日々のつぶやき記録 |
2/15(水) 全国的に暖かい一日となったようですね。これくらいだと外を歩くのもラクでいいや〜ヾ(*^▽^*)ノ~♪ でもね、職場のほとんどの人が「暑い!」って薄着になってたんだけど、そんなに騒ぐほど私は暑く感じられなかったんだよね。これってもしかしなくてもヤバイ?!てか、普通にセーター着てたよ・・・。まあ寒いとは思わなかったけど、それほど暑いとも思えなかったんだよね。体温の調節機能が鈍ってんのかしら。重大な病気になる前に、一度ちゃんと検査受けに行かなきゃダメかもしれんね。まいったなぁ。 加藤剛氏による『大岡越前』が、今度のスペシャルで最後ですと(T◇T)?!んー、残念。でも仕方ないよね、もう68歳だって言うんだから。私が小学生〜中学生の時に一番ハマってた時代劇だったのよね。再放送で見た麗しの加藤剛様のお姿に、子供ながら激しくときめいてましたわ(笑)。あの頃は時代劇ばっかり見てて(というか父ちゃんやばあちゃんが好きだったので)、その魅力に取り付かれたのも小学生時代でした。『水戸黄門』や『大岡越前』、『遠山の金さん』『暴れん坊将軍』などの王道モノから、『大江戸捜査網』『影の軍団』『八百八町夢日記』『江戸を斬る』『鬼平犯科長』『三匹が斬る!』『隠密・奥の細道』『将軍家光忍び旅』などなど、幅広〜く時代劇を楽しんでいたんですよ。「私の加藤剛☆」とか言ってた時代が懐かしいわ〜(←痛)。 お、気付けばもう15日か。早いね。とりあえず今月はもうイラスト更新しません。なぜか今まともに絵が描けなくなってるので、無理して描くのは厳しいかと思いまして・・・。でもねー、気分的にはMAを描きたかったんだよね〜。『SHOCK』のDVDも発売になったし、舞台もあるしさー。MAを描く絶好のタイミングだったのよね、今。けど、何度描いてもMAにならないのよ(><)。自分でまったく納得できなくって歯痒い状態。一番描きやすい町田さんすらまともに絵にならないってどうなのよ(凹)。3月は良知月間予定なので、それまでには何とか絵を描く感覚を取り戻したいです。 笹川賞の中間発表出た―――!うひょ、好きな選手が上位に食い込んでるじゃ〜ん(*^m^*)♪しかしまだ大穴選手や注目選手は下の方・・・これからガッツリ投票しなきゃ(><)! |
2/14(火) 今日はすごく過ごしやすい一日だったよ〜(*^-^*)。普段からよく身体を動かしているお局様にはチョット暑過ぎたみたいだけどね。ただ、そろそろ本気で花粉が飛び始めたらしく、窓を開けると鼻がムズムズするのが困ったもんだね・・・。 今お昼の時間によく飲んでいるのが、お〜いお茶の限定品『京都宇治茶』。春先までの限定だからか、すでに安売りが始まってるので買いやすいんだよね(^^;ゞ 味もスッキリしててかなり好みです。ちなみに普段は普通のお〜いお茶より濃茶の方が好きだったりします。冬限定の濃いタイプのが好きだったんだけど、あれはあまり人気がないようでコンビニから消えるのが早かったなぁ。残念。あとはダイドーのお茶『葉の茶』が好きなんだけど、あれってもしかしてマイナー?CMも結構流れてたけど、あんまり飲んでる人を見かけないんだよね・・・。やはり一番人気は『生茶』なのかな?あれは誰にでも飲みやすいように仕上がってるからなぁ。新しいパッケージになってから、さらに飲みやすさが増したような気がする。でも、ちょっとお茶の種類が多過ぎだよね。お客さんが分散化しないのかな・・・なんて、いらぬ心配か(笑)。ウーロン茶やジャスミン茶も好きだけど、結局は緑茶に落ち着いちゃうのは何でだろう(^▽^;ゞ |
2/13(月) 放射冷却とやらで、朝寒いのなんの!しかし午前10時の段階で職場はすでにポッカポカ。日中は暖房切って大正解って感じでした。あまりにぽかぽかで、午後は眠くて仕方なかったよ(^_^;ゞ そうそう、『Endless SHOCK』再演決定なんですってね。おめでとー!KinKiのFC入っててもチケ取るのが大変だって言うじゃない?そりゃあ行きたくても行けなかった人がまだまだたくさんいるだろうし、そういうファンにとっては非常に喜ばしいことなんじゃないかな。私も一般でチケ取ろうとしたことあるけど、悉く玉砕したもん・・・(−−; 光ちゃんの舞台って演出や脚本がちょっぴりベタなとこもあるけど、それこそが【ジャニーズのエンタテイメント】って感じがして好きなのよ。プレゾンもそうだけど、ジャニらしい舞台ってのが好き。なんつーか・・・ファンならオイシイ、もっと強く言うなら「ファンじゃなきゃ楽しめない」ってくらいの『特別』な感じ。せっかくジャニファンなんだから、それを思いっきり満喫したいっていうか、ファンなんだから楽しませてくれって言うか(笑)。そういう雰囲気の舞台、好きなんですよね(もちろんジャニっぽくない本格的な舞台とか外部連動系舞台も好きだけどね)。一度くらいはナマで観ておきたかったけど、とりあえずDVDは買いたいな、と。 さて今週の『八丁堀の七人』ですが。 |
2/12(日) 天気予報通りに冷え込んだ一日となってしまいました。平和島では新鋭王座の栄冠を勝ち取った中野選手の優勝報告会(という名のトークショー)があったんだけど、あまりの寒さに行く気も起きませんでした(^^;ゞ ホント寒いんだわ、水際って。 そんなわけで、今日はずーっとコタツから離れず、ダラダラぐだぐだと過ごしてしまいました。こんな日はTVゲームでもやれば良かったんだろうけど、テレビっ子父ちゃんが相変わらずテレビを独占していたので、仕方なく雑誌を読んだりしてました。あまりの部屋の冷え込みに、パソコンやることもできなかったよ(==; まあ、こんな日もあるわな。 そういえば15日に『Endless SHOCK』のDVDが発売になるんですよね?CM見ただけでメチャ欲しくなってしまいました!しかし金が・・・(T_T)。なんとか今月のお給料日まで残っててくれたらイイんだけどな〜。別に「絶対初回版が欲しい!」とかじゃないから大丈夫だとは思うんだけど、私の知ってる店はジャニに優しくないので入荷数が少なそう・・・。どうか残っていてください(-人-)☆ |
2/11(土) いよいよ始まりましたね〜、トリノオリンピック。といっても、あまり我が家では盛り上がってません(^^;ゞ どうも外国でやってるオリンピックって、時差の所為か実感がわかないんですよね。それでも国内だった長野オリンピックの時はV6が応援してたので、ちょっとは気になって見ていたんですがね。 毎週楽しみにしている唯一の連ドラ、『喰いタン』。この時期と言ったらやっぱりチョコレートネタなんですね♪しかしもっと甘ったるい話になるかと思ってたら、案外さっくり終わっちゃってチョット肩透かし気味(><)。どうせならケーキよりもチョコ本体の方をもっとクローズアップしてくれたら良かったのにねぇ。ヒガシさん、甘いものは苦手なのかな・・・? 明日はまた寒くなるみたい。花粉の季節は嫌だけど、早く分厚いコートとはサヨナラしたいもんですなぁ。・・・肩が凝っていけないよ(||| ̄ 厂)。 |
2/10(金) 今週のお仕事も無事終了ー。仕事自体にはさほど疲れなかったんだけど、身体のあちこちが痛くてしょうがないです(><)。特に肩甲骨の間が突っ張ってて痛い!医者から貰った貼り薬でだいぶ楽になったけど、肩から首にかけての凝りもひどくってねぇ。あまり温泉とかに興味のない私でも、こういう時は広い温泉にの〜んびりと浸かってみたいもんです。たんばの家にあるような立派なマッサージチェアも欲しいなぁ。 MステにはTOKIO。う〜ん・・・今現在の私にとっちゃ可もなく不可もなくって曲なんですが(失礼!)、きっとライブで聞くとまた感想が変わってくるんだろうなーという感じ。もうね、TOKIOはライブが最高ですよ。早いトコ武道館行きたいです!ナマ不足もそろそろ限界。とりあえず今月にある大野ソロコンに期待しておくか。しかしこの古びた身体がオールスタンディングに耐えられるかどうか(||| ̄ 厂)。 久々に自分の小説を読み返してみました(李緒さん、こちらこそありがとうございました!)。文章って、その当時の気分に激しく左右されるものなんですね〜。やはり私の場合、切羽詰った神経の方が集中できてるようです。どちらかっていうと『マイナス』な気分の方が小説に打ち込めてる気がする・・・。今はイロイロと弛緩しまくってるので、しばらく創作活動はできそうにないですが(^△^;ゞ そのうち、溜まりに溜まった企画の方も進めていきたいですね。しかし、なかなか集中できる時間が作れなくっていけません。相変わらず時間の使い方がうまくならんなー。精進精進。 笹川賞の投票、まだまだ迷っております。とりあえず家族分の名前で出せば、48票は利用できるってことよね!・・・って、実際そこまではしないけど(^^;ゞ 好きな選手はたくさんいるので、48人選ぶこと自体は簡単なんだけどねっ(笑)。 |
2/9(木) 今週はいつもより仕事が少なめのはずなのに、妙〜に疲れてるのは何でだろう(−−; 背中がゴリゴリに痛いです。お局たちも肩が凝って気持ち悪いって言ってたから、全体的に疲労の溜まりやすい時期なのかもしれないなぁ。寒くてカラダが縮こまってるから、どうしてもいらんところの筋が突っ張っちゃうのかもね。困ったもんだ。 さぁて、今日から東海・四国・九州の地区選手権が始まりました。おかげで私の関心は完璧にそちらにいっちゃってます(^^;ゞ 仕事から帰ってきたらきたで、今日の結果とか明日の出走表とかのチェックが忙しく、なんか日記のネタになるようなものがないんですよね〜。 そういえば今回タッキーの舞台チケって取りやすかったんですかね?お金に余裕があったら是非にも行きたかったんだけどなぁ。タッキーの演出、結構好きなのよね。タッキーがJrのトップだった頃のコンサートとか、ホント「これぞJrコン!」って感じがして好きだったし。あ、なんか『素顔』が見たくなってきたよ。今週末、時間ができたら(←テレビっ子父ちゃんがテレビから離れた隙にでも)見ようかな♪ |
2/8(水) 道路に雪が残ってなくてホントに良かった。職場周りも今回は早く溶けちゃったみたいで助かりましたよ。しかしなんであの地域の人は雪かきしないんだろうなぁ(−−; 雪かきの困難なお年寄りが多いってのなら仕方ないけど、そうでもなさそうなのに・・・。まあ都心じゃ雪かきの可能な道具を持ってる人の方が少なそうだけどね(^^;ゞ 紀子様ご懐妊、久々の明るいニュースとなりましたが、その裏では相変わらずヒドイ事件が起きてるんですよねー。特に目に付くのが、いい年したオトナの情けない謝罪会見ですかね。ここ数年で【涙の謝罪会見】とやらをどれほど見てきたことか!私が小学生の時なんて、「泣いて謝ったって済まされないんだ!」と担任から怒鳴られたくらいだったのに、今は男女関係なく「泣いて謝れば誠意が見えて効果的」とでも思ってんじゃないかっていうね。なんとも腹立たしい話ですよ。泣きゃいいってもんじゃないわ! ・・・さておき。 今日の『はねトビ』面白かったなぁ(*^m^*)。ジュニアとかの可愛い女装に見慣れていると、ある程度年齢のいった男性の女装って言うのは、なんかこう・・・うん、イロイロ味があっていいですね(笑)。でも、だんだんと中身まで女性化していくのが愉快でした。女装したお笑い芸人を選ばなきゃならなかった俳優陣のオトナぶりっつーか、色男ぶりがカッコ良かったです。しかし藤木直人、相変わらずバラエティ慣れしてないなー・・・。 妹がバレンタインに向け、味見と称して超高級チョコを買ってきました。ピエール・マルコリーニ(≧▽≦)!!うめぇ!すげー美味いです、このチョコ!・・・一粒330円もするチョコ、一体誰にやるんだか( ̄ー ̄)フフフ。 昨日のフライング後の選手ブログをさっそく拝見。注目選手の兄弟子は、初めて地元でフライングしちゃったとのことでかなりショックを受けてたようです。注目選手もまたしょぼくれてるのかなぁ。以前、大舞台でFした時は『(レース後の)ごはんがしょっぱかったです』と、かなりしょげてたもんな〜。今回も当然反省してる・・・よね?舟券握り締めて応援していたファンにとっちゃ、選手のフライング事故ほど寂しく虚しい結末はないんですよ(Fした選手の舟券は全額返還されるので、当然配当金も大幅に変わってくるからね)。つまるところ、それはレース自体をぶち壊したことになるわけだから、舟券を買っていたお客様にも、純粋に選手を応援して面白いレースを期待していたファンにもツライことになるわけですよ。選手は当然そのことを知っているわけで、だからこそFしたら反省もするし落ち込んだりもするんですよね。でも、その分また次の機会に頑張ってくれればいいんです。Fのことはきっちり反省して、次また果敢な姿を見せてください!面白く見ごたえのあるレースを期待しています。 |
2/7(火) 雪うっすらだけど積もっちゃった〜〜〜(|| ̄Д ̄)。しかも中途半端に溶け出して道路はベチャベチャ。最悪ですよ。そんなわけで足元が悪い分、今朝はいつもより早目に家を出たんだけど、駅にはものすごい人だかりが・・・!なんだ?まさか人身事故?!と身構えてたら、どうやら大学受験の人たちで溢れ返っていたようです。ビックリしたー。でも電車の運行も実際5〜6分ほど遅れてたみたいで、いつもは空いてる車両まで乗客ビッチリでした。地元駅はホームが狭いので、すぐ人で溢れ返っちゃうんだよね〜。利用者が多い割には、そういうところが改善されてないっつーか。そのうち広くする計画はあるらしいけど、いつになることやら。 そして本日やさぐれモード、またまた発動。 ・・・・・・(||| ̄ 厂) またもや注目選手がフライング!しかも兄弟子と揃ってFって!病欠の師匠に何て言い訳ができようか・・・このあほんだら!(T◇T) しかし心を救われたこともありましたわよ!イチオシ選手、最終日まで気を抜かず1着でフィニッシュ。良かったわ〜(*^-^*)♪そしてサンオシ選手は見事優勝☆おめでとうございますヾ(^▽^)ノ やっぱり桐生の女神はサンオシ選手のことをいつも見守ってくれてるんだね!有言実行なんてカッコイイなぁ。皆さん本当にお疲れ様でした。 V6のDVD、無事にGETできるのか妙に不安になってきたけど・・・だ、大丈夫よね?! |
2/6(月) ものすごく冷え込んだ今日。いつもはすぐにあったまる職場も、さすがに午前中いっぱいは暖房入れっぱなしでした。午後には切ったりつけたり・・・珍しく最後に消して帰ったよ。今まで午前中しかつけてなかったから、帰りに消して帰るのは電気だけだったんだよね。・・・ホントに雪になるのかな。せっかく道路の雪も溶けたのに、また積もったら最悪なんですけど!ていうか、職場近くの歩道橋、またヒドイことになっちゃうじゃないか(>△<)そこが使えなくなると不便なのに!降ってもイイけど、どうか積もらないで下さい・・・。 桐生のサンオシ選手が華麗に優勝戦進出♪おめでとうございます。残念ながら大穴選手は3着でした(←2着までに残らないと優勝戦に乗れません)。とりあえず明日まで気を抜かずに頑張って欲しいです。最終日は絶対無事故で!! 月曜のお楽しみ『八丁堀の七人』ですが―――今日のはチョット消化不良だったよ〜(==; 話の展開やキャスティングは悪くないんだけど、なんか救われなさ過ぎて・・・。テレ朝では、ちゃんと最後に善人が救われるドラマが見たいんだけどなぁ。ちょっと残念。でも次週はまた面白そうなので期待しておこうっと。 『HEY!×3』にはTOKIO。やっぱりこの人たちはトークが最高!面白いよなぁ〜。家族で爆笑しながら見ちゃったよ。V6も嵐もずいぶんとしゃべれるようになったけど、TOKIOのテンポの良さにはまだ敵わないもんね。特に、トークの時に外部ゲストが紛れ込んでも話ができるってのはスゴイと思うのよ。まあこの番組は、ダウンタウンのふたりがうまいことしゃべらせてくれてるってのもあるけどね(^^;ゞ いやはや楽しかった。 明日は全国的に天気が荒れませんように(-人-)☆ |
2/5(日) えー・・・なんつーかもう・・・グッタリです(凹)。今現在、ジャニっ子本命たちの直接的恩給(いわゆるライブやら舞台やら)がないので、精神的な支えは競艇の方にいってるのですが、そこで好きな選手たちが上位戦線から相次いで脱落し、もーどーでもいいよーな感じになっちゃってるんです。ハッキリ言ってやさぐれモード突入中〜(T_T)。 (*゚Д゚)! 今頃気付いたけどサンオシ選手は順当に準優戦乗ってるじゃん。しかも大穴選手も何気に準優進出できてる・・・!ちょっぴりだけど気持ち浮上↑ 明日も頑張って〜ヾ(≧Д≦)ノ 久々にプレゾンのCD聞いたら、ムショーに見たくなってしまった『THEMEPARK』。トニセンの出演が最後になっちゃったヤツですね。好きだったなぁ、コスプレ満載パビリオン(笑)。全身タイツもほとんどなかったし(『狂いかけた歯車』の時くらい?)、トニセンと少年隊との絡みもあったし、出番や演出の点では不満が残ったものの、結構好きでしたね〜。残念ながらテレビっ子父ちゃんが暖かい部屋のテレビを占領しているのでビデオを引っ張り出して見ることはできなかったけど、今度時間ができたら久々に見返してみようかと思いました。プレゾンって、いつ見ても面白くって飽きないんだよなぁ。 |
2/4(土) ものすごい冷え込みだー(@◇@)!今日は立春、暦の上では春ですよ?なのに全国的に寒波到来!寒過ぎます。キーボード打つ手が震えるわ悴むわ・・・大変ですよ。偏頭痛は治まってよかったけど、今度は風邪ひきそうで怖いよ。本気で気を付けなきゃね。 機種変しようかと思って新しいのを見てみたけど、やっぱりしばらくは今の機種を使い続けるしかないかなぁという状況になりました。でも充電池は買わないとさすがにマズイなー。写メするだけで電池マークが1個から2個消えるもの(−−; しかしわざわざショップまで行って4500円だかの電池買うのも面倒だし、今のフトコロ状況では高いし嫌だよなぁ(機種変よりかは安いけど)。 『喰いタン』毎週楽しんで見ています(*^-^*)。やっぱり土9は難しく構えず見られるドラマがいいよね。ちなみに『ガチバカ!』は・・・もう見てな・・ゴホゴホ。結局、毎週見てるのはこれだけになっちゃったなぁ。『時効警察』はあの『トリック』枠のドラマだからか、内容的にはマニアっぽさがあって好きなんだけど、どうしても冒頭部分が『メントレG』と被っちゃってるから見られないんだよね。ビデオに録ってまで見ようとは思えない・・・っつーか、ドラマってビデオに録っちゃうと見なくなっちゃう性質なもんでね(^_^;ゞ おかげで後半部分しか見れなくて内容がイマイチわかんなかったりするんだけど、1話完結モノっぽいので結構見れちゃうんだよね。オダギリジョーってどことなく暗いイメージがある所為か、ドラマの主役っぽくないと思ってたんだけど(失礼)、こういうクセのあるキャラクターなら合ってるんだなぁ。ふ〜む・・・。 |
2/3(金) 本日節分につき、夕飯は恵方巻き!イカ明太の中太巻きを南南東に向かってモグモグ・・・。お金に困らないようにと切に願いつつ(苦笑)。 今年は初めて確定申告しなきゃいけないんですよね。今まではずっと勤め先がやってくれてたけど、これからの職場は「各自でお願いします」という方針なので、生まれて初めて確定申告書を書くこととなったわけです。と言っても、実はまだ何ひとつ手を着けてないんですがね(^^;ゞ まずは税務署に行かねば。面倒だのう・・・以前の職場は税務署に近かったから、昼休みに取りに行けば間に合って楽だったんだけどなー。そういう時は税務署なんか行かなくても済んでたわけで。何しろしっかりと専属の公認会計士を使ってる会社でしたからね。決算の時なんて、私の月給の3倍を支払って税務処理してもらってたらしいよ(何ともバブリーな話だこと!)。 未だに笹川賞のファン投票をどうするか迷ってます。家族名義で出してもいいらしいので、それで分割して出そうかしら。何しろ今回はネット応募した人の中から、抽選で2名に100万円が当たるキャンペーンもやってるしね☆3名当たる10万円でもイイ・・・当てたい・・・いや、当たって(切実)。 またまた低気圧が近付いてるんでしょうか?それとも単なる疲れか・・・微妙に偏頭痛の兆しです(==; 今日は早めに休もう。 |
2/2(木) 今イロイロと世間は騒がしいようですが(苦笑)、私はといえば、各地で始まった地区選(競艇ね)が気になっちゃってしょーがない状態です(^△^;ゞ とりあえず関東、近畿、中国の3地区が決戦開始。ニオシ選手がF休みでいなくてちょっと寂しいですけど、どの地域にもお気に入り選手がいるので楽しく過ごせそう♪この地区選が終わると、今度は東海、四国、九州での地区選手権が始まるので、ここ2週間はワクワクしっぱなしになりそうです。 今日のテレ東『TVチャンピオン』は、クレーンゲーム王。私はほとんどやったことないんだけど、友達には結構うまい人がいます。景品のぬいぐるみ貰ったりしたっけな。今はホントにいろんな物があるんですね〜。箱モノってどうやって取るのかわかんなかったけど、フタの隙間にアームを差し込んで持ち上げるんだね!参加者のゲームテクニックに感心しまくりでした(^^;ゞ いや〜ホントすげぇなぁ。 昼間飲んだスープで軽く舌を火傷したらしく、夜になっても微妙な痛みが残っちゃってます(T_T)。よくやるんだよね〜。猫舌なんだから気を付けて食べればいいのに、つい軽く冷ましただけで口に運んじゃうからいけないんだよ。・・・てか、がっつき過ぎ?(苦笑) ケータイ、ようやく使えそうな新機種が出たようです!薄くて軽くてシンプルなんだそうで。でも、まずはこの目で確かめてみないとわかんないよね。てか、パケ機なのがチョットな〜(−−; 絶対パケ死するって・・・。しかしなかなか自分の欲しいと思ったのが出なくて、今はとってもツライところです。かといって、キャリア変更する気は今のトコなしだけどね。しっかりしてくれボーダフォン。 |
2/1(水) イラスト更新、無事完了ー(*^▽^*)ゞ 今回は初ソロライブを祝して大ちゃんを。もうね、バレンタインネタがまったく浮かびませんでした(凹)。本当はMAを描きたかったんだけど、あの人たちが今どんな髪型してるのかわかんなくて筆が進まなかったのよ(><)。つーか、MAって個性的な顔してる割には描き難いんだよね〜。なんでだろ? ・・・私の腕が悪いって話はナシの方向で。 久々に冷たい雨。仕事帰りに駅までの道を歩いていたら、向かいから来た車が道に溜まっていた水をザバーッと派手にはねかしていったよ(# ̄□ ̄)ノ ムキーッ!おもいっきり濡れたがな!ちくしょーと思って走り去った車の方を見て、パッと振り向いたら2台目が通過・・・!ΣΣ( ̄□ ̄||)ダブルパンチかよっ!散々な目に遭ったよ、まったく。運転手も歩行者がいることくらい気付けってんだ。 ・・・私が鈍かっただけって話はナシの方向で(笑)。 さておき。 |