日々のつぶやき記録

 

12/31(土)

 昨日の忘年会は大変面白く、そして思い出に残る集いでした。たんば、ホントにありがとうね!可愛いネコたちとも遊びまくり(*^-^*)ボン、コノ、チャミ、ありがとー!モフモフ、気持ちよかったvv みんなとも久々に遊べたので嬉しかった。そして人生ゲームで無惨にも負けたのに、コスプレしてコンビニに行くという罰ゲームを頑なに断っちゃってスマン(><)。だ、だってさー、時間も遅かったし、私なんかじゃコスプレ似合わないし(激しく言い訳)。しかし『キン肉マンGO☆FIGHT!』を歌ったのは、軽く罰ゲームに思えてならないのですが・・・。
 そうそう、ギリギリ電車には間に合って帰れました。当然のように午前様でしたが(^^;ゞ たんば、いっつも夜遅くまでご迷惑おかけしてますm(_ _)m 本当にごめんね。でも、また次回もお願いできたらヨロシクです。また遊んでね!ところであんどぅからお土産にもらったキャラメル、美味しそうなのだけ父親に食われました・・・(凹)。ソフトクリーム味、みんなと交換した中じゃ一番食べたかったのに。「こっちの白いの美味しかったよ」じゃねーよ父!

 そして今日は大晦日。一年の締めくくりに大掃除をして過ごす予定でしたが、イチオシ選手が優勝戦に乗ってしまったので急遽平和島へと行ってきてしまいました(^△^;ゞ いやー、アレほど近くで見たの初めてやもしれん。髪の毛サラッサラで羨ましかったよ!ただ・・・まあ・・・アレだ・・・イチオシ選手は美形というものから離れた人間だな、というね、うん、そう、ま、そんな感じ(シドロモドロ)。

 そして優勝したのはイチオシ選手の同期、須藤選手でした(≧▽≦)。この人は素直にカッコイイ人なので、キャーキャー言わせて頂きましたよ(笑)。ホントおめでとう。イチオシ選手は準優勝で、同期ワンツーで幕を閉じた一節でした。お疲れ様でした。ふたりとも正月は地元でのレースが待ってます。イチオシ選手は桐生、須藤選手は戸田です。

 ヒロリンこと、須藤選手

 今年1年イロイロありましたが、来年もまたどうぞヨロシクお願い致しますm(_ _)m 日記だけはこまめに更新していきますので、温かく見守ってくださっている皆様方、どうぞお時間のある時や暇つぶしの時にでもご覧になって下さいませ。そして来年こそ、密かな野望を達成させたいです・・・!

 では皆様、良いお年を(*^▽^*)ノ

 

12/30(金)

 朝から年末年始用の買出しに行こうとして、気付けばお昼・・・またもや寝過ぎですか自分!

 今日は夜からたんばのお家で忘年会です。いやっほー 今年も可愛いネコたちをモフりに行けます♪楽しみだにゃー。なので、日記はその前に書き上げてっちゃいます。一昨日の日記も、結局帰宅したのが午前0時を回っていたので、昨日の日記と一気にUPすることになっちゃってましたからね(^^;ゞ つい遊びに夢中になってしまうようです。でもこればっかりは仕方あるまい。

 ここんトコ年賀状やら何やらで落ち着いてネットできなかったので、ようやくのんびりできたよ。仕事でパソコン使っていても、家でネットするのとはわけが違うからね。飽きるって事はないね。(あらやだ、口調が某B型人間に似てるがなΣ( ̄□ ̄;)!)

 とりあえずジャニ関係と競艇関係をゆっくり巡ってみたり。大ちゃんソロコン、取れてる人取れてない人イロイロですね。やっぱり激戦だったか〜。スタンディングに不安がありつつも、めいっぱい楽しんでこれたらいいなぁと思ってます。これが成功したら、もっと大きな会場で、もっとたくさんのファンが参加できるようにして欲しいものですがね。

 競艇の方は、これから”おらが村の選手たち”の凱旋レースが目白押しなんですよ〜。いわゆる「正月レース」が始まっております。競艇は選手が支部ごとにいて、東京支部だとか大阪支部だとか佐賀支部だとか各地に登録されててね、盆暮れだけは基本的に地元の競艇場を走ることになってるんですよ。やっぱり自分の地元の選手ってのは、特別に応援したくなるってもんでして。まあ私の場合は、ニオシ選手と大穴選手が東京支部なので、そのふたりを正月レースで見られるわけなんですが。
 今年もニオシ選手は東京ダービー@平和島。これは3連覇がかかっておりますので、是非とも頑張って欲しいところ。そして大穴選手の方は多摩川で走ることになってます。多摩川の串モツを食べたいのはやまやまだけど、多摩地方は寒そうだからなぁ・・・(==; それぞれの選手の成績により見に行きたいとは思ってます。でも東京ダービーの方が華やかなのは事実(^_^;ゞ

 そうそう、東京には3場あるんですがね、もうひとつの江戸川競艇場には未だに行ったことがないのです(><)。なんでも土手で観戦するとかなんとか・・・。どんなトコなんだよっΣ( ̄□ ̄;)?!でも江戸川は時々すっごくナイスなムービーを提供してくれるので好き(笑)。今回もサンオシ選手の男前な様子がありありと映し出されてて『萌え〜』でした(*^m^*)。サンオシ選手と仲良しの同期選手とが絡んでる姿は、イノッチが剛ちゃんや健ちゃんに絡んでいるかのようですよ(笑)。かぁわいい〜。期間限定こっそりリンク☆ これの『開会式』にて可愛いお姿、そして一番上のムービーにはイノッチに似た選手の姿も見られます。

 さて、とりあえず日記更新して、午後から忘れず買い物に行き、夜はたんばのおうちに向かいまっす(*^◇^*)ゞ 楽しみ♪

 

12/29(木)

 やっとこさ仕事納め。昨日の忘年会で一緒だったえりりんは、明日までとのことなので・・・頑張ってくださいm(_ _)m 一足お先に正月休に突入します。
 仕事始めて2ヶ月を無事に経過したということもあり、帰りに上司のところへ挨拶に行こうとしたら、血の気のない顔で早々に帰っていかれました・・・早っ・・じゃない、えぇええぇ?!Σ( ̄□ ̄;)大丈夫なんすか?仕方なく(?)別の人にご挨拶して職場をあとにしてきました。いやもうホントに来年も宜しくお願いします・・・!

 明日は買出しに出かけてくる予定。できればイチオシ選手が出ている平和島に行きたかったんですけど、残念ながらそれほどまでの時間的余裕はなく断念。これから掃除とか片付けとかしなきゃいけないのでねー。とりあえず正月は東京ダービー@平和島に行けたらいいけど。

 あっ、ようやく大ちゃんソロコンの抽選結果聞けました!無事に希望通り取れてましたよ(≧◇≦)ノ 東京公演の夜の部。これで仕事休まずに行けます。ただ・・・Zepp東京・・・遠いんですけど(||| ̄ 厂)。職場からはなんとか間に合いそうだけど、帰りが大変そう・・・。お台場帰りのバカップルとかに挟まれつつ帰ってくるのか?!しかもそっち方面あまり詳しくないから、迷わず行けるのか心配。同行のK様、どうぞヨロシク・・・。

 

12/28(水)

 職場も師走の雰囲気真っ只中―――かと思ったら、そーでもなかった(苦笑)。社員は定時キッカリに帰宅するし、大掃除をやる気配もナシ。のんきだなぁ。今日は、先日結婚式を挙げたばかりのえりりんをはじめとする高校時代のお友達との忘年会♪時間調整で会社に残って化粧直しとかしてたら、誰もいなくなっててビビりましたよ(^△^;ゞ とりあえず毎年恒例の【かさばり系】プレゼントを持って、いざ新橋!
 すでにハイテンションなサラリーマンやOLの合間を縫いつつ目的のお店に到着。I田さんが1時間ほど遅れながらも合流し、なんとか6人揃いました。五大陸というお店だったんですが、店員のお兄ちゃんも可愛らしく(笑)、料理も美味しく楽しい一次会を過ごせました。やっぱり気の合う仲間との集いは楽しいねー(≧▽≦)!イロイロな話をしつつ、あっという間に2時間経過。二次会から合流予定のかばりんを待ちつつ、次の店へ。ところがかばりん、仕事が終わらずなかなか来れない(><)。すでにコース料理を食べてから移動してきたうちらは、チビチビ飲みながらつまみを食べつつ彼女待ち。昨今のお笑いの話から学生時代のネタ、果ては下ネタまでのぶっちゃけトーク全開で、メチャクチャ笑いましたよ(*^m^*)。あ〜、楽しい♪
 お開き直前で、かばりん合流(お疲れ様!)。無事にプレゼント交換もできました。今年のかさばり系は、黒ブタのティッシュカバー☆可愛がってねvv ちなみに私が当たったのは、I田さんからのお菓子セット。うおぉ、こっちもかさばり系Σ( ̄□ ̄;)!!とりあえず正月休はこれで楽しませてもらいま〜す。

 もうホント友達って宝物ですよね。こういう集いに参加するたびに、そのありがたさと重さとに感動し感謝しています。私はなんて幸せなんだろうなぁ。みんな、ホントにありがとう!!また一緒に遊んでね〜(T▽T)ノ 毎度の事ながら平日休みが取れずに申し訳ない・・・。

 

12/27(火)

 毎日パソコンやるたびに指先がかじかんでおります。背中にあったかいの背負っててコレだもんなぁ・・・も、もしかして完璧『冷え性体質』になっちまった?!Σ( ̄□ ̄;)ギャー!

 昨日注文したお菓子、今月末には届くようです(*^▽^*)♪わーい、これならお正月に間に合うよ〜vv 博多の明月堂さんの「通りもん」ってお菓子なんですけど、これがすっごくウマーなんですよ(≧Д≦)!甘さもちょうど良くって、何個でも食べられそうなの。家族にも早く食べさせたいなぁ。

 買い物と言えば。
 このところ新しいマニキュア買ってなくて寂しいんですよねぇ。あるのを使っちゃわなきゃいけないんだけど、新しいのも欲しくなってしまって・・・。今はカフェオレみたいな色のが欲しいんだけど、なかなか『コレだ!』ってのに出会えないんですよ。ミルクティーみたいな色は既に持ってるんだけどね(^^;ゞ ベージュカラーは通年で使えるので、結局いつも似たようなものばかり買い揃えちゃってるわ。ラメ入りは苦手なので、できるだけ入ってないのを探してるんだけど・・・なかなか気に入ったのには出会えないもんだねー。

 明日は友達と忘年会(第一弾)でっす☆仕事は明後日まであるけど、たっぷり遊んで来れるといいなぁ。

 

12/26(月)

 クリスマス終了につき、TOPイラスト変更。部屋のあまりの寒さに、まったくもって手のかけられない絵になってしまいましたが、アレが限界でした。今は手がかじかんじゃって、文字を打つのですらツライ状況ですよ(^^;ゞ パソコン様はご機嫌だったけどね・・・。

 職場の人に頂いたお菓子がメチャうまでした!すぐにネット通販頼んじゃった(笑)。博多なので届くのはだいぶ先のことになるのかな?うぬぅ、早く届け〜〜(/-_-)/~~

 そうそう、食べ物ネタが続きますが、最近は種抜き干し梅にはまりまくってます。中でもムラオカのが一番好きです。ちょっとしょっぱいんだけど、食べ出すと止まらないのよね〜。職場で向かいの席に座ってる人も好きみたいで、ふたりで毎日のように食べてたりします(笑)。隣の席の人も好きらしく、イロイロなメーカーのを買ってきては食べてるんですよ。ああいうのって止まらなくなりますよね。何より種がないってのがイイ!過去に種で舌を切ったことのある人間としては、非常に重要です(^△^;ゞ 種を捨てる場所がなくても食べられるしね。また明日も買おうっと。

 年賀状、とりあえず第一便を投函☆ってか、仕事行き掛けに投函するの忘れて母に出しといてもらったんだけどね。これって元旦に間に合うのかな?間に合うといいなぁ。

 

12/25(日)

 メリークリスマス!本日丸ごと一日外出しておりました―――母と。いや、年末前に最後の遠出ができる日じゃないかと思い立ってね、給料日前だけど財布の中身を使い切る勢いで買い物してきちゃったんですよ(^_^;ゞ 食器や雑貨を買ったり、正月用のお箸やお飾りなんかを買い揃えたり・・・。あ、あとは今夜のローストビーフ買ったり♪そしたら妹から連絡があって、『今夜出かけるから私の分は取っておいて』とのこと。・・・ちゃっかりしてるな(笑)。
 途中で入ったカフェは私のお気に入りの店で、母も満足してくれたんで良かったです。コーヒー専門店なんだけど、ホント美味しいんですよ、コーヒーもデザートもvv 季節限定のデザートなんて甘さ控えめで最高!私はいつも通りの豆乳オレを飲んだんだけど、添えられてるコーヒービーンズチョコも美味しくて大満足☆体も温まって幸せでした〜(*^-^*)。

 さて、とりあえずのんびり夕飯を食べて、何か忘れてるなぁと思ったら―――イラスト描かなきゃいけなかったんじゃんΣ( ̄□ ̄;)!!しかも年賀状もこれからだし!ヤベー、ヤベー、早くやらなきゃ。しかも家族分の年賀状作成が私の役目。のんびり屋の母は誰に出すのかも決めてないってんだから困ったもんだ(><)。てか、こんなんで間に合うのか?!・・・うう、頑張ろっと。

 

12/24(土)

 昨日の余韻に浸りつつ、あちこちのサイト巡りに旅立ちました。V6サイトだったり嵐サイトだったりJrサイトだったり・・・Mステの感想を求めにさまよってきたのですよ(^^)。そこで「このシーンの○○がツボ!」みたいな感想があると、「えっ?そんなおいしいシーンなんてあった?どこよ?!」と慌ててビデオを見返したり、同じところで「ココいいよね〜」とかあると賛同して大きく頷いたり。楽しいねぇ、ファンサイト巡りは(*^-^*)。

 ついでに競艇の方もブログやらサイトやらを巡ってきました。やっぱりイロイロな意見・感想があって面白い!ファンにとっても、賞金王決定戦ってホントに大きなレースなんだなぁ〜と、しみじみ。祭の後の寂しさと言うか、酒でも酌み交わしつつの反省会ムードってのが妙に好きなんだよね(笑)。また来年も、イロイロな思いが交錯する賞金王決定戦が楽しめますように。
 ところでものっそビビッたことに、決定戦前夜にとある選手が展望番組にゲスト出演していて、そこでウエストが65センチ(腹筋も見事に割れてる)であると告白していたようなのです!もうすぐ40歳になるおっさんだというのに・・・Σ( ̄□ ̄;)!阿波踊り?やっぱ阿波踊りがダイエットに有効なのね?!※徳島の選手なのです。

 『まご嵐』ボート部、頑張りましたね〜。わずか3ヶ月でアレだけ健闘できれば充分だよ。正直な話、毎日ボートをやってる人たちとは比べちゃいけないレベルなんだけどさ、それでも自分たちの立場とは別に頑張っていた嵐には感服いたしました。
 現実主義の妹は、嵐を本気でボート乗りにさせようとしていた光さんを見て、『この人、そんな夢なら別の人に託せばいいのに。アイドルなんかにやらせることじゃないじゃん』と冷めた目で見てましたけど(^^;ゞ まあ、そう言われりゃそうなんだけどね。光さんが真剣になればなるほど、『なぜそんなにまでして嵐が?』という気が起きなくもなく・・・。
 それでも、『頑張ったことに意義がある』ってもんですよ。TOKIOだって、何で電車と競走しなきゃならなかったのかとか、アイドル生命ギリギリの過酷な実験ロケをやらなきゃいけなかったのかって、疑問に思うことも多々あった上で、今の牙城を築けたわけだし。何事もチャレンジすることが大切なんですよ。チャレンジってのは、即出る結果よりもその経過、努力したり頑張ったりすることに意味があるんですからね。

 寒い風が吹き荒ぶ中、エイッと気合を入れつつ買い物に行ってきました。プレゼント交換用の品物を買って、妹用のクリスマスプレゼント(?)を買って、おうちにシュレッダーを買って・・・あっというまに財布が軽くなりました(T▽T)。でも月曜日には給料が入るも〜ん。それまでの辛抱だ!そして今年もまた『かさばり系』のプレゼントGETです(笑)。当たった人、またもや我慢して持ち帰ってくださいね〜フフフ。
  しかし明日また買い物に繰り出さなきゃならないことが判明。1回で済ませられたら良かったんだけど、あまりにかさばるの買っちゃったから、移動困難だったのよ(^_^;ゞ 明日も寒そうだけど、2駅隣まで歩いて行くぞ〜。

 

12/23(金)

 早目に寝たいと思っていたのに、ニオシ選手の特別番組をやっていた所為で結局布団に入ったのは午前2時過ぎ(T_T)。朝は9時に起きたんですが、眠さに負けて二度寝しちゃいまして・・・気付けば昼過ぎでした・・・。

 あっ、そうそう、今日からマックで発売になったデミグラきのこバーガー食べました!メチャクチャ美味かったvv(*^▽^*)ノ すごく好みの味で、きのこの触感も最高!グラコロよりも私としてはこっちの方が美味しいと思いました。限定食なのでまた近いうちに食べたいです。

 そして今日は待ちに待った賞金王決定戦最終日!うっかりのんびりランチなんてしてたので、イチオシ選手のレースにギリギリ間に合ったくらいで、それまでの流れがちっとも読めないまま面白いレースが続き、あれよあれよと決定戦に。心の準備をしていても、やっぱり決定戦の優勝戦は緊張します。選手どころかファンまでも大緊張ですよ(笑)。優勝戦に乗ったニオシ選手はやけに肩の力が抜けた雰囲気、それでいながら気合だけは充分すぎるくらい入ってる様子。もちろん私はニオシ選手の優勝だけを願っておりましたとも、ええ。

 運命の出走。
 公営ギャンブルの中で最高賞金額である1億円をかけた熱いバトル。
 わずか1分46秒5という短い走りを終えてゴールしたのは、一番人気を背負った1号艇の選手でした。

 辻選手、おめでとうございます!ちなみにニオシ選手は3着。惜しかったなぁ〜(><)。とりあえず事故なく終わって良かったです。皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m 楽しい楽しい1週間でした。

  おめでとう辻栄蔵!
以前に撮らせてもらったモノですが(^^;ゞ

 そしてもうひとつのお楽しみがゴチバトル&MステSP(≧▽≦)!!もう今日はお楽しみがいっぱいあり過ぎて目が回りそうだったよ(笑)。ゴチの方は太一君残留でホッとしつつ、Mステの見録りに大忙しで、寒い廊下を行ったり来たり。こんなんで風邪ひいたらアホだろうなぁ(==; 気を付けなきゃ。
 でも嵐は可愛かったし、修二と彰はいつもより長かったし、TOKIOもV6も見れて幸せだったなぁ(*^m^*)と、しみじみ。(ただチョット出番がバラけてて録る方は大変だったけどねー・・・)

 しかし今日はイロイロお腹いっぱいな一日だったよ〜♪フトコロは寂しいけどな(凹)。

 ここんトコ幸せを実感しまくってるなぁ。いや、ホント幸せだよ!ありがとーありがとー。日々感謝です。

 もうすぐ忘年会♪こっちも楽しみだ。ハッ!プレゼント、今週中に買いに行かなきゃ間に合わないじゃんΣ( ̄□ ̄;)!

 

12/22(木)

 母の誕生日ということで、仕事帰りにプレゼントを購入。欲しがっていた手袋とマフラー、喜んでくれたので良かった(*^-^*)。夕飯は毎度の事ながらお寿司です。今日はそれに焼き鳥をプラスでお腹いっぱい大満足でした〜。美味しかった

 お腹いっぱいになったところで今日までのレースをビデオで一挙観戦。やっぱり賞金王決定戦の戦いは、今までのSGレースとはまったく違う迫力があるわー!おかげで普段よりハラハラしっぱなしで(^^;ゞ 機力があるだけに、見ていて怖いんですよね。人ひとりが正座して乗るだけの艇が直線時速85キロとか出るんですよ?!しかも住之江の競艇場は水が硬いから、艇が跳ねちゃって転覆の恐れも高いし。選手もまさに命がけ!だからこそ、見てる方は面白いってわけですが。やっぱり真剣勝負のガチンコバトルって、面白いですもん♪
 しかしイチオシ選手は肝心な所で転覆(T_T)、せっかくのSG初優出チャンスだったんだけど、また次の機会にお預けってことですかね。あ〜あ、残念。
 いよいよ明日は最終日。とうとう黄金のヘルメットを被る選手が決まります。あー(><)今からドキドキだよっ!

 本日は冬至ということで、お風呂はユズ湯でした。いい匂い〜 昔はユズが嫌いだったけど、今はこの香りに癒されてます。カラダもぽかぽかになって気持ちよかった!今日こそ早目に寝たいです・・・。

 

12/21(水)

 大ちゃんソロコン申し込み完了☆希望通りに当たるといいなぁ(*^ー^*)。とりあえず行ける日のみしか出さなかったので、電話をかけたのは1回だけだったんだけど、最初にやり方を間違っていて登録できなくってさ(^^;ゞ この手の申し込みに慣れっこなKちゃんに聞いて、ようやく登録できたって言うね・・・アホなミスやらかしてましたけど、なんとかできたんで良かったわ。

 世の中もうすぐクリスマス。今年は初めての3連休(≧▽≦)♪・・・哀しいことに、色っぽい(?)予定は一切入っておりません。休みの間に忘年会用のプレゼントを買いに行かねば。また今年もウケ狙い系かなぁ(笑)。自分らしさを追及しながら選ぶってのは結構大変だけど、これがまた楽しみだったりするのよね〜vv

 さておき賞金王シリーズ&決定戦!シリーズの方はイチオシ選手が予想外の大健闘で準優勝戦に進出ですヾ(^▽^)ノ☆嬉しいよーっvv しかし決定戦の方は波乱があり過ぎ(凹)。もうわけわかりません。でも、これでますます目が離せなくなってきたので、明日明後日が楽しみでしょーがないです!ああ、こんだけワクワク楽しめるのって幸せだなぁ。

 

12/20(火)

 職場の前の道路がわずかに凍結してた(><)なるほど寒いわけだ。でも、昼間は陽が当たってぽかぽかしてたよ。風は冷たかったけどね。

 もう今日は朝からずっとそわそわしっぱなし。仕方ないです、だって賞金王トライアル(初日)だもの!こればっかりはワクワクせざるを得ないです(*^m^*)♪競艇好きならば、誰もが楽しみにしている1年間の総決算レースが始まったんですからね。今年も年間1億円以上稼いだ選手が熾烈なトップ争いを繰り広げております。優勝賞金は破格の1億円!そりゃ選手も熱くなるわけだ。今年は誰が黄金のヘルメットを被るんだろう、楽しみだわ〜。とりあえずニオシ、サンオシ選手は調子良くスタートできたので良かった。イチオシ選手はシリーズ戦の方で大奮闘 今までないくらい調子良いようです(≧▽≦)!みんな、その調子で頑張って!!無事故完走、無事故完走・・・(-人-)。

 さて、私が賞金王で盛り上がっている間、世の中ではフィギュアスケートが大盛り上がりのようで(^_^;ゞ うちでも母が大騒ぎで見てますよ。もうイチイチうるさいの何の(笑)。選手が転ぶ度に「イヤッ!」「あぁっ!!」と悲鳴上げるわ、ひとりで見てるのに「(3回転)やっちゃえやっちゃえ!いけっ・・・!よっしゃぁ!」とか大ハシャギ。なんなんでしょう、このテンションの高さ。
 しかし、そこでハッと気付きました。
 私もレース見てる時、似たようなもんだったわ(||| ̄ 厂)。この異様なテンションの上がりっぷりは、遺伝性のものだったのね・・・(遠い目)。

 

12/19(月)

 相棒がとうとうケータイを機種変した。これで気軽にスカメできなくなっちゃったよ〜(-_-)。でも相変わらずこちらの受信は無料なので、短いメールは問題なしッす☆
 しかしauって、どんなに短めのメールで出してもらっても、必ず【続きを受信しますか?】となっちゃうのよね〜。ヘッダーがデカいのかね。でも我がケータイは、イマドキの流れを逆行する非パケ機。おかげで続きを受信せずともサーバメールは削除可能で、しかも受信料無料のままというお得ぶり!やっぱり問題ナシなのです。

 ようやく大ちゃんと翔くんのソロコンのお知らせハガキが届きました(*^-^*)♪当たってくれと願いつつ申し込もうっと。とりあえず平日なので同行者とよく相談の上で決めたいと思いま〜す。狙いは東京の夜公演!

 あ、なんか同期の子、また辞めたみたいです(==; う〜ん、その人には合わなかったのかなぁ。いつも普通に仕事してる感じだったので、辞めたと知って驚いたよ。改めて直属の上司から「ばふさんは・・・ばふさんだけは頑張ってねっ!!」と念を押されてしまいました。同期の半分が辞めちゃったんだから、そりゃ焦るわなぁ(^_^;ゞ でも大丈夫ですよ〜、ホント楽しいので辞める気になんてなれませんて。まあ、もうちょっと給料がもらえりゃ文句ないですがね(笑)。

 イチオシ選手の調子が良さそうで、私の気分も毎日ウキウキ(≧▽≦)♪しかしJLCの番組で、CMと番組との間に「レジャチャン☆」とか言いながら登場した姿は普通にキモかったです。・・・でもそこがまた好きです。それはさておき、いよいよ明日からは賞金王決定戦が始まります!ムチャクチャ楽しみだ〜〜!みんな無事故で頑張ってくださいm(_ _)m

 

12/18(日)

 ものすごい強風に目が覚めた朝。夜中もすごい風の音と揺れる部屋にビクビクしっぱなしでしたよ・・・。我が家は建っている場所的に、風がモロに当たるんですよ。しかもボロ屋だから2階はマジでヤバイしー(||| ̄ 厂)。怖かったわぁ。
 しかし、そんな朝早くから起こされた所為でうっかり二度寝・・・気付けばお昼近くでした・・・アホや(T_T)。朝からPC前に張り付いて開会式を見るつもりだったのに。とりあえず夜中にやる再放送で楽しむしかないか。
 そう、今日から賞金王シリーズの開幕なのです!いやはや、これで今年のSGレースは終わりですからね。選手もファンも、否応なしに気合が入るってもんですよ!とりあえずシリーズ戦は、獲得賞金額トップ12を除いた48名の選手たちで行われます。トップ12名の方は20日から始まる賞金王決定戦に出るんでね。イチオシ選手と対抗選手はシリーズ戦、ニオシ選手とサンオシ選手が決定戦の方で戦うということで、見所満載☆ドキドキワクワクしっぱなしの6日間になりそうです(*^-^*)♪

 そんなわけで、今日は一日中パソコン前でネット観戦しておりました(^^;ゞ 寒いから外にも出かけたくないもんなぁ(スポ紙は買いに行ったけど)。ちなみに三国は豪雪で場外発売中止だったとかΣ( ̄□ ̄;)!なるほど、そりゃ寒いわけだ。
 イチオシ選手は2着と健闘、対抗選手もドリーム戦を危なげなく制覇でありました。ふたりともその調子で頑張って欲しいものです。

 夜はどうしても食べたくなってちゃんぽんを作ることに。と言っても、鍋で冷食を煮るだけだけど(^_^;ゞ いつもはニチレイのちゃんぽんだったけど、今日は具多で。ホントその名の通り具沢山で美味しかったです。身体も温まったしねvv しかし明日はもっと冷え込むとのこと。うう〜、風邪だけはひかないよう注意しなきゃ。

  

 

12/17(土)

 大ちゃんと翔くん、それぞれのソロコン決定おめでとうございます。楽しみ半分、オールスタンディングって大丈夫かよオイオイ(||| ̄ 厂)て気分です。スタンディングライブ、過去に1度しか経験したことないし、しかも年齢層の低いジャニじゃなかったしなぁ。イロイロ心配―――なぁんて会場のこと心配する前に、チケが取れるかそっちの方が心配だよね。キャパから見たって絶対激戦なのがわかるも〜ん(T▽T)。平日だけど遅い時間の方なら仕事帰りでも間に合うので、是非とも取れて欲しいものです。
 それにしても、大ちゃんのネーミングセンスはスゴイね。奇抜で、一体何をやるのか見当がつかないもん。楽しませてくれることは間違いないだろうけどね。
 しかしなぜ東京は平日なのかなー?少しでも申し込みの集中を分散させる為とか?とりあえず時間設定的にファンの年齢層を上に見てくれてる感じがして素敵(笑)。

 いよいよ明日からは、待ちに待った賞金王シリーズが始まります♪賞金王決定戦は20日からだけど、その前にイチオシ選手が出るシリーズ戦が始まるのよ〜(*^m^*)。試運転での乗り心地は悪かったみたいだけど、タイムが結構良いの出てるんで、フィーリングで頑張って欲しいものです。たとえ嘘っこSGでも活躍できるといいなぁ。
 ニフティのブログ、撮影班が変わったのか、写真がキレイになってました!こ、これでイチオシ選手も少しはまともに撮ってもらえるかも!?でも活躍しなきゃピックアップされないもんなぁ・・・頑張れ、イチオシ選手!(≧Д≦)9
 そしてオフィシャルの出走表写真も変更☆イチオシ選手は相変わらず不気味だけど可愛いわ〜(←ユルい)。早く決定戦の方の写真もUPされないかな♪楽しみ楽しみ。

 

12/16(金)

 ようやく金曜日か〜・・・とか思ったら、もう今月も折り返しΣ( ̄□ ̄;)?!早ぇえ!!今年ももう残りわずかですね。

 午後、同じ部屋で仕事してる人が全員帰ってしまったので、ひとりポツンと仕事しておりました。初めての体験!なんかすっごく気楽で良かった(笑)。仕事もはかどったし、いつもだったら睡魔と闘っている時間も楽々過ごせたし助かったわ〜。一応心配してくれたのか、別の部屋で働いている直属の上司が顔を覗かせてってくれたんだけどね。総務の人が差し入れのお菓子を持って来てくれた時も、あまりの閑散振りにちょっと驚いてたよ(苦笑)。とりあえず仕事にはもうすっかり慣れました♪思った以上に自分に合ってたので良かったわ〜。ただちょっと給料安いのがアレですがね(^△^;ゞ

 そんな仕事から帰ってくると、真っ先にDSでゲーム。DOGSで飼ってる2匹の子犬が、すっかり仲良しさんになってて可愛いんですよー(*^w^*) ちょっと目を離すと、すぐに2匹で寄り添ってウットリしてんの!早いトコ大会で優勝して資金稼いで部屋をリフォームしたいなぁ。芸を覚えるのは早いんだけど、アジリティとディスクドッグが弱いんだよねー。なかなか普段は長い時間構ってあげられないのがネックだよな(==;

 近所に100円ショップがオープンするんですって。仕事帰りに寄っちゃいそうで怖いわ(^^;ゞ 100均てさー、絶対余計なものまで買っちゃわない?でも規模としてはそこそこな大きさなので、今後便利になる―――はず。無駄遣いしないよう注意しなきゃね。