日々のつぶやき記録

 

1/31(水)

 この日の為に有休を使わず取っておきました(’▽^)ノ ・・・ってのは半分ウソなんですが(正確には2月&3月の為に取っておいたんだけど)

 ここはど〜こだ?

 天気良好 水面もキラキラ

 はい、さすがにわかりますよね(^△^;ゞ 平和島です。注目選手が無事に優勝戦に乗ったので、いそいそと出かけてまいりました。25日、27日、28日と通ってきましたが、とうとう今日で最終日。6日間(前検日いれたら7日間)のうち4日間通ったのは初めてです。

 優勝戦出場者インタビューを昼の12時半過ぎにやるというので、11時チョイ過ぎくらいに赴いて席を確保、あとは場内を一人ふらふらしてました。完璧一人で来るのもじつは初めてだったり(^_^;ゞ
 インタビューが始まって、無事に写真も撮れ花束&プレゼントも渡すことができました(*^-^*)。きちんとおしゃべりできたし良かった〜♪ちなみに注目選手が一番人気でしたよ!そりゃそうよね、一番カッコイイもん!(←盲目的)
 それからまた最終レースまで他のレースやスタート練習を見ながら時間を潰し、いざ優勝戦!

 得意の熱いスリットが炸裂!!そして鮮やかな旋回!!

 注目選手、優勝おめでとうございます!!ヽ(≧▽≦)ノ

 堂々とインからの逃げ切り、カッコ良かったですよ〜vv 帰りはちゃっかり出待ちして「おめでとうございます」と声をかけてきました。何度もペコペコお辞儀してて嬉しそうだったなぁ。本当に行って良かった!!やっぱり目の前で見る優勝は最高ですね☆

 夜は『愛のエプロン』に出てるイノッチをニヤニヤしながら見てました。やっぱり食事シーンはいいねぇ あの髪型もワタクシ的にOKです(*^m^*)。鍋も全部美味しそうだったし。この時期は鍋、ホントいいよね。しかしイノッチ、もうちょっとしっかり箸が持てたらいいんだけどな・・・(||| ̄ 厂)。太一くんもちゃんと矯正できたし、イノッチもできるはずなんだけどー。

 アッΣ( ̄□ ̄;)!

 今日で1月終わり!?ヤバイ、イラストまだ何も手を着けてなかったよ。明日、仕事から帰ってきたらとりかかります(><)。右の奥歯の調子が悪く、さっきから頭痛が出てきたので今日は早めに休むよ・・・。

 

1/30(火)

 ウイルスバスター2007があまりにも重く、起動やシャットダウンにやけに時間がかかるのが不安になってネットで調べてみたら、同じ症状に悩まされている人が多く存在しているとのこと。即アンインストですよ・・・!
 で、とりあえず違うウイルス対策ソフトを入れました。再起動かけてみたら元の動きに戻ってくれたよ。良かった!しばらくはこれで様子見します。

 突然我が家の風呂釜が壊れました。慌てて見に来てもらって、なんとか使えるように直してもらったけど、早急に新しいものに変える必要があるんだって。どひー(@◇@)!とりあえず代金1/3を支払うこと決定。4月の臨時バイトが役立ちそうですよ・・・アハハ(T∀T)。

 今日の『学行こ!』に、やまと競艇学校が出てましたね〜。こうしてちょっとでも注目されると嬉しいです(*^-^*)。
 ―――って、じつはまだ見てませんが(笑)。
 その時間帯はいつも母親が別番組見てるので、『学行こ!』の方は録画しときました。その後もテレビっ子な父ちゃんがTVを独占してるので見ることができませんでしたよ・・・。ま、そのうち見ればいいか。ちなみにゴーは体格的に舟にすごく合ってると思うのよ!実際、雰囲気が似てる選手もいるしね。
 相変わらず女子レーサーの数は少ないけど、身体能力に恵まれているのならば是非ともチャレンジして欲しい職業です。わずか3日間(約5回)走れば、若手でも大卒初任給分の賞金が出る世界だから、その分厳しいだろうけどね。※ちなみに一番少ない日数でも4日間はあります。1ヶ月に最低4日間走れば独身であれば食いつないでいくのも可能だったり・・・(^^;ゞ

 

1/29(月)

 仕事しつつも平和島でのレースが気になる1日でした。たぶん今月いっぱいはこんな感じかと(^_^;ゞ

 ウイルスバスター2007を入れてみたんですが、どうもパソコンが重くなったような気がしてなりません。マカフィーで痛い目にあったので、ウイルス対策は他のものをと考えてたんですが、これも合わないのかな。2004は快適で何に問題もなかったのに・・・。こりゃ早急にメモリを増やす必要があるかも。しかし今月は休みが多かった分、給料も少なかったからなぁ。

 ―――って、そう思ってた矢先に坂本さん舞台の振込用紙が到着してるしーッΣ( ̄□ ̄;)!

 い、行きたいけどマジでギリギリ生活を余儀なくされそう(||| ̄ 厂)。しかし申し込まなかったら申し込まなかったで絶対後悔しそうなので、どっかを切り詰めてでも申し込んでやるぞ(><)!・・・というわけで、メモリはまたもや後回しです。

 

1/28(日)

 2日連続で平和島。注目選手が3月に来れなくなった分までたっぷり応援してきましたよ〜!

 お! ←いつもより多くの海鳥が来てた・・・フン害怖し(^^;

 雲は多かったけど風もなくて穏やかな日和でした。昨日よりほんの少し空気が冷えていたようなので、これなら注目選手も調子良くいけるかも♪とワクワク。案の定、見事な走りで1等を勝ち取っていきましたヾ(≧▽≦)ノ 本当にカッコ良かったよ!!やっぱり応援している選手が目の前で勝つと嬉しいんだよね〜vv 周りのお客さんも「白井はスゴイ」と大絶賛。自分のことのように嬉しかったよ。明日からもこの調子で、是非とも優勝して帰ってくださいm(_ _)m
 で、大村の新鋭王座も同時中継していたので、地上波放送のない優勝戦をしっかり見てきました。優勝したのは大阪の2世レーサー石野選手。冷静さが光る捌きの上手さを見せての優勝でした。おめでとう☆これで彼が3月の総理杯で平和島に来ることが決定!これまた楽しみが増えましたよ(^^)。

 近畿地方初の新鋭チャンプ☆ ←最優秀新人賞をとった時(2006/2)

 さ、明日からの仕事も頑張りまっす(^◇^)ゞ そして週末からは楽しみな関東地区戦が始まるぞ〜!

 

1/27(土)

 今日も行ってきました平和島。

 天気良し! ←スタンドからレース前の水面を望む

 一昨日と違って、スタンドにはお客さんがこの通り!一般戦でも新鋭王座との併売があった為か、いつもより人が多かったような気がします。
 もちろん目的は注目選手の応援☆・・・でもその前に腹ごしらえを。

 煮込みうまー ←平和島なら当然コレ!さざなみの煮込みライス。

 多摩川の串モツは最近味が落ちてきたと思ったけど、コレは相変わらず旨かった!少し油っぽかったけど、凝縮された旨みがごはんに合うんだわ〜。ペロリとたいらげたところで、いざ水面へ。
 注目選手1走目、見事にまくって1等ヾ(≧▽≦)ノ キャー!カッコイイ!!しかも東京のお気に入り若手選手が2着に入り、舟券も無事GET。相棒はかなりウハウハ。ホント注目選手は期待に応えてくれますvv 続く2走目は無理をせず2着。クリーンなレースが売り物の注目選手、舟をぶつけ合うような無茶な走りをすることはありませんが、時々他艇の煽りをくらって転覆することなどある為、とにかくこっちは無事に完走することだけを祈っておりました。いやはや、良い成績が続いております(*^-^*)。その調子で明日からも頑張って欲しいなぁ。ドル箱水面平和島でしっかりと稼いで帰ってもらいたいです。

 帰りは雰囲気の良い呑み屋さんで競艇仲間の乙女たち(笑)の集い。

 東大宮は遠い・・・ ←つき出し(貝、サーモン、イカ)も美味い!

 どの料理も本当に美味しかったです。行くのが不便じゃなければ、ホントにオススメの店ですよ〜(^^)。初めてお会いした”魔性のセレブ”Yさん、ようやくゆっくり話せた”トランジスタGガール”Yちゃん、美味しいお土産まで頂いた”年齢不詳のマニアック”Jさん、楽しい夜をありがとうございました!
 家に帰り着いた頃には日付が変わっておりました・・・が、明日もレッツゴー平和島です!

 

1/26(金)

 昨日、久々に混んでいる上り線なんかに乗ったもんだから、体の変な所の筋肉を使ってしまったらしく朝から激しい筋肉痛に襲われてしまいました(==; 最初はちゃんとつり革に掴まってたのに、気付けば網棚手前で腕が突っ張り棒状態!左腕一本で体を支えていたもんだから、上腕三頭筋がプルップルに攣ってました・・・。今は左腕がとにかくだるくて背中が掻けません。情けねぇ(T_T)。

 さておき、ようやくソフトバンクの新機種を見ました。しかし20色て!!でもそれだけあったら好きな色を選べていいかもしれないよね。こりゃ3Gへの乗り換えが早まるか?!東芝からも薄型スライドが出たり、ちょっと変わったフェイスの機種が出たりしてたので、とりあえず実機を触ってからイロイロ考えたいと思います。いや〜、新機種発表は楽しいねぇ(*^-^*)♪
 ―――って、ラブ定額ってやっぱ終了するんじゃんΣ( ̄□ ̄;)!いや、私には関係ないことだけど(周りからSB使いがどんどんいなくなってるので・・・)。まあ新カラープランは使い方をよく考えて選択すればかなりお得なので、過去のプランに縛られる理由もないのかな。

 MステにはV6♪やっぱ良いよね〜『HONEY BEAT』。笑顔がホント可愛い(≧▽≦) 嵐もそうだけど、こういったコテコテのアイドル路線って何気に好きです。コンサートでも盛り上がること間違いなし!の曲だよね。しかしあの素早い振り、こっちが覚えられるか不安だ・・・。『グッデイ!』だって中途半端にしか覚えてなかったってのに( ̄m ̄||)

 レース結果をチェック。注目選手、初日はピンピンヾ(^▽^)ノ よっしゃ、そのまま頑張って〜!

 

1/25(木)

 天気が良くて本当に良かった(≧▽≦)ノ 遠く山口から平和島まで、ようこそいらっしゃいました我が注目選手〜☆

 つーわけで、行ってきちゃいました平和島。今日は明日から始まるレースの前検日と言って、出場する選手が身体検査を受けたり、モーターやボートの抽選、タイム測定などを行ったりする日なのです。

 黒でまとめた注目選手 身長175cm/体重52kg・・・そりゃ体も薄いわな(^^;

 相棒と一緒に注目選手が来るのを朝早くから待ち、少しだけおしゃべりをして差し入れを渡してきました(*^-^*)。今日は入り待ちのファンがほとんどいなかったのでのんびりお話できるかと思いきや、来るのがギリギリで慌てたように中に入っていってしまいました・・・(しょぼん)。でもちょっとは話せたし、差し入れをすっごく喜んでもらえたので良かった!!可愛い笑顔を間近で見れたのが一番幸せですvv

 その後しばらく競艇場前のファミレスで時間を潰し、お昼過ぎから始まった前検練習を見学。お客さんのいない競艇場なんて初めて入ったよ!

 通路もガラーン・・・ ←誰もいな〜い・・・→ スタンド席もこのとおり・・・

 風が強くて寒かったけど、水際でじっくり練習を見てきました。注目選手の走り、ちょっと重そうだったなぁ・・・。

 静かな水面 ←これが平和島の水面→ 見えにくいけど練習中

 すべての出場選手が練習を終えたのを確認し、明日の出走表を頂いて帰ってきました。いやー、ホント寒かったわ〜(笑)。でも満足。これで明日の仕事も頑張れそうです(*^▽^*)9 相棒もホントありがとうね!あなたがいなければ注目選手に声をかけることすらできませんよ私(><)。てか、早いトコ私単独で覚えてもらえるとイイんだけどなぁ・・・。
 とりあえず最終日31日に注目選手が優勝戦に乗れたらまた行こうかと。もう一度目の前での優勝が見たいものです♪

 しかし平和島は潮風がきつく、帰ってきたら髪の毛が海にでも行ったかのようにペッタリしておりました。・・・これだけが難点なんだよな。

 さ、気になっていたソフトバンクの発表はどうなったかな〜・・・

 Σ( ̄□ ̄;)?!

 こ、これは・・・かなりイロイロあった模様。じっくり見なければ!!

 

1/24(水)

 明日ソフトバンクの新機種発表があるとか。先日発表されたwillcomeには少々ガッカリだったので、こちらはどんなのが出るのか非常に楽しみ〜♪しばらく3Gに変える気はないけど、これによってソフトバンクの方向性ってもんがハッキリ見えてくるだろうし、今後のことを考えるのに役立ちそうです。頼むよ、孫さん!

 『愛エプ』見てたら、次回の審査員にイノッチ登場じゃないですか!・・・って、普通はもうとっくに知ってる話だよね(−−; すんません、ダメダメなファンで。もっと早くにチェックしておけよって感じ?いや〜、とにもかくにも楽しみです(*^m^*)!鍋、美味しそうvv

 ようやっとイーバンクに口座開設しました。ずっとネットバンクはJNBを使ってたんですが、どうにもイロイロ規制があったり維持手数料が値上がったりしたので理不尽さを感じ始めちゃってね。どうせなら新たに作ろうと思ったわけですよ。イーバンクなら維持手数料もかからないし、セブンや郵便局ATMでの取引もできるし便利かな〜、と。しかもカードが選べるしね!ファンとしては嬉しいサービスですが、ハッキリ言って迷ってます(><)。関東と九州、どっちにしようかなぁ。関東にはニオシ選手サンオシ選手がいるから、最初は素直にそれにしようかと思ったんだけど、九州カードは自分的に好きなトリオだったりするのです。ひとりずつでは当然ニオシ選手たちの方が好きなんですが、トリオになった途端に魅力的になるっつーか。うう、しばらく悩みそうです。
 ―――って、こんなことに悩んでるなんて、ずいぶん気楽な人間だよなぁ(^◇^;ゞ

 4月の臨時バイトが急遽決定。2日ほど休みが削られるけど、その分お金になるのだから頑張るぞ!斡旋ありがとうございま〜すm(_ _)m

 

1/23(火)

 仕事帰りにファミマに寄って『黄色い涙』のチケを引き取ってきました。1階後方の真ん中ブロック。おう、見やすい席じゃん♪うっかり前の方だと疲れてしまうので、ちょうど良かったです(*^-^*)。
 そしたらまあ、6月には坂本さんの舞台も決まったのね!嬉しいけど財布事情の厳しい時期になんてこと―――!!明後日は給料日だけど、舞台を申し込むほどの余裕はないかもしれん・・・(T_T)。税金納付がなければ何とかなりそうだけど、今年はどうなってんのかよくわからん。

 今日、人に教えてもらった心理テスト。

 『あなたは100階建てのデパートにやってきました。1階からエレベーターに乗り込み、さてあなたは何階で降りますか?』

 直感で答えてね。

 OK?

 その答えに隠された心理はこちら(反転してください)⇒それはあなたの自己評価です。30階と答えたら「30点」、今の自分の状況に対する自己採点となります。80点以上はかなり満足している状況、60点〜79点は小さな不満はあるにしろそれなりに満足している状態、40点〜59点は現在の状況に不満があり何らかの変化を求めている状態、20〜39点は不満によりモチベーションがかなり下がっている状態、そして19点以下は不満というよりむしろ今の自分の状態についてかなり悩んでいる状態であることを意味しているそうです。

 さて、皆さんはどんな結果になりました?ちなみに私は「屋上まで一気に上った!」と答えちゃいました(^▽^;ゞ ある意味、私らしい?!

 どうやら『学行こ』でやまと競艇学校が取り上げられるのは来週のようですね。今週にやってくれた方がちょうど新鋭王座をやっているから時期的にイイような気がするのに・・・。いわゆる大人の事情とやらでタイアップ(?)番組にはできないのかな。う〜む、せっかくの宣伝チャンスだって言うのにもったいないなぁ。
 そしてその新鋭王座、開会式がおかし過ぎる(≧ε≦)!なんかもう普通のGIやSGじゃ絶対に見られないノリだよ。若いっていいよねーとしみじみ思ったわ(笑)。

 

1/22(月)

 ケータイのプラン変更、うまくいってるかドキドキでしたが、とりあえずウェブで確認した限り大丈夫そうです。あとは無事に割引されるのを待つばかりだな(^◇^;ゞ

 そういえばまた『喰いタン』やるんですね。またあのコメディが見られるのは嬉しいけど、なんかビミョーな感じがするのは気のせい?!
 人気漫画が原作だったり、過去に視聴率の取れたものの続編だったり、最近のドラマはそういうのが多いですよね。一から作るのは難しいけど、それを敢えてやるのがプロってもんだと思うんだけど・・・。う〜ん、こればかりは気持ちだけでどうにかなる問題じゃないもんなぁ(−−; お金という現実的な部分を見れば、とにかく数字の取れるものを作らないといけないんだからね。制作者側もイッパイイッパイなんだろうな。
 でも『喰いタン』自体はとても楽しみ!最近ドラマをちゃんと見てないからね(^^;ゞ てか、土9でジャニドラマやってくれるってのがやっぱ嬉しいです。昔みたいに、主演がジャニ→女の子→ジャニ→女の子って感じの枠に戻ってくれたらいいのになぁ。土9は子供向けって考えられてるようだから、おもいきって漫画っぽい(ある意味バカバカしい)内容にしてくれていいと思うのよ。見る側も最初からそういうもんだと割り切って見るわけだし、それが『土9ドラマらしさ(個性)』になるんなら良いんじゃないかな〜と思います。

 明日から大村で新鋭王座決定戦が始まります。残念なことに東京では最終日の地上波放送がありません。これが去年や一昨年だったら大暴れしてるとこだったよ・・・。今回はとりあえずネット配信で我慢しようと思います。3年前までは全日放送してたっていうのに、ずいぶんショボくなったもんだわぁ。こんなんじゃ新規ファンなんて見込めるわけないのに・・・ちったぁ考えようや(||| ̄ 厂) とりあえず全員無事故で頑張ってください。

 

1/21(日)

 相葉ちゃんからの迷惑メールで『黄色い涙』の先行チケ発売と言うことに気付きました。・・・すっかり忘れてたよ(−−; 夜の8時過ぎに慌てて電話をかけ、平日(20時上映)チケをGETです。映画だからチケ取りやすくて助かったわ〜。とりあえず1回は観ておきたいからね。これで4月のお楽しみができました♪

 天気予報があてにならず、月曜からの天気が心配です。なんかまた週末崩れちゃうのかなぁ。今度は出かける予定が入ってるから、できれば雨は降って欲しくないです(><)。それと気温や気圧の高低差もなしにして欲しいわー。曇りでもいいから、雨だけは勘弁!

 さて、相棒から送られてきた写真のUPも終わったので風呂にでも入って早めに休みますか。明日からの仕事も頑張るぞ〜。

 

1/20(土)

 ハンパなく寒い!まさに大寒だね。午前中、チラッと空から白いものが落ちてきてたのが確認されたので、本日は出かける予定をキャンセルし自宅待機でございます(笑)。いや、ホントは今日ケータイのプラン変更に行く予定だったんだけどね、昨日あっさり終わってしまったので、わざわざ行く必要がなくなったのですよ。
 そういやホワイトプランのCM(ソフトバンクの選手がやっていたの)を見た父が「これに変えたの?」なんて聞いてきました。私は周りにSB人間がいないのでゴールドやホワイトは、あまりお得に思えないのです(^^;ゞ でもホワイトプランは2台持ちする人とかにはオススメだね。父親に持たせるの、それにしてみるか・・・?

 いよいよ2月10日から『天国は待ってくれる』が全国ロードショー。これ、ホント観に行くかどうか迷うのよね。絶対目ぇ腫らす系だもんなぁ(==; ま、おもいきり涙流してスッキリするのも悪くないかも。時間とお金に余裕があるようなら行きたいと思います(^_^;)

 久々にファンサイト巡り。今回は嵐のイラストサイトを巡ってみました。

 か、可愛い!!Σ( ̄□ ̄*)

 思わずキュンとくるようなイラストサイト発見!塗り方も丁寧だし、表情も素敵。思わずウットリですよ。うわー、いいなぁ、こんな絵を描きたいわ〜(n´∀`n)ぽわぁあんvv

 ・・・頑張ろ。

 インデックスのカウンターがいつの間にか140000を突破しておりました。ご来訪ありがとうございますm(_ _)m これからも、地味〜にヨロシクお願い致します!

 

1/19(金)

 ようやっとSBショップに寄れて、プラン変更してきました。これで21日からオレンジ(X)エコノミー利用者ですよ!いやぁ、J時代のプランには長いことお世話になりました〜。残念ながらロングウェイサポートというオイシイ割引サービスとは永遠のお別れになってしまいましたが、これで毎月の代金が少しでも安くなる・・・ハズ。最初はホワイトと迷ったけど、無料通話分が付いて、さらにそれが繰り越せるという魅力に惹かれてオレンジにしました。以前のプランよりパケット代が安くなったし、これで写メもケータイからの投票も気軽にできるってもんね♪
 しかし誤請求が怖いなぁ。なんか結構多いらしいじゃないですか、ソフトバンク。利用する側がしっかり目を光らせておかないとね!

 ケータイといえば、すでにドコモとauは発表済みですが、今月末頃にはソフトバンクも春の新機種を発表するようですね。どんなのが出てくるのか楽しみだけど、なかなか自分の希望通りのものってのはないのよね〜。私の場合、ワンセグとかGPSとかは必要ないからなぁ。シンプルなのというと、なぜか『簡単ケータイ』系になっちゃうし・・・(^^;ゞ あまり薄過ぎてもメールがやりにくいし、機能を搭載し過ぎて大きくなっちゃうのは論外。新しい物好きでコロコロ機種変していきたいという人ならともかく、1台のケータイを長〜く愛用したい人にとって機種選びはホント難しいよね。

 本日の夕飯はおでんでした。やっぱ冬はおでんとか鍋とか、体の温まる食べ物がいいやね〜ヾ(^ワ^)ノ 結びシラタキとツミレうまー!!ニンジンも柔らかくて美味(←小学校給食のおでんにニンジンが入っていたので、我が家ではおでんにニンジンは欠かせない食材なのです)。卵は明日のお楽しみよー!

 ・・・って、食べ過ぎました(>ε<)!

 

1/18(木)

 なんかあっという間に木曜日。しかし体は正直で、早く休みたいと訴えております(><)。あと1日の辛抱だー!

 朝、『Endless SHOCK』の映像を見ましたが―――フライングで2階席登場ってすごすぎだろΣ( ̄□ ̄;)!!まあそれくらいできそうな勢いだったけどさ、それを実現しちゃうってのがスゴイよね。ジャニー恐るべし!記事によれば来年以降もありそうとのことなので、次回は頑張ってチケ取り参戦したいものです。←まずFC入れば?って話ですが(^^;; これ以上の負担はチョットね・・・。

 昨日の日記で『ラブ定額がなくなった』と書きましたが、ラブ定自体はまだ残ってんのよね。新プラン(カラーの名前が付いてるの)に付けられないってだけで、旧ボーダプランには付けられるようです。誤解を招きそうだったので訂正(^_^;ゞ

 さて、唐津GIレースも今日で終了。お疲れ様でした。注目選手、初日の勢いはどこへいってしまったんだろ(;_;)ちょっと残念でした。モーターをもっとしっかりいじれる選手になれたらいいんだけどなぁ。でも事故なく終われたので良かったです。次は・・・楽しみにしてますvv
 いよいよ来週の火曜日からは競艇発祥の地、大村で新鋭王座決定戦が開催されます!あんまり仲間内では注目されてないんだけどね〜・・・。てか、毎年レベルが下がってき(略)。それでも思わず注目しちゃう選手もいるわけでして。とりあえず私はJrコンのような感覚で楽しみにしております(*^-^*)。若手ならではのレースを期待してるよ。

 

1/17(水)

 昨日、お昼はやきそばパンにしようと考えてたら売り切れ・・・(−−; 仕方なく他のロールパンにしたんだけど、やっぱりやきそばパンが食べたくなったので、今日のお昼をやきそばパンにしました。やっぱ食べたいものを食べるのが一番よね〜ヾ(´ー`)ノ
 ・・・でもあまり美味しくなかったよ(凹)。美味しいやきそばパンはないもんかな。地元の大○堂、おばあちゃんが売ってくれたあのやきそばパンが一番美味いのに(※平日昼の時間しか売ってないお店なので、仕事を休まない限り買うことができないのです・・・)。

 『学校へ行こう!MAX』でやまと競艇学校が取り上げられると聞いたのに、うっかり昨日見そびれちゃったんですけど、放送はまだだったようですね(^_^;ゞ ちょうど今競艇学校で訓練してるのは100期生?ん、99期生か?TOKIOのソーラーカーの時は何期だったっけな。とりあえずちょっとずつでもメディアに取り上げられるのは良いことだわ(*^-^*)。

 そういえば通勤途中に見えるソフトバンクショップ、昨日とうって変わってガラガラの店内で驚いたわ〜。昨日の客はホワイトプラン目的だったのかな?あれは安くて良いプランだよ。ラブ定額がなくなった分、恋人に持たせたり家族に持たせたりできて便利だと思うし。しかし新規や機種変で買うには割賦金制度がイマイチよくわからず・・・。しばらく機種変する気はなかったけど、これでますますその気がなくなったわ。もうちょっとポイント貯めてからイロイロ考えようと思います。

 ★ひとことメッセージありがとうございますm(_ _)m 似てると言っていただけてホッとしました〜。

 

1/16(火)

 イラスト更新日。なんとかギリギリ間に合いました。

 てか、予定より時間がかかったよ〜(T_T)。思ったよりもコートのデザインとかパンツの色とかに手間取ってしまいました。凱旋コンで見た時に『インパクトあるなあ』と思ってたので、さっそく絵にしてみましたが・・・う〜ん、苦労したように見えないね(凹)。今回は鉛筆ツールで影を塗ったんだけど、これまた慣れないから時間がかかったー。やっぱ慣れないことはしない方がいいね。しかもかなり大きく描いちゃったのでおもいっきり縮小かけたから、粗は目立たなくなったけど肝心な所までつぶれちゃった感が(||| ̄ 厂)。あうう、最悪。でも描いてて楽しかったから良し!!(笑)
 しかし根本的にコレ、嵐ってわかるかね!?誤魔化すために大きく『嵐』とか書いちゃったけど、これがなければわからないんじゃ・・・(==; コンサート衣装のおかげで色分けできてるけど、本当はそれぞれの横に名前を明記したいくらいです・・・。誰が誰なのかわかっていただければ幸い。嵐も何回か描いてきてるのに、なかなか『これは似ただろ!』って思えるのが少ない(;w;)情けねぇ。

 ちなみにイラストを塗ってる間は、ずーっと嵐のアルバム聴いてました。もうマジでエンドレス。きっと明日は仕事中に頭の中をグルグル嵐の曲が回ってんだろうな〜(^_^;ゞ そういえば前回の時はトニセンのアルバムだったから、トニ曲がグルグルでしたよ。

 ニオシ選手、サンオシ選手、注目選手、揃って準優進出おめでとう!明日も無事故完走でお願いします。てか、3人が優勝戦に乗っちゃえばいんじゃね?(゚ε゚*)