出―――授業中に回し読みした手紙とか漫画とかばっかりってのもどうかなー(笑)。そういえば、私が起源の『うしおととら』の何巻かは未だに誰かの家にあるはず。それが誰なのかもわからないほど、当時はクラスを越えて貸し借りしてたからね〜(^^;ゞ ものすごーく分厚い『キャンディキャンディ愛蔵版』を授業中に読んでいたつわものもいたしな。あれはさすがに真似できんかったよ(笑)。そういえば彼女、『うしとら』にメチャ感動してたっけ。それまで親が厳しくて、漫画をほとんど読んだことなかったらしくてねぇ。うちは親が『ルパン三世』や『明日のジョー』とか好きだった所為か、漫画に関しては結構寛容だったからなぁ。まあ、小学生時代からすでに視力が悪かったので、かなり規制されてたのも確かだけど(^^;ゞ 友達の家で読み漁っていたのは、もはやご近所でも有名な話(苦笑)。
 あー、懐かしい思い出だ〜。最近は漫画ほとんど読んでないもんなぁ。週刊誌を時々乱読するくらいで。なんか面白いものないかなー。

 久々にイチオシ選手のネタ(というか画像)を求めにあちこち検索してみたら、やけに2002年の活躍が多かった。つーか、あの年以来ほとんど活躍してないじゃん!って言う・・・(T_T)。

 

9月17日(金)
 今日も1時間延長でお仕事。金曜日に予定外の延長は、ちょっとぐったりです。ふー。

 さて本日のMステはNEWS。なぜこの時期に?とちょっと疑問に思いつつも鑑賞。ついついバックに目がいってしまうわ〜(^^;ゞ 相変わらずABCは働き者ですね。一時期のMADみたいな。4人とも顔や体つきが大人っぽくなってきたようで、アクロバットも映えますね。すごいなぁ。

 さて今日こそは早くに寝るぞ〜!明日明後日とTOKIOコンだし、月曜日も普通に仕事だしね。だいぶ疲れが溜まってきてるのがわかるのよ〜。手遅れになる前に、取り返せ体力!!(笑)

 本日よりG1多摩川ウェイキーカップ☆ニオシ選手と対抗選手が出ているので、本当なら現地に駆けつけたい気分なんだけど・・・コンサートと重なって行けないよー(T_T)。やっぱりTOKIOコンがメインだもんなぁ。とりあえず、本日の成績。ふたりが共に戦ったドリーム戦、ニオシ選手はスタートで遅れて5着に惨敗・・・(凹)。対抗選手はデッドヒートの末に2着に。明暗・・・。ニオシ選手、明日からの巻き返しに期待です。

 

9月16日(木)
 なんとかイラストが間に合った〜(^^;ゞ しかし・・・とてもじゃないがサンマを焼いているようには見えませんね(ギャフン)。しかもトニセンだってこと、わかるかしら??最近の私の目には霞がかかってるようで、坂本さんがやけに可愛く見えるわけですよ!んでもって、イラストも目ぇパッチリ可愛い系で。・・・って、かなり末期ですよ(笑)。
 そうそう、今回は塗り方を変えてみました。CG講座を探してフラフラしてる時に、『ブラシで影を塗って、消しゴムツールでぼかしながら消していく』という方法に出会って、ちょっとそれを試してみようかな、と。今までの私は、最初からエアブラシで塗って、適当に指先ツールでごまかしていただけなもんでして(^^;ゞ しかし慣れないことはするもんじゃないっすね!!時間がかかったわりには変な結果に(><)。しかも色塗りで力尽きて、背景も描けませんでした。・・・ま、しょうがないか。(←えええー?!)

 まーといえば、主演舞台が決定しましたね〜。フォーラムCとは狭いなぁ。しかし11000円煤i ̄□ ̄;)!高い〜。そういえば内容はタップダンスなんだよね?坂本さん、タップはあまり得意ではなさそうなんだけど・・・大丈夫なのかな。でも共演者も期待できそうなので、1回は行きたいな(^^)。つーか、まーファンの相棒は間違いなく行くって言うだろうから、頑張って申し込むけどね。なにしろ彼女は、まーファン以前に三田村邦彦ファンだから(笑)。

 イチオシ選手、最終日の今日は2着でした。どんなことであれ、昨日今日と悪い成績じゃなかったから良かったよ(^^)。サンオシ選手の優勝戦は・・・ビリでした〜(T_T)。残念!やっぱり2号艇は苦手なのかな。そして優勝はウリ坊☆おめでとうございます。皆さん、本当にお疲れ様でした〜m(_ _)m