日々のつぶやき記録

 

2008/1/15(火)

 大型物件の続きをちまちまと処理してきました。細かな字を見続けてしまったので、メチャクチャ目が疲れました(*_*)!軽く頭痛・・・。
 ついでに寒さで布団の中に潜って寝ていた所為か、微妙に左側の首筋に突っ張ったような痛みが出て、それが朝から継続中(==; 左側の首は元々ちょっとしたクセがあるんで、すぐに筋を違えやすいんですよねー。気を付けてたんだけど、さすがに深夜の冷え込みには敵わなかったようです。普通のコリとも違うので、シップを貼れば治るというものでもないのがツライっす。今夜はお風呂でよ〜く温めよう。

 ようやっと嵐FCの封書が届きました。早い人は先週末に届いていたのかな?とりあえず中を見て、ニノと大ちゃんの可愛さにメロメロしながらチケット申し込み要項に目を通してみた。
 ・・・うーん、とりあえず初日と楽はメール申し込みなのか。どうせ観るなら初日がいいな〜と思い、さっそく申し込み。間違いなく大激戦。無事に取れてくれたらいいんだけど。
 そういえばまだトニコンの申し込みもしてません(^_^;ゞ こっちはフトコロの都合上、かなりギリギリになりそうです。以前のように何公演も申し込んだりはできそうにないので、一発必中狙って申し込もうと思います!頼むぜ、運の神様!!

 ネット上でのPR広告で『おまとめローン』とあったのを『おとめローン』と読みました( ̄∀ ̄;)。乙女に脳が毒されてるんですかね?!(笑)

 

2008/1/14(月)

 本日は成人の日。全国で成人式を迎えられた皆さん、おめでとうございます。
 ついに乙女ッ子も成人ですよ。先日会った時、「呉服屋さん巡ってきて、中古の紬買ってきたんですよ〜」とか言ってたけど、やっぱ成人式ではちゃんとした着物を着たんだろうか。なんか中古着物を買ってきては、自分の丈に合わせて縫い直したりして着てるらしいんだよね―――って!Σ( ̄□ ̄;)どんだけオトメン?!私、生まれてこのかた和裁なんてしたことないですけどっ。

 さておき。
 今日は昨日の続きとも言うべき買い物に行ってきました。なんとか狙っていたものをGETできてホッとした〜(*^_^*)。買うべく物を手に入れたら、あとはプラプラ見て回り、最終的にいつものお店でお茶して帰宅。とりあえずこれで私の役目、第二段が終わったわ♪あとは細々とした用事を片付けないとね。
 とりあえず今週末までは、こんな感じでちょっと落ち着かない状態が続きそうです(^_^;ゞ ま、楽しいことに向けてのドタバタなので、気分的には何の問題もないんですがね。それどころか、なんだか妙にワクワクとしてハイテンションな日々になりそう(笑)。さー、今週も頑張っていきまっしょい☆

 明日からの仕事は、先週に続いて面倒な大型物件の処理・・・。目が疲れることないよう気を付けねば(><)。

 

2008/1/13(日)

 おおー、東京もすごい冷え込みだ〜(@_@)。天気図見たら筋雲ばっか!こりゃあ寒いわけだね。

 昼間、買出しをしに渋谷へ出かけてきました。渋谷に買い物目的で行くのはすっごい久々〜!本屋のはしごがしたかったと言う相棒とも一緒です。
 改札出るなり「ロフト行きたい」と言いながら、とんちんかんな方向に進む私。相棒が呆れながら引っ張ってってくれました。
 じつはこれが目的だったり(ΦωΦ)☆
 相棒は学生時代に渋谷を庭としていたので、どこにどんな店があるのか、しっかり把握してるんですよ。方向音痴な私にとって、大変助かるナビ役なのです。おかげで欲しいものも無事にGETできました。でも、もうひとつ欲しかったものが、販売店がなぜか見つからず(つぶれた?)、明日別の所にある支店へ行くことになりそうです。ま、それでも買いたい物の9割が買えたので、上機嫌での帰宅となりました。相棒も欲しかった本が買えたようで良かったです。ホントありがとうね!感謝感謝(-人-)。
 しかし店の中はあったかくて良かったけど、街はハンパなく冷え込んでて寒かった〜(><)。そんでもってまた電車の中はあったかいから、温度差で体調おかしくなるんじゃないかと思ったくらいよ。風邪ひかないよう注意しなきゃね。

 ようやくゴスペラーズのDVD2枚目を見ることができました。むふふ、大好きな声とビジュアルとをたっぷり堪能です。
 ニヤニヤ見てたら、家事を終えて横に座った母に「あんた好きなの、このヒトでしょ」とズバリ言われました。おお、いつの間に覚えたんだかΣ( ̄□ ̄*)!
 今度は母と揃って見ていると、たまたまやってきた妹に「・・・今のコレが”萌え”でしょ」と、ズバリ当てられました。
 ・・・・・・わかりやす過ぎんのかね(||| ̄ 厂)。

 ちなみにPVは『一筋の軌跡』が一番好き。なんか全員可愛くて。あと、やっぱライブ映像はイイね〜(*^▽^*)♪PVで何度も撮り直しながらつくり上げた映像もイイけど、ナマの表情や仕種は二度とないモノだからこその美学があるというか・・・。まさに【一瞬の芸術】ってやつです。
 こういう映像を見ちゃうと、ゴスペラーズに限らず、好きなライブDVDは全部欲しくなっちゃうんだよね。宝くじで100万当たったら、とりあえずそういうのを買い占めたいです(笑)。

 さて、明日もまた買い物に行ってきます。もうホント色々ギリギリ人間でございますよ・・・。

 

2008/1/12(土)

 大ちゃんがついに念願の個展を!!!Σ(゚◇゚*)

 なんと2月21日から表参道ヒルズで、入場無料の個展を開催とのこと。ジャニーズ初の個展ですって!すごいなぁ、良かったよなぁ(*´∇`*)♪
 夢が叶うって素晴らしいことだね。その為に頑張っていた大ちゃんもエライよ!個展をやりたいっていう意志も、ちゃんと自分で伝えてたんだね。のんびりしてるように見えて、やることはしっかりやる―――ホントにカッコイイ。惚れ直すわぁ〜(*´艸`)vv

 さてさて、今日は最初から雨を覚悟してのお出かけに繰り出してきました。そう、目的は毎年恒例となった”駅弁と全国うまいもの大会”です(^∇^)/

 今回も家族の希望を第一から第三まで聞き、そのメモを片手にお買い物です。朝もちゃんと起きたんだけど、着いたのが予定より30分遅れ(==; さっそく母の第一希望と第二希望が売り切れてました・・・。とりあえず他の人の分は、無事に第一希望で買えたので、11時半に入荷されるという第三希望に望みを繋げ、会場内散策へ。
 朝ご飯を食べずに出かけたので、ぶどうジュースにたこ焼きとソフトクリームを食しました。ごちになりました〜(-人-)。ぶどうジュースは無添加の100%果汁で、どこから飲んでも濃ゆ〜いお味!たこ焼きは醤油味であっさり食べられ、日本初というホワイトチョコのソフトクリームも大変おいしゅうございました(*^m^*)vv

 が。

 ちょうど11時半に入荷された弁当を求めに行ったら、目の前で「完売しました〜」という虚しい声が―――!!Σ( ̄□ ̄|||)

 ・・・おかん、第三希望まで全敗です・・・。ホント侮れないぜ、駅弁大会!ガッカリしながらも、他の弁当を買って帰宅しました。

 いやー、それにしてもすごい人・ひと・ヒト!雨だから客足も少ないかと思いきや、このイベントに関しては関係なかったようですね(^△^;ゞ
 さすがに小さな子供を連れた人は少なかったです。デパートの混雑は子供にとって危険ですからね〜。その分、おじいちゃんおばあちゃんが頑張ってましたが。しかし通路で突然止まったりするからビビリます(==; 危ないよ、じーちゃん・・・。

 牛串弁当1000円 中身!

 ついに食べられる牛串弁当!これ、去年は買い求めに行ったら売り切れだったんよー。ようやくそのお味を試すことができます♪

 ふたを開けると、米沢牛の串焼きが2本、どどーんとごはんの上に乗っかってます。しっかり味の染み込んだ牛肉は、味としては焼き鳥のタレよりも濃厚な”しぐれ煮”風味。ごはんの進む旨さです!シンプルだけど、肉&米好きとしては大満足の一品でしたよ☆

 後半にもう一度、今度は第二希望の品を買いに行けるといいんだけどな。ちなみに明日はパーティー用の買出しにお出かけ予定でっす(*^◇^*)ゞ

 

2008/1/11(金)

 ようやく金曜日。今週はやけに長く感じたなぁ。

 大型物件が手元にやってきました。これは思っていた以上に面倒Σ( ̄□ ̄;)!

 またもや本日もケータイにて激しいクロスメール。最初に相棒とちょこちょこやってたら、Jママから愉快なメールが到来。しばらくママとのラリーが続いて途切れた後は、パーティーの打ち合わせを友達と。なんとか話がまとまりかけた頃に乙女ッ子からの意味不明なメールが・・・。乙女ッ子に返しつつ友達とやりとりを続け、気付けばそこにJママが戻ってきて3人を相手にポチポチと。そして最後に魔性のセレブから・・・。
 そりゃもうケータイがあっという間に電池切れ。慌てて帰宅して充電しながら続きを打ってました(^△^;ゞ しかし家の方が寒いので、ケータイの返信速度が遅くなるのです・・・。なんとも慌しく大変な一日でした。

 さて、とうとうこの日が来ましたね〜。クビ決定の『ゴチバトルスペシャル』!!
 やっぱり気になるのは、次も太一君が出られるかどうかというところ。我が家揃って太一君贔屓なものでして、毎回この時期は祈るように見てしまいます(笑)。
 今回は設定金額も高いし、途中経過を見る限りではイイ勝負って感じだったので、つい最初から最後まで食い入るように見つめてしまいました!―――おしるこ(夕飯)食べつつ。←鏡開きね。

 んで!

 太一君は、なんと5位通過でおみや代支払い係に(ノ△<)!おみやといっても9万円ですってよ!?私だったら絶対に払えませんて。

 でも、これで『ゴチ9』に残留決定でーす(ノ≧▽≦)ノ おめでとう〜!

 いやぁ、良かったね太一君。これで我が家も楽しんでまたゴチバトルが見られます♪でもワカちゃんさよなら・・・残念です。おかんも貰い泣きしてました・・・。あっ、でも女子の入れ替えは見た目が華やぐからいいのかな!?(←ひどっ)
 とりあえず太一君が『ゴチ10』まで残れますように(-人-)☆

 

2008/1/10(木)

 上あごの皮膚が痛い・・・。一昨日、せんべい食べて傷付けちゃったんですよ(T_T)。熱いものが非常にしみる状態で、お茶飲むのがツライです。あとごはんとかパンとか、もさもさ当たるものが最凶!それでも我慢して食べてたら、傷が広がったっぽい(==; アホだ〜。つーか、なんという食い意地!

 じつは今までパソコンで宛名印刷をしたことなかったんだけど(←たいした数じゃなかったので手書きにしていた)、さすがに記念パーティーのお誘い状だから手書きと言うわけにはいかないので、初めてソフトをインストールすることに。なぜかふたつも宛名印刷ソフトがあったけど、簡単そうな方をチョイス。そしたらまあ、本当にあっという間に宛名印字が終わって作業も終了となりました。

 こんな簡単なら、正月の時も使えばよかったよΣ( ̄□ ̄;)!

 いやー、ビックリ。アドレスさえ入力しちゃえば、今後も楽に印刷ができるってことなのね〜。設定を億劫に思ってた自分がアホでした・・・。今後はちゃんと利用したいと思います(^^;ゞ

 ああ、そうそう。すっかり忘れてたけど、献血の際の血液検査の結果が来てました。どれも基準値内でホッと一安心。・・・お昼ご飯食べた直後だったけどね(笑)。血糖値とか出ないのが気になるところだけど。
 でも、ひとつだけ基準値1ポイント越えの怪しいのがありました・・・。その数値に関する説明書きを見ると、肝臓の機能がちょっと心配。お酒に弱いのも、肝臓が弱いからなのか!?とか思っちゃったよ。その辺、どうなんだろうね(・ω・)?

 

2008/1/9(水)

 今週中に大型物件到来の予告リーチ(?)来たー!頑張るぞ〜。

 芸能人の雑学王を決める番組を何気なく見てたんですが、最初の方の問題は結構当たってましたヾ(^▽^)ノ これでも雑学程度の知識はあるっぽい(笑)。おかげで会話には困らないので、ありがたいことなんですが。
 しかし最終問題あたりはホントわかんないことだらけで、家族中で「ほ〜っ」と感心しきり。こういう雑学クイズって面白いよね。後々の会話で役に立つっていうのもあるけど、自分の『知りたい』って気持ちが満たされるからイイのかも。

 番組といえば。

 未だにゴスペラーズのDVDの続きが見れません・・・。いや、正確に言えばテレビが空かないんですよ。正月特番、大して見るものなさそうだと思ってたけど、我が家ではずーっと見続けてまして(^_^;ゞ
 ようやく特番が終わり始めたかな〜と思ったら、今度は新しいドラマ期に突入しちゃいましたし(><)。ホントなかなか見てるヒマがないのです。
 途中で止めることもしやすいビデオクリップやライブDVDですら見る時間がないので、ドラマや映画のDVDを見ることなんてほとんど我が家ではできません。こういう時は一人暮らしに憧れるんだよなぁ。

 そうそう、思いがけず乙女ッ子から電話がありました。なんと『SHOCK』を観に行っていたんだと!そういえばあの子KinKiのFC入ってるって言ってたっけ・・・。なんとも羨ましいことで。
 大倉くんとヤラッチ見たかったなぁ〜と言ったら、乙女ッ子的には”錦戸亮が出ててくれたら完璧”だったそうです(笑)。←乙女ッ子は関ジャニ∞の中で亮ちゃん贔屓なもんでして。
 ついでに「いや〜、あのアッキーの場所にたっちょんが入ってて、なんか感慨深いものがありましたよ〜」って言ってました。

 フフ、秋山・・・言われちまったな秋山。

 これから『SHOCK』を観に行かれる方、是非とも新生カンパニー楽しんできてくださいねヽ(´ー`)ノ ←宣伝?

 

2008/1/8(火)

 仕事量が相変わらず少なめなので、職場は非常にまったりムードでした。しかし今週中には大型物件到来の予感も・・・!でも、どうせなら気力体力のあるうちに片付けちゃいたいので、とっとと来るなら来い!ヽ(>△<)ノ って感じです(笑)。新春も頑張っていこう☆

 今月は友達の結婚記念パーティーがあり、なんとなく慌しくそわそわした雰囲気です。しかも幹事にもなってるので、ドキドキですよドキドキ。うまくいくといいなぁ。
 って、まだお店と料理コースが決定したくらいなんですけどね・・・!どんな催し物をするのかとかプレゼントの買い出しとかは、なんとこれからです!うひゃー、ギリギリ!まさに本番ボーイズ(苦笑)。
 いや、もちろん絶対に間に合わせますけどね!!抜かりなくやりますとも。友達夫婦には良い思い出となるよう楽しんでもらいたいもん♪こういうの初めてだけど、精一杯がんばるよ。

 昼間、何気なくニュースサイトを眺めていたら、チーズケーキファクトリーが破産申し立てをした、と。あれま!Σ( ̄□ ̄;)こっちがチーズケーキバー以外を食べる前に破産ですか?!
 経営の手を広げ過ぎたと書いてあったけど―――やっぱ、チーズケーキONLYじゃ厳しかったのかなぁ。種類はイロイロあったみたいだけど、飽きられちゃうのかね。チーズケーキバーが美味しかっただけに、なんかちょっとガッカリ。他のチーズケーキ、ちょっと高めだったけど迷わず食べておけば良かったよ・・・。
 ま、今さら嘆いてもしょーがないか。美味しいチーズケーキは他にもいっぱいあるし(^_^;ゞ 現在のお気に入りは断然マゼラン。あのほわほわスフレ最高!最近は重たいタイプのより軽いのがお気に入りなのです。へヴィーなケーキは胃腸にくるから・・・ね・・・。フフフ。

 

2008/1/7(月)

 仕事始め。

 あちこちから郷里のお土産を頂きました。ごちそうさまでございます(-人-)。田舎があるっていいよねぇ。父親も東京生まれの東京育ちなので、田舎と呼べるところがないのですよ。でも母にとっては秋田が田舎なのです。・・・たぶん。

 仕事後にイタリアンを食べに行ってきました。といっても、格式の高いもんじゃありません(^^;ゞ ようはパスタとピザの店ね。
 パスタかピザかどっちにしようかメッチャ悩んで、相手がパスタを選んでいたから自分はピザを選択。

 が!

 ピザ、見事に胃にもたれました(==;; 美味しかったけど少々油っぽくて、ヲバさんな胃にはつらかったッス・・・。若かりし頃はピザの油なんて屁でもなかったのにぃ(T〜T)。寄る年波には敵わないということか。
 ちなみにパスタの方はニンニクが効きすぎてて、これまたワタシ的にはアウトでした。味やアルデンテ具合は最高だったのに!

 帰宅してから思わず漢方薬服用。アハハ、これじゃまるで新年会で飲みすぎたサラリーマンみた〜い(^∀^)☆

 ・・・・・・。

 (T_T)

 

2008/1/6(日)

 本日は大事をとって競艇お休み(笑)。というか明日から仕事なので、そろそろ身体を仕事モードにしなきゃマズイかな、と思いまして(^_^;ゞ

 その代わり、ちょこっと相棒と出かけてきました。イロイロ聞きたい話もあったしね。ついでに相棒への誕生日プレゼントを一緒に探しました。やっぱ自分の欲しいものを貰った方が嬉しいじゃん?直接本人に選んでもらうのって楽だし(笑)。んで、相棒が気に入った財布と定期入れをその場でプレゼント。喜んでもらえて光栄ッス(*^-^*)ゞ

 そして夕飯は私の誕生日祝いを兼ねての寿司パーティー。ここんとこ、ずっと出かけてから家でゆっくり家族との食事を楽しめなかったもんでね(^^; 年末からずっと出かけてばかりで、ようやく休み明け直前でゆっくりできたかなって感じでした。母上様、ゴチになりました(-人-)。サーモン最高☆うに最高!

 夜、競艇の埼玉支部に所属する平石選手家族が取り上げられるってんで、テレ東系『ドリームハウス』という番組を見てました。斬新なデザインをする建築家に希望を言い、マイホームを建ててもらうという企画番組です。
 平石さん、見事希望通りの家が建ってて、メチャクチャ羨ましかったですよ。しかもお嫁さんの年齢が、私と2こしか違わなかったし!そんで子供3人もいて、さらに幸せ家族オーラが出まくり・・・あ〜、いいなぁ家族って(≧w≦)。
 でも今一番欲しいのって、やっぱ家だよなぁ。・・・雨漏りのしない広い家希望です(笑)。

 さ、明日からようやく仕事です。頑張って働いてくるぞ〜(>△<)9

 

2008/1/5(土)

 本日、午前中に厄除け参りに行ってきました。
 結局どこへ行くか迷った挙句、祖母に連れていかれてたナツカシのお寺にしました。一応我が家の宗派と一緒だったし、お経をあげてもらうなら聞き慣れてる方がいいかな〜ってのもあったものでして・・・(^^;ゞ

 しかし私が連れて行かれてた時代ってのは、祖母が元気に外出をしていた頃なので20年以上前!記憶を頼りに行きたくても、その記憶がほとんどないってのがヤバかったです(><)。
 でも、なんとかお参りはつつがなく終了。御祈祷もしっかりして頂きましたよ。これで本厄を無事に乗り切りたいと思います!

 で、その後は、お気に入り選手のレースを見に平和島へ〜。

 海鳥大量・・・

 お日様の光が強くなかったので、日の当たる場所にいても結構寒かったです。でも昼間だからまだ大丈夫だった方かな。

 そういえば今日はイベントとして、テツandトモのお笑いライブがあったらしく、いつも見かけるイベンターのお兄さんに会いました。って言っても、向こうは私のことなんて知らないけどね(笑)。こっちは毎回イベント(開会式やらトークショーやら)で見かけてるので、勝手に顔見知り気分なのです。
 ところがそのお笑いライブ、見事にお気に入り選手のレースの時間と被ってまして、当全の如く見ることができませんでした。・・・ま、全然イイけどさ。

 目の前でお気に入り選手のカッコイイ走りが見れたところで、大満足して帰宅。体力があれば、明日も行きたいと思います(*^-^*)b☆

 

2008/1/4(金)

 世間は仕事始めかもしれませんが、私はまだまだ冬休みなので予告通り平和島へ。

 と言っても、お目当ての選手は午後からのレースにしか出ないので、まず午前中に銀行へ行ったり、郵便局へ行ったり、年賀状の返事を書いて投函したりして、諸々の雑用をこなしておきました。

 おかげでようやく財布に潤いが(;^∀^)ゞ 来年はちゃんと考えて年末に下ろしとかないと大変だな。気を付けよう。

 というわけで、お昼頃にのそのそと平和島へと向かったのでした。天気が良くて本当に良かったよ〜。日が出ている場所は、思ったより寒くなかったしね。

 平和島

 しかし水面に太陽が反射しちゃって、メッチャ眩しかった(*_*)。ただ水際で見てるだけで目がやられるくらいだったんだから、水面に近い選手はもっと眩しかったと思うよ〜。

 ちなみにお気に入り選手は目の前で2連勝ヾ(*^∇^*)ノ めちゃくちゃカッコ良かったです!なんとか舟券もGETで、ちょっぴりですが今日もプラスで終了。思う存分レース観戦を楽しめたので、お一人様だったけどとても良い一日となりました♪

 帰りがけ、場内にニオシ選手がモデルとなったポスター発見!思わず写メしていたら、競艇場の人が後ろでニコニコ見守っていました・・・。背後取られてるの気付かなかったよ(==;
 「これって、HPの日記に載せてもいいんですか?」と聞いたら、「どんどん宣伝してください」とのことだったので、思いきって載せちゃいます。

 カンチクポスター

 ニオシ選手の目が金色に加工され、左下にはトラの目が合成されてます。野性的で獰猛なカッコ良さみたいなのをアピールしてるっぽい(^▽^;ゞ 残念ながらこのGIレースにはイチオシ選手が出られないんですが(F休み・・・)、ニオシ選手やお気に入り選手は出るので非常に楽しみです♪2月も平和島へGO☆
 そういえばレース開催が終われば、このポスター貰えるんだよな・・・。いや、でも飾る場所がないから貰ってもしょーがないか(>△<)。

 さて、明日もお気に入り選手は後半レースにしか出ないようなので、先に厄除け行ってから向かおうかな〜。

 ・・・今年も正月から競艇三昧です(^^;ゞ

 

2008/1/3(木)

 本日、平和島お正月レース初日。相棒と一緒に開門50分前に駆けつけました!お目当てはお気に入り選手の朝一イベントです。

 ニオシ選手インタ お気に入り選手インタ

 頑張ったおかげで、無事2列目で見てくる事ができました(*^-^*)。席はお気に入り選手前を陣取ったので、一番左端にいたニオシ選手はちょっと遠くて撮りにくかったけど・・・。
 そして案の定、AさんとTさんに遭遇。しっかり年始の挨拶をさせて頂きました。また次に会えるのはいつかな〜。そんなAさんとTさんはお気に入り選手と顔見知りで仲が良いので、ふたりの姿を見つけたお気に入り選手は超嬉しそうな顔をしてました。カワイかったよ(´艸`)♪

 ちなみに今日までは極貧生活中のワタクシ(明日にはATMから下ろせるんだけどね・・・)。財布には、なんと漱石2枚ポッキリ!
 とりあえず舟券勝負するレースはニオシ選手とお気に入り選手が出る最終のみと決めて、あとは場内ジャンクフード散策です(笑)。

 フランク200円 やきとり1本100円

 平和島名物の腸詰フランク♪プリップリの歯ごたえで美味しかった〜。あとは相棒がビールを飲みたいと言うので、焼き鳥も一緒に購入。つくねとやげん軟骨のタレ!これが本当に美味いんだわ〜。七味をふりかけてムシャムシャ食べてきました。
 しょっぱいものが続き、今度は甘いものが食べたくなってきたので、競艇場から出て隣の建物(ビッグファン)でチョコアーモンドクレープを購入。相棒はアーモンドカスタードにしてました。時々クレープ生地がやけに硬かったり、やけに伸びたりする時があるんだけど(笑)、今日のは柔らかめで食べやすかったよ。

 そんなわけで残金は漱石1枚・・・。勝負舟券はせこく6枚のみ購入。

 1−5−6☆2,590円的中

 そのうちの1枚が無事に当たり、なんとかプラス収支での帰宅となりました。こいつは春から縁起がいいや♪
 そういえば先着3000名がもらえるスクラッチカードのうち、100名に当たるというB賞が当たったのって、ある意味ラッキーの始まりだったのかも!?

 明日ものんびり平和島まで出かけてこようと思ってます。厄除け参りは土日になるかな?それまでにどこにしようか決めておかないと。競艇場のはしごならともかく、神社のはしごってわけにはいかないだろうしね(^^;ゞ

 

2008/1/2(水)

 予定通りに行ってきました、平和島!今日はレースではなく、お気に入り選手の前検入り待ちです。

 通常の入り待ち時間は朝10時頃から12時までなんだけど、千葉から直接やってくる選手だったので、もしかしたら少し早めに着くかなぁ〜と予想して、10時前に到着するつもりで出かけました。

 が!
 相棒と一緒に品川で京浜急行に乗り換えようとしていたのに、気付いたら京浜東北線に乗り換えてました・・・。

 大森からじゃ非開催日は無料バス出てねーよっΣ( ̄□ ̄;)!

 いつものクセで大森に向かっちゃったんですよ・・・アホかと。レース開催してない日は京急の平和島駅(もしくは大森海岸)から歩いて行くんですが、ホントうっかりしてました(ノ_<)。
 しかしラッキーなことに、競艇場近くの停留所を通るバスの発車にギリギリ間に合い、予定よりやや早めに現地に到着することができました。これはなんかツイてたかも♪
 思ったより入り待ちファンの人が少ないな〜、まだ誰も入ってないのかな〜とか思いながら、ジリジリと選手の入場ゲートの傍に近付き、差し入れの品をチェックしたりケータイのカメラチェックをしたりしていました。

 が!!
 ゲート前の広場に、見慣れた車を発見。・・・これは間違いなくお気に入り選手の車・・・!!

 もしかして、もう入っちゃった!?Σ( ̄□ ̄|||)

 人の乗っていない車を見つけ、呆然とする私。相棒は「きっとそこに駐車して買い物にでも行ってるんだよ!」と励ましてくれたけど、我がテンションは一気にダウン・・・。もうこれは来た意味がないかも・・・( ̄- ̄|||)

 ところが。

 それから30分後くらいに、車の前にお気に入り選手のファミリーが登場!相棒の言った通り、車だけ仮に駐車して買い物に行っていたようです!
 お気に入り選手は奥さんと可愛い可愛いお嬢ちゃんふたりに「行ってくる」とカッコつけて手を振り、ファンが待つゲートの方へ。すると車に乗り込んでいたお嬢ちゃんが窓を開けて「バイバ〜イ☆」と可愛くお見送り。お気に入り選手も思わず超笑顔で振り返ってました。んもう、その顔がメッチャ可愛かった〜vv

 そんなお気に入り選手のパパ振りに身悶えていて、うっかり声をかけそびれたりしましたが、なんとか差し入れを渡して写真を撮らせてもらいました。いやー、緊張した!でも良かった♪

 無事にミッションが終了し、ホッとした所で帰路へ。
 さー、今日はこれから厄除け参りにでも出かけるかね〜・・・と思ったら、財布の中身が大ピンチ!漱石3枚しか見当たりません!これでは御祈祷料も支払えない(><)!

 というわけで、そんな寂しい財布の中身でも楽しめる所へ行くこと決定。

 アタリニシロヤギ シロヤギさんが呼んでいるんです!

 ・・・はい、江戸川競艇場でございます(笑)。相棒のお気に入り選手のレースが本日から開催されるのよ。ここならわずか3000円でも1日中遊べるからね。

 ラーメン500円 大判焼き150円

 江戸川に着くなり、腹減りのふたりはお昼ご飯を食べに食堂へ直行。相棒は豚モツ定食で、私は醤油ラーメン。スタンダードな味わいで、お腹もホッと一安心しましたよ〜。
 あとは適当にレースを観戦し、適度に舟券を買ったりして楽しみ、帰りがけに相棒に大判焼きを奢ってもらってきました。大判焼きってのは、野菜の入った薄いさつま揚げを軽く焼いたものに、醤油とからしをつけて頂くのです。ジャンクだけど美味いのよ♪ごちそうさまでした(-人-)。

 明日はまた相棒と一緒に平和島です。相棒は平和島から再び江戸川へのはしごとなる予定。思ったより簡単に移動ができることがわかったので、これで少しは相棒の負担も減るかな?でも明後日からは、相棒⇒江戸川、私⇒平和島への通いになりそうだけどね(^△^;ゞ

 

2008/1/1(火)

 A HAPPY NEW YEAR!!

 本年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

 いやー、なんとかイラスト更新できました。結局、昨夜はカウントダウン番組を見て寝ちゃったので、取り掛かったのは今日の夕方からでしたよ(^_^;ゞ だってー、相棒に付き合って江戸川へ行ってたんですもの。
 おかげでJママ、乙女ッ子にも新年のご挨拶ができて良かった。あとはA姐さんとSさんにも会って、こちらも早々に挨拶を済ませました。明日は平和島なので、AさんとTさんがいるのかな〜?魔性のセレブやトランジスタGガールYちゃんに会えるのはいつかな。早いうちに乙女の会もやりたいところ。

 さて、イラストは一応今年の干支ってことでネズミにしてみました。黒い耳のネズミが一番可愛かったけど某国の規制が厳しいらしいので(笑)、単純な被り物ちっくなネズミとなりました。・・・ネズミに見える?
 つーか、チーズがうさんくせー(笑)。なんとなく『ねずみ=穴あきチーズ』なイメージがあるのは私だけ?!

 それよりもちょっと奥様!!正月早々ビッグなお年玉を頂きましたよ!!

 トニコン決定━━━━━━━━!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

 やった〜〜〜♪♪超おめでたい!嬉しいねぇ・・・って、さっそくお年賀として振込用紙が届き、日程を見たら―――

 東京での公演@国際フォーラムは、イノバースデーとオーラスのみ。

 (゚益゚#) なにこれ、どゆこと?

 こんなの超激戦に決まってるじゃないの〜・゚・(ノДT)・゚・ しかも土日じゃ、ほとんどの社会人(サービス業など除く)は申し込み可能だし、その2日間に殺到するのは間違いないじゃないの!うあー・・・。
 ちょうど落選の返金手数料も値上げたばかりだし、間違いなく損をする人が多発するよね。事務所はそれが狙いなのか?!
 なんでジャニーズは、抽選後に当選者のみ振込みって形にさせないんだろう?当選後に振り込まなかったら、次回からチケットは取れなくなるっていうペナルティくらい付けていいから、事前抽選制にしてくれないもんかなぁ。そしたら返金の手間も省けてイイと思うんだけど。

 ま、何はともあれ嬉しい知らせに正月早々ウハウハでっすヾ(^▽^)ノ
 この調子で、ハッピーな1年になりますように☆