日々のつぶやき記録

 

2007/4/15(日)

 本日は家でのんびり。選挙カーが久々にうるさかったです(^^;ゞ 都知事選と違って、今度のはさらに地域密着型になるからね。候補者も名前を売るのに必死なんでしょう。

 で、昼間から気持ちは琵琶湖にすっ飛んでおりました。だってだって、好きな選手が3人も優勝戦に乗ったんですよ?!そりゃあ気持ちも上擦るってもんだ。
 けど、今一番好きであろう注目選手はここぞという時のフライング歴の多い選手、そして大穴選手も優勝戦フライング常連選手(嫌な常連・・・)。まさに気が気じゃないっつーか。SGの次にグレードの高いGIレース優勝戦でフライングなんてされたら、そりゃあもう恐ろしい罰則が待っているわけでありまして。とにもかくにも無事にスタートして、無事にレース終了できることを祈るしかありませんでした。そしてもちろん希望は優勝!こんなにいっぱいのことを心配しながら祈るんだから、他のことなんてまったく手につきません(^^;ゞ いやー、場外行かなくて正解だったわ。

 そんなびわこ優勝戦、結論から申しますと―――注目選手はスタートまったく行けずドカ遅れでダントツのビリでございました(凹)。2着が大穴選手、3着にニオシ選手が入り、これで優勝が注目選手だったら本当に文句もなかったというのに・・・(T_T)!とりあえず無事故だったから良かったと自分に言い聞かせるしかありませんでしたよ。ああ本当にガッカリ。

 さて、明日はイラスト更新日。何描こうかさえ決めておりませんでした(><)。これから考えます(^^;ゞ いつまでも沈んでいられんわな!気持ち切り替えていきまっしょい!!

 

2007/4/14(土)

 久々に行ってきました、江戸川競艇場!

 江戸川!!

 水面の向こうに見えるは土手&高速道路。江戸川競艇場は文字通り江戸川をせき止めて作っている競艇場なのです。天気が良くて気持ち良かった♪

 展望VIPルームで観戦 予想紙(500円)も無料で貰い放題 お昼はしょうゆラーメン

 今日は来賓用の特別展望室で観戦!その節は本当にJさんにお世話になりました〜m(_ _)m ドリンク飲み放題サービス、VIPルーム専用の券売機で並ばず購入&払戻・・・こういうトコで見たのは初めてだったから本当に嬉しかった!良い経験をさせて頂きました。
 そして真ん中の写真を見ればわかるかと思いますが、私が江戸川に行った最大の理由が”びわこ競艇場の場外発売”でした。大好きな注目選手とニオシ選手と大穴選手が準優勝戦に乗ったのよー♪というわけで、目の前では江戸川でのレースが行われているというのに、大型テレビ(VIPルーム専用)でびわこの様子をずーっと見ておりました(^_^;ゞ

 ちなみに今回一緒だったのは、お声をかけてくださったJさん、魔性のセレブYさん、毎度おなじみ乙女ッ子、そして相棒です。乙女ッ子はちゃんとした男の子だけど、好きな選手(※もちろん男子レーサー)の話題でキャーキャー盛り上がる所は、間違いなく『乙女の集い』でした(笑)。もう話が弾んで楽しいのなんの。イロイロぶっちゃけトークできて楽しかったです。
 でもって見事に祈りが通じ、好きな選手3人とも明日の優勝戦に乗ることができましたヾ(≧▽≦)ノ もうメチャクチャ嬉しかったよー!!みんなも「おめでと〜!」と祝ってくれて幸せだったしねvv 舟券も久々にプラス☆今回のびわこは展開予想が立てやすかったのが幸いしたみたいです(*^-^*)。
 帰りは家族にデパ地下で弁当&お惣菜を買って帰宅。いやはや楽しい一日でした♪次にみんなと会えるのはいつだろう?やっぱゴールデンウィークあたりかな。また一緒に楽しみたいです。

 

2007/4/13(金)

 ヒー!今日は13日の金曜日じゃないの!!

 ・・・・って、特に何もないわけですが(笑)。友達の家で見たこのビデオが笑えて笑えて仕方なかったという、どーしようもない記憶しかないのよね。ホラーって笑いと紙一重な気がします(^_^;ゞ

 Mステがないとヒマな金曜日。そういえば『9係』って今月25日からの放送だったっけ。なんか始まりの時期が他のドラマとずれてるから忘れちゃいそうで怖いなぁ。とりあえずカレンダーには書き込んどかなきゃね。

 代理母の問題で世間が揺れる中、8ヶ月になる長女を虐待したハタチの母逮捕―――。
 なんつーか・・・コドモが子供を生んでどうするんだと言いたいね。どんな手段を使ってでも子供が欲しいと熱望し、それがままならずに歯痒い思いをする人がいる一方で、自分の子供を虐待したり殺したりする親がいるんだから、世の中うまくいかないもんだとしみじみ思うよ。

 さて、明日はお出かけしてきます。久々にモーター音を聞いてくるぞ♪

 

2007/4/12(木)

 ここんトコ毎日鼻炎薬のお世話になってます。やっぱり飲んだ方が楽だわ〜。花粉症もあと1ヶ月の辛抱だろうから、眠気と戦いながら頑張りたいです(>w<)!

 未だにADO結婚式の引き出物のカタログギフトをどれにするか迷っております。6ヶ月以内だからまだ間に合うけど、まさかここまで悩むことになるとは思わなかったよ(@_@)。今欲しいと思ってるのが、枕、ドライヤー、通勤用バッグ、ツメ磨き(電動ヤスリ)。うーん、その中から選ぶとして・・・どれにしよう?
 ドライヤーやツメ磨きは大型電気店で買えばポイントが付くからそっちで買えばいいし、枕も実際に手で触って買った方がいいかなぁ。てことは、やっぱりバッグ?でもバッグだって買いに行こうと思えば簡単に行けるわけだし・・・。うーむ、迷う!
 こんな調子でずっと悩んでます。家具とか食器もいいけど、我が家には置き場所がないしなぁ(==; もうしばらく悩みは続きそうです。

 そういえば来週の木曜日は嵐映画に行ってきます(≧▽≦)♪いや〜、なんか面白そうで楽しみだよ。
 嵐といえばC1000のイベント。友達のたんばがナンバー集めに協力してくれてます!ありがとう、大感謝!でも当たる気がしねぇのよ(||| ̄ 厂)。ホントにあれって当たるんだよね?!・・・当たるとイイなぁ。

 

2007/4/11(水)

 本日はトナカイよりワッキーをとりました(※昨日の日記参照)。しかし朝からカフェインたっぷりのコーヒーを飲んだり、おやつに貰ったクールミントガムのおかげで激しく白目をむくことはなかったよ!

 そんなこんなで、超大型物件ようやく完了ーヾ(>▽<)ノ
 いや〜、結局日付だけでは丸ごと1ヶ月かかっちゃったね。3月中はポコポコ休んでたので進みが遅かったけど、4月に入ってからは他の作業をしつつも要領よくこなせたのが良かったようです。
 しかし終わって早々、別の大型物件がキタ―――!!!が、頑張りま〜す・・・(*_*)。多分予想では5月いっぱいまでこういった大型物件がやってくるハズ。避けては通れない道なので、コツコツ真面目にこなしていこうと思います。フフフ、大丈夫大丈夫。その分のお楽しみもイロイロあるんだもんね〜♪楽しみさえあれば、いくらでも頑張れちゃうよ〜(≧▽≦)9
 ・・・こういう時は単純な人間で良かったと思うわ(笑)。

 一昨日Jさんからメールがきて話題沸騰だった『トーキョーベイパイレーツ』の詳細が徐々に明らかになってきました。

 ちょっとー!Σ( ̄□ ̄*)ニオシ選手がカッコ良すぎるんですけどーっ!!こ、こ、これのパネルとかポスターほ、欲しい・・・!(←動揺)

 まだ明かされてない他の選手のも早く見たいわ〜。何気にお気に入りの選手が取り上げられてるのも嬉しい(*^-^*)♪
 それにしても今年は選手自体を押し出す作戦か。オートも森君を取り上げてるし、若いファンや女性ファンを獲得する為にはそれが一番手っ取り早いんだろうね。

 

2007/4/10(火)

 超大型物件、ようやく9割方終了!あとは仕上げと見直しだな。いやはや長かった!でもすぐ後に他の大型物件が待ってる様子・・・頑張らねば。

 そうそう、今日はちゃんと鼻炎薬飲んでいきました。さすがに2日続けてズビズビうるさかったら失礼かと思って(^_^;ゞ おかげで鼻はまったく問題ありませんでしたが、とにかく眠くて眠くてしょーがなかったよ(><)!超大型物件やりながら白目むいてたし(笑・・・えん)。普通に座ってるつもりなのに頭の位置がゆらゆら、しまいには首に力が入らなくなりぐ〜らぐら。いつ「ガクン」と寝ちゃうかって感じでした。なんとか気力で起きて仕事してたけど、ホントつらかった〜。絶対向かいの席の人ビビッただろうな(||| ̄ 厂)。下手したらワッキー(※ペナルティ)の顔芸並だったと思うよ<白目むいてゆらゆら。
 うーむ、明日はどうしよう。赤鼻のトナカイをとるか、ワッキーをとるか・・・それが問題だ(><)!

 気付けば春のドラマが始まりだしてるようですね。番宣とかあまり見てなかったんだけど、今期見るのは『喰いタン』と『9係』くらい?あ、あとは『時効警察』か。前回はメントレと被ってたから半分くらいしか見れなかったけど(録画してまで見たいわけじゃなかったので・・・)今回はしっかり見られそうだわ。
 ・・・ん?こう見ると、私が好きなのって刑事モノと探偵モノのコメディじゃん。自分で書いてた小説もそっち系―――って、わかりやすぅ〜(笑)。

 

2007/4/9(月)

 昨日の疲れは出なかったけど、睡眠不足から昼間眠気に襲われるとマズイと思って鼻炎薬を飲まずに出勤。

 そしたらおもいっきり大・失・敗(||| ̄ 厂)!

 もうねー、鼻水が全然止まんなくてくしゃみもひどくてやばかった!鼻が真っ赤になっちゃったよ・・・恥ずかしかったわ〜。職場の人はうるさかっただろうし、ホント申し訳なかったよ。明日はたとえ眠くなろうとも薬飲んでく!

 そういえばうちの職場は、というか、私の働いている部署は、お昼に手作りのお弁当を持ってくる人ばかりなのですが、私はほとんど作ることなくコンビニのお世話になっております。友達のあんどぅも節約の為にお弁当を作ってるとのことだったけど、私の場合は作るとなると手間もお金も余計にかかってしまって勿体無いのですよ(^^;ゞ
 まずお米はいつも余分に炊いてないから、お弁当の分を上乗せしてもらう為にはそこから買わなきゃいけないわけで。おかずも自分で材料から用意しなきゃいけないし、しかも残ったら期限が切れる前に家族用として使われて終わり・・・。もちろん家計にはちゃんと別に入れてるので、弁当を作るとなると材料費分が丸ごと余計にかかってしまうんですねー。毎日同じおかずってわけにもいかんし、かと言って細々買っていたら割高だし、普通の量で買っても自分で使える量はごく一部だし―――そんな一人暮らしの人が抱える悩みともチョット違った悩みがあり、弁当を作るのは見送ってるわけであります。たまたま余分に炊き込みご飯を作ったとか、たまたま焼肉が余ったとか、そういう時は材料費ゼロで持っていけるんだけどね(^△^;ゞ 結局は100円ショップやコンビニでおにぎり+サラダとか、パン+ヨーグルトとか買ってる方が楽で安上がりだったりするのですよ。特に100円ショップには随分と助けられております(-人-)ありがたや。
 まあ、本当のやりくり上手なら、そんな状態でもしっかり節約弁当が作れるんでしょうけどね。やりくり上手、節約上手になりたいなぁ。

 

2007/4/8(日)

 臨時バイトの日。起床5:30、終業21:00。まさに一日中みっちり働いた〜!って感じ。まあ、たまになんだからイイよね。再来週もまったく同じように働いてきます。ゴールデンウィーク前に稼がなきゃね☆

 つーか、またもやケーサツの人とたくさんおしゃべりしてしまった(^^;ゞ 確か前回も会話が弾んだ気がする・・・。たまたま話好きな人だったからかもしれないけど、交番勤務を経験してる中年の警察官ってしゃべりやすくていいんだよね。今回は勤務時間とか休日の過ごし方とか、宿直の日はどういう感じなのかとか聞いてしまった。案外あっさり答えてくれて、なかなか参考になりました(←何の?)。
 そして毎回弾むネタが『カツ丼』ね。ほら、ドラマによくあるアレ。今はカツ丼を奢ることは許されてないそうなので、取調べ中に犯人が食べたくなったら自費で頼まなきゃいけないんだとか。毎回その話を最初にすると、一気に打ち解けられます(笑)。不思議なもんだけど。

 さて私がそんなことをしてる間に、乙女ッ子からメールが届いてました。なんかまたもや惚気メールなんですけどー(+_+)。来週は乙女の集いがあるので、その時にイロイロ突っ込んどこうと思います。けど、その時に前回不本意で撮った写真を渡される予感・・・。何の罰ゲームだか。

 

2007/4/7(土)

 新聞の折込チラシにマックの割引券が入っていたから、本日のブランチはバジルエビフィレオでございました(*^-^*)♪
 エビがプリプリでウマー!バジルっぽさはあまり感じられなかったけど、胚芽バンズもふわふわで食べやすく美味しかったです。しかもボリュームあるからお腹いっぱいになるしね!オススメです。

 3時を過ぎた頃、母と一緒に買い物へ。
 普段通勤に使う靴1足と、服2着、上着1着を購入〜。今月は臨時収入があるのでチョットだけ贅沢してもいいよね、とばかりに使ってきてしまった・・・。しかも靴選びにはかなりの時間がかかったわー(><)。母は足の指が普通より少し長く、足を入れた時に爪先が当たらない靴を、私は甲が高く幅が左右不均等なので、それに合う靴を―――となると、ホント何度も何度も足を突っ込んで選ぶしかないんだよね。デザインだけで選べないのがツライところです。でもお互いに「これだ!」というものが買えたので良かった(^▽^)♪ちなみに上着は競艇場に行く時とか・・・ま、そんな感じのをね・・・(笑)。

 帰宅と同時に雨が降り出し「セーフ!」。もしかして明日も雨なのかな?もしそうだったら嫌だなぁ。そう、明日はその”臨時収入”が見込めるバイトの日なんですよ。早朝から夜まで、みっちり働いてきまっす(’◇’)ゞ

 そうそう、今日は友達と交換して借りてきたV6アルバム特典DVD『それぞれの空』をようやく見れました!
 ちょ、イノが・・・峰岸徹さんって・・・!!Σ( ̄□ ̄;)
 いや、なんか・・・ものすごく力入ってて驚きました。できれば普通の『それ空』PVも別に付けてくれたら文句なかったんだけど、これはこれでなかなか良い作品になってますよね。
 しかしこちらが25分あるんだから、MステDVDの方もせめてあと5分は多く入っててくれたら良かったんだけどねぇ・・・(||| ̄ 厂)バランス悪ぅー。

 

2007/4/6(金)

 超大型物件、残りあと400弱。1日100件程度しか進まないのがツライとこだけど、これでなんとか来週中には終わるでしょう。
 しかし今日は3日ぶりに鼻炎薬を飲んだ所為で眠いのなんの!何度舟を漕いだかわからなかったわ。午前中からヤバかったもんな〜(==; でも朝からくしゃみが止まらなかったから飲まないわけにはいかなかったし。眠くならない鼻炎薬とか欲しい(><)。

 今日はMステスペシャル。私は見録りなのでテレビ前にずっと張り付いてなきゃいけません。―――が、関ジャニ∞もTOKIOも早くに終わってくれたので助かったわ〜。
 Σ( ̄□ ̄;)!え、エイトのあの衣装は一体?!
 やはり『大阪』を意識したカラフルなものなんでしょうか??ステージもカラフルで派手な演出・・・関ジャニ∞らしいっちゃらしいのか。残念ながら私は彼らのコンサートに行ったことないので実際はどんな雰囲気なのかわかりませんが、きっと楽しいんだろうなぁ(*^-^*)。
 TOKIOの新曲は甲斐よしひろさんに作ってもらったもの。ふむ、最近は有名ドコロに作ってもらうのが流行ってるのかね(^^;ゞ 今回は春のコンサートがなかったので、どうもTOKIOが遠い存在に感じて寂しかったです。武道館で暴れたかった・・・!

 ランキングの中に滝翼の『卒業〜』ありましたね。あれ聞くとMAよりもHisHを思い出してしまうのはバック担の宿命か(笑)。デビューイベントはドームのアリーナ席(中央花道真横)だったっけな。なんとなく良き思い出。

 ん?
 そうか、普通なら今月末には嵐コン@東京ドームがあるんだっけ。私は最初から申し込まなかったんだけどね(^◇^;ゞ 行かれる人にはしっかり楽しんできて欲しいです。てか、新兵器って何だろう?そこがチョット気になるところだわ。皆さまのレポ待ちでございますm(_ _)m

 

2007/4/5(木)

 昨日は作業手順を失敗。無駄に目が疲れてしまったのを反省し、より細かな作業を午前中に済ませ、午後は超巨大物件に取り掛かるということにしました。そしたら思ったよりサクサクと仕事が進み、残りあと500となりました!今後は他の作業が大量に流れ込んでくるだろうから、やはり完了するのは来週後半になりそうです。よーし、先が見えてきたぞ!頑張ろう。

 ちょうどこの時期のテレビはスペシャル番組ばかりが組まれているので、見るものもなく静かに過ごせるわ〜、と思っておりましたが、我が家には相変わらずテレビっ子(父)がおりますので、ちっとも静かな時がありません(||| ̄ 厂)。DVDも見たいのに、見てるヒマが―――というか、テレビのあいている時間がない。困ったもんです。
 ちなみにテレビっ子にテレビ消すように言うと逆切れしてくるのでタチ悪いのですよ・・・。

 通勤途中に毎日見かける都知事選ポスター、貼る場所が無駄に広くてもったいないな〜なんて思ったり(^^;ゞ てか、最近は候補者もたくさんポスター作ったりしないんだね。私が小学生の頃(※バブル期)は、選挙ポスターと言ったらそれこそ貼る場所が足りなくなるんじゃないの?!ってくらいビッシリ貼ってあったものなのに。時代の流れってーか、これが今のニッポン経済なんだろうなぁ。候補者に言わせれば無駄を省くってことなんだろうけど、誰が立候補してるのか一目でわからないってのはどうなんだろ。これじゃあ興味も持てないよね。
 しかし誰に入れよう(・ω・)?都知事だから都民としてはしっかり選ばなきゃいけないわけだけど・・・う〜ん・・・。

 

2007/4/4(水)

 うーん、相変わらずチマチマした作業が続いております。昨日、鼻炎薬が効き過ぎて眠くなり大変だったので、今日はあえて薬を飲まずに出勤。そしたら午前中、少し鼻がムズムズした程度で眠気に襲われることなく仕事ができました!良かった〜。
 まあ天候が悪かったので花粉があまり飛ばなかったんでしょうね。明日はまたイイお天気になるらしいから花粉が心配。どうも私はヒノキにやられてるようなので、ゴールデンウィーク位まではグズグズが続いちゃうわけでして(||| ̄ 厂)ツライわ〜。

 亡くなった祖母の誕生日なので、母と妹がそれぞれ何かを買ってきた様子。ホントこの家は祖母の影響が大きかったんだなぁ・・・。
 かく言う私も、じつは仕事帰りに祖母が好きだった甘いものでも買って帰ろうと思ってたんですよ。でも突然の暴風雨を前に諦めて帰ってきちゃったんですね〜(^^;ゞ 職場から駅までが遠いので、とにかく濡れないよう歩くので必死でした。それでもパンツの裾がビショビショで、一刻も早く家に帰るしかなくてね・・・(==; まだ年度始めだってーのに風邪なんてひいてる場合じゃないし!
 つーわけで、結局は仏壇に乗り切らないくらいイロイロな物が揃っておりました。ホントにこの家は【以下略】。

 そういえば久々に『ガラスの仮面』を読み返してます。文庫版ですが。
 なんか急激に紫のバラの人が見たくなって(笑)。てか花屋で見たんですよ、紫のバラ。1本600円〜するんですけど、いつかアレで大きな花束を作って好きな選手に渡したいなぁ・・・なんてドリーム。残念ながら相手は「おチビちゃん」じゃありませんが(175センチ)。
 そして何度読み返しても亜弓さんが乙部のりえに仕返ししてくれる話が大好きです!吸血鬼カミーラ!!亜弓さん最高だー。

 

2007/4/3(火)

 職場のお仲間さんがケータイを新しくしたと言うので、改めてメアド交換を。さっそくお互いのカメラで撮った桜の交換会。自分のは近所を散策した時の枝垂桜だったけど、相手からのは新宿御苑の見事な桜・・・先週お花見に行ったそうです。羨ましい〜(><)。ここんトコすっかりお花見から遠退いてるよ。昔はイロイロ行ったんだけどねぇ。最近は思うように人数が集まらないのでお花見会ができなくて残念です。ぜひ来年こそ!

 今日は朝飲んだ鼻炎薬の所為でメッチャ眠かったー(><)!!午前中から眠くて眠くて、できるだけ動いて眠気を飛ばそうとかしてたんだけど全然ダメで。お昼食べてても眠かった(笑)。午後もまたツライのなんの。それでも珍しく別の作業が入らなかったので、超大型物件を残り800までは進められました。眠気さえなければもう少し進められたんだろうけどね・・・。明日はまた別の作業を挟むことになりそうだから、やっぱり完了するのは来週以降だな。焦らずじっくりやるしかないか。

 そうそう、雑誌『H』見ましたよ。嵐ってやっぱ可愛い(≧▽≦)!見ながらニマニマしちゃいました。キモイです私。いいよねー、このうだうだ感。すぐお互いの距離を縮める様なんて、小動物が暖を求めて固まり合ってるみたいな?とにかくもう可愛くて可愛くて。―――好きだなぁ、嵐。
 こういうのV6でもやってくれんかな〜。メンバー全員ロケとか企画とか大好きですよ。やっぱね、グループってのはこうでなくちゃ!仲良くしてるのを見るのが楽しくてしょうがないです。でも、ジャニファンの大抵はそんなもんでしょ?!(笑)

 

2007/4/2(月)

 新年度第一発目の仕事は―――引き続きの超大型物件(><)!

 もうこれ抱えてから長い長い。他の作業を混ぜるから余計進みが遅いんだけど、何とかかんとか頑張って残り950(/2600)件ほどになりました。今週中に終わらせるのはちょっと無理そうだけど、来週までには完了させたいです。頑張れワタシ!

 ちなみに私のいる部署にではないですが、新人さんも入ってきてました。さすが4月だねぇ。長いこと普通の会社というものから離れて仕事をしていた私にとっては、この年度始めという感覚がとても新鮮です(^^;ゞ この職場になってから二度目の春だっていうのに未だに不思議な気分だ〜。

 そうそう、今日は『はなまるカフェ』に大ちゃん登場でしたヾ(^▽^)ノ

 ・・・のに、録画忘れましたよ(涙)(怒)(凹)←携帯の絵文字風に・・・。
 母から「もんのすごい可愛かったわよvv 見れなくて残念ねー」と言ういらぬ感想だけを貰いました(T_T)。ちくしょー、昨日の夜まで覚えてたのに!早めにセットしとけば良かったよ・・・。ま、今さら嘆いても無駄なのでキッパリ諦めます。人間、諦めが肝心(と自分に言い聞かせる)。

 

2007/4/1(日)

 無事にイラスト更新です(;^ー^)ゞ

 今回はどうしても写真と合成したかったので、イノ単体を描いた後にいそいそと合成。夜の桜もイイけど、青空に映える桜って大好きです!てか、青空を見上げると「頑張ろう」って気になるんだよね〜。
 通学で地下鉄を使っていた時代、出口から地上に出た瞬間に空を仰ぎ見るのが好きだったのよ。ちょうど駅前には大きなビルが建ってて、そこの外窓に映る空がキラキラしてて綺麗でねー。雨が降ってるとガッカリだったけど、天気が良いとホントに気持ちよかったな(*^-^*)。
 そんな爽やかさを思い出しながら描いてみました。4月は始まりの季節。新しい職場、学校に行く人は不安もあるだろうけど、とりあえず自分なりに頑張って欲しいです。そして引き続きの場所に行く人は、気分だけでもリフレッシュして前進していって欲しいですね。お互いに頑張ろーっ(≧▽≦)9

 ハ!Σ( ̄□ ̄;)

 せっかくのエイプリルフールだってのに、気の利いたウソをつくの忘れておりました・・・つまらん人間だ。

 そういや来週は臨時バイトです。丸ごと1日束縛されてきます。その次の週は江戸川へ。そのまた次は臨時バイト。その次の週は友達と会う予定―――なんだかんだと4月の土曜日曜の予定が埋まってきました。あと4月は『黄色い涙』も観に行くしね♪楽しみがいっぱいですよ。幸せだなぁvv