日記々のつぶやき

◆8月後半◆

 

8月31日(水)
 小説更新日。なんとか書き上がりましたよ。しかし、ストーリー展開に直接関係ないと思われるところを大幅にカットした所為で、やけにあっさりとした最終回前夜(?)となってしまいました。ま、まあ、次回が最終回スペシャルということで(^△^;ゞ が、頑張りまーす。
 ところで、全15回って中編小説扱いしちゃっていいんですかね?短編とは言い難いし、長編でもないだろうし・・・。微妙〜。

 おお、8月も今日で終わりですね。本当にあっという間だったなぁ。なんか来月はさらにバタバタしそうなので大変です。しかし再来月の為にも頑張らないとイカンのです。気合で何とか!・・・できる問題ならいいんだけどねぇ(==; うう、どうなることやら。しかしまあ、ここんトコ身辺バタバタ心情バタバタ、どうにも落ち着きませんよ。とりあえず落ち着け、自分!
 こんな時、ジャニ関係のものがあれば少しは救われるんだけどねぇ。何にもないんだな〜。大ちゃんの舞台、早く観たいよ(><)!

 ハッ!もしかして一連の衝動買いもバタバタの反動だったりする?!煤i ̄□ ̄;)

 よーし、とりあえず今度はイラスト描いて気を紛らわせよう。うむ。

 イチオシ選手、そのまま頑張れ!逆境に追い込まれなきゃダメな人なんて、やっぱりB型気質なのかな(笑)。ニオシ選手が苦労しているという珍しいパターンに少々驚きつつも、今後の巻き返しに期待しておこうっと。明日もまた、無事故完走で!

 

8月30日(火)
 今月4回目のア○ゾン便が届きました。

 ・・・・・・ 買 っ ち ゃ っ た ☆ (てへっ)←うわ・・・(寒)

 何がって、ゴスペラーズのライブDVDです(^▽^;ゞ うう、なんでこんなに財布の紐がゆるいんだろうね。でも仕方ないです、一度見たいと思ったら止められなくなる性分だし、何より20%OFFだったし(笑)。でも見るのはしばらくお預けですよ。小説書いて、イラストも描いたら見ようっと♪それまで我慢〜。

 久しぶりに『学行こ』見ましたよ。V6の夏休み、企画自体は面白いものだったけど、シメがイマイチだったねぇ・・・。途中から見たんだけどああいうものなの?最近ホントに『学行こ』見てないんで、イマイチそのノリがわかんないんだけど(^^;ゞ でも面白いV6が見れたんで楽しかったよ。やっぱり車をスマートに運転できる男は素敵よねぇ。運転席の坂本さんと長野くん、すっごくカッコ良く見えたもん!ハンドルに手をかける姿が、じつに様になってて惚れ惚れです。しかしあの制服姿は・・・カミセンですらさすがに厳しくなってきてたけどね(笑)。

 さておき今日からMB記念が始まりました。しばらくは気持ちがそっちに行っちゃうだろうな(^^;ゞ とりあえずイチオシ選手、今節は調子良さそうな気配。その勢いで頑張れ!ニオシ、サンオシ選手は着外だったけど、これから挽回できる人たちなのでそれに期待☆対抗選手はドリーム戦1着おめでとうございます!その調子で頑張って!わくわくの初日終了。明日からも楽しみです。どうか無事故完走で!

 

8月29日(月)
 うわー、もう29日か!早いもんだわ〜。なんだか慌しいよね、月末って。でも職場の忙しさは予想より大したことなくて、仕事自体は楽だったから良かったけどね(^_^;ゞ

 昨日の夜は涼しくて寝心地が良かったなぁ。これからもアレくらいだと助かるんだけどねー。
 なーんて言ってるけど、じつはちょっと睡眠不足な夜だったのですよ。というのも、妹が外泊していた所為でMyラブラブ猫が大暴れで大変だったのです(^△^;ゞ いつも妹と一緒に寝てるので、そりゃもう、いない妹を探して家中ウロウロ・・・。夜もなかなか寝てくれなくて、お気に入りのクッションの上でなんとか寝入ったのを、そーっとおかんの部屋に運びいれたりしたんだけど、結局夜中から明け方にかけて暴れまわっておりました・・・。うう〜ん、寂しがりやだなぁ。でも、そこがまた可愛いんだけどね♪
 そんなわけで妹が帰ってくるなり、ずーっとくっついてまわってますよ。今も股座に入ってご満悦のようです(笑)。妹自身はプチ旅行疲れでグッタリしてたけどね。ご苦労さん。

 明日からいよいよ若松でMB記念が始まるぞ〜☆イチオシ選手とニオシ、サンオシ、対抗選手が出場ですよ。他にも好きな選手がもりだくさんなので嬉しいな(*^-^*)。これで日曜日まで楽しめそうです。とりあえず全員、無事故完走で!

 さて、これから小説書くぞー。やっぱり夜じゃないと集中できないんでね(^-^;ゞ ハッ!イラストも描かなきゃ!オーウ、忙シクナリソウデース(笑)。

 

8月28日(日)
 今日はMAの単独ライブですね。当然のように情報局の期限が切れていた私はチケ取りすら参戦しませんでしたが(苦笑)、どうやら激戦だったようですねー。行けた皆さん、どうだったのでしょうか?きっと楽しかったことでしょうね。彼らも嬉しかったろうなぁ。お疲れ様!また次の機会を心待ちにしてるよ。ついでにちゃんと情報局に入りなおさなきゃな・・・。

 昨日に引き続きDVD鑑賞。パソコンで見れるといっても、やっぱりテレビ画面で見た方が大きく見れるから、テレビっ子(父)のいない時が唯一のチャンスなのです(笑)。
 まずは嵐アルバム『One』の特典DVD見ました!うーん、大ちゃんはホントに可愛いなぁ(*^m^*)肌とかアップになってもツルンと卵肌ですよ!うらやましいな、オイ(笑)。そして気付いたこと。嵐の中で一番真面目な子はマツジュンだね。まさにA型気質。コメントが一番まもとでしたよ。てか、ちゃんと『コメント』になってたもん。翔くんもそういうのは得意そうなイメージだったけど、どことなくやりにくそうだったしね・・・。そして相葉ちゃんは本当に天然な子だなぁ、と。けど、何にも考えてなさそうで、ちゃんと見るところは見てるんだな、って感じ。しかもその着眼点がちょっと他の人とは違うから、そこが「お!」って意外性を突かれて良いんですよ。うん。ニノは、ものすごくしっかりしてそうなわりには、子供っぽいトコが結構残ってますよね。そこがまた彼の魅力なんだろうな。
 オフショットはもっとたくさん見せて欲しいなぁ。特にスタジオの様子は、ファンには見られない光景なので、今後も多めにお願いしたいですね。あ、あとはコンサート中の楽屋とかも!
 いやはや、これは嵐ファンには存分に楽しめる内容ですよね(^^)。てか、ソロ曲のクオリティーが高いもんなぁ、このアルバム。今までソロをやらなかったことに対して、「お待たせしました!」って感じがスゴイ伝わってくるもん。待たされた甲斐があったでしょ、これなら(*^-^*)♪・・・コンサート行けなかったことが、本当に残念でなりません(T_T)。でも仕方ないよ、仕事だったんだもん。仕事と嵐だったら仕事取っちゃう私だけど、嵐ファンでいるには変わりないのよっ!

 さて、ついでに届きたてホヤホヤのゴスペラーズPVクリップ集を鑑賞。いや、まずはここから、と思いましてね(←・・・何が?)。
 ・・・って、やっべー!!これ、ちょ・・・、待って!なんだこりゃ!(笑)
 ジャニ以外のPV見るの、ホントに久々だったんだけど―――マズイですよ・・・ハマりそう(^△^;ゞ すでに『G10』DVDを買いそうになってます、私。あわわわ・・・ダメだ、お金がもたなくなる(><)!しかしまあ、PVだと思いっきり個人的趣味に走れてイイですね。歌い方にウットリして、声にまたウットリして。そして究極、目にやられましたよ、目に!なんなんですか、あの瞳。まともに見れやしない(笑)。・・・うう、とりえずお財布と相談しなきゃなぁ。(←!)

 

8月27日(土)
 携帯の機種変をしたくても、なかなか都合の良いものが見つかりません。やっぱり世間は3Gなんでしょうかね・・・。私程度の使い方なら2Gで充分なんだがなぁ。

 そういやあ昨日の夕飯時に、旬果搾りのハッピーりんごを飲んだんですが、これまたものすごく飲みやすくってジュースみたいなチューハイでしたよ!ていうか、普通にうまーい(*^▽^*)ノ~♪果汁が適度に多いのも嬉しいですね。ぎゅぎゅっと搾ったシリーズは果汁がもっと豊富だけど、ちょっとクセを感じちゃうので、これなら旬果搾りの方がさらっとしてて飲みやすいんじゃないかなぁ、と。アルコールの味(こう言っても普通の人には理解しがたいかもしれないけど、独特の苦味と渋みみたいなのを意味してます)が苦手な私でも軽く飲めたので良かったよ☆

 はい、『ファンタスティポ』見終わりました!グローブ座には観に行かなかったので、じっくり鑑賞させてもらったんですが―――こ、これはかーなーりマニアックな作品ですよね。もう、好き嫌いの言葉で分類できない。分類と言えば、映画自体のジャンルもわかんない。すごいです、なんだか。見終わったあとね、フワフワした気分でしたよ。別世界に行っちゃったような感覚?なんだか不思議な作品でした。個性的な出演者が、さらに現実味を遠ざけてくれてて、それがある意味この作品の持ち味みたいなのを最大限に伸ばしてくれてるんじゃないかと・・・思うよ(笑)。
 しかし可愛いなぁ、鯉之堀一家は。トラジもハイジもパパも、愛すべきキャラクター。そんなキャラクターの濃さは、ものすごく魅力的!でも万人受けはしなさそうだよね(^^;ゞ 曲はイロイロな人に親しまれてヒットしたようだけど、映画自体は・・・うん、どうなんだろう。全体的な雰囲気は、それほどジャニーズっぽくなく、色彩も小道具もオシャレ要素満載だから、かえって見やすいのかも?この映画、ジャニファン以外が見たら、どういう感想を持つんだろうなぁ。友達に貸し出してみるか?!(笑)

 

8月26日(金)
 真夜中の台風、怖かったです。でも雨漏りもほとんどなかったから助かったよ〜。階段のところが漏ると、朝起きた時に大変なことになっちゃうとこだったんだけどね(^^;ゞ

 昼間、トヨタの営業マンが店によって車のパンフを置いていったんですよ。社長の息子が以前お世話になったとかで。何気なく預かったパンフを見たら・・・カッコイイな、マークX。なるほど、これは欲しくなる車だわー。しかし370万ですと?!た、高ぇ・・・煤i ̄m ̄;)!でも某有名バッグ換算だったら5個くらいですよね。・・・うーん、てことは、買える人はポーンと買えちゃう値段ってことだよなぁ(^△^;ゞ

 Mステには翼。まだかまだかと待っていたら、結局最後ですか。ま、あまりトークの得意な子じゃないから仕方ないか(苦笑)。しかし翼の曲は好きなのが多いのよね〜。今日はバックも大人っぽいし最高!・・・って、もしや・・・嵐組?!ギャー、地味だけど(失礼)じつはすごく好きな子たちなんですよ(≧▽≦)!いいね、やっぱり。こりゃコンサートも楽しみになってきました。
 そう!翼コン、無事にチケ取れたようなんです♪希望通りの土曜日公演。国際フォーラムなので、のんびり双眼鏡構えながら見れたらいいなぁ。

 

8月25日(木)
 台風、のんびりし過ぎです!おかげで普通に残業ありでしたよ・・・。ま、しょーがないか。

 未だに嵐アルバムのDVDも『ファンタスティポ』も見れてません。早く見たいんだけど、なかなかテレビがあいてくれないんだもん。テレビっ子(?!)の父がリモコンを離さないわけでして(^△^;ゞ 今週末は少しのんびりできそうなので、その時に一気に見ちゃおうと計画中。

 ハッ!その週末の27日(土)には、テレビ東京「出没!アド街ック天国」にニオシ選手がチラリと出るらしいのよ〜♪その日は平和島と大井を取り上げるみたいなんだけどね、平和島競艇場のところで出演するんだそうだ(^^)。楽しみ。
 しかしニオシ選手って、家庭の匂いがあまりしない男なのよねー。いや、優しくって素敵なパパという評判はよく聞くし、実際に家族を大事にしてるのは確かなんだけど、なんとなく見た目が独り者っぽくてさ(^_^;ゞ イチオシ選手は、まだ新婚さんだから家庭持ちっぽく見えないのは仕方ないけど・・・。あ、あと大穴選手も家庭の匂いが全然しない男なんだわ。絶対普通に『父ちゃん!』って感じの雰囲気&見た目なのに、真っ黒に日焼けしてマリンスポーツ楽しみまくってる姿からは家庭持ちの匂いがしないの。いかにもパパっぽい男って言うのも素敵だけど、家族を大事にしてるくせに家庭持ちっぽくない男ってのも、またなんとも魅力的なんですよね〜(*^_^*)。

 そうそう、翔くんが映画初主演なんだってね!しかし、またしても原作が漫画なの?最近はドラマも映画も漫画原作ってのが多いね〜。それだけ漫画の中にイイ作品が多いってことなんだろうけど、オリジナルを作り出せないって結構問題なんじゃない・・・?制作者サイド、頑張らなアカンよー。

 

8月24日(水)
 小説更新日。今回はパッと見、長いようで短いって感じかな?あと2回でなんとか終わらせたいです。ってか、ちゃんと終わってくれますように(-人-;)。とりあえずそれも自分の能力次第ですかね・・・頑張ろうっと。

 台風が近付いてきているようで怖いですね。上陸されたら大変だー(@_@)。しかし明日は残業予定。早くに帰りたかったけど、まあしょうがないか。でも早目に台風が来てくれたら、残業なくなるかもしれないのよね。
 今は嵐の前の静けさ。やけに静かな東京地方です。逆にそれが怖いっちゅーねん(><)!台風の日は、おとなしく家でDVDでも見ていたいですわ。その場合、やっぱり『ファンタスティポ』をセレクトすべき?とりあえず早く特典Discを見たいなぁ。なんだか面白いらしいし。

 そうそう、昨日は嵐コンの楽しさをたっぷり伝えてもらってから寝た所為か、夢に相葉ちゃんが出てきましたよ!・・・ん?おかしいな、話してもらったのは、大ちゃんとニノの話だったんだけど・・・??

 あー、来週の今頃はMBを楽しんでる頃よね〜(*^m^*)♪好きな選手がいっぱい活躍できるといいなぁ。

 

8月23日(火)
 今日は嵐コン@代々木。残念ながら仕事を休めない私は、代わりにニノFANふたりに行ってもらうことにしました。おかげで今年の夏は嵐コンなし・・・寂しいけど仕方ないですね。
 だけどしっかりお土産は買ってきてもらいました(*^▽^*)♪うちわとパンフとクリアファイル。どれも適度に弱った感のある大野が可愛いです(笑)。今のビジュアルは、どちらかっていうと男前モードで、本当はそっちの方がいいんですけど、まあそれは『バクマツバンプー』の方で期待しておくということで(^^;ゞ しかし髪型ひとつでずいぶん表情って変わるもんなんだなぁ・・・。
 席は極めて天井に近い席だったんだけど、楽しめたようで何よりです。大宮がよく来る場所だったらしくて、見るのも楽だったとか言ってたなぁ。そいつは良かった。あの代々木で立ち位置逆だと、かなりツライもんね(^^;ゞ 喜んでもらえたようなので、とりあえずホッとしたわー。

 なんだか一日中不安定な天気で、時々パラパラ雨が降るもんだから余計に蒸し暑くなって気持ち悪かったよ〜(><)。夜になったらゴロゴロ雷鳴ってきてるし・・・。こりゃ今日もパソコンは長くできないのか?!やばいよ、これから小説書くって言うのに!(←またか)

 そうそう、『ファンタスティポ(初回版)DVD』が無事に届いておりました。うわーいヾ(*^▽^*)ノ しかし見れるのは明日以降・・・残念。早く見たいなぁ。あっ、受け取っておいてくれた父ちゃん、ありがとう!『最近ア○ゾンばかりだな』って・・・うん、そうだね(^^;ゞ だって安いんだもん(ボソリ)。

 

8月22日(月)
 そこそこ忙しい一日であった(*_*)。朝、職場に行ったらやけに蒸し暑い空気が・・・。なんとエアコンが壊れたらしい!煤i ̄□ ̄;)ウギャー、そら大変じゃあ!と心配していたら、どうやら室外機が熱を持ちすぎてしまってエアコンの運転が止まっちゃったんだということが判明。社長が室外機に水をぶっかけて冷やそうと、ジリジリと暑さ厳しい屋上に勇んで上がっていきました。ほどなくして無事に運転再開。やっぱりこの夏の暑さは尋常じゃないってことか!
 昼頃、おしめりにもならない雨がパラパラと降り、余計に蒸し暑さが増してしまったような感じでした(−−; 降るなら体感気温の下がる程度は降って欲しいものですね。あー、髪が広がる〜(><)。

 気付けば8月も、もう後半!子供たちの夏休みも、残りあと10日を切っちゃいましたよ。みんな宿題はもう終わったか〜?!
 小学生時代、一応8月中旬辺りから手を着け始めていたっけな。頭の中じゃ7月中に終わらせて後半はバカンス☆とか思ってたのに、それを実行できたことはなかった気がする(==; 算数のドリルは父親に手伝ってもらいながらやってました(^^;ゞ 感想文とかは自分が書く以外どうにもならんので、とりあえず推薦図書を立ち読んで適当に仕上げてたっけな。オビに書かれてる言葉からテーマみたいなのを決めて、時々本文の印象的な言葉を散りばめつつ原稿用紙の枚数を稼いでました(笑)。書き方のコツ・・・というか、原稿枚数の稼ぎ方としては、『○○ってなんだろう』という疑問を自分で提訴して、それに対して『こうかな?』『ああかな?』と考えていく様を続け、最終的に作者が描きたかったテーマなどに繋げて答えを出していくといいかと思います。でもね、私が賞をもらった読書感想文は、『結局○○の理由はわからなかったが、主人公が〜〜ということがわかって良かった。』というようないい加減なシメだったと記憶してたりするのよね(^^;ゞ ようは原稿用紙いっぱいに自分の言葉で自分の考えを述べるのが一番のようです。
 中学高校の頃は、もっぱら友達同士で集まって写し合いっこ。一番頭のイイ子のを借りて、それを自分らしくわざと間違えつつ写してました。おかげでバレなかったよ(笑)。

 ふふふ、いよいよ明日は代々木で嵐コン。私が行けない分まで、どうか楽しんできておくれ〜(T▽T)ノ~~

 

8月21日(日)
 昨日の日記を読んで「なんか舞台の感想短いね」とコメントをくれたKッパスキー(←全然伏せてないじゃん)、だってホントに感想書くとなると結構ネタバレになっちゃうし、出てくる言葉が甘過ぎるので書けないんだもん(笑)。イノ、O脚以外はスタイルいいなぁとか、観客の視線が他のキャラクターに移行してるであろう時でも表情の演技が細かいなぁとか、歌上手いなぁとか、所々に色気があっていいなぁとか・・・ファンなら誰しもが(?)思ってしまうことだけど、いざ実際に語るとなると恥ずかしい単語が並んでしまうのでね(^_^;ゞ それどころか、じーっと舞台を観ながら『なんだろ、この人。ホント可愛いなあ』とか思ってしまう自分が、かなりヤバイと思いました。しかも『キャーキャー』したミーハーな気分じゃなく、えらく冷静にしみじみと思っちゃったのですよ―――って、なんだかそっちの方がイロイロ重症ってこと・・・(苦笑)?

 もうすぐファンタスティポのDVD発売日ですね。一応予約しておきましたが・・・はて、ちゃんと来るのでしょうか?!アマ○ンで発売当日に買ったことないからなぁ(^^;ゞ 無事に届くことを祈るばかりです。

 そういえばニンテンドーDSの『脳トレ』、ついに20歳の脳と診断されましたよ!いやっほい♪しかしちょっとでも失敗すると、簡単に30歳くらいまで落ちちゃうんだよなぁ(><)。おそらく私が弱いのは記憶力なんだと思う。計算的なテストやトレーニングは苦手観念がないんだけど、単語記憶がすごい苦手で苦痛とすら思えるんだよね・・・。それさえ克服すれば、かなり脳は活性化すると思うんだけど、そううまくはいかないのが現実だったり(^^;ゞ あー、学生時代にもっと記憶力を鍛えておくべきだったか!

 李香蘭のパンフ写真を拝見。・・・精悍な顔つきになってきたなぁ。前回のマンマの時のとはまた違った雰囲気だね。どうやらセリフもあるようなので、今回も一生懸命頑張って欲しいです。

 

8月20日(土)
 『THE PRODUCERS』観てきました(*^▽^*)ノ いやー、笑った笑った。楽しかったです。いかにもブロードウェーミュージカルって感じで、終始歌とユーモアに溢れておりましたよ。下ネタもさらっと楽しめたし、ホント笑顔の絶えない観劇でした。
 イノの歌声が野太くなっててドッキリ。安定した声がぐぐーっと男らしく響いてきて、心鷲掴みですよー(≧m≦)!長野くんも以前より声が大きくなったのかな。しっかり聞き取りやすい声でしたよ〜。何よりふたりのキャラが愛らしくて良かったです。なんか男の可愛さみたいなのを集結させたようなキャラなんですよね。それをふたりともしっかり自分のキャラにしてたので、安心して見ていられたのよ。破天荒な展開と言っちゃそうなんだけど、それをグイグイ濃いキャラクターたちが引っ張っててくれるから、無理せずこちらも話にのめり込めるんですよね(^^)。共演者の人たちも歌が上手くて、楽しい気分にさせてくれる素晴らしい舞台でした。ふふ、これもまたイノにはプラスに働いてくれることでしょう。

 そして舞台終了後は代々木へ。最初は行く気がなかったんだけど、時間を見たら余裕があったんでね(^_^;ゞ 以前の日記にチラッと書いておいた東京プラージュ2005です。国立競技場の横に突如ビーチが登場!と謳ったこの企画。確かに行ったらでっかい砂場の中に、様々な企業ブースが入ったイベントスペースができてましたよ!サンダルで行ったら歩きにくいったらありゃしない(苦笑)。そこのメインステージで競艇選手のトークショーがあるので、ニオシ選手の可愛い後輩を間近で見るチャンス☆とばかりに見に行ってしまいました。ついでにアニメ『モンキーターン』のダイジェスト版を上映してまして、これは見たことがなかったので思わず食い入るように見ちゃいました(^^;ゞ 今のアニメってCG使っててすごいんですね〜。選手トークショーは、思ったよりも長い時間で結構楽しめました。もうちょっとトークのできる子だと良かったんだけどね(笑)。

 いやはや、わずか半日のことでしたが充実した休日を過ごすことができて良かったです(*^-^*)♪

ナカジロ。
24歳、将来有望な若手選手です☆

 

8月19日(金)
 今週も無事にお仕事終了。明日は『THE PRODUCERS』を観に行くので、入りそうだった仕事もなんとか回避です(^^;ゞ てか、今日の昼過ぎになって急に「明日なんだけど・・・」とか持ち掛けられても困りますって。無事に夜の部のバイトの子が見つかったようなので、こっちは昼に入らなくてよくなったようです。ふー、危ない。

 夕飯時、妹が買ってきた「カロリ。」の巨峰を貰って飲んでみた。ナニコレうまーい(*゜▽゜*)♪私が飲んでも、こりゃあジュースだなって味。お酒が苦手な人でもバッチリいけます!限定のローズヒップも美味しかったし、カロリ。シリーズは飲みやすくってイイね☆・・・あ、でも未成年はもうちょっとお待ちあれ(^△^;ゞ どうせ大人になったら、嫌ってほど飲まなきゃならなくなる人だっているんだからね。堂々と飲んでこそ楽しいもんですよ、お酒は。

 MステにはKAT-TUN。・・・あれ?田口がいない。ああ、ドラマ撮影か?なんだか残念だなあ。曲は聞いたことのないものだったけど、オリジナルだったのかしら。そんなオリジナル曲を歌う時にいられないってのは―――ツライっすね(−−;

 ボーダ、V3シリーズの新機種が発売になったようです。100gいかない軽さが何よりのメリット、しかも非パケ機なので現在の料金プランを変えずに済むというところはGOOD♪―――なんだけど、お天気アイコンないのが痛いです(凹)。着うた取れないのは残念だけど、歌で呼び出されてもなんとなく恥ずかしい思いしそうなのでいらないし(^△^;ゞ そして何よりシャープ製を使ったことがないからなぁ。今までの携帯の歴史は、デンソー⇒東芝⇒サンヨー⇒東芝。できれば東芝がいいんですよね〜。一度でも東芝使うと、どうしても使い慣れちゃって離れられなくなるみたいで。東芝が薄くて軽いの出したら、即乗り換えるんだけどな・・・。これでまたしばらくは機種変しそうにありません。

 

8月18日(木)
 ものすごい忙しさにグッタリです(−−; 今日こそV6コンの振込みに行こうと思ってたんだけど、昼休み返上で働くことになった為、結局できませんでした・・・明日こそ振り込むぞ!とりあえず2公演。なんかそれ以上申し込んではずれたら、手数料が無駄になるような気がしてしまうのでね(^^;ゞ

 なんだか我が家のHDDレコがおかしいのです。先日のすごい雷の時以来、番組ガイド機能が働かなくなったのよ。どうも近所に落ちたらしいんだけどね、テレビがまったく映らなくなったって人もいたくらい、結構な被害があったとかで。・・・うぬう、それが関係してるのか?とりあえず時間指定予約はできるので、留守録するのは問題ないからいいんだけどさ。ちなみにGコードもおかしいんだよね(==; 直してもらうの面倒だなぁ。

 メールソフトをOutlook ExpressからThunderbirdに変えようとしたんだけど、プロバの認証システムの仕様が違うらしくて設定ができなかった(凹)。たぶん、ちゃんと隅々まで説明書き読めば使えないことはないと思うんだけど、どうもプロバのメールサービスがいただけない感じでねぇ(||| ̄ 厂)。今まであまり気にしてなかったけど、うちのプロバサービス、微妙〜に使い勝手が悪いんだよなー。Thunderbirdは迷惑メールフィルター機能が優れてるので、ぜひとも使いたいんだがねえ。
 つーか、今使ってる3代目パソコンが、なぜか普通と違う子(?)なので、Outlook〜の方ですらうまく設定がいかなかったりする現状。なんなんだろう、この堅物ちゃんは。WinFaQのサイト通りに設定しなおしても、絶対受け付けてくれないんだもん。もしかして頑固PC?(笑)

 何気なく日記をアップする前にBBSを開こうとしたら、やけに重くて挙句にサーバーエラーの表示。うーん?サーバ障害かな?ま、そのうち直るだろ。

 ワーイヾ(^▽^)ノ 江戸川のニオシ選手が優勝戦進出だ〜い♪これで一般戦の連続優出記録がさらに更新されました!すごいなぁ。こういうトコで地道に稼ぐのもカッコイイのよね〜vv 明日は無事故完走で頑張ってくださいm(_ _)m

 

8月17日(水)
 今日もすっごく暑い一日だった〜(@△@)。昨夜からなんとなく頭痛がしていたので、寝る前に薬飲んでおいて正解だったかもしれない。朝の気圧変化がすごかったみたいだからね。同じく頭痛持ちの母がつらそうにしてたもん。

 小説、ギリギリまで書いておりました。途中まで書いてたのを全部消してやり直しちゃった(^^;ゞ 遅くなったけど無事に終わって良かったわ。なんか映像ではポンポン浮かぶのに、文章にするとわかりにくくて大変なんだよなぁ。もっと表現力と語彙力が欲しい(><)!

 んー・・・?なんか微妙に頭痛がしてきたような気がする・・・??ヤバイ、今日は早目に寝るぞ!!またもや熱帯夜になるらしい・・・勘弁してください(||| ̄ 厂)。

 今週末、イノ&博舞台を観に行くということを忘れておりました。あわわ、危ないヤツだ>自分。チケット、ちゃんと確認しとかないとね。

 イチオシ選手、残念ながら6着でしたが、無事故完走したので良かったです。サンオシ選手は特選Aで1着。もしかしてこっちの方が稼いでる?!お盆レースの賞金は破格なので、とりあえず賞金も点数も稼げたようなので良かった良かった♪

 

8月16日(火)
 宮城沖でまたもや大地震煤i ̄□ ̄;)!東京も、ものすごい横揺れでビックリしました。最初はめまいかと思ったんだけどね(^^;ゞ お店の吊り下がっている棚がギシギシすごい音を立てて、そっちの方が怖かったよ。しかし本当に地震が増えてきたなぁ・・・。

 さてさて、V6の10周年コンサートの徴収令状・・・もとい振込用紙が到着で〜す(≧▽≦)b よーし、とりあえず代々木の土日を申し込んでみよう。友達の分も申し込むから・・・うわ、結構な金額になりそう(@_@)。でも嬉しいよー!ファンはこの時を待ってたんだからね♪

 イラスト更新。
 予想以上に早目に仕上がりました。良かったー。夜寝る前に下書きしておいて、仕事から帰ってくるなり清書、PC取り込み、そして着色・・・と、全行程で3時間半くらい?キャラクターものだと案外早いのかもしれない。塗り方も、こういうふわわんとした塗りの方が早く済むみたい。CGゲームチックに塗るのって、見た目以上に手間がかかるんですよ。ちなみに見えなくても嵐カッパと大野です(^^;ゞ あまりの暑さに大野には涼しげな格好をさせちゃいましたよ。下書きの段階では服すら着てなかったけどね!(笑)

 さて昨日は雷でほとんどパソコンいじれなかったので、これから小説書こうと思いまーす(^△^;ゞ いやー、しかしすごい雷だったなぁ。

 あーあ、なんか軽〜く凹む。SG関係ないとは言え、F休みは寂しいな。でもイチオシ選手がなんかスゴイ頑張ってるから良し!事故なくお願いしますよ〜(-人-)。