日々のつぶやき記録

 

1/15(月)

 部屋がものすごい冷え込みようです(><)。その分パソコン自体は絶好調ですがね・・・。とりあえずイラストは下書き→清書→PC取り込み→下地塗りまでは終了。この調子なら明日には何とか間に合いそうです。よしよし。

 偏頭痛は微妙に続いてるんですが、薬を必要としない程度なので安心っつーかなんつーか(^_^;ゞ 気のせいか歯まで痛くなってきたような気がします。と言うか、もしかして歯が原因?!いや、そんなハズは・・・。でも最近メンテ行ってないしなぁ。メンテと言えば、コンタクトレンズもそろそろ新しいのにしたいんだっけ―――って

 うわぁ〜〜<( ̄曲 ̄;)> お金も時間も足りないよ〜〜!!

 そういや去年の今頃も財政難に喘いでいたような・・・(==; なんかもう、全然学習できてないってことか!?どうやったら計画的にお金を貯めたり使ったりできるんでしょうねぇ。

 

1/14(日)

 のんびり家で過ごす日曜日。寒いと外に行くのも嫌になるね・・・。と言うか、一昨日くらいからずーっと偏頭痛が続いております。これはきっと寒さによるものだろうな、と。首筋にも痛みがあるので、冷えて凝り固まった肩からきてるんじゃないかなぁ(||| ̄ 厂)。寝室に暖房器具がないのはホント痛いです・・・。

 昼間、ふと『プレゾン新世紀EMOTION』を見たくなり、見たいシーンのみをチラ見しました。やっぱりこれ、無理なのは承知だけどトリプルキャストごとに発売してくれたらよかったのになぁ。マボの演技を見ながらイノッチのこと思い出したりしてたけど、やっぱり脳内映像にも限界があります〜(TmT)。そして相変わらず『Goodbye&Hello』が行方不明。アレが一番好きなのに!!
 それにしても家族がそれぞれ出かけてしまうと、急に一人上映会をしたくなるのはなんでだろうね(私だけ?)。てか、やらなきゃいけないことは他にたくさんあるんですけど・・・。終わるんかいな?!

 さて、次のイラストの準備をしなければ。今度はまあこんな感じにしようかな〜、と。

 下書きの前の状態 って、これじゃよくわからんがな!(笑)

 

1/13(土)

 毎年のお楽しみ、『全国有名駅弁とうまいもの祭』へとくりだしてきました。もちろん狙いは駅弁です(*^-^*)♪商品の中には17日までに販売を終了してしまうものもあるらしいので、行けるのは今週末しかなかったんでね。

 いやー、ホントどっから人が来るんだよってくらいの盛況振りでした!おかげでメッチャ人酔いして、今は頭痛いです(@_@)。でも目的の駅弁をGETできて良かったわ〜!午後から行ったので人気の駅弁はすでに売り切れが続出していた中、去年惜しくも買えなかったものがキャンセルが出たとかで買えて本当にラッキーだったかも。とりあえず来週も行けたら行きたいなぁ。

 で。

 肝心の写真を撮り忘れて食べきっちゃいました(凹)。
 うっかりしてた〜(||| ̄ 厂)。てか、我が家がガッツキ過ぎ(笑)。「じゃあ食べようか」「いただきま〜す」って言った次の瞬間から一気に喰らい付いて食べきっちゃったもん。おかげで全員お腹いっぱい大満足。いやはや美味しかったです。
 ちなみに私は『海の輝き弁当』っての食べました。相棒にもオススメしてもらったのですよ(^▽^)。本当は『牛串弁当』が良かったんだけど、残念ながらこちらは売り切れだったので・・・。ウニとイクラがたっぷり乗っかっててボリュームあったよ〜vv 値段は1260円と少々お高めですが、味の濃さとボリューム感では納得の価格でした!ごちそうさま〜!!

 さて、今日から唐津周年レースが始まりました♪ニオシ、サンオシ、注目と大好きな選手が頑張ってます。特に注目選手には頑張って欲しいところ。是非とも無事故完走で(≧人≦)!!

 

1/12(金)

 ちまちまと巨大物件をやり進めてきました。やっぱり今週中には終わらなかったわ〜。まあ慌てる必要ないからいいか。

 現在、自分のケータイのプラン変更を考えると同時に、ケータイを父親に持たせるべきかどうかで迷っております。持たせるならば私か妹のどっちかに合わせて家族回線を使わせる(←日本語変?)か、プリペイドにするかのどちらかなのよね〜。今までは必要性を感じてなかったんだけど、最近はあった方が便利なんじゃないかと思い始めてね。使いこなせないとは思うけど(機械苦手なので)、何も連絡が取れないよりイイもんなぁ。なるべく安く済ませるには・・・どうしたもんか。そうそう、母の機種変も考えなきゃいけないんだったΣ( ̄□ ̄;)!こりゃ父の方は妹に任せるしかないか?!―――悩みどころです。

 不二家の洋菓子販売休止・・・。家庭で自分用にでも作るならともかく、『商品』を扱っているところが期限切れ牛乳なんて使っちゃダメだろ〜(||| ̄ 厂)。こりゃ信用失墜だろうな。かつての雪○みたいにならないといいんだけど。しかし近所にお店がないので、どうにも実感が湧きません。不二家の洋菓子って何が売りだったっけ?あまり食べた記憶がないなぁ。

 今日から『ゴチバトル8』のスタート♪太一くんもしっかり生き残ってるし、新メンバーとして井上和香ちゃんが加わり今後も楽しみです(^^)。

 

1/11(木)

 年明け早々に巨大物件到来〜!ちまちま作業が続いております。明日までに終わらせるのはちょっとキツイかな。まあ地道にやりますか。
 今回の作業はいわゆる書き写しのようなもので、パソコンでチマチマと打ち込む作業がメインです。で、なぜか今回はギリシア文字の打ち込みが多い!

 α β

 アルファ、ベータ・・・まあこのあたりは何の問題もないですね。どこでもよく見かけます。

 γ ε

 ガンマ、エプシロン・・・う〜ん、これも一応聞いたことあるから楽勝楽勝。

 θ η

 シータ、エータ・・・こ、これはチョットわかりにくいな(^△^;ゞ でも、そんなに見かけないから問題なし。

 δ

 えっ、これは何?・・・デルタですって?!デルタって大文字(Δ、凵jならわかるけど、小文字は知らなかったわ〜。

 ζ  Σ( ̄□ ̄;)?!

 なんじゃこの「くしゅくしゅ」文字は!・・・ゼータ?そんなの知らんがな!!

 『ギリシャ』と打ち込んで変換すれば全部出るけど、直接言葉を打ち込まないと時間がかかっちゃうからね(−−; いちいちメモを見ながらやらなきゃいけなくて結構面倒でした。ギリシア文字の読み方って数学とかやってればわかったのかな?!歴史に続き苦手な数学・・・まさかこうして社会に出てからも接する機会があるとは!勉強は何でもしとくものだと、しみじみ思いましたよ。

 う〜、それにしても目が疲れた。今日こそ早めに寝たいです(><)。

 

1/10(水)

 朝から頭の中を『TOP SECRET』が流れて止まりません。それをなんとか振り払おうとすると(←顔がにやけそうになって危険なので)、今度はなぜか『Mix Juice』が・・・!なんで!?なんでこの選曲なのよ>自分。ああ、頭の中では坂本さんが宙吊りの箱の上に立ち、丈の短い上着から背中をチラチラ覗かせてますよ(懐かしい!)。・・・V6コンのビデオでも見ようかなぁ。

 ここんとこクセ毛が少し落ち着いてます(* ̄ー ̄)。秘密は『ラサーナ海藻ヘアエッセンス』☆これがすごく効いてるんですよ〜!
 洗った後の髪をタオルで適当にふき取って、その後にヘアエッセンスを4プッシュ。毛先中心に馴染ませてドライヤーで乾かせば、しっとり柔らかな手触りになります♪
 よく通販のおまけとかドラッグストアのおまけで貰えるので、クセ毛が広がって困ってる人は気軽に試してみて欲しいです。職場には似たような髪質の人がいて、その人からは椿油をオススメされたんだけど、無香料のものが欲しかったのでラサーナにしちゃったのよね(^▽^;ゞ この季節は乾燥と静電気で髪が広がりやすくなっちゃうんだけど、少しはまともになった気がします。人によってはペットリし過ぎて良くない!って場合もあるらしいので、サンプルを試してからがイイかも。ただし、クセ毛が伸びるわけではないのでご注意を〜。

 

1/9(火)

 休み明けの仕事もつつがなく終了。しかし午後は眠かった(*_*)!眠気を一発で吹き飛ばす方法はないもんかね。

 テレビで漢方のことをやっていたので、思わず家族で見てしまいました。ちょっと前から漢方のことは気になっていたんだよね〜。私も漢方の名医にしっかり診てもらいたいです。でも治療には時間かかるし、保険がきいても高くついたりするんだよね・・・。そもそも近場に漢方外来がないし!通うのにまで時間がかかったら、それこそストレス感じて体が悪くなりそうだよ。とりあえずむくみやすい体質を何とかしたいものです・・・。

 そうそう、妹の友達が薦めてくれた漫画をついに読みました。うむ、確かにマニアックで面白かった!ありがとう、A氏。ユルイ笑いが最高です(≧▽≦)b

 『デトロイト・メタル・シティ』

 ちょーっと下品だけど、普通の漫画に飽きた人にはいいかもしれません。内容的に、普通の漫画(っていうのが、そもそもよくわかんないけど)を読んでる人には抵抗があるだろうから、堂々とオススメはできませんがね(^△^;ゞ ちなみに自分が気になっていた作品は、もっとオススメできません(笑)。そのうち本屋で見かけたらこっそり買ってみよう。

 注目選手、2節連続&パーフェクト優勝おめでとうございますヾ(≧◇≦)ノ ヤバイ、めっちゃカッコイイよvv こりゃ何かお祝いのもの買わなきゃなぁ〜♪このままアゲ↑アゲ↑で唐津も頑張ってください!そして再来週には・・・!!

 

1/8(月)

 新成人の皆様、おめでとうございます。夕張市、成人式できて良かったねぇ。沖縄は相変わらずスゴイことになってるし・・・(||| ̄ 厂)てか、もうあれは風物詩扱いでいいのかね。でもさー、もう成人になったんだから、顔を隠して放送しなくてもいいんじゃないの?―――って、そう思う私の思想は、過激すぎんのかな(^△^;ゞ

 ちょこまかとパソコン内を整理。そしたら以前にダウンロードしていたのに、いじるのが面倒だと放っておいたCGIを発見!さっそくサイトのTOPページに設置してみました。簡単なメッセージが匿名で送れる一言フォームです。間違いを発見した時や、なんかつぶやきたくなった時(笑)にでもお使いください。これだと普通のメールフォームより気楽かな?遠慮なくご利用くださいまし。
 ちなみにもうちょっと時間が取れたらイロイロいじってみようかな〜と思ってます。送信完了画面も自作できるようなので、なんか作ってみようかな?てか、その前にまたサイトデザインを何とかしないとね(−−; もっとわかりやすく、もっと見やすく、それでいてオシャレにならんもんかね。うぬぅ。

 さて本日、平和島でニオシ選手が見事お正月レースを制しましたヾ(^▽^)ノ おめでとうございます!幸先良さそうだわ〜♪そして多摩川ではニオシ選手の可愛い後輩ジロちゃんが優勝☆どちらもホント良かったです。お疲れ様でした〜。現地に行きたかったけど、さすがに今回は無理(凹)。いやいや、次回次回、それまで我慢ッ(>_<)!

 さて、ようやく明日から通常業務になります。どうも休みボケしちゃっていかんね。しばらくは睡眠不足(というか障害?)に悩まされそう・・・。単調な作業なので、仕事中に眠くならないよう注意しなきゃね。

 

1/7(日)

 天気は回復(*^-^*)y しかし偏頭痛は少し残ってるようで・・・。出かけようと思ったけど、これで無理して風邪でもひいたらマズイので無理はせず。おうちでチョロッと遊ぶ程度にしときますか(^_^;ゞ ついでに自分の”力”を試してみるかねぇ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

 昼間、急に嵐コンが見たくなり、昔のを引っ張り出してきました。その部屋を片付けなきゃいけないってのに、じっくり見ちゃって気付けば夕方!心は満たされたけど、妙な焦燥感が(==; さすがにヤバイな・・・なんとかしなきゃ。
 夕方、今日の結果を確かめたところ自分の”力”が存分に発揮できていた様子。それなりの代償もあったけど(勲ちゃん・・・!)今年もいけそうですよ・・・フフフ(T∀T)。

 そういえばジャニウェブから盛んにメールが来ていた『白虎隊』ですが、我が家では見ておりません(><)。どうも幕末には苦手意識があるままでして・・・。ドラマと割り切って見ちゃえばいいんですがね〜、時代背景がわからないと楽しめないかなぁ、と。娯楽性の高いチャンバラ時代劇なら好きなんだけどね。

 新春どうでもいい話。

 テレビがだいぶいかれてきたので、今買い直すなら薄型液晶テレビだよね〜とか話していたら、

 父「おう、アレだろ、 ぢ で じ !」

 Σ( ̄□ ̄;)!『ぢ』じゃなくて『ち』だよ、父ちゃん!!

 母は「汚い」と大爆笑。妹には、話すら通じませんでした(←「じでじ?」と不思議顔)。素で『地(ち)デジ』と言えなかった父に幸あれ。

 

1/6(土)

 爆弾低気圧などという恐ろしいものの所為で、一日中ボンヤリとした偏頭痛に襲われておりました(*_*)。薬を飲むほどでもなく、じっとしてればやり過ごせたのが幸いでしたが、予定していた部屋の掃除をすることができなかったよ(凹)。明日は平和島に行きたかったけど、それもできなくなりそう・・・。せっかくニオシ選手が準優勝戦に乗ったというのに(T△T)!うまいこと天候&体調が回復したら8日の最終日くらいは行きたいものです。

 ん?夜になったらだいぶ偏頭痛も良くなってきたかも(・ω・)♪
 そんなわけで(?)ケータイの中に溜まっている画像をチマチマ整理してみたり。まだまだメモリには余裕があるようだから、パソコンにある画像を加工して赤外線で送ったり、SDカードで移動してみたよ。しばらくは現在の機種を使い続けるつもりだけど、2G停波の時はどうするんだろうなぁ。ま、今から先のことを考えても無駄か。どうせなるようにしかならないんだからね(^_^;ゞ しかしさすがにプランのことは、ちゃんと考えなきゃいけないかもなぁ。

 

1/5(金)

 しばらくは昨日の余韻で生きていけそうだな〜、などと思っていたら、『とくダネ!』でも嵐のこと絶賛だったようで嬉しい限り。そりゃねー、やっぱナマで触れちゃうと違うよね〜(*^m^*)♪ でも・・・東京ドームはさすがに迷うなぁ・・・どうしたもんかな。

 またもや低気圧が来てる所為で偏頭痛が出そうです(@_@)。安定してんだかしてないんだかわからない天候ですよ。今週だって水曜か木曜に雨降ると言われてた割に天気持ってるからなぁ。さすがに明日からの3連休は崩れちゃいそうだけどね(^^;ゞ うーむ、成人式で着物着る人は大変そうだなぁ。そういや今までも成人式の日って雪が降ったりしてたっけ。・・・あっ、でも職場周りは雪解け悪いから、できれば雪は降って欲しくないです(^_^;ゞ

 今日は『花より男子2』初日。前回欠かさず見ていた母親も楽しみにしてたようです。嵐の新曲も可愛くってイイよね(*^-^*)。しっかりとしたキャラクター設定のあるドラマだから、これからも楽しみです。

 さて、いよいよソフトバンクが新プランを打ち出してきました。なんかやけに月額が安いプランですよΣ( ̄□ ̄;)!しかし、これにはきっと何か罠があるに違いない―――そう思うと迂闊に喜べない気がします。これまたもうちょっと様子見かな。しかしどこに行きたいんだろうね、孫さん・・・。

 

1/4(木)

 行ってきました、嵐コン(≧▽≦)ノ

 席は着いてビックリ、ムービングステージ線路沿い!夏に引き続き素晴らしい席です。ありがとう、運の神様。
 今回はネットでネタバレを見ることもなく行ったので(凱旋コン自体のセットリストもまったく知らず)、どんな構成なのかドキドキでした。普段は「ネタバレ大いに結構!」という気構えで臨んでいたのですが、何が起きるかまったく分からない状態で行くのもなかなか楽しいですね。
 いやもう、ホント嵐は可愛いなぁ(>w<)vv 基本可愛いのに、急にカッコ良くなったりするからたまりません!そのギャップにときめくのよ(笑)。
 そういえば大ちゃんは剣捌きがすっかりモノになってるって感じがして華麗に見えたなぁ。あの手首の固定振りが素晴らしい!水平に構えるところから振り下ろすところまでの一連の流れが、じつにお見事でした(って、ただの贔屓目?)。

 しかしMCはちょっとグダグダ感が拭えませんでしたね(^^; いくら話が洗濯物からパンツ(下着の方ね)の話になったとはいえ、あの大観衆の前でズボンをずり下ろしてパンツ(グレーのバーバリー)を見せるのはどうなのよ?>リーダー。あっ、もしかしてパンツネタってリーダー伝統?!(←茂さん然り坂本さん然り・・・)
 でもちゃんと自分で洗濯してたたんでしまうってのはえらいよね。洗濯物は全部親任せな翔くん以外は、いつでもお婿さんに行けるじゃん(笑)。

 そうそう、今回気付いたことといえば、チラホラ男性客の姿が目立ってきてたことかな。以前よりも確実に増えた気がする・・・。それって、いいことだよね〜(*^-^*)♪もっともっと老若男女問わず見に来て欲しいですよ。最初は「子供の付き添い?」なんて雰囲気のお父さんが、最後はノリノリになって手を振ってるの見ると本当にほのぼのします。家族揃って嵐を楽しめるなんて、素晴らしいことじゃないですか!

 てか、一度ジャニはコンサートの生実況を民放で流してみるといいんじゃないかな。他のアーティストは結構テレビでライブ中継とか流したりしてるから、カウコンだけでなく普通のコンサートも流してくれたらいいのに。そしたら行けなかった人も嬉しいだろうし、新規のファンも獲得できるかもしれないよね。それによるリスクもあるだろうけど、とりあえず冒険してみて欲しいな。すでに人気がありすぎるグループじゃなくて(チケ取るのが厳しくなると大変だし)、意外性をつく・・・例えばテレビで見るイメージと違いのあるTOKIOとか嵐のライブを放送してくれたらイイのになぁ。

 ―――な〜んて、コンサート終了後にボンヤリと考えてしまいました(^▽^;ゞ ホント今回のは『嵐っぽい』ライブだったし、入門編として新規の人を惹きつけるにはちょうどいいんじゃないかと思ったんでね。自分たちだけが楽しんでたらもったいないなぁ〜、そう思える素敵なコンサートでした。ありがとう、嵐!大好きだ!!

 今日はイイ夢見られそう♪

 

1/3(水)

 ギリギリまで迷って、結局今日は多摩川に行ってきました。

 曇り空の競艇場 雨降らずに助かったよ。

 目的のひとつが『選手お出迎えサービス』です。乙女ッ子がキャーキャー言いながら選手の元へと走っていく様をニヤニヤと眺めてきました。面白過ぎるよ乙女ッ子。その隙に私は多摩川マスコットのウェイキー君を激写。

 かわせみのウェイキー君 可愛いんだけど、これがかなりの大きさです・・・

 他にも甘酒配布サービスがあったり、ラッキーカード配布があったりとサービス満点だった為か、お客さんもすごい人数でした。アレだけ多摩川が盛り上がってるのも珍しい・・・!
 ちなみに寒いといけないので、誕生日に貰ったブランケットを持参!さっそく大活躍☆・・・といきたかったけど、エアコン完備の特別観覧席に入ってしまった為に使う機会がありませんでした。残念。次の機会に持ち越しです。
 多摩川と言えば、忘れちゃいけない串モツ♪最近やけに串モツが人気出てきたらしく店の前に行列ができてました。でも・・・なんとなく以前より味が落ちたような(−−;
 ついでに朝の配布で貰ったラッキーカードが当たり、ガラポン抽選に参加をしたところA賞の『卓上カレンダーと12レース全艇BOX券』をGET!!

 味噌おでんと串モツ 卓上カレンダーと夢の舟券GET

 全艇BOX券というのは、6艇全通りの舟券のことで、つまりどれが来ても当たりますよ♪という夢のような舟券のこと。普通にしてたら絶対に買えないよっ!

 全艇BOX券 右下に注目!12000円分をタダでGET☆

 おかげでいつも以上に熱く、そして気楽に12レースを見ることができました。残念ながら(?)本命の選手が来てしまったので、戻り額は十分の一だったけどね・・・。ちなみに勝ったのは乙女ッ子が応援している選手でした。

 ジロちゃんおめ! こんな感じに勝利者インタビューも有り。

 しかしそんな多摩川のレースよりも実はひときわ気になっていたのが、下関で開催中の注目選手が乗った優勝戦レース。インタビューを見終わった直後、慌てて下関の結果を見たら注目選手が見事に優勝してた〜ヾ(≧▽≦)ノ ヤッター☆機嫌良くなったので、ダダをこねる乙女ッ子に付き合って選手出待ち(笑)。いやはや、ホント乙女ッ子が面白かったです。カッパスキーもお付き合いありがとう。本当にキミは良いママだよ(T∀T)お疲れ様でした。

 そんなわけで、乙女ッ子から先日メールを貰っていた『クリスマスプレゼント』のイチオシ選手サイン色紙と、2007年前期ファン手帳と、特観席先着サービスの生餅をお土産に丸ごと1日たっぷりと楽しんできたのでした(*^-^*)♪
 そしてついに明日は嵐コン!楽しい正月が続きます〜vv

 名前まで入れてもらってるよ・・・(羞恥ッ) 『感謝の(生餅)気持ち』・・・そうですか・・・

 

1/2(火)

 のんびり正月2日目〜。相棒は乙女ッ子監視の為、多摩川に向かったようです。しかし肝心の乙女ッ子が寝坊し、呆れ果てたメールが届きましたよ・・・本当にいつもお疲れ様です・・・。ちなみに私は明日、多摩川に行くか平和島に行くか超悩んでます。乙女ッ子が盛んに多摩川に誘うので、行くならそっちか?!とも思ってるんだけど(彼はカウコン行ってたからジャニ話も聞けるし)、好きな選手が出てるのは平和島の方なんだよね。あー、どうしたもんかな。

 昼間は家族が初参りやら何やらでいなかったので、またもやMyラブ猫と一緒にの〜んびりくつろいでおりました。暖かい部屋でパソコンいじったりDVD見たりビデオ見たり。主にビデオはTOKYO浜松町が活躍する『MJ』見てました。やっぱこの時代が一番好きだな〜。衣装で言えば、メインのタッキーたちが赤を着てチビちゃんが黄色やオレンジを着ている時に、青や紫を着ていたチョットお兄ちゃんたち。・・・って説明でわかるかな?(^^;ゞ こういうピラミッドができていた時代が大好きでした。
 とりあえずテープ1本見終わって続きを探そうとしたら、なぜか行方不明Σ( ̄□ ̄;)!やっべ、早いトコ部屋片付けなきゃ!!

 テーブル上が汚いのは気にしない ←両親がお土産で買ってきたりんご飴(小)。

 

1/1(月)

 あけましておめでとうございます!ついに2007年の幕開けですね〜、今年もどうぞヨロシクお願い致します。

 カウコンはまたもやテレビで見て終わりでした。J-FRIENDSの頃は足繁く通っていたのですが、参加人数が増えるに従ってこちらの行く気がしょげていくという謎の(?)グラフができあがるようになり・・・。ここ数年は、家でのんびりテレビ見たりパソコンいじったりして過ごす日々が続いております。う〜ん、まあそれもイイでしょ。ジャニオタとしてはアレだけどね(^_^;)

 とりあえず新年第一弾イラスト更新。
 ウリ坊描いたんだけど、なんだかわからんことになってます(||| ̄ 厂)。昼間イラスト描けば良かったのに、録画してあった『9係』見ちゃって夕方から慌てて描き出したのでいい加減な所が目立ってしまう結果に(><)。せめてちゃんとウリ坊の資料を見ながら描けば良かったよ。おかげでイメージ映像でお届けする羽目に・・・!でもイノや大ちゃんが適当な顔してるので、あんまりそこだけ真面目でも変だろうしね。全体的にちょっとコミカルな雰囲気にしてみましたが、我がサイトは今後もこういった楽しい路線で行きたいと思いまッす(*^◇^*)ゞ

 あっ、そうそう、その『9係SP』は面白かったよ〜。ただし「キャラクターを知ってれば楽しめる」って感じの内容だったけどね(^^; でも登場人物みんな可愛くて良かったです 係長は相変わらず憎めないオヤジで最高!渡瀬さんのあの独特の雰囲気もクセになるとたまりません(*^m^*) 無理して連ドラにしなくても、こういったスペシャルで構わないので細々と続けていって欲しい作品ですよね。

 明日の天気は崩れるらしい・・・嫌だなぁ。3日からは是非とも晴れて欲しいものです。そして4日の嵐コンが楽しみだ♪