日々のつぶやき記録

 

8/15(火)

 巨大物件なんとか終了ー!つ、疲れた〜(*△*)目がしょぼしょぼだよ。しかし案の定というかなんというか、抜け落ちがあった・・・。チェック係の人に「気にしないで下さいね、こんだけ巨大な山だったんだから」なんて励まされても、やっぱちょっぴりショックです。まあ午前中は鬼のように眠かったので、なんか嫌な予感はしてたんだよね。しかしチェックする人も大変そうだったな(^^;ゞ とりあえず、お互いに「お疲れ様」ということで。

 なんとなく天気が安定していないからか、偏頭痛になりそうな感じがヒシヒシと。台風の季節は気圧性の頭痛に悩まされるからツライところです。つーか、気圧性頭痛は夏冬問わず一年中なるからなぁ(||| ̄ 厂)。もともと目の疲れやすい人間なので頭痛にはなりやすかったんだけど、気圧性頭痛になるようになったのは二十歳過ぎてからかな。頭痛知らずだった中学生時代が懐かしい・・・!

 ボーダがソフトバンクに変わってから発売されるケータイのデザインが恐ろしくダサい!!いや、きっとそのうち慣れるんだろうけど、目に慣れないうちは「なんだそりゃーΣ( ̄□ ̄;)!」って感じ。こりゃこれから先が思いやられるなぁ。友達は自宅が3G圏外らしいので、会社乗換えまで考えてるみたい。ナンバーポータビリティーで動くか否か―――迷う所だねぇ。孫さん、ホント頼みますよ。長く使ってる人間のことを考えてくれるかどうか、それが問題だ。

 

8/14(月)

 朝から東京(の一部&神奈川&千葉)大停電!いやー、ビックリしたよ〜。うちの方は復旧が早かったので大きな混乱もなく、職場に至っては「なんか大変だったみたいねぇ」なんて他人事状態でした。
 しかし都心部は電気がなくなるだけで大パニックだね。今回の騒動をテロかと思った人もいたくらいだから、東京や首都圏の動きを麻痺させるには電力を奪うのが一番手っ取り早いんじゃないかと思ったよ(^_^;ゞ しかし迷惑な話だったわ。たった一艘のクレーン船の所為で大規模停電が起きるなんてね。
 それにしてもこの時期で助かったね〜。お盆時期だから通勤の人も半分くらいだったし、朝だったから町中が真っ暗になるってこともなかったし。でも夏だったのは痛いね。うちはギリギリ大丈夫だったけど、場所によっては冷蔵庫の中身とかやられちゃったんじゃないかな(==; あと、止まった電車の中での蒸し風呂状態もキツかったろうなー。それでも多大な人に迷惑をかけたのは間違いないわけで。クレーン船の会社、どういった責任を取るんだろ?ま、まさか「いやー、ぶつかっちゃってすみませんでした」で終わり?!

 どうやら妹がPS2の『ドラクエ5』を再びやり始めた模様。今度はフローラと結婚するんだと息巻いておりました(笑)。そういや私は初めてやった時からフローラと結婚してたなぁ。最初は幼馴染のビアンカと結婚すべきかと思ってたんだけど、結婚前夜のふたりの様子でフローラに決めたんだっけな。『ドラクエ5』は子供時代が面白いと言われてるけど、面倒くさがりな私はとっとと子供時代は終わらせてしまいたい派でして(^_^;ゞ とにかくモンスターを仲間にすることに命かけてましたよ。・・・あー、しばらくやってないなぁ、ゲーム。どうせなら未だにほったらかしになってるRPGの続きをやりたい〜(><)!

 

8/13(日)

 昨日頂いた巨大タペストリーをどこに飾ろうか考えてるうちに眠りに落ち、まったく別の選手の夢を見て少しガッカリしながら目覚めた休日。掃除をしようかと思ってたけど、なぜか足腰が痛くなっててのんびり休養することに(T_T)。てか、昨日ちょっと歩き回ったからってこれはないよな・・・運動不足過ぎ!

 相変わらずパソコンのマウスの調子がおかしいです。時々は普通に使えるので、処分するの勿体無い気がして使い続けてるんですが、コピー&ペーストしようとして範囲選択すると、たいてい途中でクリック無効になったり、変なトコまでしか選択できなかったり思うようにいかないんですよ。ウェブ見たりメールしたりする分には問題ないんだけど、ネット上の情報(選手スケジュールとか競技成績とか)をコピペしようとする時に非常に不便〜(==; やはり新しいのを買うしかないかな。パソコン歴約6年半で、すでに3回くらい壊れてるんですけど・・・もしかしてマウスって消耗品?(←それはないだろ)

 「?!」 ←寝起きドッキリ★

 昼間、真ん丸くなって寝てる「手」が可愛かったから写真撮ろうと近付いた瞬間、目をパチッと。・・・開けなくていいのに(><)。すっかりこのクッション取られちゃったよ〜。私が使う用に買ったものだったのにねぇ。

 友達のリブリーがオオカマキリにやられて天に召されました(つ◇T) バーチャルなこととは言え、やっぱ悲しい・・・。そして我がリブリーは、着実にお目当ての色に近付いてまいりましたよ!

 

8/12(土)

 本日朝から、ちょっくらお出かけしてきました。そして注目選手の巨大タペストリーをGETです〜〜(≧▽≦)9 ひやぁあああ・・・あっ、ありがとうございますっ!!←知人の友達が貰ったんですが、私がファンだと知り譲ってくださったのです。
 広げてみたら、ちょうどふすま1枚分ほどのジャンボサイズ。しかもそれで全身じゃなくて顔のアップですよ!私と同い年にもかかわらずキレイな肌を持ってる注目選手だからこそできるってもんよね〜vv
 ・・・てか、これマジで照れます(笑)。イノのポスターを初めて買った時―――いや、それ以上に照れる。もうね、大野の京都時代2枚目のポスターくらいの照れっぷり。なんだこりゃ(@w@)。注目選手は雰囲気がマボっぽく、大きな瞳の色が茶色なんですよ。常にキラッキラ輝いちゃってます。そんな注目選手を超巨大タペストリーなんかで見た日にゃあ、照れる以外ナニモノでもないでしょ(笑)。ああ、ホント幸せだわぁ。感謝カンシャですm(*_ _)m

 久々に夜は中華食べて帰ってきました。角煮ラーメンのうまかったこと!しつこそうに見せかけてあっさりした醤油味のスープが、これまた疲れた身体に染み渡って最高でしたよ〜。なんか今日は楽しい一日だったなぁ。

 そういえば今日、隣の席の人がアクオスケータイで野球見てましたが、かなりキレイに見れてビックリでした。ワンセグってすごいね。

 

8/11(金)

 今日は仕事中に眠くて眠くて仕方なかったよ〜。寝そうになるのを堪えるのが大変でした。瞼が重いの何の。でも今日さえ終われば土日は休みだからね。必死に働いてきましたよ。

 Mステにはタッキー&翼。今回のは夏っぽく爽やか系で踊る曲なんだね。バックには曲調に合わせようなチビッコがわらわら・・・一緒に見てた母が思わず「かぁわいい〜」と目を細めていました。でもそんなJrの名前がまったくわかりません!せめて『少年倶楽部(BS)』が見られたらわかるんだろうけどねー。このくらいの年頃の子たちは雑誌と顔が違ったりするので、なかなか覚えられん(><)!
 ん?そういえば最近ジュニア名鑑って出てる?昔は結構定期的に出てたような気がするんだけど、あまりに入れ替わりが早いから出せないのかもしれないね。
 そういえばジャニショップにも行かなくなったなぁ(==; 平日の夕方に行けば比較的空いてるんだけど、どうにも面倒でねー。それに、以前たくさん写真を買った時にとんでもない間違いがあって、それの対応がなってなかったというマイナスなイメージが残ってるのも、なんとなく足が遠退いた理由のひとつかもしれない・・・。ま、たまには写真でも見に行ってみるかな。

 イラスト専用にしていた2代目デスクトップPCに妹が仕事用にと一太郎を入れたんだけど、日本語入力システムがATOKで使いにくいー。私はずっとIMEだったので違和感ありまくり。まあイラストだけだから大きな問題はないんだけど、やっぱり使い慣れてるものの方がイイね(^_^;ゞ

 今日から桐生でイチオシ選手のお盆レースが開幕。初日2着2着と上々の結果。ドリーム戦ではサンオシ選手とワンツーきめてくれたしね!他の地域でもぞくぞくとお盆レースが開催されてます。注目選手も徳山で頑張って欲しいな。そして明日からは地元平和島でのお盆レース!大穴選手の活躍に期待しとこう♪

 

8/10(木)

 リブリーで自分の島にログインした途端、スズメバチ(敵)が!!試しに攻撃を仕掛けてみたら返り討ちにあったよ(><)。しかしサーバメンテナンス直前だったようで、ケガもすぐに回復できてました。良かった。てか、やられるシーンとか結構残酷じゃない?時々、人様の島でリブリーの死体に出会うことがあるけど、あれも結構・・・恐ろしいね。可愛いけど、そういうトコはしっかり現実的なのかも。

 昨日のサプライズ誕生日会、京ちゃんに喜んでもらえたようで本当に良かった〜。来月はたんばだから、また何か考えなきゃね!なかなか皆の都合があわなくて集まるのすら大変だけど、今度もしっかり予定空けとくようにするわ。
 しかし残業のある仕事ってのは大変だねー。ノリ、いつも大変そう(==; 私の職場は正社員ですら残業なしですよ・・・。

 ちまちま作業、ようやく終了!いやぁ、とりあえずホッとしたよ。以前より集中力のなくなった私だけど、頑張れば何とかなるもんだね(^△^;ゞ

 

8/9(水)

 お仕事、大型物件はいまだ片付かず。こりゃ今週いっぱいかかりそうだな(><)。ま、いっか。気長に頑張ろう。

 そして仕事帰りは銀座へ直行。今日は友達のサプライズお誕生日会なのです!前から仲間内でこっそり話を進めていたのですよ( ̄ー ̄)ニヤリ☆

 まず昼間は発起人と映画を見てもらい(というか、その予定が入っていたのでそれに便乗させたのですが)、その後ほかのメンバーが待つお店で合流しバースデーケーキを食べてお祝いするという仕掛け。私たちが合流するということは、もちろん当事者には知らせず。これがサプライズ企画その1ってやつね。その2がバースデーケーキ、そして抱えるのが困難なほどの大きな花束+プレゼントという3段落ちまで用意しておりました。思った以上に驚いてくれて「しめしめ」という感じです。いやー、秘密裏に事を運んだ甲斐があったってもんよ♪って、私はほとんど準備に参加できなかったんだけど(みんなホントにありがとう!!)。
 ケーキも美味しかったし、お店の雰囲気も落ち着いていてイイ感じ―――って、そうそう、場所はアンリシャルパンティエ本店でした。地下にある素敵なサロンで(トイレが噂通りすごかった・・・)、店員さんがイロイロ気をきかせてくれて助かりましたよ。いやぁ、イイ店だー!
 さて、次は別の友達のバースデー企画を考えないとね。今度はどんな趣向をこらすかな〜( ・ω・)~♪

 

8/8(火)

 ゾロ目の日。

 朝から雨だったのに暑かったぁ。台風が近付いてるという割にはおとなしい雨だったけど、もしかして本番はこれから?通勤中にさえ降らなきゃいいんだけど、そううまくもイカンよな(||| ̄ 厂)。

 大きな物件を抱えつつ仕事してたら、新たに面倒くさい中型物件がやってきました。面倒でも中型の方が先かな、とそちらに着手。大物は明日に持越しです。本来ノルマってのはないんだけど、気持ち的に早く済ませてしまった方が好きなので、ついつい夢中になって仕事しちゃうんだよね。おかげで午後から目が疲れて大変だった(T_T)。なんか右目がゴロゴロしだしちゃって、コンタクトはめてるのがツライくらい。たぶんドライアイだと思うんだけど、なんとか目薬点しつつ頑張って乗り切りました。ちなみに、今はもうなんともありません。

 ハッ!そういえば今、痛み止めの薬が切れてるんだっけ。ついうっかり買うの忘れてたよ。やべー。これからの季節、台風の接近⇒快晴といういかにも夏っていう気候の繰り返しになると、どうしても気圧性の偏頭痛が出始めちゃうんだよね(==; 本格的に痛くなる前に飲むのがベストなんだから、薬を切らしちゃうのはマズイ。明日には買って帰るか。

 

8/7(月)

 今日もめちゃくちゃ暑かった(><)!職場も午後になるとクーラーが効かなくなるのよね。クーラーに一番近い人(風が直接当たる席の人)が、温度調節をする係なんだけど、設定温度ガンガン下げてたもんね(^_^;ゞ 環境に悪いのはわかってんだけど、こっちの体調がおかしくなってしまうんじゃないかってほど蒸し暑くなるから仕方ない。パソコン使ってるからどうしても温度上がっちゃうんだろうね。帰宅時間になっても陽射しが強くて暑かった〜。いつまで続くんだろうね、この気候は・・・。

 お仕事、久しぶりに大型物件がやってきた!こりゃ間違いなく今週いっぱいはかかるだろうな〜って感じ。まあ、ある意味作業に集中できていいかもしれない。しかし月曜早々そういった大型のが来ると、「うへぇ」と思わなくもなく(^◇^;ゞ とりあえず頑張るしかないわ。地道、地道にね!

 家に帰ってきてからも地道作業が私を待ち受けてまして。こちらもコツコツやってくしかありません。今週は何気にイロイロ予定が入ってるので、無理はできないけどやるしかないのです!!

 あ。

 どうせなら有休取れば良かったかも〜。でも今の時期は夏休みを取る人が多いので、下っ端な私が今さら休みを取るのは失礼かな、と。有休は大事にとっておいて、あとでまとめて取りゃイイし。とりあえず今週をなんとか頑張って乗り切るしかあるまい。頑張れワタシ。

 

8/6(日)

 今日の暑さはハンパねー!!!部屋にいても汗が吹き出てくる暑さでした。そんな中で、軽く部屋掃除(?)して扇風機をようやく出動。思ったよりホコリ被ってなくてラクだったなぁ。

 パソコンはしばらくお預けにして、とりあえずやらなきゃいけないことをチマチマと。でもまだ終わらないよ・・・(凹)。自分の計画性のなさが恨めしいです。とりあえずやらなきゃいけないことをリストアップしてみたら眩暈が―――(@_@)。BGMに昨日買ったV6ベストをかけながら、地道な作業は続きます。ああ、自分が千手観音だったらイイのに!!

 で、また寝るまで作業を続けなきゃいけないので、今日の日記は簡素なままで終了ー。しかし夜になっても暑いってどういうことよ(T△T)。

 イチオシ選手、優勝は逃してしまったけど最終日まで無事故完走できて良かった。とりあえずお疲れ様でした。

 

8/5(土)

 本日はピカピカの晴天なり。そして待ちに待ったV6コンの日です(≧▽≦)♪

 まず昼公演は長野くんファンと一緒だったので、11時に待ち合わせして優雅にランチを。冷たい夏限定パスタも美味しかったし、ゆっくり話ができてホント良かった(*^-^*)。久しぶりだったしね。で、無事に初回盤アルバムもGET☆私がAで、長野ファンがBを購入。あとで特典DVD含めて交換こしようね、なんて約束も取り付けた(笑)。やっぱ持つべきものは同じ趣味を持つ友よね〜。
 グッズは最初パンフ以外買わない予定だったんだけど、気付けばクリアファイルと缶入りメモパッドを買ってしまった・・・。あのリスロゴ、見慣れてくると可愛いのよね。フェイスタオルは、あと300円でも安かったら買ってたんじゃないかなぁ。Tシャツが2500円でタオルが1800円だと、なんか割高に感じちゃって(^_^;ゞ それにしてもクリアファイルのイノが幼い顔してて可愛いのなんの!しみじみ見つめて「ああ、私ってこの手の顔に弱いんだよなぁ」なんて実感したり(笑)。

 で、席は蒸し暑さ倍増の2階スタンド・・・。前方ステージに近かったので、あまり遠くには感じなかったので助かりましたよ。ただ、ステージの構成によってはステージ自体にメンバーが隠されて見えなかったりする微妙な位置でした(||| ̄ 厂)。ダメじゃん・・・。
 でもね、ホント楽しいコンサートだった〜(≧▽≦)!心底V6が好きで良かったって思ったもん。全体の構成もワタシ的には満足のいくもので、飽きない感じが良かったです(*^-^*)。ただ欲を言えばもうちょっと群舞が見たかったかな。ま、そうなると面積の広いメインステージを中心に使うことになるから、ステージに近いファンは満足できるけど、後方のファンには置いてけぼり感が強くなってしまうもんね。会場全体を盛り上げようとしてたし、できるだけファンのそばに行こうとしてくれたメンバーの心意気が感じられて嬉しかった(^^)。いやもう、ホントV6が大好きです!

 夜公演は坂本さんファンと。こちらも同じく2階席、メインステージ横。しかし坂本ファン、来て早々グッタリ疲れてて大変そうでした(^^;ゞ コンサートあるんだから、午前中は無理するなと言っておいたのに!まったく・・・。お互いもう無理できない歳なのよー(´ε`)!
 しかしさすがの私も1日2公演は結構厳しかった。地元帰ってきたら足腰ヨボヨボ(T_T)。なんでこんなに体力なくなったんだろうねぇ。哀しいもんだ。

 日曜日はおうちで休養。せっかくイチオシ選手が優出したってのに、平和島には行ってられそうにありません(><)。

 

8/4(金)

 はい、無事に金曜日☆今週も特に大きな問題なく仕事が終わりました!あ、でもなんか下の階がゴタゴタしてたような・・・いや、私には関係ないことだから気にすることないな。
 作業を行っている部屋は業務用のクーラーじゃないので、午後になるとジワジワと暑くなってきます。それでも部屋の中は涼しい方で、クーラーのない廊下はムワ〜ッとしてます。特に最悪なのが階段ね。ここはモロに西日が当たる場所で、帰る頃にはサウナ状態なのよ。仕事上、何度か行き来しなきゃ行けない所なのでかなりツライです(+_+)。でも簡単に改善ができる感じじゃないので、夏が終わるまでガマンするしかなさそう。大変だぁ。

 Mステには嵐とキンキ。およ、ジャニ枠が2組?とうとうキンキもSMAPと同じ扱いになってきたということでしょうか(・ω・)?ちなみに来週はそのスマと滝翼ですね。
 ところで今の光ちゃんの見た目、ワタクシ的にすごく『萌え』なんですけど、ファンから見たらいかがなんでしょう(笑)。ちょっと前髪が目元にかかり過ぎてる気もするけど、イイ具合に男前に見えます!顎のシャープなラインにも目が釘付け。てか、あんなに黒目がちでしたっけ?
 嵐は言うまでもなく全員が可愛くて、大ちゃんのキレイな手にうっとりでした(*^m^*)vv 形がイイからか、あまり小さくは見えないんだよね〜。そしてああいう色のピンクがまた似合うんだ(≧▽≦)ノ かぁ〜わーいーい〜!!アホみたいにメロメロしてました。夕飯の時に飲んだ自家製梅酒の所為じゃないハズ(笑)。

 さて、明日はいよいよV6コン!昼と夜、両方の公演に行ってきます(*^▽^*)ゞ 昼は長野ファン、夜は坂本ファンとで『トニセン祭』して来るよ♪

 

8/3(木)

 急激に夏っぽい暑さに・・・っ(=ε=;A あっちー。職場のクーラーもまったく効かないの。一気にくるのはやめて欲しいね。身体がついてかないよ〜。歳とったなぁ(凹)。
 しかし暑くても食欲はなくならないのが困ったところ(笑)。食べたいものがいっぱいあるんだよー。味噌ラーメンとか焼肉とかホルモン焼きとか・・・。あ、あとケンタッキーのマンゴーチリツイスター!ツイスター好きなので食べてみたいね(^^)。ただ、あれ1個食べるの結構きつくない?よっぽど腹減りの時じゃないと難しいと思う・・・。

 ハッ!

 これもまた歳をとったという証拠Σ( ̄□ ̄;)?!

 ひえ〜〜恐ろしい!!!

 さておき今日の『うたばん』はスペシャルで、嵐の登場。しかし我が家では裏(表?)のアイススケートを見ると決まっていたので、こっそりミニTVでチェックしつつビデオ録画。うたばんでのトークは面白いし、大野的にはオイシイからイイけど、やっぱり普通に歌番組の嵐を見たいんだよな〜(^ー^;ゞ しかもスペシャルだから、ブツブツとCMが入って激しく面倒だったしね・・・。

 さて、明日一日仕事頑張れば、いよいよ土曜はV6コンです!席は最悪だけど、しっかり楽しんでこられたらいいなぁ。
 で、じつはベスト2まだ買ってません。コン当日に買えるかな、と高をくくってるんだけど―――無理?無謀?!売り切れる前にあの店で買っとく方がイイのかしら。うぬぅ、迷う。

 イチオシ選手、なかなか調子良く頑張ってるようで嬉しい限り。どうやらモーターがイイっぽい。とりあえず運も実力のうちだと思っておこう(笑)。

 

8/2(水)

 午後はそれなりに暑かったけど、午前中は比較的ラクな一日でした(*^-^*)。こういう天気が続くのなら大歓迎なんだけどね!夜まで暑いのはツライですから。

 久々に甘いものをガッツリ食べたくなり、地元のケーキ屋で夏限定のゼリーを買って帰りました。そこの店では今までケーキと焼き菓子しか買ったことなかったんだけど、ゼリーも食べやすくて美味しかった♪甘いの食べたかったので味には満足だったけど、真夏に食べるにはチョット甘過ぎかな?とも思ったけどね(^△^;ゞ ちなみに私はそこのクレームブリュレが大好きなんです。一時期パティシエが変わったのか味が悪くなっちゃってガッカリしてたんだけど、また昔の味に戻ったんで安心して買える店なのよ。
 味が変わったといえば、前の職場の近くにあった美味しいケーキの店、いつの間にか味が変わっててガッカリしたんだっけな・・・。今もあのままの味なのかなぁ。昔は甘さ控えめで値段も大きさもお手ごろで良かったのに。
 ケーキ屋に関しては個人の趣味もあるけど、なかなか「うまい!こりゃ完璧だ!」ってのに出会えてません。目玉商品は確かに美味しいけど、他の商品はイマイチ・・・なんてのはざらだからね。「ここの店のはどれも美味しいよ!」と他人に薦められるような店を見つけたいものです。

 さて、最近ますます迷惑メールが巧妙に、かつ増えております(^^; メールサーバのフィルターではNGワードを登録してるんだけど、それをかいくぐってくるんだよねー(||| ̄ 厂)。
 たとえば『出会い』とか『人妻』とか弾いてるんだけど、『出合い』とか『人☆妻』とか微妙に変えてくるの。なんて姑息な(笑)!でもウイルス付きのメールじゃないからサクッと消せば済む話なので問題なし。ウイルスはフィルターが全部削除してくれてるんだけどねぇ・・・URL付きのお誘い系迷惑メールの対処が面倒〜。携帯みたいに簡単に削除フィルターかけられたらいいんだけど。

 

8/1(火)

 無事にTOPイラスト更新。夏っぽい感じを目指したら、なんか微妙になっちゃいました(^◇^;ゞ てか、サイトの背景と色合いが反発しちゃって目に悪いね〜(笑)。
 今回一番描きたかったのは、ラムネ瓶持ってる大野の指です!会報とかコンサートパンフとか見ても、大野の指のキレイさはピカイチだもんねぇ(*^w^*)vv おかげで女の子みたいな指の描き方ができるから好きなのよ。ま、私の絵だから限界はあるがね・・・。
 暑い夏の雰囲気で描いたのに、なぜか今日は涼しかった東京。梅雨明けしてから暑さ感じないのってなんか不思議だわ。でも暑いの苦手なのでラクなのはイイことです(^^)。

 久々に昼にセブンイレブンのおにぎり買って行きました。発芽玄米入り減塩昆布にぎりウマー♪最近、おにぎりは発芽玄米混じりがお気に入りです。粒っぽさを感じられてイイんですよ!モシモシと食べ尽くし、午後の仕事もしっかりとこなしてきました。しかし昼にご飯モノ食べると、朝昼夜と3食ご飯モノになっちゃうのがなー・・・。ご飯好きだからイイけど、できることなら1日のうちにご飯・パン・麺と3種類全部食べたいもんだね。―――って、そんなこと言ってるから痩せないんだっつーの!

 夏になると一気に増える水難事故。防ごうと思えば防げる事故が多いだけに、子供たちの安全には周りの大人がしっかり目を光らせてないといけませんね。つーか、最近の親は子供から目を離し過ぎ。それでいながら余計なところで干渉し過ぎ。なぜそのさじ加減がうまくいってないんだろう。