日々のつぶやき記録 |
2008/2/15(金) ようやっと金曜日。今週はなんだかやけに長かったような気がします。わずか4日しか働いてないっていうのにね(^_^;ゞ Mステには嵐。大ちゃんが釣りにハマってるとのこと。おお〜、若い男の人はなぜか一時期猛烈に釣りにハマるんだよなぁ。私のお気に入り選手の一人も、大ちゃんより1個上だけど今とても磯釣りにハマってるみたいで(*^-^*)。 可愛いと言えば、auのCMで口に花を入れられる大ちゃんも可愛いよねぇ〜(´艸`)vv 寝てる姿がなんとも無防備で・・・(*^m^*) ハッ!いかんいかん。”お魚にハァハァしちゃうリーダー”じゃなくて、そんな”大野にハァハァしちゃう”なんて言ったら、ニノに「変態!」って言われちゃうよ〜。 ・・・変態上等。 さて。 ついに我慢しきれなくなって『愛しのナポリタン全組み合わせ』を見ちゃいました。イラストも描かずに「ナ〜ポリタン♪」です(≧▽≦)・・・ご、ごめんなさっ・・・! つーか、イノのヒガシさん、ありゃ谷村新司だろーが!!!Σ(゚Д゚|||) キモイキモイ言いながら腹抱えて笑っちゃったよ(笑)。これでもファンと言えるのか!?・・・いや、ファンだから言えるのかな? そうそう、明日は丸一日お出かけしてきます。日曜は出かける予定がなくなったので、後半イラストはその時にでも!かじかむ手をさすりつつ描き上げたいと思います(^△^;ゞ |
2008/2/14(木) バレンタインですねぇ。今年はチョコ、ヒトサマに差し上げました。よく考えてみたら、これが初?!・・・(*ノωノ)・・・照れますがな。 さておき。 うたばんには嵐。かーわーいいー(≧▽≦)vv 全員めっちゃ可愛いよ〜〜vv そういえば今年は職場からのおこぼれチョコがなかったなぁ。元々そういうのはしないというお約束にはなっていたけど、たいてい誰かが買ってきて配っていたようで、そのおこぼれがこっちにも来てたんだけどね。ちょっとガッカリ。 あれー、今日バレンタインってことは、そろそろイラスト描かないとまずいってことか!Σ(ノ▽<;) んんー・・・どうしようかな〜、後半の絵。 |
2008/2/13(水) とても風の強い一日でした。朝から目も開けられないくらいで、コンタクト利用者としては超ドキドキ。通勤時は極力目を細めて歩いてましたよ。以前に外で何回か吹っ飛ばしてる身としては、ついつい慎重になってしまうのです(^_^;ゞ V6のDVD、とりあえずDisc1と2だけ見ました。楽しかったコンサートの記憶が一気に蘇ってきてテンションが上がったと同時に、トニコンに行けない寂しさがドーッと押し寄せてきて涙出そうでした・・・。あー、やっぱりライブは良い!あの空間にいる心地良さが忘れられないよ(><)。 さて、あと2日仕事をすれば、土曜はお出かけ♪寒さにも負けずに頑張っていきまっしょい☆ |
2008/2/12(火) 日常の始まり〜。相変わらず職場は閑散としております。社員さんも3月には取りにくくなってしまう有休を使い切ろうと必死のようです(^△^;ゞ そういえば仕事をしている時に上腕に筋肉痛を感じました。パソコンのキーボードを叩く時は特に問題ないんだけど、ちょっと身体から離れた所にある物を上から摘みながら持ち上げようとすると、上腕に痛みが走る・・・これ、なんだろう? ―――もしや昨日の開会式の時のカメラか!?Σ( ̄□ ̄;) 20分間ずっと腕を上げたまま固定だったので、上腕の筋肉が寒さの中で凝り固まってしまった模様。何しろイベント広場は吹きっ晒しの外なので、ハンパなく寒いのです。しかもマイクスタンドの位置が悪かったので、いつもよりかなり上にカメラを構えなくちゃ撮れなかったのよ・・・。おかげで二の腕が全体的にパンパンになっちゃってたのね(==; これしきのことで筋肉痛になるとは情けねぇなー。 さて本日V6ライブDVDゲットぉぉぉ(ノ゚∀゚)ノ◎ 残念ながらイロイロ買い揃えるほどに余裕はありませんので(笑)とりあえず初回限定盤を購入。『愛しのナポリタン』めっちゃ楽しみッス♪ |
2008/2/11(月) 祝日。 宣告通りに平和島で開催される『GI関東地区選手権』に行ってきました。今日の目的は開会式。なので、開門時間より1時間以上前に到着するよう早起きして出かけてきました。今回は相棒が頑張ってくれたおかげで、イベント広場の前から3列目をGET。ありがとうね! いざ開会式が始まると、花道を通って選手が入場するという予想外の展開に驚いたり、近くを好きな選手が通っていくという嬉しさもあって楽しい気分に♪しかし花束を渡す時間が非常にシビアだったり、飾り付きのマイクスタンドの位置が悪くて選手の顔が半分以上隠れてしまったりと、スタッフの不手際さがやけに目立つ残念なオープニングとなってしまいました。 しかも。 相棒のイチオシ選手、本来ならば彼は東京副支部長で、私のお気に入り選手(こちらも同じく副支部長)より年上なので、選手代表という役割をやるべきところだったのに、なぜか突然の「押し付けちゃいました」発言! Σ(゚◇゚;)昨日はあなたが選手代表やるって言ってたじゃないの!! ・・・選手代表っていうのは、選手と競走会や競艇場職員との間を取り持つ役柄で、いわゆる『班長さん』なのです。6日間(前検を入れると7日分)、出場選手全員の代表となって、選手と競艇場の人間との板ばさみにあうとても面倒な仕事なのです。 我がお気に入り選手、以前も東京でチャンスのあったGIレースで選手班長をやらされて、あまりレースに集中することができずに終わってしまったのよ。だから今回こそ、相棒イチオシ選手がやってくれて、お気に入り選手は自分のレースに集中できると思っていたのに・・・。 突然のことに、相棒も私も呆然。絶対ウラで何かあったに違いない・・・。おかげでイベントを眺める二人の間に、超微妙なムードが漂い始めました。なんとなく我がお気に入り選手の雰囲気も、昨日とはうって変わって暗いような・・・(==; やっぱね、好きな選手の異変とか体調不良とか不機嫌具合とか、そういうのってファンであるこっちにダイレクトにきちゃうのよ(:_;)。しかも不運なことに、それぞれの好きな選手が当事者だったということもあって、せっかくの記念レースを観に行ったというのに、モヤモヤしたモノを心に抱いたまま1日を過ごすこととなってしまいました。 オープニングから打撃を受けたこともあり、レースにもあまり集中できず。暖かい特別観覧席からぼんやりと水面を眺めてばかりで、ほとんど舟券にも手を出せませんでした。今回は荒れたレースばかりだったので、財布的には助かったけど(苦笑)。 とにもかくにも、明日からのレースで面白い物を見せてくれたら言うことありませんので、選手の皆さんには全力で戦って欲しいと思います(>△<)。そして最終日の土曜日にまた行ってきます! 明日からはまた普通のお仕事の日々でございます。とりあえず頑張っていきまっしょい☆ |
2008/2/10(日) 相棒と一緒に平和島の入り待ちに行ってきました。行ったらビックリ!ものすごい人が!!Σ(゚Д゚;)さすが日曜。 私の目的は、お気に入り選手に差し入れを渡すこと。A子さんやTさんに「ちゃんと持ってきてるじゃ〜ん」とからかわれつつ、チョコの差し入れを・・・!だってバレンタイン前なんだもの、みんなだってチョコあげてるし〜〜〜 ・・・(*ノωノ) ちなみに昨日の段階で、お気に入り選手は少なくとも4人からはチョコがもらえるとわかっていたので、口直し用におせんべいも突っ込んどきました(笑)。おうちで食べてくださいね〜(*^∇^)ノ☆ 小学生と幼稚園の娘さんに合わせて、チョコは可愛いのを選んだつもりです(笑)。 今回もお気に入り選手の車が待っているファンから見えるところに停まっていて、こりゃ家族でごはん食べてからくるんだろうなぁとのんびり待機。案の定、目の前のファミレスからご家族揃って現れました。スキップする娘さんに両側から手を引かれているお気に入り選手ったら、超パパの顔になってる!ヤバイ、めっちゃ萌えるんですけどっ(≧▽≦)vv 今日もまた前回と同様に「パパ、ばいば〜い☆」って手を振って見送られてました。ホント可愛いんだからー(*>艸<)♪ それにしても天気が良くて助かった!待ってる間もそれほど寒さを感じなくて済んだしね。相棒も無事にイチオシ選手と接触し、仲良く写真を撮ったり談笑したりして楽しそうでしたよ(*^-^*)。 いやー、この選手も相変わらずスマートでカッコ良かったです〜(≧w≦)♪この選手、クールに見えても実はシャイで可愛い人なのです。こちらも是非とも頑張って欲しいところです。 午後は水面に出て練習する選手たちの様子を見てきました。 というわけで、明日は開会式に行ってきます!頑張って席を取って、写真を撮らなきゃ!もちろんレースもバッチリ参戦してくるぞ〜(≧◇≦)9 |
2008/2/9(土) 今日は相棒とお出かけ♪ 時々、小さな白いものが空から降りてきてたけど、基本は曇りだったので助かったよ〜。目的は・・・バレンタインチョ・・・ゲフッ。 ・・・(*ノωノ) さておき。 落選〜〜〜〜〜〜(T◇T)!!!!! 1公演のみの申し込みだったので、これでトニコンさよならです。なんてこと! 大野舞台も落選、トニコンも落選―――これはジャニ以外に力を入れなさいという神からのお告げ!?いやー<(TДT)>!そんなオススメは要りません!! こりゃ来月始めの相棒との旅行を楽しむしかないね!うん、そうだそうだ!ちなみに河豚を食べに行ってきます。ふく☆ふく(*^∇^)ノ♪ ・・・(ρω;)クスン。 |
2008/2/8(金) 今日の我が仕事部屋は、金曜日休みの人、有休消化の人、午前中のみ出勤の人、15時で早退した人、契約勤務時間が16時までの人ばかりで、ハッと気付けば最後は自分一人となっておりました。ガラーンとした室内で、カタカタとキーボードを打ち込む音だけが響いてたよ。こんな状態は久々だったわ〜。 大ちゃんの作品集『FREE STYLE』が本日発売と、ジャニウェブからメールが届いて初めて気付きました。ファンとしてダメダメだな私(^△^;ゞ MステにはKAT-TUN。気のせいか、歌い方に変なクセが出てきてないか?>亀。しかもあまり良くない方向に・・・(ファンの人ごめん)。最近KAT-TUNコンには行ってないのでソロとか聞いてないからわかんないけど、どちらかって言ったら昔の方が好きだったなぁ。 |
2008/2/7(木) 天気回復♪しかし中途半端に降った雪が、屋根の上からズルズルと落ちてきていて超怖かった(><)。電線からも雫がポタポタ・・・頭に降り注いで冷てぇのなんの!一番酷かったのは電車の高架下。シャワールームかと思うくらいに水が降り注いでたよ!まあ、そこは車の通り道だったから、人的被害はなかったけどね。たぶん知らずに突入したドライバーはビックリしたろうなぁ(笑)。 相変わらず仕事量が激減中なので、職場は全体的にまったりムードです。有休消化に入った人もチラホラ出てきたので、席がポコポコ空いてたりするので余計にそう感じるのかも。 ねむ・・・(σω-).。o ―――ハッ!Σ(゚Д゚;) 良知のお仕事がいっぱいなのは嬉しいけど、それにこっちの財政が追いつかなくて切ない・・・。でも頑張ってるのがわかるだけで嬉しいな(*^m^*)。都合がつくようになったら、元良知担誘って行きたいです。つーか、彼女もイロイロ大変そうだからな(=∀=;) |
2008/2/6(水) ゆ、雪―――!?Σ( ̄□ ̄;) 朝から白いものがチラチラと舞い始めていた東京地方。なるほど、寒いわけだ。つーか、空気が乾燥して冷え込んでる。さすがに今朝は、マフラーが苦手な私でさえも「巻きたい!」と思ったほどよ(^^;ゞ ふと過去の日記などを読み返していて、そろそろサイト内を整頓しないといけないなぁと思い立ちました。2月後半か3月にでもできたらイイんだけど、なかなかどうして・・・まとまった時間がなくて手を付けられんよ(==; 土日ごとに出かけてると、どうしてもできないんだよなぁ。今後も週末は出かける予定がポツポツ入ってるし―――逆に4月になっちゃった方が、週末に時間ができるかも?! 出かける予定といえば。 |
2008/2/5(火) 朝、路面が凍結してたら嫌だなぁと思いながら家を出たら、すっかりキレイに雪かきがされておりました!おかげで朝は普通に歩けて良かったわ〜(*^-^*)。 さて、今日の私の興味は宮島で開催されてるGIレースの優勝戦へ・・・。注目選手がポールポジションで登場とあっては、そりゃあ気になるってもんですよ!競艇仲間のTさんからも「優勝できると期待してます」とかメールが来てて、本人じゃないのに超緊張(笑)。仕事中なのでレース実況は見れないから、結果が出たのを見計らってこっそりチェック。 !!!Σ(゚∀゚*) 注目選手、優勝してる―――!!! すぐに相棒から「優勝おめ!」とのメール。それに返事を出していると、続いてTさんからもおめでとうメールが。いや〜、期待に応えられて本当に良かった!私が仕事中とわかっているのか、Tさんは表彰式の模様まで実況メールをくれました。ありがたいことです(-人-)。 |
2008/2/4(月) 昨日の雪は案の定凍結!全然雪かきされてない住宅街の中を、一匹の不恰好な着膨れペンギンがよちよち歩くハメになりました(T_T)。駅の周辺だけは片付けられてたんだけどね〜。いつもより10分早めに家を出て大正解。2本前の電車に乗れたのに、職場のタイムカードはいつもより4分ほど早いだけ―――普通に出てたらギリギリか遅刻だったかも(><)。 帰りの頃には職場周りは9割方溶けていてくれたので良かったですが、今度は我が家の近辺がほとんど雪かきされておらず、明日がまた怖くて今からガクブルです・・・!なんでちゃんと雪かきしてないんだよっ( ̄□ ̄||)! HEY!3にはKAT-TUNが出ていたわけですが。 いやー、あの髪色と髪型が可愛くて(´艸`)。前から上田贔屓でしたが、最近は特にその勢いが加速してるような気がします。 ・・・ん? 髪型『は』・・・・・・!? |
2008/2/3(日) 東京、大雪!!!! 朝、一応出かけるつもりで早起きしたら、窓辺がやけに明るい・・・。嫌な予感がして覗いたら、屋根の上に数センチの積雪がΣ( ̄□ ̄;)! 即、乙女ッ子から『今日は江戸川行くんですか?!』というメールが到着。これではたとえ開催されてても行くのが大変(><)。『今日はさすがに見送りで』と返して雨戸を閉め直しました・・・。 でもね、江戸川競艇場の最寄駅である船堀駅まで行く新宿線は雪に強いハズなので、行こうと思えば行けたんだよね。確か京王線は都内で唯一(?)豪雪仕様のパンタグラフを使っていることを謳っていたので、それの延長路線である都営新宿線も同じ仕様のハズ。だから交通手段が麻痺するとか、帰れなくなるということはないと思うのよ。 だって近所の人、誰も雪かきしないんだもーん(T◇T)!! うちは昔から大きなスコップを用意していて、雪が降ると積極的に雪かきに参加してたんだけど、近所ではそういうことをやる人がいなくて・・・。だから本当に怖いのは明日の朝なんだけど――― か、考えないでおこう((((゚Д゚;)))) というわけで、今日はおうちの中でぬくぬく過ごすこと決定。朝から家族でのんびりしてました。でも買い物には行かなくちゃいけないってんで、両親は長靴を準備して出かけていきました。 寒い時は家の中でアイスを食べるに限るね〜♪・・・って、じつはこれ、昨日食べたヤツなんだけど、日記に書き忘れました(^^;ゞ 食べたいと思ってたキットカット入りのアイスです。チョコがパリパリ状態で美味しかったよ!オススメ。 |
2008/2/2(土) 本日は江戸川へ、友達のあんどぅを誘って行きました。あんどぅ、江戸川は初体験です。 まずは開門時間に合わせて船堀で待ち合わせ。そこから無料送迎バスで競艇場までわずか5分!あっという間に到着です。開門と同時にゲートをくぐったので、場内はガラーンとしてました。 散策の後、ようやく始まった第1レースを観戦。あんどぅ、生のレースを喜んでくれた模様です(*^-^*)。しかし今日も当たる気がしねぇ・・・。 牛モツと大根、人参、豆腐をすき焼き味で煮付けたこの一品は、江戸川オヤジにも人気です。ちなみに豚モツは味噌味で、こちらも大人気なんですよ。 お腹がいっぱいになったところで、今度は楽しみにしていたトークショーへ。場内の片隅に設けられたショボステージにあんどぅも思わず苦笑いですよ。 そこで元選手の艇王こと植木通彦さんの爆笑(?)トークショー。前から2列目で偶然Rさんに会いつつ、むふむふと艇王のお姿に萌えながら見てきました(´艸`)。あんどぅ、ムリヤリつき合わせちゃってゴメンね〜。 その後はまたレース観戦。江戸川の新名物、シロヤギにハズレ券を食わせつつ、ついでに自分のお腹もさらに満たせつつ、波乱のレースを楽しんでおりました。 ほとんどの舟券がヤギに飲み込まれる私とは逆に、あんどぅは3レース連続的中!おめでとうヾ(^▽^)ノ やっぱ当たれば嬉しいよね〜☆とりあえず後半レースではなんとか当たりが来て、激しくマイナスになることだけは避けられましたが。チマチマ遊べるのってホント楽しいなぁ。 2人で最終レースまでしっかり楽しみ、船堀の駅までゆっくりと歩いて帰ってきました。あんどぅが江戸川の独特の空気を感じてくれたのなら幸いですが。 いよいよ明日で今年の江戸川はラストレースとなります。最後の姿を見てきたいけど――― 雪ってなんだΣ( ̄□ ̄;)!!!! どうか吹雪きませんように・・・積もりませんように・・・。 |
2008/2/1(金) 今日から2月です。早いもんだ。というわけで、無事にイラスト更新〜。 ・・・えーと・・・節分は3日だけのイベントなのでイラストに起こし難いけど、なんとなくバレンタインとミックスさせてみたらいけるんじゃね?!って勢いで描いてみました(笑)。チビキャラは色塗りに時間がかからないので好きです(←ひでぇ)。 さて、今日からゴチバトルの新シーズンがスタートしたわけですが。 MステにはKAT-TUN。ロバちゃんが可愛い!以上。←えぇぇぇえ?!Σ( ̄□ ̄;) 明日は江戸川に行ってきます。いよいよ明後日で、江戸川は護岸工事の為に一時的に閉鎖となります。1年半くらいだっけかな〜。少しはキレイになってくれるといいんだけど(^^;ゞ ちなみに入り待ちにいったお気に入り選手は残念ながらケガして帰っちゃいまして・・・(;ω;)。でも艇王のトークショーもあるから楽しみです。 |