日々のつぶやき記録 |
12/31(日) 今日はミソの会主催の誕生日パーティー☆ さっそく待ち合わせの池袋に向かい皆と合流。最初は南国リゾート(笑)での3時間カラオケ!そこでは最初の趣向として、王様ゲームではなく『ばふ様ゲーム』を。私が袋から引いた紙に書かれている指示を、名指しされた人が実行するというものでした。 ・・・カードの紙面までよくできてます(≧▽≦)。最後に引いたカードは『全員』に『チケ取り手伝いをしてもらう』というものでした。ふふふ、これは2007年丸ごと有効だそうで、一般発売のチケ取り時にでも利用させてもらいましょう(* ̄ー ̄)♪ 店を移動して今度は食事会。しかも店の移動にタクシー利用というリッチぶり。すごい演出だわ〜。たんばのサーブによりピザやパスタを満喫したあとは、お店の名物ビッグパフェの登場。わざわざ別にろうそくを用意してくれたあんどぅに感謝!しっかり吹き消させていただきましたよ。おかげで誕生日気分も盛り上がってGOOD☆ホントにありがとう! 今回のコンセプトは『競艇観戦グッズ』(笑)。 可愛い寄せ書きメッセージも貰えて嬉しかった〜。そういえばHNの『ばふ』って、普段から呼ばれてる名前なので堂々と出せるのね・・・便利。写真真ん中のは右の花束に付けられてたものです。左下にあんどぅが舟を描いてくれてる!!また今度みんなで行こうね〜(^▽^)ノ いやはや、ホント思い出に残るイイ一日となりました。みんな本当にありがとうございましたm(_ _)m 帰りに地元駅までお花を持ってくれたノリにも感謝!京ちゃんはしっかり身体を休めてね。 ホント友達は大事な大事な宝物です! さて、とうとう今年も終わりになりました。なんだかバタバタしているうちにあっという間に過ぎていった1年でしたが、皆様にはイロイロとお世話になり大変感謝しております。考えてみたら今年も小説書けなかったなぁ(||| ̄
厂)。やりたい気持ちはあったんだけど・・・ダメダメだ・・・。 |
12/30(土) 相棒と忘年会。 つくねはサッパリとしていて美味しかったし、初めて頼んだ豚トマト串は、プチトマトを三枚肉で包んでカリッと焼いたもので、中のトマトの酸味と豚肉の相性が最高でした!うまっ!! さ、2006年も残すとこあと1日です!やり残したことをそのままに年越しということになりそうです(==; じつは年賀状もまだ・・・ゴホンゴホン。 |
12/29(金) ようやっと仕事納めヾ(^▽^)ノ 今年1年お疲れ様でしたっ!課長のところに御挨拶に行ったら「来年も是非ぜひヨロシクねっ!!」と強調して言われました・・・。そ、そんなに言わなくとも大丈夫ですって。相変わらず季節ごとに辞めてしまう人がいるので、課長としては心配だったようで(^^;ゞ こちらこそ来年もお世話になりますと挨拶して帰宅してきました。 そうそう、今サンクスで売ってる105円シリーズの種抜き干し梅にハマってます♪他の所のより肉厚で甘味が強くて美味しいのよ。カチカチのタイプより柔らかいのが好きという人にはオススメ。干し梅はやっぱり種抜きがイイよね〜(*^m^*)。 さて、仕事も終わったことだし、あと2日間でなんとか年内に終わらさなきゃイカンことをやりたいと思います。大丈夫かなぁ(−−; まあ頑張らなきゃ正月も来ないしね。いっちょ頑張りますか。 友達から誕生日会の招待状が届きました!なんかイロイロ考えてくれてるようで当日が楽しみです。ま、チョット怖いとこもあるけどね・・・( ̄ー ̄)☆ |
12/28(木) 職場が地味〜に寂しくなっていってます。いよいよ明日で年内の業務はおしまいだけど、半分くらいの人が「よいお年を〜(^O^)ノ」と去っていってしまいました。・・・なんともユルイ職場だわ。 とりあえずのんびり仕事をしていたら、月曜日にメールが来た乙女ッ子から突然の電話。さすがに仕事中は出られなかったので、折り返しメールで何があったのかと尋ねたら、「選手から直接手渡しで人形もらえました〜(≧▽≦)」とのこと。 ・・・そうか、それは良かった(T∀T)ホロリ。 |
12/27(水) 今日は『9係』スペシャル放送の日(≧▽≦)♪ 朝からワクワクしておりましたが――― 見てる時間がない(凹)。 あれこれやらなきゃいけないことがあるので、じっくりテレビの前に2時間半も座っていられません!仕方なくHDD録画。お正月休みがたっぷりあるので、その時にでも見ようと思います・・・(T△T)。 人がだいぶ少なくなった職場では、血液型や占いの話で盛り上がりました。途中で男性の社員さんも混じり、最終的には大殺界の話へ。彼はもう今年でそれが終わるそうでやけにホッとした様子でしたが、じつはワタクシ、来年からどどんと3年間(だっけか?)大殺界に突入してしまうのです・・・。何をやってもうまくいかないんだと。恐ろしい・・・!!とりあえず大きな失敗をしないよう注意しつつ、なんとか無事に乗り切っていきたいと思いました。何しろ社員さんは大殺界の年に空き巣に入られたと言うからね。あながち当たらないもんでもないようです。私と同じく水星人の皆さん、しっかり気を引き締めて行きましょうねッ! |
12/26(火) 職場では年末に向けて仕事量が減ってきました。年明けにドカンと来るんじゃないかと危惧しております(||| ̄ 厂)。でも冬休み長いからなぁ。仕事ボケしそうだよ。とりあえず金曜日までしっかり働いてきまっす!・・・多摩川に行きたかった・・・。 久々にしっかりとした雨が降ってしまいましたね。昨日から微妙に偏頭痛が出そうだったけど、それすら引っ込む勢いの雨ですよ(==; 微妙な天気の方がつらかったり、カラッと急に晴れ上がったりした時の方が痛みがひどくなるんだよね・・・。明日には止んで欲しいけど、どうなんだろ?最近は天気予報もあてにならんしなぁ。夜中に激しくなるらしいから、雨漏りが非常に心配です(><)。 うかうかしてたらクリスマスも終わってしまいました。なのにイラスト変更してる余裕がないよー(T_T)。適当にサラサラッと何か描ければイイんだけど。 ところで今年の大晦日は一体どんなことになるのだろうと、今からドキドキ。というのも、仲間内で始めたサプライズ誕生日会、ついに私の番なのです・・・! |
12/25(月) ふう、残すとこあと1週間か。きっとあっという間に正月を迎えちゃうんだろうなぁ(==; ハッ!年賀状、母には作ってあげたけど自分の分はまだだったよ!こりゃ元旦に間に合わないこと決定・・・(T_T)。うう、無計画な自分が恨めしい。 昼間、某乙女ッ子からメール。「クリスマスプレゼントで〜す(^▽^)」ってきたから何事かと思ったら、明日からのレースで多摩川に来ていたイチオシ選手からサインを貰ったとのこと。し、しかも私の名前を入れてもらったって(羞恥ッ)!!うわー、ホントありがとう乙女ッ子、すごく嬉しいよ。でもなぜこんな敗北感が漂うのか・・・(||| ̄
厂) |
12/24(日) クリスマスイブ。相葉ちゃんの誕生日だったっけか、おめでとう(^^)。 しかし朝から気持ちは住之江に飛んでおりました。とうとう2006年SGレースファイナルですよ!優勝戦に乗った6選手のうち、必ず誰かがその栄冠を手に入れるのです。今年もドキドキするような良いメンバーが揃いました。というか、ここ最近は好きな選手が一気に増えたので、もう誰が獲ってもイイよ!って感じです(笑)。 優勝戦のファンファーレにメチャクチャ緊張し(私が走るわけでもないのに・・・)、いざレーススタート!優勝は見事1号艇でインから逃げ切った松井選手でした(≧▽≦)ノ おめでとうございます!!やっぱり王者には黄金のヘルメットがよく似合うわ〜。イイ男がさらに良い顔になっておりました(*^m^*)。地元選手の優勝に、住之江の人も嬉しそうだったなぁ。←競艇はなんだかんだ言って『おらが地元』な意識が多分にあるから、地元民は地元出身の選手を応援してしまうわけで・・・。 有馬記念はディープインパクトが圧倒的な強さを見せつけて優勝とか。いい引退レースだったんだね。しかし馬の強さってのは本当にすごいなぁ。ニュース番組で見たら泣いてる人もちらほらいましたね。やっぱ強くてカッコイイ姿を見ると、自然に感動しちゃうもんなのでしょう。ラストスパートなんて本当にカッコ良かったもんね!ホントにドラマチックだったよ。 いよいよ今年もあと1週間。やらなきゃいけないことも少しずつ片付けられて、なんとか年内に間に合ってくれるといいな〜という状況です。こちらもラストスパート頑張らなきゃ(^◇^;ゞ |
12/23(土) 祝日が休みの仕事になると、今日みたいな日はなぜか『もったいない』と感じてしまいます。でも時給人間なので、休みは少ない方がいいですね・・・。 さておき。 やらなきゃいけないことを少しだけ片付けることができました。これでとりあえず年賀状にも手を付けられそうだわ。今度は無事に元旦に届けられるといいんだけど(^_^;ゞ |
12/22(金) ひえー、またもゴチバトルとMステSPが被りました(><)!ゴチは年末ラストバトルで見逃せないし、Mステも当然見逃せない。しかし我が家では『ゴチ>Mステ』という構図ができあがっているので、仕方なく死にかけのポータブルTVでチェックしつつリモコン片手に見録りすることに・・・。 あ、そうそう。太一くんゴチバトル残留決定おめでとーっ(≧▽≦)ノ 我が家もホッと一安心ですよ。来年からもゴチバトルを楽しみに見られるのが嬉しい限り。 で、V6はじっくり見ながら録画できたので良かったです(*^-^*)。あの衣装、統一されたブルーがキレイな色でしたね〜。結構好きな色です。しかしブルーはすごく好きな色なんだけど、服ではあまり持ってないんだよね・・・。今度買ってみるかな。 なんだか慌しいうちに1週間が過ぎていってしまいました。やらなきゃいけないことあるのに、全然できてないよ。賞金王のリプ見てるヒマすらない・・・あわあわ・・・(T△T)! |
12/21(木) うわぁあ、あっという間に木曜日だ!なんかもう、ホント年末は駆け足で過ぎていきますね。こっちもイロイロ感覚が狂うよ(−−; 相変わらずノロウイルスは全国的に流行ってるようだし、子供の間ではマイコプラズマ肺炎が流行中なんだってね。単純な風邪ですら治りが遅いし・・・冬は嫌だね〜。いや、夏風邪も侮れないけど、冬は夜寝る時に寒いってのが非常に身体に悪いと思うのですよ。寒さで眠れないと睡眠不足になって、ますます体調不良→免疫力低下→病気になる、という恐ろしい悪循環!とにかく温かくして早めに寝ることを心掛けたいものです。 さて今日から賞金王決定戦が始まったわけですが。 しかし本当に賞金王決定戦というレースはすごいですよ。1500人いる競艇選手の獲得賞金順(稼ぎのイイ順)上位12名のみが走れる最高峰のレースで、すべての選手から見て憧れの舞台なんです。そこで優勝すれば公営競技としては破格の賞金1億円が貰えます。しかも競艇は個人事業扱いなので、競馬のように馬主やら調教師やらに取られることもなく、税金を除いて独り占めできるのも魅力なのです(笑)。 |
12/20(水) うぬぅ、思うように絵が描けないまま20日になってしまった(==; 時間だけが無駄にどんどん過ぎていくわ・・・。しかし焦れば焦るほど絵って描けないんですよね。高校時代、美術の自由課題の絵に超迷い、提出期限ギリギリに仕上げたことを思い出しました。その頃からギリギリに生きてる人間のようで・・・(^_^;ゞ 青島元都知事の訃報に驚いていたら、岸田今日子さんも亡くなられていたと知りさらにビックリ。うわー、今日子ばあちゃん(※嵐小説『デザイア』参照)が〜(ノ◇T)!小説のイメージ女優さんが亡くなられるのはショック倍増です。しかもまた『デザイア』のイメージ女優さん・・・。御冥福をお祈り致します。 いよいよ明日から賞金王決定戦!地上波テレビ中継も入り楽しみです。ちなみに放送枠はこちら。やっぱこれがなきゃ年末とは思えないもんね〜(*^-^*)。ニオシ選手とサンオシ選手の活躍を期待しています。 あっ、しまった!ケータイのプラン変更忘れたっ!本日締め日だったので、来月に持ち越しですな・・・。 |
12/19(火) 相棒が伊豆旅行に行き、お土産を買ってきてくれました。 静岡名産のわさびにすがりついた「ねずみ男@ゲゲゲの鬼太郎」ストラップ。 ・・・うはー、微妙〜(笑)。 いやいや、よく見れば結構可愛いんですよ。右下の鬼太郎が「父さん、大人の味だね!」とか言ってるのが笑えます。裏側の主張も土産物であることをこっそり(?)押し出してますしね★ありがとう相棒、大切にしまっておきます!←使えよ。 さて、今日から賞金王シリーズが始まりました。注目選手にウハウハする予定が、初日からイキナリ転覆(T△T)!幸先悪いよ〜・・・。どうかこれからは無事故でお願いします。ケガだけはしないようにね。 |
12/18(月) 職場自体はのんびりムード。大抵年末は仕事のペースもゆっくりになるんだとか。去年は今の仕事場で初めて迎える年末だったので、周りを見渡している余裕がなかったのかな〜。 このところ絵が描けないという焦りから落ち着かない気分が続いていたんですが、明日から始まる賞金王シリーズのニフティブログ前検情報でだいぶテンションが上がりました。ちょ、も、注目選手ってばカッコ良すぎっしょっ(≧w≦)vv 昼休みにこっそり見てニヤニヤしちゃいましたよ。背が高いからロングコートが似合うんだわ!大きな目でいっつも真っ直ぐ見つめてくる人だから、近くに行くとドキドキしちゃってね〜(笑)。ちなみにイノと同い年、つまり私とも同い年です。ま、誕生日きてないから今だけ年下だけどねっ!(←何の主張だ、なんの・・・) 仕事から帰ると、机の上に嵐チケ入り封筒が置いてありました。ここんトコ嵐関連はラッキーが続いてるからなぁ、とドキドキしながら開封―――んっ?センター? 煤i ̄□ ̄;) なんだこの恐ろしいまでの席運はっ!!! 夏コンといい大野舞台といい今回といい、まるで私の心が競艇の方へ行かないようにと仕向けてるかの如く(苦笑)。イノ関連では最近ついてないんですけど、大野関連ではやけについてる気がします。数字的には埋もれっぽいのでちゃんと見れるか心配だけど、チケ取れたことが何より嬉しいです(T人T)感謝感謝。 本日のメントレスペシャル、誰よりも母が楽しそうに見てました。メントレレストランって寝る前にやられるからキッツイと思ってたけど(あんな時間に食べたくなっちゃってヤバイのよ)、ゴールデンタイムに見てもお腹が減ってヤバイね!夕飯食べた後だっていうのにヨダレが・・・(笑)。一緒に見てた家族も同じこと思ったみたいで、いそいそ買い置きのプリンを用意して食べてました(^◇^;ゞ もちろん私も食べちゃったよ。しかしオハヨーの焼きプリンはマジうまです。オススメ☆ |
12/17(日) うわ〜ん、思ったように絵が描けませ〜ん(T△T)!! 描いては消し、描いては消しの繰り返し。絵を描いたことのある人ならわかるかもしれませんが、どうにも人の顔の輪郭がうまく取れないのです・・・。私は輪郭から描き始める人間なので、そこがうまくいかんことにはどうしようもないんですよ。おかげで下書き用の紙には消し跡だけが残り、机(とは名ばかりのいよかん箱)の上には消しゴムのかすが溜まっていくばかりです(><)。焦ったらダメなのはわかってるんだけど、正直言って今は焦らなきゃヤバイのです・・・。 |
12/16(土) 本日は友達あんどぅのビックリどっきり誕生会〜(≧▽≦)9 というわけで、事前に友達と入念な計画を練ってあんどぅを祝う会を開催してきました。友人の自宅を借りての闇鍋パーティがメインで、そこに辿り着くまでの趣向を凝らし、チョットしたゲーム感覚で楽しんでもらうことに。まずは差出人不明の怪しい手紙を速達で出し、そこから導いた答えとなる場所で待ち合わせ。指令書を頼りに次々に場所を移動し目的の友人宅まで辿り着いてもらうと言う、さながらロールプレイングゲームのようなお遊びを遂行。途中で怪しい方向に行きかけながらも、無事に目的地に到達できました。あんどぅもビックリしてくれて、計画した方としては『大成功!』って感じです(*^-^*)。 ちなみに次回は私の誕生日会!順番に来ることとはいえ、今からドキドキ、そしてちょっぴり怖くもあります(笑)。どんなことになるのかな?! |