◆12月前半◆
12月15日(水) |
どっちゃり品出し!しかもまたもや社長が午前中からいそいそとお出かけ(−−; んー・・・でも、いつもの水曜日に比べたら楽だったかも。 今日はかなりの冷え込みでしたね。おつり渡す手がかじかんじゃって大変だったよ(><)。冷え性じゃない私でも、珍しく手先足先まで冷えたもん。明日は暖かくなるらしいけど、あまり気温に差があると身体がついていかんですよ・・・。でも今んトコまだ風邪ひいてないけどねっ!頑張れ、自分。 ドンキホーテ火災事件。どうも亡くなった3人は、一旦逃げてきてから再び店内に戻ったらしいですね・・・。うーん、なぜ戻ったんだろうなぁ。素人が火の手の廻った店内に戻るなんて、自殺行為としか思えないよ。それを『お客様第一の店員魂』と呼んでいいものか―――。社長による涙の会見を、遺族の方はどんな気持ちで見ていたのでしょうね。今はただお悔やみ申し上げます。 最近テレビをつければ、眉をひそめてしまうような事件ばかり起きているような気がします。どうなっちゃったんだろうな、ニッポンは。 午後から続く小さな偏頭痛が、ただの気圧性のものであればいいんだけど。今日は早めに寝よっと。 |
12月14日(火) |
1時間延長勤務。お客様はそれほど多くなく、昨日とはうって変わってのんびりした一日でした(^^)。 ディスカウントの殿堂、ドンキホーテの火災事件。ビックリしたと同時に、「やっぱりなぁ・・・」という思いもあったり。だって、大抵どこの店舗もすごい量の商品が並んでて、通路をふたりの大人が並んで歩くのも不可能なくらいなんですよ?!あれじゃ何かあったら逃げることもできないですよ。放火犯が悪いのは当然だけど、店舗側にも責任があるよね。ボヤ騒ぎが今までにも起きてたんでしょ?だったら、どうしてもっと早くに対策を立てなかったんだろう。安いものをひとつでも多く提供するってのも重要なサービスだけど、あれじゃ全部の商品を見て回れる人間なんてそうそういないでしょうに。もっと通路に余裕を持たせた無理のない陳列を心がけていれば、死者を出してしまうほどの悲惨な事態にはならなかったんじゃないかなぁ・・・。まあ、ドンキだけじゃなく、消防法に違反しているような店舗はどこにでもあると思うんだけどね。けど、これを機に、お店のオーナーは自分とこの点検をしっかりとやって欲しいものです。 今度の忘年会は、ほぼ全員参加という大人数で盛り上がれるみたい♪楽しみだなぁ。さて、今年はどんなプレゼントを買っていこうかしら。またもや「ご迷惑かさばり系」で勝負?!(笑) |
12月13日(月) |
今日はすごい忙しかった(@_@)!何があったんだ?!・・・あっ、師走だからか。さすがに年末が近付いてくると、やらなきゃならんこととかイロイロあって、身近なトコ含めて慌しくなってきますね。あー、本当に月日が経つのは早いなぁ。 昨日痛かった左肩は、シップを貼ってもらったおかげで楽になりました。多分、寝てる間に冷やした挙句、ちょっと筋を違えたんだと思う。寝相の悪さが浮き彫りですな(^^;ゞ てか、いつも上にかけてる布団がずれてきちゃうんだよねー。おかげで朝起きた時に肩だけ冷えてたりすることもあるんだよ。おそらくかけ布団を身体に巻きつけながら寝返りしてるんじゃないかと・・・。それで、向きを直す時には巻きつけないからずれてきちゃうんだろうね。困ったもんだ〜。もっと真冬になれば、寒さのあまりほとんど動かなくなるから、布団がずれるってことはなくなるんだけどね(^△^;ゞ とにかく今は風邪をひかないように気を付けまっす! 昼間が久々に忙しかったから、帰宅してからはずーっとグッタリ&ぼ〜っと。月曜からこんなんでどうするよ>自分。もっとしっかりやらな!今週末は『ウエストサイドストーリー』が待ってるんだから。・・・って、ようやくですよ!ワクワクするわ〜(*^-^*)♪舞台に関してはイロイロな感想や意見を聞くけど、自分で観に行くまでは何とも言えないからね。席悪くても楽しめるといいな。 今日くらい寒いと、ホットレモンがホントに美味しい(*^▽^*)。あったまるよ〜♪昔、冬の定番と言えばミルクティーだったんだけど、あれは受験勉強を思い出しちゃうんだよね・・・。別に当時が辛かったというわけじゃないんだが、なんか勉強しないといけないような気になっちゃってね。何を隠そうこの私、今でも宿題忘れて慌てふためくような夢を見る人間ですから(笑)。何年前に学生を卒業したんだかって話ですよ・・・フフフ。 |
12月12日(日) |
朝起きたら、左肩と左ふくらはぎが痛くなってた・・・。どうやら半身だけ身体を出してて冷えてた模様。うぬぬ、風邪ひかないといいけど。 そういえば今日はカウコンチケット一般発売日でしたね。すっかり忘れておりました(^^;ゞ まあ行く気がないってことなのでしょう、この怠惰。年末はおうちでのんびりですな。どうやら新人くんが大晦日に仕事入れそうなので、私の残業はしなくて済みそうなのよね。・・・まあ残業があろうがなかろうが、今となってはどっちでもいいけどさ。とりあえず年末まで頑張っていこう。 今日は一日中のんびり。着替えもせずにゴロゴロしてました。楽ー。寒いんでゲーム用意する気もおきなかったってのが真相なんだけどね(^^;ゞ 遊んでたゲームの続き、一体いつになったらできるんだろうなぁ・・・。 昨日GETしてきた選手名鑑を見たら、イチオシ選手と注目選手の身長が思いっきりサバ読まれてた(笑)。これもJr名鑑と同じで、自己申告制なのかな?体重は毎回レースの度に量ってるから不正はないだろうけどね。そしてふと気付いたんだけど、屋良チャンは競艇選手に向いてる体付きだと思う。身長、体重、運動能力・・・どれをとっても申し分ないんだけどなー。正直、今の状態でジャニにいるより稼げるよ(ボソッ)。 |
12月11日(土) |
お約束通り(?)今日は朝からお出かけです。Let's
go 平和島(笑)!来年のカレンダーを貰いに行ってきましたよ。先着1000名様とのことで開門時間頃を目指して行ったんだけど、到着した時にはもう半分以上なくなってて焦ったよ。でも無事にGETできました。あと20分遅かったらなくなってたみたい。良かった。ついでに選手名鑑を買ってもう1本GET☆これで飾る用と保存用の2本ができたわ(笑)。今年のはハッキリ言ってポスターとしか思えない出来でねー♪カレンダーとしてはどうなのよ?と思いつつも、まあこういうのもありってことで。いやはや、天気がよくて気持ちよかった〜。久々に生のエンジン音聞いて胸が高鳴りましたよ。今度は多摩川に行きたいなー。 夕方からはお友達との忘年会兼クリスマスパーティー☆久々に全員集合でした。いやー、めっちゃ嬉しいよ(≧▽≦)。お友達のたんばの家は、可愛い猫ちゃんが4匹もいるから楽しみでさ〜。猫大好き人間にとっちゃ、たんばン家は天国なんですよ。もう全員がとにかく美猫!!毛が柔らかくって大きくて・・・抱っこすると幸せになるのよ(*^▽^*) |
12月10日(金) |
左手首の調子が悪いまま、なんとか仕事も無事に終了ー。お疲れ様>自分。これで土日に無茶をしなければ、月曜までには痛みも取れてるはずです(^^;ゞ ついでに今日は天気予報がはずれてくれて、そこそこ気持ちの良い天気で良かったよ〜。明日もこの調子で頼むわー。 今日も仲良く家族で『ゴチバトル』鑑賞。久々に太一くんが高額自腹切ってましたね。総額38万円・・・お、恐ろしい〜((( ̄◇ ̄;)))ブルブル。つーか、あの店ちょっと高すぎないか・・・?まあ案外普通のフレンチは安くて、創作料理ってなると急に高くなったりするもんだけどね。でも今までさんざあちこちの料理を食ってきたメンバー全員が設定金額オーバーってことは―――いやいや、何でもございません。 Mステには関ジャニ∞・・・って、なぜに『冬のリヴィエラ』?!確かに名曲だけどもっ!なんかもー、わけわかりませんな。でもホント丸ちゃんとやっさんは大きくなったよなぁ。すっげぇ男前になったって言うか〜。なんかいつまでも幼い時のイメージが抜けないんだよねぇ(^^;ゞ さて、明日はお出かけなんですよ♪それも朝から遊びに行く気マンマンで(笑)。夜はお友達とパーティーだしね。楽しみだなぁ(*^-^*) |
12月9日(木) |
今日の冷え込みはまさに『冬!』って感じで寒かった〜。店の商品の都合で暖房を入れられないから、冷たい風が吹き込んできて大変だったよ(−−; しかも立ちっ放しで足がむくんでるから、触ると冷え冷え。うーわー、身体に悪そう〜。風邪ひかなきゃいいけど。 珍しく今日は変わったお客様が多くて、仕事に全然飽きなかったよ(笑)。午前中に多かったのが、やけに明るい「とび職」のおじさんたち。うちではカップラーメンのお湯とか提供してなくって、ホントごめんなさいm(_
_)mって感じでしたが。・・・でも、カップ麺のお湯については回収のコトまで考えると置けない―――つーか、置く気になれないんだよね。残り汁の処分とか、他の店はどうしてるんだろう?? でも身体は正直なのね。 賞金王決定戦、トライアルから4日間の地上波放送決定(≧▽≦)☆嬉しい〜〜!これで楽しみができたわ♪ |
12月8日(水) |
ようやく週の半ば。今週はやけに日が長い気がするよ・・・。しかもなんとな〜く頭痛がまだ残ってるんだよね。薬飲むほどじゃないから、そのまま放っといてるんだけどさー。それも微妙に痛い部分が移動してんのよ。なんだかなぁ。 そういえばゴウさんの舞台が決まったのね!(※KinKi-Kidsのツヨシ、SMAPのツヨシなど世間を賑わせている数多くの『剛』と混同を避ける為、森田さんは『ゴウ』表記で) ハッ!頭痛の要因って、もしかして連日のCGI勉強にあるんじゃ・・・?!や、勉強って言っても、ただスクリプトをいじってるだけなんだけど(^^; あれって結構文字がビッシリで、それらを凝視してるだけで目の負担になりそうなんだもん。んー、だけど掲示板くらいは早めに設置したいからなぁ。とりあえず今週中には雑用含めてイロイロ片付けちゃいたいです。 そういえばまだアイドル3誌買ってないよ!てか、本屋行くのすら忘れてた(苦笑)。・・・というより、むしろ11日に出る競艇選手名鑑に気を取られすぎってのがデカイかもしれん。あかんなー(^△^;ゞ |
12月7日(火) |
相変わらず微妙な痛みの残る頭を抱えつつ、ごく普通にお仕事。品物がどっさり届いて辟易してたけど、今日はさすがに社長も出かけなかったんで少しだけ仕事を回せたので助かったよ(^^;ゞ 先週から朝の時間の時代劇再放送枠に『八丁堀の七人』が登場(≧▽≦)!!喜んでいたのも束の間、今日からは他のに変わっちゃった・・・しょんぼり。一応『八丁堀』は全シリーズ通して見てたけど、やっぱり初期の頃のは覚えているようで覚えてないとこがあったりして、今見ても面白いのよね〜。テレ朝の時代劇は作りが丁寧で好きだな。エンタテイメント性もあって脚本もわかりやすいし、気楽に見れるからね。それにやっぱり時代劇はフィルム録りが一番よっ!―――あ、またもやマニアックな方向に・・・(^^;ゞ どうしても民放の時代劇ってのが昔から好きなもんで、ついつい熱くなっちゃうのよ。おかしいことに、私が小学生の頃って大河ドラマで『独眼流政宗』やってて、それがすごい人気だったのに、私はちっとも楽しめなかったんだよね〜。未だに大河ドラマは見てないんだけど。 |
12月6日(月) |
わーいわーい、ようやくお給料が出たよ〜(T▽T)ノ これで今月もなんとかやっていけそう。しかしとりあえず使う分(必要な分)だけ分けてみたら、残りあとわずか・・・グフッ・・・(滅)!けど今月はお友達と集いがあるんで、ちゃんとお金を残しとかないとね。楽しみだわ〜♪あっ、あと『ウエストサイドストーリー』もあるね!こちらは来週の土曜日。今朝チラッとテレビで見たけど、マツジュンがベルナルドのイメージ通りで良かったかなぁ、と。ただ大ちゃんと翔くんのはナマで見ないことにはコメントできないな(^^;ゞ 特に翔くんは特別な役作りしてるって雰囲気じゃないので、それが舞台上でどうなっているのか、今から非常に楽しみですよ。 偏頭痛が治るかと思いきや、ものすご〜い微妙な痛みが残ってしまいました。なんとなく寝不足っぽいのかなぁ?いや、そもそも眠り方が悪いっつーか。土曜日曜とのんびりしちゃって、しかも中途半端に二度寝とかしちゃったからさー、睡眠のリズムが崩れたらしいのよね(−−; うぬぅ、眉間にシワが寄る〜。 今月の楽しみは、パーティーに『WSS』に忘年会・・・あとはレースですかねぇ(笑)。いやはや、毎日オフィシャル覗くのが楽しくてさ!明日からのG1にも好きな選手が目白押しで―――って、脱線してどうする(^^;ゞ えっと、結局カウコンには行かない方針となりました。ま、おうちでのんびりするのも良いかな〜、なんてね。マツケンサンバでも見ながらまったりするのも、また良い年末でしょ(^^)。 |
12月5日(日) |
今朝4時、猛烈な風の音で目が覚め、あまりの怖さに眠れなくなりました・・・。だって私の部屋、モロに風がぶつかってくるんだもん(><)!古い家屋なもんでして常に微振動、船酔い気分で寝てられないっつーの! そしたら家族全員寝られなかったらしく、心配になった両親が屋根を見にやってきました。私の部屋の前から屋根を覗くと・・・「うおっ!一部欠損!飛んでるよ」―――なんですとぉっ煤i ̄□ ̄;)?!しかし暴風雨の中では手も足も出せず、ただひたすら風と雨が止むのを待つしかなかったんです。 気付けば朝6時。父は4時から起きっ放しでテレビに向かってたみたい。私だって布団の中にいたものの、全然眠れなかった。それでもまだ雨風は止まず、不安に思っていたんだけど―――次に目覚めたのは昼の11時過ぎ。いくらか風は残るものの、外はすっかり晴れ上がってました。助かった・・・のか?恐る恐る窓から屋根を覗くと―――うわっ、ひさしの板が飛んでる!屋根はなんとか無事だったみたいだけど、まだ風が止まないので警戒は必要そうだな・・・。 そんなわけで、今日はとっても暖かい一日でした・・・って、メチャ暑かったんですけどっ(>△<)!25度だなんて、9月下旬の陽気じゃん?まったくご迷惑な低気圧だよね。相変わらず偏頭痛はジワジワ残ってるし。まあ我慢できない痛みじゃないから助かってるけどね(^^;ゞ とりあえず明日にはスッキリ治ってくれてるといいなー。 うちのサイトで使っていたレンタル掲示板(えんじぇるけいじばん)、使用頻度が低かったために削除されちゃったんで(苦笑)スッパリ割り切ってひとつだけにしちゃいました。以前はイロイロ語ることも多かったし、サイト開設当初は一応「ジャニ全般」と銘打ってたから、ジャニ話とそれ以外の話を分ける必要があったからね。今はその必要もないだろうな、と。・・・そのうち自作CGIで掲示板設置しようかなぁ。 ↑とか言ってるそばから、CGI掲示板のシンプルで良さそうなのを発掘☆初代のPCにダウンロードしてあった掲示板CGIスクリプトが使い勝手良さそうなので、それをなんとかカスタマイズしてみようかな〜、なんて思ってます。CGIって、サーバの都合ひとつで使えたり使えなかったりするから、複数あるとなんか保険みたいな気分で安心するのよね(^^;ゞ |
12月4日(土) |
昨夜の『メントレG』先行も当然のように取らず、ホントに自分はジャニファンかと疑う日々であります。だけど7000円有ったら他のことに使いたいと思ってしまうのも確かだったり(^^;ゞ 低気圧が大接近している所為か、偏頭痛の兆しがちらちらと見え始めました。ま、もしもの時は頭痛薬があるし〜♪とか思っていたら・・・Nooooo!!残りがあと1個デェス!!煤i ̄◇ ̄;)慌てて買いにいきました。明日だとその薬を安く売ってる薬局が休みになっちゃうからね。早くに気付いて良かったよ。私にとって一番相性の良い痛み止めの薬『リングルアイビー』。オススメしてもらってから本当に助かってるんですよ(^^)。それまで本当にイロイロ試しましたからね〜。バ○ァリン、ナ○ンエース、サ○ドン、イ○、セ○ス・・・どれも初期の痛みには効くんだけど、慢性的な頭痛にはイマイチで(−−; 中には胃がもたれる・・・つーか荒れるものもあったし。歯痛にはサ○ドンが効いたんだけど、これは強すぎるんで薬剤師の方も「常用は避けてくださいね」とのこと(^^;ゞ 自分に合った薬を探すのは大変だろうけど、一回見つかると安心できるし身体の負担も少なくなるからね。これでいつ偏頭痛がきても安心だわ(*^-^*)。 頭痛の心配もなくなったので(どういう理由だ・・・)、先日購入したレトロゲームの続きを。あまり長くPLAYするのは危険なので、様子を窺いつつちょっとだけ進めました。どうやら今日のトコまでで、物語の四分の一・・・起承転結の『起』部分が終わった感じです。こりゃ冒険はまだまだ当分長く続きそうだわ〜。年内に終わるかどうか・・・。てか、1本のゲームクリアするのに長い時間かけるなんて、学生時代には考えられなかったことだけどねぇ(^^;ゞ |
12月3日(金) |
カウコンの先行電話、結局一度もかけることなく終わりました。今日も一応あるんだよね。けど、おそらくかけないでしょう。お財布&相棒と相談した結果、今回も見送るか〜という話が持ち上がってるんですよ。んで案の定、相棒も電話かけず(^^;ゞ 「お風呂入っちゃったよ」だって。まあテレビで見れるからいいかな〜とも思うわけで。大晦日はすでに残業予定も入ってるから、きっと疲れてグッタリしてるだろうしね・・・。イロイロと無理は禁物ですから。しかしそうなると3年連続カウコン不参加ってことよね。う〜ん、なんか「ファンとしてどうよ?!」って感じがしなくもなく・・・(^△^;ゞ さておき、今日はいつも通りに職場へ行ったら、イキナリ社長が遊びに出かけやがって大変な目に!ムキー( ̄曲 ̄;)出かけるなら昨日のうちから連絡しとけっての!まったく。とりあえず社長の連絡ミスなんだから、と開き直ってムリムリに仕事仕事。そしたらまあ、夕方になってゴキゲンで帰ってきましたよ・・・。「言っとくの忘れちゃったね〜」だって。オイオイ、こっちが何か言い忘れたら烈火の如く怒るくせに、なんなんだよ(怒)!!―――ま、こっちもそんな社長には慣れっこですから?「出かけるなんて一言もなかったから焦りましたよ〜アハハ」と笑って返しましたさ。今さらイライラしても無駄だからな・・・(遠い目)。 そういえば、なんとなくだけど書きたい小説の筋みたいなのができあがってきました。できあがってきた、と言っても頭の中だけでだけど(^^;ゞ 随分前に言ってた寝る直前に思いついたネタというのを、徐々に膨らませている最中です。それはあまりに思いつきのネタって感じだったので、なんとかうちのサイトらしく、私らしい作品になるよう再構築中。きちんとした形になりそうなら、早めにアップしたいなぁ。・・・私の中でも《勢い》があるうちにね(苦笑)。 |
12月2日(木) |
今日、仕事休みの妹が部屋の片付けをしていたので、帰宅してからちょっかいを出しに行ったら(行くなよ)、高2の修学旅行の時の写真が発掘されました。・・・大ダメージ!今よりもパッツンパッツンに肥えてて、若さってすげぇなって思えるシロモノでした(^^;ゞ まあ今も充分に丸い体型なんですがね(T▽T)。でも当時から変わってないのは、丸太のように太い足!中学、高校と運動系の部活をしていたわけでもないのに、立派な筋肉太りした足でした・・・。多分、通学路にものすごい坂があった所為だと思うんだよね(−−; 今でもそうなんだけど、私の場合、ちょっと運動するだけで筋肉が付いちゃうらしく、体重の成長期に坂道を登り続けたのが悪かったみたい。確かにうちの学校の生徒は足の立派な子が多かったし・・・(もちろん楊枝のように細い子もたくさんいたけど)。そういえば、幼稚園、小学校、中学、高校、短大と全部坂の上の学校だったっけ。まあ幼稚園は自転車での送り迎えだったから、私自身は問題ないとしても、小学校はダラダラ続く坂の上にあったし、中学高校はその近所でも有名な超きつい坂の上にあったし、短大も車が途中で止まるのをためらうくらいの坂を登らなきゃいけなかったし・・・。足が休む間もなく、どんどんどんどん肉付いていったのは間違いないな(遠い目)。 さて、あと1日頑張れば、とりあえずお休みがやってくるわっ!給料日前でさらにダルマな状態だけどね・・・フフフ(凹)。 カウコンのチケ取り、今日から先行スタートですか。わずか1時間半だかで7000円・・・高いと見るか妥当と見るか―――それが今一番の問題だ(><)! |
12月1日(水) |
2004年もあと1ヶ月となりました―――はうっ煤i ̄□ ̄;)なんかマジであっという間だったじゃーん!・・・って、毎年同じコト言ってるけど、本当に1年1年が短く感じる今日のこの頃。年取ったなぁ。 とりあえずイラスト更新。時間なかったのバレバレですな(苦笑)。つーか、FNS歌謡祭あるの忘れてて、ドタバタ部屋を行き来しながら手掛けることになっちゃって、最初にやりたかったことから遠く離れてしまったんですよね(−−; もし今後時間が取れたらリベンジしよう。あっ、でも気が付いたらそれが後半イラストになってたりして(笑・・・笑えないですよ・・・)。 さておき、そんなFNS歌謡祭。嵐、V6、KinKi、TOKIO・・・んまあー録画するのが面倒だこと(# ̄◇ ̄)!!途中でイラストの仕上げ作業に入ったので、グッタリ寝転がっていた妹に任せてきちゃいました。うわー、最悪な姉。ありがとう、妹様。 昨日、寝る直前に見た『はねるのトビラ』でやっていた、『愛のテロリスト』ツカジ・オブ・ジョイトイ!気持ち悪すぎて変な夢見ちゃいましたよ。なんか知らんが得体の知れない物体に追いかけられて、逆切れして泣き叫んでましたよ・・・。おかげで寝起きからドッと疲れが。カンベンしてくれぇ(>△<)! |