日々のつぶやき記録

 

10/31(月)

 今日で10月終わり?!煤i ̄□ ̄;)マジで早ぇよ!

 仕事でもプライベートでも目を酷使してる割には、いつものような偏頭痛が起きなくて助かってます。んー、どうしたんだろ、なんか慣れてきたのかな?今まではチョットでも目が疲れると、すぐ偏頭痛になってたんだけどね。しかも夢を見ても、朝起きる時にはスッキリ忘れてるんですよ!夢を見たってことは覚えてるんだけど、それがどんな内容だか、顔を洗ってる間に忘れちゃうんだよね。これって、ちゃんと脳の整理ができてるってことなんだとか。だからスッキリした感覚があるのかも(*^-^*)♪

 東京は雨降ると言われてたのに、昼間はイイお天気でした。お昼ごはんと一緒にスポーツ新聞を買いに行ったんだけど、なぜか別々の袋に入れてくれそうになり、慌てて『一緒でいいですよ』と助言。パンと野菜ジュースだったんだけど、わざわざ分けてくれる必要はないと思うんだけどなぁ。昼間の時間は混んでいて忙しいのはわかるけど、一言『袋(に入れるの)はご一緒でよろしいですか?』もしくは『袋、お分けしましょうか?』と聞けるハズ。どんなに大きなチェーン店であっても、たとえ末端のバイトであっても、ひとりひとりがエコロジーの気持ちを心掛けてくれたらいいのにな・・・。ま、本来なら買い物に行く人が袋を持参しろよって話なんですがね(^_^;ゞ

 さて、これからイラスト制作しま〜す♪とりあえず下書きだけは済ませたので、これから清書してPC取り込んで色塗りです☆しかし全体のデザインをまだ考えきっていないので、塗りながらイロイロ直してかなきゃいけないんだよ〜・・・って、間に合うのかね(==;

 

10/30(日)

 12Rの結果は1-3-4…
 今日はダービー最終日!ということで、行ってきました〜ヾ(≧▽≦)ノ・・・って、もちろん本拠地の津じゃありません。場外発売をしている多摩川競艇場です。ちなみにこの舟券はおもいっきりハズレ(笑)。実際に、こんな意味のわからん買い方をしてはダメです(^^; これはちょっとした継ぎ足し券。
 多摩川と言えば串モツだよね☆というわけで、あたりまえのように串モツ食べつつ観戦してきました。午後から行ったんですが、天皇賞と被ってる所為か、こっちはずいぶんお客が少なかったですよ。ま、今日は天皇陛下もお見えになるという競馬場に行くのがギャンブラー(?)としては普通でしょうからね(^_^;ゞ でも結構楽しかったですよ。ちょうどペアボートもやってたんで、水面眺めつつ誰が来てるのかチェックしたり。東京の若手クンたちが元気よくお客さんを乗せて走ってましたよ。気持ちよさそうだったなぁ。曇り空が幸いして日焼けせずに済んで助かったし、応援していた選手が頑張ってくれてたので良かったよ〜(*^-^*)。

 帰りに機嫌よく買い物して帰ったら、うっかり買いまくっちゃって結果的にお金を使い過ぎたことが判明・・・。明日からまた財布の紐をしっかり締めていかなきゃね(><)!

 しかし疲れたわぁ。人が少ないと言っても、競艇場の雑然さは人混みが苦手な私には結構キツイかもしれん。てか、土日連続で出かけたのが疲れの要因か?!

 

10/29(土)

 V6映画『HOLD UP DOWN』観てきました〜(*^▽^*)ノ

 いやー、ひとこと「笑った!」。面白かったですよ。久々に映画見て爆笑してしまいました。脇腹痛ぇっつーの。
 キャラクター設定が無理ないから楽しいのかな?『ピカ☆ンチ』と同じ感覚で、それよりコメディ色が強いから笑いっぱなしでした。映画のジャンルとしては、完全にアクションコメディだよね。私の好きな部類だったので余計に楽しく感じられたのかも。さすがに【友情】とかをテーマにできる年齢じゃないもんなぁ、V6。
 内容はネタバレになるので詳しくは書けませんが、無駄に(?)迫力のあるアクションシーンが最高!作ってる方が、見てる人より一層楽しんでるんだろうなぁって感じたよ。中にはあのアクションシーンはいらないんじゃ?って思う人がいるかもしれないけど、それはまあ、『アイドルだって頑張ってます!』みたいな主張もあるし(『ピカ☆ンチ』の時の尻出しモザイク然り)、男として一度は取り組んでみたいことだろうし、良かったんじゃないかなぁと。私としてはお金出して観に行く価値のあった映画だったと思いますよ(*^-^*)。
 多分DVDになったらまた買うだろうなぁ。イノのラストシーンなんか結構ツボだったし、とにかくゴウが天然で可愛かったんだよね〜。まー&博コンビも最高だったし、健ちゃんは妙に頭なでなでしたい衝動に駆られる風貌だったし、岡田はホントおいしいキャラだったし。10周年に楽しい作品ができて良かったよね。まだ見てない人は、一度見てみることをオススメします!

 帰ってきたら『めちゃイケ』を両親揃って楽しげに見ていて(笑)。てか、数取団メチャ面白かったわ〜(*^m^*)。いいねぇ、10周年。こんなおかしな姿を見せてくれるようになって、ホントますます好きですよV6。これからもずーっとファンやってくぞ〜!

 

10/28(金)

 新しい仕事が始まり、無事に5日間が過ぎました。いきなり2日目から来なくなった同期出勤の人がいただけに、採用してくれた直属の上司から『ホントにばふさんは頑張ってね!お願いします!!』と改めて頭を下げられてしまいました(^_^;ゞ いやいや、この仕事、予想以上に私に合ってるっぽいです。辞めようという気になれないので、これから先もずっとお世話になりますm(_ _)m こちらこそどうぞヨロシク、という気持ちで私も深々と頭を下げてきました。今までのような起伏の激しい仕事じゃないけど、不思議と楽しいのよ。これは最後のチャンスかもしれないと、思い切って違う職種選んで正解だったかも。そして何より家族や友達の後押しがあってこそ、今の私があるわけでして・・・。いやもう、マジで感謝感謝です!
 ちなみに。
 今の仕事は大量の文字に触れるので、国語が好きで、尚且つ理科(特に生物)が好きじゃないとツライかもしれません。どっちも・・・というか、国語と理科しか好きじゃない私にはまさにピッタリということさ( ̄ー ̄)ニヤリ☆

 カードの請求がきて、何気なく一覧を見たら―――プロバイダー料金値上げ?!そんな話あったっけ?・・・こりゃ一度問い合わせなきゃイカン。最近は想定外の料金を取られたりするミスがあるらしいからな・・・そう思ったのに、肝心の電話が繋がらねぇー( ̄曲 ̄;)!!どうしてくれるんだい、DTIさんよー!

 MステにはV6。坂本さんのビックリするほど派手なズボンは、もはやお約束なんでしょうか(笑)。シングル買わない主義なもんで、なかなか『Orange』覚えられません・・・。山Pと亀ちゃんの限定ユニットは、バック見るのに必死になっちゃって本人たちほとんど見てられなかった(^△^;ゞ 来週も出るようなので、来週こそはちゃんと本人たちに注目したいと思います。

 そうそう、V6といえば!FCからプレゼントが届きましたよ(≧▽≦)☆綺麗なチャームだけど、綺麗過ぎて使えない・・・つーか、思いっきり【V6】ってなってたら普通に使えないと思うんですけど(苦笑)。

 

10/27(木)

 ロッテリアのエビバーガーが食べたくて食べたくて仕方ありません。しかし近所にはロッテリアがなーい(><)!あれ、すごく美味しいんですよね〜。エビのプリプリ感がたまらないんですよ。まだ食べたことない人は、このチャンスに是非どうぞ☆

 食べたいと言えば。
 今すっごく『ジェラート』が食べたいんですよ〜。普通のアイスじゃなくて、ジェラート!あのフワンとした見た目と触感、口の中でまろやかに溶けていく冷たさが欲しくてたまりません。渋谷にあるんだけど、わざわざ食べに行くのもアレだよなー。とか言いつつ、わざわざ食べに行かねば売ってないというのも事実だったり(^_^;ゞ 昔、地元の駅前にパン屋があった頃、そこの片隅にジェラート屋が入っててさぁ。味の種類も少なめな小さい店だったけど、結構美味しかったんだよね。うわー、懐かしい思い出。

 日曜日に買った靴、足に合ってるのかぜんぜん疲れなくってラクラクですよ〜(*^▽^*)♪甲高の足なので、合わせる靴によってはすぐ甲が痛くなったりするんだけど、今回のはあたりがソフトできつくないの!これはお買い得だったわー。ものすごい安さだったので、雨が降っても気軽に履けるのがポイント高し(笑)。

 ところでまだ光ファイバーは安くならんのですかね。そろそろADSLじゃなくて光ファイバーを導入したいと思ってるんですが、毎月の料金が結構お高いのが考え物なのよね〜(−−; できれば全部込みで4000円以下になってくれたらいいんですけど。初めてADSL導入した頃は3800円くらいかかってたので(使い始めてすぐ値段は下がったけど)それくらいまでなら妥協できるんだけどなぁ。

 

10/26(水)

 昼までは天気だったのに、帰りにはしっかり雨が降ってました(><)。傘持っていって正解!しかし職場が駅から遠いというのは面倒なことだなぁ。ま、その道程もほぼ一本道だからラクと言えばラクなんだけどね(^_^;ゞ

 朝のワイドショー&スポ紙には舞台挨拶をするV6のお姿が。健ちゃん髪の毛切ったんだね〜!すっきり短くなってて、私としては好印象☆さらに若返った(つーか、幼くなった?)みたいで可愛いよ!サンタなイノも可愛かったしねっ(*^m^*)vv 6人入れ替わりという豪華な挨拶を見れた人が羨ましい限りです。
 ちなみに映画は今週末に観に行く予定〜。『ファンタスティポ』の時は、「行く!」って言いながら結局は行かなかったのでね(^_^;ゞ やっぱり、劇場で見るのとDVDで見るのとは違うだろうからさ。ちょっぴり見難い席っぽいけど、楽しんでこようと思います♪

 ハッ!煤i ̄□ ̄;) そういえば私、『Hard Luck Hero』も見てなかったっけ・・・!(←ダメじゃん)

 ロッテ31年ぶりの日本一おめでとうございま〜す☆見事なストレート勝ちですね!阪神はリズムに乗る前にやられちゃったって感じかな(^^; せめて一矢報いれたら良かったんだけど・・・ま、これも勝負事だもん、仕方ないよね。しかしロッテが勝つとどこがセールするんだ??

 月曜の日記に書いたイノ似の選手、いきなり初日にフライングしちゃいまして(==; なんかハリキリ過ぎちゃったようですよ・・・。参戦している好きな選手も、それぞれが調子良かったり悪かったり。まだリズムに乗れてないのかな?早いトコ仕上がってくれるとイイんだけど。

 

10/25(火)

 仕事2日目★予想以上に好調です!作業上、どうしても目と手が疲れてしまう仕事だけど、まだまだ楽勝です(^ー^)d パソコンも使い慣れたWindows2000だし、目を通す文献も興味深いものが多くて楽しいわ〜。しかし昨日の今日だというのに、同時期に仕事始めた人は辞めてしまいました・・・。合わなかったのかなぁ。まあ向き不向きがハッキリしそうな仕事だからしょーがないか。課長さんからは「ばふさん(仮名)は辞めないでねッ」と念を押されてしまったわ(^^;ゞ 大丈夫、当分辞める気にはなれませんて。

 さておき、今日からいよいよ津で全日本選手権が始まりました〜♪わーいわーい・・・と素直に喜びたいところなんですが、ニオシ選手がいきなり6着発進という寂しさ(T_T)。しかも久々にその走りを堪能できると思っていた大穴選手も5着・・・。唯一上位に食い込めたのが3着を取れたサンオシ選手だけで、対抗選手も厳しそうな結果で終わってました。とりあえず明日からの巻き返しに期待したいですね。初日にいきなり事故が多発したダービーだけど、これからは無事故完走で素晴らしいレースを見せてくれるよう、是非ともお願いしますよ〜(;-人-)。

 スポーツと言えば日本シリーズ。なんかロッテの勢いがすごいね!やっぱり阪神は間が空いちゃったのがいけなかったのかな?どこかリズムに乗れてない感じ。勝負事って、不思議とこの『リズム』というのが大事なような気がします。さて、明日でロッテの日本一が決まるのか!?それとも阪神が意地を見せるのか?!野球詳しくなくても、この結果だけは気になるもんだねぇ。

 気持ちの良いお天気が続いている東京だけど、明日はちょっと崩れるらしい。うーん、このまま天気が続いてくれないと仕事場行くのに面倒なんですが・・・(==; ※駅からちょっと遠いのよ…

 

10/24(月)

 新仕事初日、行ってまいりましたっ(≧◇≦)ゞ 予想より楽しい仕事だったので、これなら無理なく続けられそうです。ひたすら黙々と取り組む事務作業なんだけど、自分のペースでできるからラクちんなのよ。職場の雰囲気も良かったし、直属の上司もイイ人そうなのでホッとした〜(笑)。ただ、座りっ放しってのは結構キツイかもね(^^;ゞ 時々は身体を動かしつつやってこうかと。今までがずっと立ちっ放しだったからなー(なんか両極端だねぇ・・・)。初日はミスもなく終われたし、これからもこの調子で頑張ります!

 新しい職場からちょっぴり疲れて帰ってくると、パッと見ゴージャス(?)なゴールドの封筒が届いておりました。V6チケ、無事に届きましたよー☆番号を見る限り、なんとなく埋もれ席の予感です・・・。できれば友達を誘っていく12月の公演は、埋もれじゃない見やすい席をお願いしたいものですわー。とりあえず早く11月にならんかなぁ。楽しみ、楽しみ♪

 楽しみと言えば!明日からいよいよ津で全日本選手権が始まります(≧▽≦)♪地上波放送は5日目だけという寂しいことになってますが、とにもかくにも楽しみでしょーがないのですよ。ニオシ選手は低調モーター引いてしまって苦戦しそうだけど、いつものようにノリの良さでカバーしていって欲しいなぁ。サンオシ選手、対抗選手も自分らしさ全開でお願いしたいところ。そして大穴選手、ようやくSG復帰です☆待ってましたー!今現在F休み中の注目選手も来年必ず参戦して欲しいものです。そしていつかダービーという大舞台で、好きな選手イチオシから大穴までの6人全員が揃うレースが見られますように・・・(-人-)!※一番の課題がイチオシ選手の弱さと、注目&大穴選手のFってのが痛いわ〜(><)

 ちなみに今回、イノ似の石渡選手も参加してるんですよ。初めてのダービー参戦ということだけど、緊張しないで頑張って欲しいなぁ。
てっぺいちゃん
↑ ね?結構似てるでしょ?!江戸川のオヤジたちに大人気なんです(笑)。

 

10/23(日)

 わーい、今日は良いお天気だ〜ヾ(*^▽^*)ノ さっそく買い物に行ってくるぞー!!
 というわけで、結婚式の時に使えそうなコサージュとかアクセサリーとか、普段着る服やら靴やら、バーゲンだと言うのをいいことにガッツリ買って参りました。いやー、なんか久々にガツンと買い物した気分だわ〜♪たまにはこういう使い方もイイよね。

 昨日の飲み会は本当に楽しいものでした♪久々にみんなに会えた気がするよー。I田さんとかばりんに会えなかったのは残念だったけど、ほぼ全員集合できたかな。しかし卒業してからン年という月日が経つと、面白いメンツが増えてくるね。人妻(←既婚者と言え!)2名、出会って3ヶ月目・現在ラブラブ幸せ女1名、とてつもなくバイオレンスなカップルで有名な女1名、付き合ってから6年以上経過してますます『まったりモード』に入った女1名―――そんな中で、浮いた話のひとつもない私って一体・・・(凹)。
 しかしみんな本質がまったく変わってないから、あの頃と同じように付き合えるのが幸せですよ(*^-^*)。もうねー、ホント自慢の友達!みんなすごく素敵な人たちですよ。今の私には、友達は大切な宝物のひとつです。そんな宝物様(?)が、来月結婚式ですって!ああ、どうかどうか幸せに。そして幸せのかけらが私にも降り注ぎますように・・・☆(-人-)☆

 いきなりですが、こそっとご報告。じつは明日から新しい仕事が決まりました。またもや時給で働くことになるんですが、とりあえず長期で雇ってくれるということなので頑張りたいと思ってます。販売から事務へ。初めての職種にドキドキですが、簡単で単調な仕事らしいので慣れれば他にも仕事が入れられそうな感じ?とりあえずどんな仕事なのか、どんな職場なのか、すべては明日にかかっております!頑張ってきたいと思います(≧w≦)ゞ

 

10/22(土)

 ううーん、天気が優れませんねぇ。旅行中は晴れてたので良かったけど、帰ってくるなり空がどんより模様だとスッキリしませんよ(><)。

 今日はこれから高校時代の友達と飲み会。来月に迫ったえりりんの結婚式の打ち合わせ会でもあったり(^^;ゞ とりあえず箱根の土産を持参しつつ楽しんで参ります☆久々に皆と会えるよ〜♪前回、前々回と参加できなかったので、何ヶ月ぶりでしょうか。ワタクシ、この数ヶ月で一気に老け込んでしまいましたので、果たして友達に気付いてもらえるかどうか・・・ってのはチョット言い過ぎですけど、なんか急激に老けたような気がするのは間違いないのです。妹にまで指摘されちゃったもんなぁ。痩せて頬がこけたって言うのならまだしも、体型変わらず老け込むってどういうこと?!・・・たるみ?(||| ̄ 厂)しわ?くすみ?うぎゃー!なんにしても若返りてぇー!!多分、この夏はジャニに触れる機会がなかったので老け込んじゃったんだと思います。おそるべし、ジャニパワー!!は、早く私に若返りの妙薬(と書いて【コンサート】と読む)をくれ・・・!!

 

10/21(金)

 ただいま〜(*^▽^*)ゞ 1泊2日の箱根旅行から無事帰宅して参りました!

 さてさて今回の旅行ですが―――昨日は大涌谷に行って黒タマゴを食べてきました!これが今回の旅の一番の目的と言っていいかもしれないわー(笑)。何しろ9年振りだもん。タマゴの味も忘れる勢いだよ。温泉でゆでた外側が真っ黒いゆで卵、私好みの固ゆでになってて美味しかったです。
 宿は典型的な日本旅館って感じのところで、京都旅行でシティホテルに慣れていた私には、どこかくすぐったいような不思議な違和感が・・・。でも温泉入ってその思いはすぐになくなりましたけど。なんか妙にアットホームって言うの?歓迎ムードがすごいの何の!箱根なので温泉の効能は大して期待できないものでしたが(苦笑)、初めての露天風呂で面白かったわ〜♪
 それにしてもこの2日間、天気が良くてホント良かった(^▽^)♪ロープウェイからの見晴らしも良かったし、ぽかぽか陽気で厚着する必要もなかったからラクだったしね。ただ、逆光ばかりで写真が撮れなかったのが残念だったけど・・・。あ、芦ノ湖で海賊船にも乗ったんですよ。甲板で感じる風が心地良かったわぁ。
 ちなみに今日はかまぼこ&ちくわ作りに挑戦してきました。板(ちくわは竹の棒)にあらかじめ用意されている練り物を張り付けるだけだというのに難しいの何の!蒸しあがってきた不恰好なかまぼこに苦笑いしか浮かびませんでした(^△^;ゞ 焼き目の綺麗なちくわは、なんだかものすごい歯ごたえのあるシロモノで、ころっころに丸っこくなっておりました・・・。まるで自分の体型のようだわ(==; でも楽しかったので良い思い出になりましたよ♪昼にはかまぼこ店経営の地ビールのお店で揚げたてのかまぼこ食べて幸せでした〜。個人的にエビ味がお気に入り☆ビールが飲めたら、さらに楽しめたんだろうけどねー。残念ながらビールは苦手なので(^_^;ゞ あ、でも秋限定のビールは美味しかったですよ。ちょっと味が濃い目で、ヱビスビールみたいな感じ?他の地ビールと比較して飲みやすかったです。
 しかしアレですよ。平日の箱根の観光地は外国人客が半数を占めていて、しかもアジアからの旅行客が非常に多いです!すれ違う人、「お、日本の団体さんか?」と思ったら中国人の団体だったりしてビックリ。京都とまた違った観光客の雰囲気に、少々戸惑いを覚えたりして・・・(^_^;ゞ だって、いきなりホームの真ん中にお土産の袋をドーンと置いて、意気揚々と肩を組みながら電車の前で写真を撮り出したりするんですよ!?何事かとこっちがビックリしちゃうよー。特に大涌谷なんか中国系の人が多くて、すれ違う日本人の少なさに「ここはどこなんだ?!」と不安に思っちゃうほどでした。箱根も世界的な観光名所ということなんでしょうか?

 1泊2日なんて、本当にあっという間ですね。都会の喧騒から離れて過ごすというのは、ホントに贅沢なことだなぁとしみじみ感じながら帰って参りました。行きも帰りもロマンスカーの新型車両でのんびり足を伸ばすことができたので、疲れもほとんどありませんでしたよ。企画してくれたカッパスキー様、ありがとうございましたm(_ _)m 思い出に残る楽しい箱根旅行でした!これでまた明日から頑張れそうよ☆

 

10/20(木)

 さてさて、今日はこれからお出かけです。最後の平日休みですよ。とりあえず1泊なので荷物が少なくてラクだわ〜♪・・・あまりの少なさに忘れ物があるんじゃないかと不安になってきますが(笑)。

 ハッ!煤i ̄◇ ̄;)
 昨夜の『Gの嵐』録り忘れてるっ!!・・・旅先ではこんな失敗しないように気を付けよう(凹)。

 それでは『いざ、箱根!』行ってきま〜す(*^-^*)ゞ

 

10/19(水)

 ようやくイラスト完成。できあがったあと、「なんかバランス変だよな・・・」というわけで、ちょこちょこ修正しました。瞳の大きさとか顔幅とか口の位置とか・・・気分はちょっとした整形外科医ですよ(笑)。あっ、もし修正失敗箇所があっても大目に見てやってくださいね(^△^;ゞ てか、すでに自分で見つけて凹んでます・・・ありゃこれ以上直せねーな。
 しかし―――改めてどれが誰だかわかんないですよね。かろうじて学ランの色の差でわかるくらいで。てか、言われなきゃ嵐って気付かれないだろって言う(凹)。もっと精進しなくっちゃ!ちなみに色(とフィルター)が多かったから重めです・・・申し訳ない。あ、でも唇に色付けるのは楽しかった♪男の子でもピンクリップOKなのは嵐くらいでしょう(笑)。大野には以前からピンク使ってたけど、試しにイノの絵にやったらおかしかったもんなー(^◇^;ゞ

 じつは明日から1泊2日で箱根旅行に行ってきます。ようやく(?)訪れた平日休みを使わない手はないだろう☆と、Kパスキー(だから伏字になってません)が鼻息も荒く立ち上がったのですよ(笑)!彼女は比較的平日に休みが取りやすい人なので、開会式とか前検とか行けてたわけなんですが。
 しっかり【旅のしおり】まで作ってきてくれました。すごいな、カッパスキー!(←もはや伏せてない)
 
 表紙も凝ってるな〜。わざわざWordで作ってくれたんだよ、仕事中に。・・・てか、仕事はどーした?!煤i ̄□ ̄;)
 右側のは細かいタイムテーブル。キレイにまとまってて見やすいのよ〜(*^-^*)。いつもながら芸が細かいな、カッパスキー!


 そして最後に忘れ物&土産物チェック表まで・・・(T∀T)!なんてしっかりした人なんでしょうか。これでおもいっきり旅行ができますよ。箱根なんて何年ぶりだろう。楽しみだわ〜♪

 

10/18(火)

 雨がひどいことになってます。台風のヤツ、またもやチンタラ停滞しやがって!来るならとっととやって来て、とっとと去っていって欲しいものです。秋雨前線とハーモニーなんぞ奏でなくて結構です(>△<)!てか、パソコンやってる後ろで雨漏りが始まってビビッたよ。どうにかならんかね、このボロ屋!

線が少ない割には汚いねぇ・・・
 かなり見えにくいですが、現在イラスト制作中。何描こうか迷って、適当な紙に何点かいたずら書きしまくった挙句、ようやく構図が決定。いつも通り(…)いい加減にあたりを取ってお気に入りの0.3のシャープペンでガリガリ描いてたら、芯が面白いように折れるの何の!そんなこんなで、ようやく下書きが終わったところです。もうしばらくお待ちください・・・。
 しかしこの段階から『似てない!』と(母に)大不評です。軽くへこむー。似てないなんて百も承知だも〜んヾ(T◇T)ノ しかもこう見ると余計に似てなさ度UP★誰を描いてるのかわかりませんね、本気で。でもこのまま清書しちゃいます!(←暴挙)そしてとっととPCに取り込んで色塗って、明日にはUPしちゃうぞー。色さえ塗れば、たとえ似てなくてもどれが誰なのかはわかるしねっ。

 このところ密かに楽しんでいるカバラ数秘術。きちんと占い結果が自分の性格と合ってるのがスゴイ。誕生数が3(精神に光を投げる自由人)の私をひとことで言えば『熱狂的だが、きまぐれだ。』だそうで。この日記を読んでいる人で、私と同じって人いるでしょうか?
 ついでに毎日の占いで、私がよく利用するのは『0学占い』です。これはYahoo!のトップから行けるはずなので、ヒマな時にでもどうぞ〜。

 

10/17(月)

 忙しない1週間の始まりです。何気なくロッピーでV6映画のチケット購入。2階の見切れ席っぽいけど、まったく見られないよりマシかと。ファンタスティポ時のようにDVD発売待ちでも良かったんだけど、買っただけで満足して見そうにないんで、直接グローブ座に行っちゃった方がイイような気がしてさ(^^;ゞ 事実、ファンタスティポはまだ1回しか通して見てませんよ・・・しかも特典DVDの方なんて手付かずだ(←買って満足しちゃった典型的な例)。そういやあV6のアルバムも予約してなかったなぁ。握手会とかはいらないので、のんびり買える時に買おうっと。あっ、けして熱が冷めてるというわけではありません!!握手会とか緊張しちゃう口なので、まともに参加できないだけなのですよ(^△^;ゞ おかげで前検も行けやしない・・・(−−;

 昨日の地震は結構な横揺れだったけど、大したことなくて良かったです。棚に積み上げていたビデオテープがずれてきてビビりましたが(苦笑)。慌ててキレイに積み直しときました。フタ付きのワインの木箱をもらったので、そろそろそっちに移し変えた方がいいのかな?

 今日もまたイラスト描けず。うう、明日こそ・・・!しかしなんで描きたい時にスラスラっと描けないんだろうねー。毎日絵を描ける人ってホントすごいですよね。一度描き出しちゃえば早いんだけどね(^_^;ゞ

 

10/16(日)

 イラスト更新日だったのですが、全然イラストが描けませーん(T△T)!まず何を描こうかという具体的なイメージが湧いてくれないんですよ。いつもは誰で何を描こうか結構簡単に考え付くんですが、今回はまったくもって浮かんでくれないの。MA主演ミュージカル記念でMAにしようかとも思ったんだけど、チケ取れなかったショックがあるのか手が動きません・・・(凹)。とりあえず今週中にはなんとかしたいんですがねぇ。つーか、その前に仕事決まってくれ(=人=;

 そういえばV6の10周年記念特別イベントあるんですね。申し込み要項の書いてあるハガキの文字があまりに小さくてほとんど目を通してなかったんですが(苦笑)、なんかエントリー方式とか言って面倒くさそうだなぁと(^^;ゞ しかも平日でしょー?コンサートや舞台に誘ってるV6友達は、みんな普通の社会人なので平日は厳しいんだよね。夜の部であるならともかく、勝手に他の時間の公演に回してくる相手だけにさー。たったひとりで入るのも、なんかアレだし・・・どうしたもんかね。でもファンクラブできた当初から入っていた身としては、一緒に10周年を祝いたい気持ちもあるんだよね。難しいところです。

 今度の土曜は友達との飲み会―――という名の打ち合わせ会。来月に友達の結婚式があるので、その打ち合わせと言いましょうか。いやー、久々にみんなの顔を見られますよ〜。今まではなかなか都合が合わずに参加できなかったんでね(^^;ゞ じつは友達の結婚式に参加するの、この歳になって初めてなんですよ!だからどんなことするのかワクワク&ドキドキ。楽しみです(*^-^*)♪