日々のつぶやき記録

 

2007/9/30(日)

 9月最終日の日曜日、あいにくの雨となりました東京地方。朝からすごく冷えてて、昨日から引き続き長袖の登場です。なぜこうもイキナリなんだろうね(||| ̄ 厂)。風邪ひかんとこ。

 つーわけで、とりあえずイラスト制作。しかし何回描いても予定通りの顔にならず・・・妥協せざるを得ない状態に(*_*)。久々に消しゴムが崩れるまでゴリゴリ使っちゃったよ。『Voyager』イラストは結構すんなり描けたのにね(^_^;ゞ 珍しく下書きの線が綺麗だったのよ(←消しゴムをほとんど使わなかったので)。

 うーん・・・

 とりあえず明日にちゃんとUPできるよう、このままガシガシ塗っていきま〜す。←Σ( ̄□ ̄;)!?

 そういえば、母が明日は友達とカラオケに行く日なので、一生懸命ビデオ再生しながら歌いたい曲を覚えてました。そのうちのひとつに『愛しのナポリタン』があって、金曜のV6コンを思い出してニヤニヤしちゃったのは「内緒です」。

 ところで滝翼のベストアルバム、ジュニア時代の曲ってちゃんとフルコーラスで入るの?もしそうだとしてあのラインナップなら、絶対B盤購入しますよ(鼻息も荒く)!でもA盤のDVDも気になるんだよね〜。V6でさえケチって1種類しか買わなかった私が、よもやの2枚買いになる日が来るのか?!・・・協力し合える友達募集中でっす(笑)。

 本日TBS深夜2:20から放送の『水上の挑戦者』に、注目選手の師匠がピックアップされます。もちろん好きな選手の一人なので、ビデオセットして録画しまーす(*^O^*)/ 少しでも競艇に興味のある人は、是非とも録画してご覧くださいませ。ピットの中にまで密着してるらしいので、結構興味深い内容になってると思うよ〜。

 

2007/9/29(土)

 本日皮膚科通い3回目。前回よりわずかに悪化してしまいました・・・。接触性皮膚炎と診断された箇所が、またかゆみ出してきただよ(><)!先週、症状が見違えるほど良くなったので飲まなくなった痒み&炎症止めの薬を、再び飲むことになりました・・・。
 てか、痒みって我慢できないのがツライね!場所は右足指先。場所が場所だけに水虫を疑ってたんだけど、調べてもらったら白癬菌が一切いなかったので別の原因があるっぽい。それがまだわからないので、とりあえず接触性皮膚炎としてもうちょっと通うことになりそうです。たぶん通勤用の革靴が原因だと思うんだよね〜。昔、革アレルギーやったことあるし。スニーカーとサンダルしか履いたことなかった前職時代は、足のトラブルなんて全くと言っていいほどなかったもん。まあ、これは職業病みたいなもんかなぁ。結構悩んでる人もいるんだろうね。気長に付き合ってくしかないのか。

 私が井ノ原ファンだと知っている友人から「イノッチ結婚で落ち込んでる?」とメールがきました。へっ?なぜに?・・・と思ったけど、そういや彼女は私がこういうサイトをやっていることを知らないんだっけ。
 もちろん落ち込むなんてことはありません。心からおめでとうの気持ちでいっぱいよ〜(*^∇^*)と返しておいたよん。
 ブログやら掲示板やらイロイロ見てみたら、どうやら私みたいなのが少数派??やっぱりアイドルが結婚するってショッキングなことなのかもね。たまたま私の場合は、ここ数年でイチオシ選手が結婚したり、好きな選手に子供ができたり、身近な友達が結婚したり入籍したり子供が生まれたりして、そういうことが幸せなことだと感じてたんで、イノのことも素直に「よかったじゃん!」って思えたんだよね。根本的に『パパ萌え』ってのもあるんだけどさ(笑)。
 ま、人によっては感じ方の違う問題なので、こればっかりは一概に言えないか。中には相当落ち込んでる井ノ原ファンもいるだろうから、もし近くにそういう子がいたら、しばらくはそっとしておいてあげた方がいいかも(^△^;ゞ ま、私は素直にお祝いの気持ちでいっぱいですよってことで!

 あー、なんか左足が筋肉痛。昨日のコンサートで飛び跳ねたのが原因のようです。ふくらばぎがパンパン・・・情けなやー(T∀T)。てか、せめて少しでもヒールのある靴にすればよかったんだけど、皮膚炎が悪化した指のことを考えてぺったんこスニーカーにしたのがまずかったようです。ま、一番の原因は単なる 運 動 不 足 なんだけどね。・・・だせぇ。

 

2007/9/28(金)

 仕事から直行でV6コン行ってきましたーヽ(≧▽≦)ノ

 まずはイノッチ結婚おめでとうー!!いや〜、MCでのいきなりの発表に驚いちゃったけど、本当に良かったよ。つい先日の日記で「イノッチ結婚してくれないかな」とか言ってたのが現実になったわね(笑)。

 もうさー、報告の一声が上がった瞬間ファン一斉に「おめでとー!」コールですよ。そしたらイノッチ泣いちゃって。子供みたいに泣くんだもん、可愛いったらないですよ(´艸`)。それをメンバーが優しく見守ってて、博が満面の笑みでぎゅっと抱きしめてくれたり、健ちゃんが目を潤ませながら抱きついてくれたり・・・。ホント井ノ原ってば幸せだよなぁ。大好きな人と結婚できて、しかもアイドル続けられて、仲間にもファンにも祝福してもらえて。思わずこっちも感動してウルウルしちゃった。
 もうね、本当におめでとうとしか言いようがないです!心からお祝い致します!・・・早く結婚指輪とかしてくれないかな〜。って、さすがにしてくれないか(苦笑)。あのキムタク様だってしてないもんな(^△^;ゞ イノの男前の指には、シンプルな結婚指輪がきっと良く似合うと思うんだけどな。

 ちなみにコンサート自体は予想通りの1曲目に始まり、始めからバーッとノリの良い曲で盛り上げてくれて楽しかったです(*^-^*)♪MC後は少し体を休ませてくれるようなバラードが続き、最後はまたノリノリになって、じんわり感動しながらのラストとなっておりました。若干バラード部分が中だるみっぽく感じなくもなかったけど、初日と言うこともあり、これはこれでありかな、と。
 そうそう、席は2階にも花道があったので、非常に近くでメンバーを見れて大興奮でした!てか、3列目だと思ってたら実質1列目だったって言うね・・・( ̄ー ̄)☆座席表見なかったので嬉しい誤算ってやつだな。

 とにもかくにもビックリ&楽しいコンサートでした。誰よりも、スタッフよりも先にファンに報告したかったというイノの気持ちがすっごく嬉しかったです(*^∇^*)。イノッチありがとう、そして心からおめでとう!V6、最高です!!

 

2007/9/27(木)

 お仕事、面倒くささMAXな作業が来週辺りに来そうな予感(==; 私以外の人がやってくれることを祈るばかりです・・・。

 仕事が終わった直後、乙女ッ子から急を要するメールが来て何事かと思ったら、乙女ッ子の応援している選手が落水して病院に運ばれたとのこと。とりあえず命に別状はなかったそうで、お互いにホッとした所だけど、やっぱり選手は常に危険と隣り合わせなんだということを改めて思い知らされました。
 そして競艇選手といえば、性同一性障害で女性から男性になったレーサーが模造刀所持で逮捕されたというニュース。いやー驚いた。彼女・・・じゃない、彼はもう競艇界は引退してるんですがね。第二の人生、そんな風に歩んでいたとは知りませんでしたよ。二重三重にビックリな出来事でした。

 今、巷では「ふんわり名人」のきなこが人気のようですが、我が家ではチーズが熱いです!てか、マジでチーズ味うまいのよ〜(≧▽≦)♪初めては職場の人に貰ったんだけど、チーズの独特の甘味がくせになっちゃう感じで。これは本気でオススメです!カールのチーズ味が好きだという人はさらにハマるかも☆

 いよいよ明日はV6コンです♪仕事帰りに直接行っちゃうので、日記の更新は遅くなるかも〜(><)。いや〜、今からドキドキしてきたよ(笑)。席はちょっと遠いかもしれないけど、楽しんでこようと思いまっすヾ(^∇^)ノ

 

2007/9/26(水)

 昨日の日記で危惧していた通り、午後はおもいきり眠気に襲われました(><)!しかし今日は厄介な修正作業があったので、ウトウトせずには済みましたよ。おかげで今夜はぐっすり眠れそう!
 なのに、仏様にあげといた団子を食わなきゃなんなくて(※うっかり母ちゃん夕方に下げるのを忘れてた!)、それを食べたのが夕飯後だったから寝るに寝れない状況に・・・!なんとか9時前には食べ切ったけど、こりゃまた寝るのは12時回ってからだな(==; お肌の為には12時前に寝るのがベストらしいけどね〜。ほら、もうとっくに曲がり角来ちゃってるじゃない?そういうお肌は再生能力も弱まってるから、極力健やかな状態を保ちたいわけですよ。それには睡眠が一番効果的なんだけどねー。なかなかうまくいかないデスよ(*_*)。

 締め切り(25日)ギリギリにV6アルバム初回特典の待ち受け画像をもらってきました。もちろんイノね。でも、ケータイが弱くてSサイズしか見れなかったよ・・・。ま、いいや、これでも充分カッコイイしー(>艸<)vv おかげで私のケータイの【壁紙フォルダ】に収められてる画像は、好きな人の写真ばっかりです(笑)。2時間ごとに壁紙が切り替わる設定で楽しんでま〜すヾ(*^∇^)ノ ちなみに3Gケータイにはこの機能がないらしく、さらに機種変をためらわせてる一因になっていたりします。ケータイの壁紙って、私にとっては結構重要なんだけどなぁ。

 ああ、あさってはいよいよV6コンかぁ。なんかもう、メチャクチャ楽しみで気分悪くなりそうなんですけどもっ!(笑)
 うっかりペンラ用の単5電池を買い忘れててアワアワしてたら、妹サマが買ってきてくれました!ありがとう(≧◇≦)助かったよ〜。我が家や職場近辺の電気屋では単5は売ってないんだわ。新しいのを買うのもイイけど、やっぱり使い慣れた昔からのペンラを使いたいのよね。これはある意味こだわり。うちわもずーっと昔に作ったのを使ってますよ。しかし金曜は仕事帰りに行くので、どうやってうちわを持っていくか検討中(==; とりあえず別の袋に入れてロッカーに突っ込んどくかな。

 

2007/9/25(火)

 休み明け早々に大型物件到来。ちまちまと席を離れる作業が多かったので、眠気に襲われることはなかったのですが、集中力を持続させるのが大変でした(^△^;ゞ きっと明日は眠気に襲われることでしょう・・・。つーか、最近このパターン多いな(笑)。

 ようやく給料日で、死にかけていた財布がギリギリ復活致しました!しかし来月のお給料が少ないんで、今月の分は無駄遣いが一切できません(><)。今から計画的に使っていかなきゃいかん。
 でも欲しいものはいっぱいあるんだよね(^^;ゞ そのひとつがDS家計簿。CMで見る度に「便利だなぁ」と思ってるんです。小学生の頃はお小遣い帳とかつけてたんだけどね、ついつい使い方が荒くなってからは現実を直視したくなくて(笑)つけなくなっちゃった。なので、とりあえず今の使い方を見直す為に欲しいな〜、と。
 ま、とりあえずそれは舟券が当たった時にでもね(笑)。

 本日福田新内閣発足。残念ながら興味がなく、あまり変わりばえしないなぁという感想しかありません。日本が悪い方向にさえ行かなきゃなんだっていいんだけど。

 相棒イチオシ選手の名刺♪ ←相棒から貰った東京支部副支部長のダービー宣伝名刺☆

 10月3日から平和島開催の全日本選手権、今からとても楽しみです。しかし今回の楽しみはレースよりもイベントにあったり(笑)。貰った名刺で入場は無料になるので、今回も通えるだけ通う予定です(^艸^)♪

 

2007/9/24(月)

 三連休最終日、当然のように多摩川へとくりだしてきました。お目当ては、お気に入り選手の優勝戦出場選手インタビューと、現役を引退したばかりの艇王トークショーです!

 まずは朝から優出インタ。相棒と一緒に朝イチから並んで、昨日と同様前から2列目のセンター席をGET☆

 優出インタ 東京支部で千葉在住の作間選手

 お気に入り選手は地元ということもあり、無事に(?)お花や差し入れを受け取ってました。今回の優勝戦に乗った選手は全員人気のある人たちだったので、いつも以上に盛り上がってましたよ〜。

 無事にインタを見終わった後は、朝食ということで牛炊を相棒と半分こ。これを一人で食べ切っちゃうと他のモノが食べられなくなるので、今回はちょっとずつイロイロ食べようね、と画策したのです(^◇^;ゞ
 食べ終わったら腹ごなし(?)に水面に出て鯉に餌やり。今日もすごい食いつきっぷりでした。初めて見た人は大抵ビビるよ・・・。

 牛炊はんぶんこ ばしゃばしゃ鯉様

 しばらくレースを見たり場内をフラフラしたりして時間を潰し、今度はグラビアアイドル優木まおみちゃんのトークショーを見学。もうねー、今回座席を取り合った最大の敵はこの”まおみ担”だったね!まあ結果的には勝ったけど(笑)。ちなみにまおみちゃんは顔が小さくて可愛かったですよ(*^_^*)。
 そして最大のイベント、艇王トークショー!先日、選手を引退したばかりの植木選手が多摩川競艇場にやってきたのです。ものすごい観客がステージに詰め掛けてました。正直、昨日のニオシ選手トークショーより人気・・・!

 まおみちゃん 艇王ピンクシャツ!

 現役の選手だった頃は険しい表情ばかりだったけど、今はとても爽やかで穏やか〜な顔をしていましたよ。それがまたとっても可愛くってさー(≧▽≦)!仕事がなくなって家にいることが多くなったから、奥様との時間がたくさん取れるようになって今さらながらの新婚気分を味わってるんだそうで。そういう今まで明かされることのないプライベートな話を聞けたのがすごく良かったです。ますます艇王の人柄に惚れ込んじゃったよ♪

 充実のイベントの後は、乙女ッ子としゃべったり、急遽駆けつけたMさんとちょこっと話したり、再び鯉に餌やりに行ったりしながら優勝戦を待っていました。
 そしていざ優勝戦!予想外の展開がありながらも、東京支部から優出していたもうひとりの選手が見事に優勝を飾りました!!村田選手GI初制覇おめでとうございます(*^∇^*)☆

 優勝旗授与! ウェイキーもお祝いだよ〜

 やっぱり東京支部が東京の競艇場で開催された大きなレースに優勝すると嬉しいやね!今回は兵庫、埼玉、静岡、群馬の選手と一緒の優出だったけど、東京の牙城をきっちり守ったぞ、みたいな。さすがにホームで勝つと盛り上がりも違うわ〜。表彰式には再びまおみちゃんも艇王も登場で、まるでSGレースの表彰式か?!ってくらいに大盛り上がりでした。久々に多摩川が湧いたね!

 前検と初日から6日間のレース中、5日間も通った自分にアッパレです(笑)。イチオシ選手は最後にカッコイイ勝利を収められたので良かったし、応援しているお気に入り選手も無事故で終えられたので本当に良かった。選手もファンも、みんなお疲れ様でした☆

 さて、今夜は『HEY!3』のスペシャルにV6登場!ビデオに録画しようとテレビ前にスタンバイしてたんだけど、なかなかやらないじゃん(><)。2時間ほどぐったりしていたら(笑)ようやく健ちゃんが合流して『Voyager』見れましたね。あー、やっぱりこれは早くコンサートで見たい(≧◇≦)!今週末が本当に本当に楽しみです!!2階スタンドだけどしっかり楽しんできたいと思ってます。

 つーわけで、今週もお仕事頑張っていきまっしょい(>▽<)9

 

2007/9/23(日)

 今日も元気に多摩川へ。競艇2回目(正確には3回目)のたんばを誘って、イベント目当てに行ってきましたよ〜ヾ(^▽^)ノ

 朝は開門から行く為に、わざわざ早起きして待ち合わせさせてもらいました。ありがとね、たんば。おかげで前から2列目の真ん中の席をダッシュでGETできたよ♪あとから来るという乙女ッ子と相棒の分もちゃっかりキープです。いつも2人にはお世話になってるからね、こういうところでしっかり返しておかないと!

 今日の目当ては準優勝戦出場選手インタと、ニオシ選手&乙女ッ子の好きな選手のトークショーです。そんなわけで朝からみっしり予定が詰まっているとのことで、1レース目が始まるや否や場内レストランへ向かう我ら(笑)。たんばには是非とも牛炊を堪能して頂きたかったのです(*^_^*)。
 そして思惑通りにしっかりと牛炊を気に入っていただけて何よりでした。今度は午後にゆっくり食べたいね。もちろんその時はニンニクたっぷりで!

 目的のひとつである牛炊が終われば、あとはイベントに集中です。まずはひとつめの準優インタから。ギリギリ間に合った乙女ッ子と一緒に、乙女ッ子のお気に入り選手をパシャパシャ激写。続くふたつ目のインタでは、私のお気に入り選手をパシャパシャ。ファンに向かって微笑んだりして結構余裕?!そして相棒がようやく合流した3つ目のインタでも、お気に入り選手をパシャパシャ☆んもー、ホント癒し系で可愛かったぁ〜(≧▽≦)♪

 お気に入り選手その1、作間選手 お気に入り選手その2、丸岡選手

 お気に入り選手の前でカメラ構えてホクホクしてたら、乙女ッ子に馬鹿にされたよ!浮気性過ぎるキミに言われたかないわ(笑)。

 そしていよいよお待ちかね、ニオシ選手&後輩選手ジロちゃんのトークショー。先ほどまでのインタより見ているお客さんも増えてました。さすが東都の大エース!!

 お客様の質問に答えたり 私生活のことをぶっちゃけたり(笑)

 2人とも私服で来てたので、またもやニオシ選手の逞しい二の腕を拝むことができました!!うひー、やっぱカッコイイわ(*^m^*) とても二児のパパには見えないニオシ選手。素っぽい語り口調で、レースのことから家庭のことまで話してくれました。元々面白いトークとかはできない人なので(笑)、まあこんなもんかな、と。ちなみにこの下はハーフパンツで、さらに年齢不詳の独身男風になってましたが・・・。

 乙女ッ子は戸田でのイベントの為に途中でバイバイ。こちらも無事にお目当てのイベントが終了したところで、ホッとしながら腹ごしらえです。とりあえずいつも通りに串モツ!

 串モツ!! ←たんば初体験の串モツ!気に入って頂けて何より♪

 今日もよ〜く煮込まれてて美味しかったです。七味をたっぷりふりかけてペロリと食い尽くしちゃいました。もう少しお腹に余裕があれば、チキンカツとかちくわ揚げとかソフトクリームなんてのも食べられたんだけどね(^_^;ゞ ま、それはまた今度ということで。

 あとは準優勝戦のレースを水際で観戦。たんばは10レース終了後に帰っていきましたが、楽しんでもらえたかな??もしまた機会があれば是非!
 ちなみにお気に入り選手のひとりは優勝戦進出となりました。おめでとう!もうひとりは残念ながら3着で乗れませんでした・・・ガッカリ。でも無事故で良かった。ふたりとも明日までどうかどうか無事故で頑張ってください!

 そんなわけで、いよいよ明日は最終日。またもやイベント目当てに相棒と鼻息も荒く出かけて参ります!!体力よ、無事に持ってくれ!!

 

2007/9/22(土)

 行ってきました、多摩川へ!

 ・・・と、その前に皮膚科です(^_^;ゞ 朝イチの受付時間に行ったのに既に10名近い患者がいて、結局診てもらえたのは1時間ほど経ってからでした。どうやら近所でも評判の名医のようで、老若男女問わずに来てるって感じだったよ。そのおかげか(?)私の皮膚炎もだいぶ良くなりました。わずか4日でここまで変わるとは思わなかっただけにビックリだよ。もっと早く受診したら良かった(><)。

 で、無事に診察が終了したので、そのまま待ち合わせをした多磨霊園に。あっ、多磨霊園と言っても墓地とは関係ありませんよ。駅の名前ね(^▽^;ゞ そこで競艇体験2回目のあんどぅと合流し、いざ多摩川へ!
 着いて早々イチオシ選手の出るレースを見ましたが、ダメダメな走りっぷりにガッカリ。好枠を生かせないとは何事だ!勝利者インタを楽しみにしてたんだけどなぁ・・・。
 とりあえず気を取り直し、牛炊を食べに場内レストラン「ウェイキー」へ。あんどぅにとってコレが今回の最大の目的だったかな?(笑) あ、ちなみに私はラーメンをチョイス。ここのラーメンは可もなく不可もなくで食べられるので、ついつい気軽に注文しちゃうんだよね。
 食べようとした途端、乙女ッ子から「これから行きますね!」との連絡が。あんどぅに会うのを楽しみにしていた様子。あんどぅも乙女ッ子のこと気に入ってくれてるみたいなので良かった〜(*^-^*)。
 3人でまったりとレースを楽しんでいると、相棒が鯉様の餌を手に重役出勤。今度は4人で楽しく観戦です。途中で魔性のセレブYさんにもお会いしましたが、基本的には4人でキャッキャと遊んでる感じでした。ここんとこ多摩川といったら一人参加だった私だけど、やっぱ仲間と一緒にいる方が面白いね♪

 今日は勝負駆けと呼ばれる予選最終日なので、お気に入り選手のレースを精一杯応援。しかし残念ながら1等は取れませんでした。これには相当ガックリきたよ・・・。だけど、いざ蓋を開けてみたら、イチオシ選手以外の好きな選手がしっかり準優勝戦に乗れてました〜〜(≧▽≦)!!ヤッター!
 イチオシ選手が乗れなかったのは、そりゃあもちろん残念極まりなしだったけど、イチオシ選手は既にGI優勝経験あるんで、ここはやはりGIを勝ったことのないお気に入り選手たちに頑張ってもらいたいな、と。明日もめいっぱい応援してきたいと思います!

 かわせみせんべい?! ←多摩川競艇のキャラクターが描かれた醤油せんべい!

 明日の出走表を貰いに行ったら、多摩川の可愛いおせんべい配ってました。うひょ、やっぱりウェイキー君は可愛いなぁ(´艸`)♪
 あと、あんどぅからも香川土産を。

 限定マーブルチョコ! ←こ、これは・・・!!

 わーい、地域限定マーブルチョコだ!瀬戸内限定は、柑橘ミックスですって。確かに食べたら爽やかな蜜柑味。これまた美味しいです。ありがとう!以前から日記で「お土産にイイよね」とか言っていたのを見ていてくれたのかな?!いやー、ありがたいことです。

 そしてあんどぅ、今回はお付き合い本当にどうもありがとうでしたm(_ _)m また次の機会があったらヨロシクです。その時までにはお気に入り選手が見つかってると面白いんだけどね☆

 

2007/9/21(金)

 超巨大物件、なんとかクリアー(>Д<)9 細かな作業がメインだったので、非常に目が疲れたよ〜。あ、頭痛くなりそう・・・。

 さておき、Mステのない金曜日は退屈ですな。仕方がないので(?)ゴチ見終わってから、溜め込んでいたMステビデオを編集してました。去年の11月頃から今年の4月頃までの。とりあえず早送りしつつ何が録画してあるのかチェックチェック。

 ・・・(゚∀゚*)

 た、楽しい(≧▽≦)♪

 嵐にV6、キンキ、TOKIO、山P、Jr、関∞、手越・・・それ以外にもゴスペラーズとか島谷ひとみとか。

 ハッΣ(゚Д゚;)楽しんで見てるだけで時間が過ぎてしまった!!!

 ビデオ見始めると時間なんてあっという間に過ぎていくね。ちなみにMステの時間帯にビデオを流していたので、部屋から出てきた妹が「あれ?今日はジュニアなの?」とか勘違いしてましたよ(笑)。
 そして妹は夕刊のラテ欄を見ながら「あー、今日は特番でないのか」とようやく理解した様子。しかしその後、「ん?今日は『エンタの神様』もないの?」とかすっとぼけた発言を・・・! 『エンタの神様』は土曜日ですから―――!

 さて明日からの3連休、ワタクシ連日お出かけでございますヾ(^▽^)ノ 体力ゲージに気を付けながら楽しみたいと思いまっす!

 

2007/9/20(木)

 休み前に抱えていた超巨大物件の続きをせっせとこなしてきました。たぶん明日には終わるでしょう。あとちょっと、頑張りまっせ(>w<)!
 遊びの疲れはそこそこあったけど、眠気に襲われることはなかったので助かりました。逆に明日辺りがヤバイかも(笑)。超巨大物件を来週まで持ち込むのだけは避けたいです・・・。←だって来週はさらに別の大型物件がきそうなんだもん。

 そういえば一昨日はV6コンチケ配送日でしたね(代々木前半部)。もちろん無事に届いていたんですが、チェックしたのは昨日・・・。第一希望通りに取れた初日は、2階スタンド前列でした。んんー、微妙。以前は2階後方だったから、それよりはマシかな?(^_^;ゞ 代々木はそれほど広くないから、2階最後列でも見えるからイイけど。

 なんとなく偏頭痛の兆し。帰宅したら妹もぐったりしておりました。こっちはバス酔いらしい。お互いまるで二日酔いの人みたいに頭抱えてゴロゴロしておりました(@_@)。ううー、今日はなるべく早くに寝たいです。

 それにしてもなんで医者っていっつも混んでるんだろうね。予約してもきっちり時間通りに診てくれるわけじゃないし。イロイロ計画が狂って困るわー。

 

2007/9/19(水)

 私の1ヶ月遅れの夏休みもとうとう最終日。もちろん多摩川GI初日に行ってきました!

 開門前 天気はくもり

 気合入れて開門の50分前に到着したら・・・誰も並んでいなかったよ(><)。場所取りしてるのは、毎日のように競艇場に通う御老人だけでした。これが大人気のニオシ・サンオシ選手がいない影響か・・・シビアだなぁ、多摩川。
 天気は雲が多かったけど、時々晴れ間が覗いて蒸し暑かったわー。まあ今までより楽な方だけどね。

 並んでいたら昨日お世話になったTさんが。ふたりで話しているうちに乙女ッ子からメールが来て、開門前ギリギリで無事に合流。そして乙女ッ子がダッシュして開会式の会場最前列を取ってくれました。ありがとう、いつも助かるよ!
 無事に写真も撮れて良かった〜。イチオシ選手はお花もプレゼントも貰えていたけど、お気に入り選手のひとりはまた何も貰えていませんでした・・・。ああ、ホントごめん。勝手な操で注目選手にしかあげないと決めた私が悪いんです・・・。
 そんなこんなで開会式も終わり、同じく昨日お世話になったSさんを交え開会式の感想を言い合ったり、乙女ッ子の友達を写真に撮ったりしゃべったり、多摩川ペアボの時にお会いしたMさんと久々にお話したりして、あとは自由解散となりました。乙女ッ子、午後は学校なのです・・・。
 あ、そういえば魔性のセレブYさんとも偶然出会いましたよ。多摩川は比較的狭い場内なので、出歩いていればイロイロな人に会いやすいのかもなぁ。今日は相棒もおらず一人行動だったけど、所々でお知り合いに会って話せたので楽しく過ごせました。ありがたいことでございました。

 イチオシ選手のインタ ←鮮やかな勝利を見せてくれたイチオシ選手!

 ちなみに今節は全レースの勝利者インタビューをやっており、初日にさっそくイチオシ選手が見られましたよ〜ヾ(^▽^)ノ 私の為にとYさんが席を譲ってくれたので、前から2列目でパシャパシャしてきました。ムフフ。Yさん、本当にありがとうございました。

 最終的に舟券は好きな選手を買いプラスになって帰宅。1着にはなれなかったけど、お気に入り選手たちも頑張ってたしね!なかなか充実した初日でしたよ。あとは土曜にまた参戦です。楽しみだなぁ。

 こうして私の1ヶ月遅れの夏休みは終了です。たっぷり楽しめたけど、後半戦で結構無茶したから疲れちゃったよ(@_@)。明日からの仕事、ちょっとつらそうだ・・・。ま、2日間行けばまたレースが待ってるし、しっかり頑張ってこよう。

 

2007/9/18(火)

 昨日の日記に書いた『太ったまー君』のようなニオシ選手の壁画に相当やられていたらしい相棒。今朝、芸能ニュースで”V6のアルバムが記念すべきオリコン1000作品目に・・・”という話を見た瞬間、

 『ピザユキ』

 とかいう言葉を送ってきました。ピザ(俗に太った人のことをさす言葉)+マサユキでピザユキ。カッコイイはずのニオシ選手が、こともあろうに”ピザユキ”・・・!朝から脱力&爆笑でございました。

 そんなわけで、本日はお約束通りに多摩川出没。お気に入り選手に差し入れを渡すべく出かけてきました。平日の昼間だって言うのに、どこから集まってきたんだろうというほどのファンの群れ!ひとりっきりでこれはキツかったー(@_@)。
 とりあえず1時間半ほど待ってお目当ての選手がきてくれたので、無事にミッション終了となりました。しかしイチオシ選手は別の入り口から入っちゃったみたいで、会うことすらできませんでしたよ・・・。ちょっとガッカリ。イチオシ選手には入り待ちしない主義(?)なんだけど、せめて一目だけでも見たかったなぁ。
 ああ、しかし入り待ちは何度やっても緊張する。とりあえず明日も元気よく多摩川です!

 なかなか行けなかった皮膚科を受診。初めて見てもらったけど、非常にトークが軽快で愉快な先生でした。予想外デース。ま、いっか。信頼度は高い先生らしいので、接触性皮膚炎が治ってくれることを期待しています。
 なんか土曜日にも来てくれとか言われちゃったんですケド、私その日も多摩川の予定なんですがΣ( ̄□ ̄;)!?・・・とりあえず多摩川前に寄って行くかね。

★ひとことメッセージ ありがとうございました。そうですねー、嵐の小説また書きたいです。創作の神様が降りてくることを祈るばかりです・・・。

 

2007/9/17(月)

 3連休最終日。相棒の好きな選手が優出したのと、場外併用発売の下関で我が愛しの(笑)注目選手が優出したのを祝しつつ、平和島へとくりだしてきました。

 正面玄関 チョコスプレー&アーモンドスライス 280円

 イイお天気で良かった〜♪着くなりインタ用の席を確保した相棒と合流、さっそく隣の建物で朝ご飯代わりのチョコアーモンドクレープを。てか、クレープなんて久々に食べたよ!香ばしくて美味しかったです。
 その後は競艇場に戻って、前回来た時は隠されていた『ベイパイレーツギャラリー』と名付けられた壁画を見学―――。

 Σ( ̄□ ̄;)?!

 問題の壁画 ちなみに前回→もったいぶられてたのに・・・

 えっ、ちょっ、これ・・・どれが誰なの?!一生懸命描かれたであろうことはわかるのですが・・・ちょっと似てなさ過ぎです(||| ̄ 厂)。すべてのキャラクターに衝撃を受けまくり。
 ちなみに、ニオシ選手が・・・↓↓↓

 ニオシ選手・・・

 Σ(゚Д゚;)太ったまーくんみたいになっとるがな!!!!!!似てないにもほどが!!!!・・・もうちょっと似せてくれても良かったでしょうよ、平和島さん・・・。地味に脱力。

 そんなインパクト大な壁画を前に何十分でもしゃべれそうな勢いでしたが、とりあえず一番の目的である相棒イチオシ選手の優勝戦出場選手インタビューが始まるってんで、イベント広場にいそいそ戻りました。

 広島の人気選手、つじえーぞー 相棒イチオシのダイジさん

 結構今回は人気の選手が揃っていたからか、前回の平和島の時よりお客さんも多かったし、花束やプレゼントを渡す人も結構いました。特に相棒のイチオシ選手は大人気で、たくさんのお花とプレゼントに囲まれてましたよ〜。ちなみに右の画像に写る一番大きな花束が相棒からのです(*´艸`)♪

 それから優勝戦までには時間も結構あったので、レースを見たり舟券買ったり、食事したりしながら時間を潰しておりました。
 優勝戦直前で、ブログ仲間(っていうのか?)のRさんと、そのお友達のFさん(ワタクシは初、相棒のマイミクさん)にバッタリ。しばし優勝戦の予想で盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。
 そんなわけで、いざ優勝戦!

 相棒のイチオシ選手、残念ながら展開に恵まれず4着に(><)。うーん、残念!そして下関のニオシ選手は―――あ〜、惜しくも届かず2着に終わりました。準優勝だから良かったといえば良かったんだけど・・・ホント残念でした。でも無事故で良かったよ(T∀T)!
 最後は相棒と一緒にがっかりしながらの帰路となってしまいました。相棒は3日連続で平和島通いだったんだから、さらに疲れたよね(^^; お疲れ様!明日からお仕事頑張ってね。私は・・・明日から多摩川です(笑)。

 

2007/9/16(日)

 本日も無事にイラスト更新でっすヾ(*^▽^*)ノ

 私にしては珍しく素早い仕上げでした。つーか、こういうのって”勢い”だよね(笑)。発売中のアルバム『Voyager』記念っつーことでね、10周年の時だって描かなかった6人イラストですよ。
 いやー、衣装をDVD止めながらメモったんだけど、全然違うもんになっちゃいましたね。おかしーなぁ。ま、なんとなくどれが誰かわかればいいか(^_^;ゞ ある意味、V6は全員個性的な顔立ちなので描き分けはしやすいかも。

 てか、秋なのに夏みたいなサイトになっちゃった(笑)。あのアルバム自体が、なんとなく爽やかな楽曲が多くて夏っぽく感じちゃったので、まあイメージ先行で行くとこんな感じかな、ということでお願いしますm(;_ _)m 9月は思ったより残暑が厳しかったりするんで、スカッと気持ちのいい秋空を期待して―――・・・なんちゃって。
 夏の暑さは苦手だけど、夏の空は本当に大好き!秋のちょっと高くなっちゃった空もいいけど、夏の空の近さが好きだー(≧◇≦)9

 さて、自分的秋の前半予定メモ。

 ■9月18日 多摩川前検
 ■9月19日 多摩川初日(開会式)
 ■9月22日 多摩川
 ■9月23日 多摩川(ニオシ選手トークショー)
 ■9月24日 多摩川最終日(優出インタ)
 ■9月28日 V6コン@代々木 with 博ファン
 ■9月29日 江戸川(残り体力があれば・・・)
 ■10月3日 平和島初日(ダービー開会式)
 ■10月6日 平和島(ベイパメンバートークショー)
 ■10月7日 平和島(ニオシ選手トークショー)
 ■10月8日 平和島最終日(優出インタ&艇王トークショー)

 うむ、実り多き秋ですな!(←えー?)