日々のつぶやき記録

 

11/30(木)

 天気予報では青い色は見なかったはずなのに、なぜか朝から雨が!駅着いた途端に降り出したから濡れましたよ・・・(==; 天気予報、ちっともあてにならねーなぁ。

 昨夜から母の具合が悪く、なんとなくそっちが気になりつつも黙々と仕事。昼には雨も止んでくれて良かった〜。日の当たる窓際はぽかぽかしていて過ごしやすかったし(*^-^*)。お昼休みに父からの電話で「母は一応大丈夫」とのこと。こちらも少し安心したよ。
 あと1日仕事すればお休みか〜、なんてのほほんとしていたところ、夕方になって突然急ぎの仕事が持ち込まれました。うわー、久々にこの手の細かい作業が来たわー。明日までに何とか終わりますようにっ!・・・って、もっと早くに持ってきてくださいよ課長(>△<)!

 相変わらず母の具合が悪いので、温まりつつ消化の良い蟹あんかけおかゆを用意。明日には治るといいねぇ。

 ハッ!Σ( ̄□ ̄;)そういやあ、あんかけの中にしょうが入れるの忘れてた!意味ねーじゃん!!

 さて、気付けば11月も終わり。本当にあっという間だったなぁ。もうすぐ舞台やら忘年会やらパーティーやらの楽しい時期に突入するから、体調管理は万全にしておきたいところです。

 下書き イラストは、ただいま制作中〜(^^;ゞ

 

11/29(水)

 朝から嵐♪日テレに愛されてるってのが嬉しいね〜。バードに至っては大野舞台の宣伝もチラリとしてくれるし・・・本当にイイ人だぁ。おかんと一緒にキャアキャア言いながら見てましたよ(笑)。

 で、本題の番組(1億何千万人がどうたら)の方ですが。
 見ながら録画する『見録り組』にとっては、録画しにくいったらない構成!!しかも3時間もテレビの前に張り付いてなきゃいけないってのがツライところ。その間、何も他のことができないじゃん!っていうね・・・。
 とりあえず嵐は最初のうちに出てきてくれて助かりました。でも、やっぱり生放送はテレ朝の方がうまいなぁとしみじみ。でもマジ可愛かったよ〜vv 特に大ちゃんの髪型と相葉ちゃんの髪色がっ(≧▽≦)!

 ここんとこマニアックな漫画が読みたくて仕方ないです。誰もが知っているような流行りの漫画じゃなくて、どこで連載されてるのか、そもそも連載雑誌自体もよくわかんないような、そんな漫画が読んでみたい(笑)。ちなみにこっそり狙ってる(?)漫画があったりします。内容がちょっとアレなので、ここでオススメできるようなものじゃないですが(^_^;ゞ しかし絵がかなり特徴的なので、読むだけで疲れちゃいそうな予感。でも青年漫画誌の絵は嫌いじゃないので、本屋で見かけたら試しに買ってみようかな。

 

11/28(火)

 まだ火曜日だって言うのに疲れが・・・(||| ̄ 厂)。ここんとこ寝付くタイミングが悪いんだよねー。朝ツライというわけではないからいいんだけど、なんとなくすんなり眠ってスッキリ目覚めたい気分です。

 ケータイへの迷惑メールはなぜか激減したのですが、パソコンへのスパムは相変わらずスゴイことになってます。いやもう、あまりのことに笑えますよ!

 起床後PC起動、メールチェック→日によって60〜100通のスパム到着(自動的にゴミ箱へ)。

 仕事(PCノータッチ)

 仕事から帰ってきてメールチェック→80通くらいのスパム到着(自動的にゴミ箱へ)。
 とりあえずネットサーフィン(リブリーいじりに行く)。

 (*^▽^)っ▽ごは〜ん♪

 夕飯後、テレビ見ながらメールチェック→10通くらいのスパム到着(略)。
 ダラダラとネットサーフィンしつつ日記を書く。
 日記が書き上がったらUPする。

 風呂。

 寝る直前、再びネットサーフィンとメールチェック→20通くらいのスパム・・・

 ヾ(#>Д<)ノ うがー!!!何通スパムが来るんだよっ!!

 軽く羅列しただけでこんな感じ。ちなみに先日はうっかりメールチェックを忘れてて、慌てて翌日チェックしたら217通のスパムが貯まっておりました( ̄w ̄||)。一度でもメアドが漏れると本当に大変だわ・・・。てか、昨日の日記みたいにネット上でえらそうに【自己防衛】について語ってる人間がこれじゃ情けないわな(凹)。

 そろそろ小説書きたいなぁと思っても、まったくもって頭の中身が整理できません。あんなのがいいな、こんなのはどうだろ?って段階から全然先に進めてないのです。でも無理して生み出すものではないから、のんびり下りてくるのを待つ方針で。

 

11/27(月)

 東京地方、ぐずついた天気だったけど気温はそれほど下がらずに楽な陽気でした。雨で冷え込むと風邪ひきやすくなるから嫌なのよね―――って、なんか午後から鼻がムズムズしてきたよっ(@◇@)!ヤバー、また鼻風邪ぶり返しそう?!調子こいて昨夜は遅くまで起きてたからなぁ。今夜は早めに寝ます・・・。

 なぜか周りにmixi人口が増加してまいりました。かく言う私はmixi不参加のままです(^_^;ゞ 相棒もいつの間にやら始めてて驚きましたよ。話を聞くとmixiの中でもかなり競艇仲間を増やしてる様子。楽しそうではあるけど、ネット上でのお付き合いも結構大変なんじゃないかなぁと、いらぬ心配をしてみたり。そういえば競艇選手本人も結構やってたりするのよね。特に若手には多いみたいですよ。ちょっと前まではブログが流行ってましたが、今はmixiの方が人気あるみたい・・・?
 しかしかなりの確立で本名登録してる人がいるらしく、それを聞いただけで「ええーっ?!」って思ってしまいます。閉ざされた空間とはいえ、自ら個人情報をダダ漏れさせて大丈夫なのかなぁ・・・って、これもまたいらぬ心配なんでしょうか(^△^;ゞ
 ちなみにここだけの話ですが、ネットを始めたばかりの頃、ネット通販を利用する際には父親の名義や偽名(猫の名前とか)を使ってました・・・。もちろん支払いは代引きで、カードを持っているにも関わらず使うことはなかったです。
 まあ、私の場合はちょっと過剰すぎたかもしれないけど、自己防衛はしっかりやっておいて損はないと思いますよ。

 

11/26(日)

 大ちゃんHappy Birthdayヾ(^▽^)ノ

 いや〜、26歳なんて言ったらすっかりオトナな年齢のハズですが、とてもそうは感じられないんだよね。ホント芸能人って若いわぁ。これからもイロイロなものを吸収して、ますます素敵な男性になっていって欲しいです☆まずはプーシリーズ3作目の『テンセイクンプー』がうまくいくよう祈っています。頑張って!!

 さて、いつもならお寿司でお祝いするところでしたが、今日はケーキでのお祝いです。丸亀で取れなかったから予算削減というわけではありませんよ・・・。

 家族にも振る舞いケーキ 酸味がきいてて美味♪

 初めてのお店で買ったけど、フルーツの味がとても生きていて美味しかった(*^-^*)vv 今度は他のも試してみたいなぁ。私が食べたのは右側ので、マンゴームースの上にレアチーズクリームが乗っているという柔らか食感が売りの(?)ケーキでした。全体的に甘さも控えめで良かったです。

 ちなみに昼間は手帳を探しに彷徨っておりました。残念ながら私の希望通りのものはなく、まだまだこの探索の旅は続きそう・・・。うーむ、新宿で見つけたので妥協するかなぁ(==;

 ミシマ選手、優勝おめでとうございます!悲願の地元SG制覇ですね〜・・・って言いながらも、じつは好きな選手(対抗、注目、ニオシ)が優勝戦にいなかったもんで、ビデオセットして出かけてしまいました(^^;ゞ チャレカは毎回ドラマチックなことが起こるけど、今回もかなりドキドキの展開で面白かったです。皆さん本当にお疲れ様でした!今後はGI戦線を楽しみに見つつ、年末の大一番に期待したいと思います(*^◇^*)ゞ

 

11/25(土)

 買い物を兼ねて出かけてきました。久々にもんじゃ食べたよヾ(^▽^)ノ うんまー♪やっぱ明太もちチーズが最高!トマトの入ったもんじゃは水っぽくなっちゃうし、味も薄く感じてもんじゃっぽくないのが残念なんだよね。でも好きで食べちゃうけど!(笑)

 手帳を見に東急ハンズに寄ったんだけど、あまりの人の多さにめげました・・・。一応がんばって見て来たんだけどね、欲しいものは見つかりませんでしたよ。改めて別の場所に探しに行くことにしよう(||| ̄ 厂)。
 てか、みんな今頃駆け込みで探しに来るもんなの?私が学生の頃は10月に入ってすぐ買いに行ってたような記憶があるんだけど・・・。しかもその時期からハンズは大盛況だったよ。今は全体的にのんびり傾向にあるのかねぇ?
 そしてお客の態度の悪さに愕然としたよ。見本を開いて元の場所に戻す人が少ないの何の!しかも戻し方が荒いから、紙がぐちゃぐちゃになってたり・・・。いくら見本だからってその扱いはないだろうよ(==;
 でもね、大抵の人は自分の行動に気付けばそれを修正したりできるんだよね。途中で店員が直しに来たりすれば、「あっ、そっか」って感じに元通りに戻せたりするんで問題ないんだけど、中にはそれができない人もいるわけでして。私が見ていた棚にやってきた店員が一生懸命棚の乱れを直してる横で、引っ張り出しては適当にペラペラめくって放り投げて違うの手にする女性がいて、正直「何だコイツ」と腹立たしく思えました。あまりの態度についつい睨みをきかせてしまったら、殺気に気付いたのか手にしていた手帳をポイッと放り投げて去っていきましたよ。さすがにこれには呆れ果てたわ(店員も迷惑そうにしてた・・・注意すりゃいいのに!)。こういう人間にだけはなりたくないなぁ。たぶん感覚的にはワゴンセール品でも見てるつもりなんだろうね。きっと彼女は服を買いに行っても適当に下から引っ張り出して広げるだけ広げて、たたむことも丸めることもなくただ放り投げて帰っちゃうような人なんでしょう・・・。

 明日は平和島で東京支部選手のトークショーとフリマがあるんですが、ワタクシ的にそれほど魅力には感じられないので自宅待機、もしくは手帳を探しにどこかへ出かけてきたいと思います。しばらくは手帳を探してさすらいの旅人となりそうだ〜〜(/-Д-)/

 帰ってきて丸亀の結果見たら、対抗選手がFに散ってた・・・(凹)。準優でFだと通常より厳しいペナルティが(ノ◇T)!勝負に行った結果だから仕方ないよね。また来年頑張ってください。
 注目選手も残念ながら4着に敗れました。スタート事故あった直後であのスタート行けたのは誉めたいけど、やっぱり見てる方としてはドキドキで心臓に悪いです(><)。明日もどうか無事故でお願いします!!

 

11/24(金)

 待ちに待ったお給料日!いやぁ、助かったよ〜(T▽T)。いつものことながらギリギリで生きております・・・。
 今日もごく普通にお仕事を完了させて帰ってきました。これから年末まではのんびりムードなのかな?という感じです。つーか、これは嵐の前の静けさなんじゃないかと・・・。その後が恐ろしいです(||| ̄ 厂)ブルブル。

 一昨日に出かけた時、来年の手帳をチェックしてきたんですが、欲しいタイプのもの(リングノート型)は売ってはいるものの種類が少なくて困りました。なるべくならシンプルな見た目がイイんだけど、ゴテゴテしたデザインしかなかったのがガッカリ(−−; なので明日は別の場所を物色しに行こうと思っています。今度こそ『コレ!』と思える手帳があるといいなぁ。つーか、モタモタしてたら12月になっちゃうよ!

 そういえば今年のカレンダー配布いつかな〜♪・・・なんて調べてみたら―――平和島の配布日は用事があって取りに行けないじゃーんΣ( ̄□ ̄;)!!行けるとしたら戸田か多摩川かぁ。うーん、串モツも食べたいから多摩川にでも貰いに行くかな。このところ串モツ食べてないしねー。戸田にはあまりイイ思い出がないけど(苦笑)。

 注目選手、勝負駆け成功(≧▽≦)ノ☆ワーパチパチ☆日に日に良くなってるようなので、明日も頑張って欲しいです。もちろん無事故完走で!!

 

11/23(木)

 祝日、勤労感謝の日です。祝日も関係なくお仕事されている方、お疲れ様ですm(_ _)m しかし働いてる方は祝日だとか特別意識しないもんなんだよね・・・。

 朝のんびり起きて準備をし、友達と買い物に出かけてきました。買う物は予め決まってたんですがね・・・初めて見る世界に触れてビックリだったよ(笑)!とりあえず探していた物が無事に買えて良かったです。
 帰りにお茶したお店のフレンチトーストがふわふわで美味しかったvv 甘いフレンチトーストにオムレツ+ジャーマンポテト+トマトソースという予想外の組み合わせだったけど、これがメチャうま!また食べに行きたいです。あ、でも今度はケーキとかパフェがいいかなぁ(*^m^*)♪メニュー全部がおいしそうだったよ!

 そういや明日は普通に仕事があるんじゃん。もうすっかり休みモードに入っちゃってたよ(^△^;ゞ でも明日は給料日だし(25日が休みということは明日には振り込みあるってことだよね?!)、帰りに買い物にでも行ってこようかな〜。土日は・・・場外行くべきかどうか・・・(=_=)。

 イチオシ選手、2節連続優勝おめでとうヾ(^▽^)ノ この頃なぜか冬が調子良いのよね。そのまま良いリズムで年度末まで頑張れたらイイなぁ。
 丸亀のニオシ選手は今節ダメダメで(凹)。注目選手は明日に繋げられて良かった!そして対抗選手も強さを取り戻した感じだし、予選最終日もしっかり着を狙って欲しいです。どうか無事故で頑張って!!

 

11/22(水)

 地味で細かな仕事は午前中でなんとか終了。金曜日に持ち越さずに済んで良かったわ〜。

 そろそろ来年の手帳を買わなきゃマズイんですが、なかなか見に行ってるヒマがありません。明日は友達と出かけるんで、その帰りにでも見てこられたらイイな。
 学生時代から手帳はリフィルタイプを使ってたんですが、ここ数年は1年ごとのリングノートタイプにしています。昔は手帳を日記のように使っていたんだけど、サイトで日記を書くようになってからは手帳そのものがいらないようになってきちゃってねぇ(^^;ゞ スケジュールなんかは全部ケータイ任せで済むし・・・。
 でもやっぱり予定はパッと一覧で見たい。それに、自分で書き込んでこそ覚えるってもんでしょ?それでまた手帳を買い始めたんです。リフィルタイプに何となく飽きてたんでリングノートタイプの手帳を買ってみたら、これが思った以上に書き込みやすくて良かったのよね(*^-^*)。それ以来、毎年リングタイプの1年手帳を探して買うようになりました。だから今度もリングノートタイプがいいな、と。気に入ったデザインのものがあるといいなぁ。
 ちなみにカレンダーは貰い物を使うので、買うことはほとんどありません。今年も競艇カレンダーを貰いに行く予定☆

 丸亀チャレカ、注目選手はラッキーなことに上位に生き残ってます。その調子〜♪とにかく無事故で頑張って欲しいな(*^-^*)。しかしニオシ選手の後輩以外は全員ダメダメな東京支部・・・。う〜、ジロちゃん、皆の分まで頑張ってくれー(><)!

 

11/21(火)

 職場では引き続き地道な作業が続いております・・・目が疲れた(*_*)!

 イノ映画、とうとう完成したんですね。あらすじ聞くだけでもお涙頂戴モノってことがわかるだけに、観に行くかどうか迷ってます(^_^;ゞ ホロリとくる作品は好きなんだけど、最初から泣ける作品だと聞くと妙に構えちゃってね・・・。
 しかしプロモーション活動がやけに地味に見えるのは気のせいでしょうか?!イノが全国を飛び回ると聞いても派手な印象がないのは何でなのかな〜・・・

 ハッΣ( ̄□ ̄;)

 イノ自体に華がな【以下自主規制】

 いやいや、とにかくファンとしては映画主演なんて嬉しい限りですんで、是非とも観に行きたいものです。『スペシャルドラマでやればよかったんじゃ・・・』なんて思う作品じゃないといいな・・・(←どこまでもネガティブ)

 舞台挨拶に駆けつけた坂本さんに対し、イノが照れつつも嬉しそうにしてたのが何より印象的でした。ホントにイノはV6メンバーが好きだなぁ(笑)。
 いやイノに限らず、あの事務所の人たちはグループメンバーが大好きだよね。なんだかんだ言って応援に駆けつけてくれたりすると顔が自然と綻んでる。そういうの見るの、すごく好きです(*^m^*)。

 とうとう丸亀チャレカが始まりましたっ(≧▽≦)ノ
 注目選手、ラッキーだったけど1着取れて良かったよ。しかし配当がすごいことになってて驚いた・・・確かに前半レース見てたら買えないよなぁ・・・。
 明日も全員無事故で頑張ってくださいm(_ _)m

 

11/20(月)

 今日もまた雨です。クセ毛全開で毛先がハネハネ(T△T)どうしてくれよう。

 週明け早々地道な作業が待っておりました。あまりに地道過ぎると眠気に襲われて大変なんだよね(^_^;ゞ とりあえず年末に向かって地道作業が増えていきそうな予感満載。ちょっとずつ着実に片付けていくしかないようです。
 しかし我が職場、外はとっても寒いのに中は熱帯のような暑さです。男性社員の半分は半袖だったり、半袖とまでいかなくてもシャツ一枚の薄着姿だったり・・・。真冬でも半袖の小学生男子とかいるけど、うちには半袖成人がいますよ( ̄◇ ̄;)。どうにも熱のこもりやすい建物構造らしくて、特に私のいる部屋はジメジメと蒸し暑いんです。午前中は季節相応なんだけど、午後から一気に暑くなるっていうか。で、帰りに外出るとメチャ寒い―――これって絶対身体に悪いよ(T_T)。風邪ひかないよう細心の注意が必要だねって、毎日みんなで言い合ってるほどです。これからは乾燥にも注意しなきゃ。

 嵐コンの申し込みも無事に完了。希望通りに取れたらイイな。しかし昨日平和島で一緒だったYクン、正月は多摩川に通うことになりそうだから嵐のチケット無駄になるかも〜なんて言ってました・・・。おいおい、ニノ<ジロちゃんですか?!

 いよいよ明日から丸亀でチャレンジカップ開催(≧▽≦)9 今年はどんなドラマチックな展開が待っているのか、非常に楽しみです。そして毎度お楽しみ顔写真更新―――って、注目選手が可愛くなってる〜〜vv やべー、こりゃ即右クリックでお持ち帰りですよ(笑)。モーターはよくないみたいだけど、自分のペースで頑張って欲しいなぁ。ニオシ選手は無事故完走で、そして一発逆転狙いの対抗選手には是非とも頑張って欲しいところです。何より素晴らしいレースが見られますように(-人-)☆

 

11/19(日)

 雨男は誰だ―――ヾ(>△<)ノ!!!

 って、怒りながらも早めに起きて向かいましたとも。

 スーツ!!!

 東京支部の各方面的(ホスト系、ワイルド系、癒し系)イケメン3人のトークショー@平和島です。

 大人気のニオシ選手☆最近わたしの中で株UP中〜ニオシ選手の可愛い後輩

 相棒が時間ギリギリにしか行けないなんて言うから、トークショーが始まる3時間も前から席取りに励んできましたよ(^_^;ゞ しかも中野選手ファンのYクンが来るってんで、前から2列目に3人分の席をGET。40分ほど経ってYクン合流。あとからさらに2人参加すると言うので、慌ててもう2人分の席を取りました。いやー、危ない危ない。あともうちょっと遅かったら席が埋まってるところでした。大人気だな〜。しかしYクンたら、中野選手に会えるっていうんでものすごい気合の入れっぷり(笑)!昨日この日の為に新しいコートを買っちゃった☆なんて、なんとも可愛い子だのう(*^m^*)。
 トークショーが始まる前には全員集合。揃って無事に見ることができました。3選手ともどちらかと言えば淡々としてる人たちばかりだったので、場内に笑いが渦巻くでもなく、ほのぼのとした空気の流れる中での壮行会となりました。珍しくヤジ飛ばすオヤジもいなかったしね。女性ファンもドッと押し寄せてましたよ〜。
 しかし火曜日から丸亀で始まるレースの壮行会だった為、全員スーツ(制服)着用だったのが残念極まりなし・・・私服が見たかったのに・・・。

 さておき、このトークショーの後にはサイン色紙プレゼント&ポラロイド写真撮影会が用意されていて、それぞれの選手が色紙用に10個(合計30個)、ポラ写用に全10個のボールを観客席に投げ入れるというファンサービスがあったのですが、

 げっと! なんとまあ、見事にカラーボールを手に入れました!

 ピンクのボールはお仲間のねーさんが直接選手から貰い、黄色のボールはYクンがはりきって取りに行き、そしてポラ写用グリーンのボールを私が座ったまましっかりとキャッチ。う〜ん、なんてラッキーだったのでしょう。グリーンのボールはすかさずYクンにプレゼントです。もちろん私もニオシ選手は好きですが、隣に並んで写真なんて撮れませんって!!恐れ多い(ブルブル)。Yクンめちゃくちゃ喜んでくれましたよ。良かった(*^-^*)♪
 しかしジャニの色紙やボールは取れたためしがないのに、競艇の方は結構な割合でGETできてるなぁ。やっぱり競い合う人数が圧倒的に少ないんだろうな・・・。

 そんなわけで楽しい楽しいトークショーを満喫し、最後は全員でお茶をして帰ってきました。イロイロな話がたっぷりできて楽しかったよ(≧▽≦)!そしてYクンがかなりディープなジャニオタだって知ってビビッたよ!コンサ会場で出会ったら笑えるわ〜。

 明日からはまた普通にお仕事の日々が始まります。そしてニオシ選手たちは遠く丸亀の地へ・・・。是非とも頑張ってきて欲しいところです!まずは無事故完走を祈って(-人-)。

 

11/18(土)

 天候と同じくらいフトコロが寒くなって参りました。給料日が待ち遠しくてなりません(><)!

 とりあえず鼻風邪の初期っぽくなってきたので、黄色のベンザ購入。つい最近治ったばかりだというのに・・・ぶり返しの風邪は恐ろしいと言うから気を付けなきゃ。

 とある理由でオンラインゲームに興味を持ち出した相棒に聞かれて、FFベンチマークテストとやらをやってみたんだけど、現在ネットに使用中の3代目PCでは、メモリがやや不足するものの問題なく動作することが判明しました。グラボGeForceじゃないから無理だと思ってたよ。高解像度で快適にプレイするならメモリ増設しなきゃダメっぽいけど、一応遊べるらしいよ〜>Kパスキー。
 しかしベンチチェック中やデモ画面を見てたらおもいっきり酔った(@_@)。ダメだ、私はあのゲームを堪能できそうにないよ!何しろプレステ2のドラクエ5ですら酔ったからね・・・。そういやニンテンドー64も数回プレイしただけで封印しちゃったっけな(==; 絵なのに立体(に動く)ってのが苦手なのかも。慣れれば大丈夫なのかね?

 さ、明日はお約束通りに出かけてきます。雨だと言うのが若干気になりますが、無事に見てこられたらいいな〜。東京支部イイ男見学(笑)。

 

11/17(金)

 今週も無事にお仕事終了ー。

 夜は予定通りヌーヴォ開けました♪
 うーん、去年のヤツより味が薄いかな・・・?若飲みならではのフルーティーさというか、やけにあっさりとした口当たりは感じましたが・・・ちょっと私の好みではありませんでした(><)。残念。でも飲みやすさはヌーヴォならではだったので、ワインが苦手と言う人でも安心して飲めますよ。今の時期はレストランや飲み屋でもオーダーできるから、ちょっとだけ試してみたいという人は是非どうぞ(^^)。

 せっかくのワインネタで話が広がらなかったので(笑)、昨日アップしたイラストの下書きをこっそりと公開。

 右上にこっそり写ってるのは前ケータイ ←ちょっと見難いけど、普段から下書きはこんな感じ。

 左下の町田さんから始めて、パフェのグラス→大野という順番に描いていきました。改めて見てもグラスでかいよ(笑)!
 で、実際グラスの中身はパソコンに取り込んでから描きます。この後の清書段階でもグラス(のライン)しか描いてないのです。人はそれを行き当たりバッタリと言う・・・。一応下書きの時に、クリームの位置とかフルーツの位置とか考えながらやりますけど、基本はパソコン頼みです。
 よく漫画家が顔の中身を描く時に十字ラインを入れたりするのを見るけど、私の場合はほとんどしません(!)。よっぽど描きにくい角度を描く時以外は、適当に描き込んじゃいます。ホントはちゃんとした方がいいんだろうけどね(^_^;ゞ 上手なイラストを描きたいと思っている良い子は真似しちゃダメですよ!
 この下書き作業というものは、イラスト製作工程の中で一番時間と手間がかかっています。逆に言えば、ここさえ終わればあとは楽勝♪・・・いや、楽勝っつーか、ホント残りはパソコン(ソフト)様サマなので・・・(^^;; あくまで『私の場合は』ですがね。時には仕上げ作業に手間取ることもありますよ。一度じっくりパソコンでイラスト描いてる人の作業風景を見てみたいです。みんなはどんな風に作業するんだろうなぁ。気になるわ〜。

 明日は天気良さそうなので、昼間ちょっと買い物にでも行こうかと画策中。ちなみに日曜は平和島に行ってきます(*^▽^*)ゞ ニオシ選手を見てくるぞ☆

 

11/16(木)

 あっという間に11月も後半戦に突入!無事にイラストも更新です。

 今回は、町田さんに誕生日をお祝いしてもらってる大ちゃんというコンセプト。町田さんの今現在の髪型がよくわからなかったので、まあイメージ映像と言うことで(^△^;ゞ
 今までのバースデーイラストにはケーキもワインも描いたので、今回は何にしようか考えた結果チョコパフェに。とりあえずネットで資料を探してたら、チョコパフェ食べたくなったよ(笑)。いっつも最後まで美味しく食べられたためしがないんだけどね・・・。

 あっ!そういえばスプーン描くの忘れてたΣ( ̄□ ̄;)!

 いくらなんでもチョコパフェはフォークじゃ食べられんよね(^^; フルーツパフェならフォークだけで食べたことあるけどさ。←しかも超スピードで食い切った。

 ちなみにイラストの下絵は、A4コピー用紙を縦に置いたサイズいっぱいでした(マジでデカイっつーの・・・)。ミニサイズの町田さんから描き始めたから、大野が必要以上に大きくなっちゃったのよね。スキャナで読み込むのに余計な時間がかかっちゃったわ〜。(色塗り作業自体は100〜120dpiまで落としてやるから問題なし)

 そういえば今日はボジョレヌーヴォ解禁日☆我が家にも妹が頼んでおいたワインが2本届きました。予約しても取りに行くのが面倒だから、思い切って送ってもらっちゃったんだと。なんともバブリー。とりあえず明日の夜に飲んでみます(*^-^*)。今年はどんな感じかな?

 ヌーヴォ解禁 ←去年と同じくビショーのヴィラージュ。ラベルはイマイチ・・・。