日々のつぶやき記録 |
2008/3/15(土) 再び予告通りに平和島へ。昨日とうって変わってイイお天気でした(*^-^*)♪ 今日の一番のお目当ては開会式です。平和島はイベントステージの場所が変わってしまったので、どんな風になるか超心配だったんですが、初回の大きなステージだった割には混乱もなく済んで良かったんじゃないかな〜。 その後は、乙女ッ子&相棒と一緒に、Jママから貰ったサービス券を使って特観席に入ってまったりとレース観戦をしてきました。空調完備でタバコの煙に襲われることもなく、ジュース飲み放題というサービスとモニターが付いた席に、初めて入ったという乙女ッ子は大満足の様子。良かったねぇ、こうして特観席で”レースを観戦”するのが最後の経験になるといいんだけど( ̄ー ̄)。 そんなわけで、とりあえず舟券はちょこっとだけ遊んで、残念ながら3人とも負けて帰ってきました(^△^;ゞ いやー、でも今日のレースは難しいのばかりだったので、楽しめただけで満足ッス! 帰宅して何気なくニュースを見ていたら、とある人が活躍している姿を見てビックリ!即メールしちゃいました。ご家族も嬉しそうで何より。やっぱりね、運も実力の内だと私は思うわけですよ。 あっ! |
2008/3/14(金) 予告通りに平和島へ。朝は小雨がパラつく程度の降りだったので助かりました。 着いて早々、お目当ての東京副支部長選手の車を発見!またもや直前まで家族サービスですか、と思ったら、今日は平日だったのでお子さんの姿はありませんでした。奥様とジョナってたようで。テクテクと常連ファンのところにやってくる選手。そのファンの人たちのすぐ後ろにつけて、会話を聞き入るキモオタな私(笑)。 さて、もうひとり今回はお目当ての選手がいまして。大阪からやってくる癒し系の可愛い選手なのです(*^-^*)。年齢は先ほどの選手と同じで、健ちゃん世代。イノ年齢の私にとって、一番カワイイと思える年代なんでしょうかねぇ(笑)。 つーか、注目選手しかあげないという私の操が―――Σ( ̄□ ̄;)!! ・・・って、こっちはまあ5月の笹川賞でたっぷり楽しませてもらえばイイよねΣd(・∀・)!と開き直る(笑)。 相棒も山口からやってきたお気に入り選手と無事接触でき、二人揃ってミッション完了ということで平和島を颯爽とあとにしてきました。相棒のススメで大田市場に出向き、明日の開会式で使用する花を調達。ホントはいつもの店で買う予定だったんだけど、こういうのもたまにはいっか、と。 相棒とはチョット遅めのランチを品川で食べてきました。2種類のカレーを選べるプレートタイプだったんだけど、結構ボリュームがあったのでライス残しちゃった(==; 相棒はカレー自体がくどかったようで、1種類半分くらい残してました。2人ともお腹ペコペコだったのに、さすがにこれは重かったみたい(^^;ゞ ・・・もうあのお店はイイかな。 Mステには関ジャニ∞。それよりも何よりも目を引いて気になったのが、アルフィーの高見沢さんでした(^^;ゞ なんか笑い方が光一さんっぽくね?というか、あれこそが元祖王子笑いってことなのか・・・? |
2008/3/13(木) ちょっとした用事があったので、久々に以前働いていたお店の近くに行ってきました。なんか結構お店が変わっててビックリしたわ〜。街の雰囲気はあまり変わらないんだけどね。 鼻声、だいぶ緩和されてきました。よしよし、その調子♪やはり医者の薬は高くても効き目があるのねー。 へぇ〜へぇ〜(・∀・)ノシ∩ あっ!だからかなー、扁桃腺取るように言われたことないのは。母親の子供時代は、扁桃腺肥大は即手術で除去してたって聞いてたので、子供心にドキドキだったのよね(笑)。 さて、明日は今年度最後の有休を使って平和島に行ってきます。ドキドキ。 |
2008/3/12(水) ティッシュ使用量は昨日より若干減少。鼻風邪は少しずつ回復の見込みですが、花粉症がじわじわ進行してるっぽい(T△T)。こりゃ風邪が治ったのかどうかもわからんうちに、5月中頃までグジュグジュしてそうだ・・・。イヤだなぁ。 Amazon.co.jpの個人情報漏洩・・・ともチョット違うけど、欲しいものリスト(旧称ウィッシュリスト)が誰でも見れちゃうという現象には参りますねぇ。アマゾン使ってる身としてはビックリしましたよ。ま、リスト自体は使ってないから良かったんだけど。 さて『はねとび』には大野。いっつもこの番組を見ない父が、なぜかずっとつけていたので何事かと思ったら―――出てたのね(笑)。すっかり忘れてたよ。←最近ラテ欄見なくなったので、結構見逃してる番組多数・・・。 さあ、今日も早めに風呂入って早く寝て、目指せ鼻声脱却だ!! |
2008/3/11(火) 夜寝ている間は薬が効いていてくれたので、とっても楽に過ごせました。しかし相変わらず昼間はくしゃみと鼻水に襲われて大変だったわ〜(*_*)。職場の皆さんには、ホントうるさくしちゃって申し訳なかったです。 今朝、芸能ニュースで松山ケンイチを見てビックリ! ク・・・クラウザーさんだ〜〜〜!!!Σ( ̄□ ̄*) すご過ぎる!なんて原作に忠実なんだ!!根岸のキモさも完璧に再現されてる・・・恐るべしマツケン!これだけで映画が見てみたくなりました。あっ、でも映画館に行くのはちょっと面倒だな(笑)。 ゴートゥーDMC!ゴートゥーDMC!(ノ゚∀゚)ノ 映画といえば、ウエンツの『ゲゲゲの鬼太郎』またやるんですね。これもイイ意味で裏切られた作品だったので、機会があれば観に行きたいかも。 確定申告の書類、さらさらっと書き終わり。今年の返還は―――アルバム1枚分程度でした・・・(==; 去年は1万超えてたんだけどなぁ・・・。ちょっとガッカリ。 |
2008/3/10(月) くしゃみ&鼻水が止まらず、しかも声がかすれてきてしまったので、仕事帰りに耳鼻科に行ってきました。 で も ! 診療費が予想以上に高かったよ〜・゚・(TДT)・゚・
某バラエティークイズ番組にゴスペラーズが!この手の番組、我が家はやけに必死に見ています(笑)。そういや今度の番組編成ではクイズ番組が一気に増えるらしいね。ひとつ当たればすぐ真似するってか・・・(==; |
2008/3/9(日) 昨日は楽しいTOKIOコンでした。 さて、そんなわけでTOKIOコンですが。 ただ! 太一君がまったく見れませんでした(凹)。唯一見れたのが、ショルキーで走ってきてくれた時だけで、あとは全部映像で見て終了(><)。腕を上げてくれれば、ようやく「あ!そこか」とわかるんだけど・・・。ステージに近過ぎたのと角度が原因かと。 んで、今日は相棒と乙女ッ子とお昼食べに行ってきました。なんかイロイロくだらないこと話して、下関土産を渡してきたよ〜。あと何回遊べるのかな。あとはJママにお土産渡さないと!今月中に会えるようにしとかんとな(-ω-)うむ。 あ〜〜鼻がツライ。鼻風邪なのか花粉症なのか、ホントわけわからん状態になってます(><)。とりあえず今日は早めに寝よう。 |
2008/3/8(土) さーて、本日はTOKIOコンであります(*’Д’)ゞ 喉の違和感ですが、救世主のおかげでだいぶ楽になったよ〜(*^-^*)。乾いて張り付いた感じが減り、痛みもほぼゼロに。ただ、鼻は相変わらずグジュグジュしてて咳も少々。でも昨日の夜にあったツライ感覚はなくなりましたヾ(^▽^)ノ さすがだわ! |
2008/3/7(金) 喉の奥の違和感が消えず。なんとなく渇いてる―――てか、乾いてる感じ?ちょうど鼻とノドの間っていうか、風邪のひき始めに痛くなるところですな(^_^;ゞ しかーし!! そんな私の喉に、救世主登場(≧▽≦)☆ これですよ、これ!クリーンピットAZ!これさえあれば、夜中に咳で起こされるような心配もなく、コンサート中にゴホゴホむせることもありません。しかしちょうど切らして困っていたら、優しい妹が仕事帰りに買ってきてくれました。ありがとう(-人-)。 さてMステにはジュニア(とSMAP)が出ておりましたが。 ダ・・・ダメだ・・・全然わからん・・・(-公-;)つーか、ABCとキスマイ?それしか顔と名前が一致しない。しかも名前を紹介されたプッシュメンバーが、どれもパッとし(略) いやいやいや、失礼しました<(_ _)> そんなわけで、明日はMy特別枠のTOKIOコンに行ってくるよ〜(*^∇^*)/ これがないと春が来た気ぃしないね(笑)。ライブ久々だから、おもいっきり楽しんできたいです!! |
2008/3/6(木) お昼に天ぷらソバを食べたら、午後に喉が渇いて渇いて仕方なく、お茶を飲んでもなかなか潤った気がしなくて大変でした。そして帰宅した頃には喉の奥に違和感とわずかな痛みが。 ・・・風邪か? 花粉症の症状も出てるので断定はし辛いんだけど、母親がゴホゴホやってるので、それがうつった可能性もあるかなー、と(^△^;ゞ 不意に漫画が読みたくなり、以前に買い揃えた『ギミック!』を取り出して一気読み。いやー、何回読んでもこの漫画はイイなぁ。わかりやすくて、ストンと落としてくれて、読後にちょっとした興奮と爽快感が残るんだよね。楽しい物語を読んで、心臓がバクバクする感覚が気持ちイイっていうか。 そうだ(・∀・)今度友達に会った時、一番のオススメ漫画があるか聞いてみよう♪ |
2008/3/5(水) 今朝、下関土産のかまぼこを食べました。なんか小田原と同じくらいにかまぼこは有名でオススメらしいね(^^)。朝は和食党なので、かまぼこは立派なおかずになるのです。飲みメニューとしてもイイよね!美味しかったです。 若干早いですが、職場で来年度の契約更新してきました。ちょっとだけど時給もUP、有休も増えたよ〜♪嬉しいなぁ。これからも頑張りまっす(*^∇^)ゞ 花粉症なのか風邪なのかわからないけど、鼻水とくしゃみが止まらねー(T_T)。朝と午後3時頃と寝る前が特にヒドイです。風呂に入ると一旦症状が軽減するんで、やっぱ花粉症なのかなぁ?でも咳も出始めたから、風邪の怖れもあるわけで(><)。どっちにしろ嫌だー! |
2008/3/4(火) ちゃかちゃかっと描き上げてイラストUP。 今月は良知月間ってことでね。とりあえずオトナの男になった良知を描いてみました。カラダのラインとかも大人を意識してみたんだけど・・・あんま変わらないか(笑)。 職場でお土産を配ってきました。日頃お世話になっている皆さんに、バナナパイとふくせんべいを配りつつ、下関にふぐを食べに行ったと告げたら「いいな〜〜〜!!!」の大合唱(;^∇^)。曰く、「蟹を食べに北海道に行くとか、ふぐを食べに下関に行くとか、屋台を楽しむ為に博多に行くとか、そういうのって仲良しの友達と行きたい旅行ナンバーワンだよね〜」とのこと。 |
2008/3/3(月) ただいま〜!2泊3日の山口旅行から無事に帰宅しました(*^∇^*)ノ 初日2日とお天気に恵まれて良かったよ。残念ながら今日は雨に降られちゃったけど、目的は昨日までに達成してたので特に問題もなく過ごせました。 唐戸みたいな海の見える町には、こういう洋風建築が良く似合うね。ちなみに画面左側の建物は、なんと郵便局!おしゃれだよね。中央の建物は、現在は観光センターになってます。無料で中も見せてくれるので、洋館好きにはたまらないよね(笑)。そして行く先々、どこものんびりした町でホッとしました。気を安めに行った身としては、とてもありがたいことだったけどね。 今日はお土産を買うことに専念していたので、朝ホテルをチェックアウトし、唐戸で目的の物を買い漁ったあとは、3時に山口宇部空港を出立して羽田へと帰って来ました。時間に余裕を持っていたので、帰宅後にものんびりできて良かったよ〜。こうして日記も書けたし(笑)。 全体的に無理をしない予定を組んでいたので、のんびり観光できたのが何よりでした。相棒と一緒だったので、ホテルの宿泊も気楽だったしね♪ホントにイロイロありがとう>相棒!楽しかったよ(≧▽≦)☆ さて、そんな2泊3日の旅行でしたが、詳しいコトは別ページに記します。ケータイでチョロチョロ撮ったので、せっかくだからそのままUP☆そしたらまあ、結構な重さになってしまったので、興味のある方だけ見ていただければ、と(^▽^;ゞ というわけで、そんな土日分の日記はこちらからどうぞ⇒3月1日・2日旅行記 明日からまたいつもの日々が始まります。職場への土産を忘れないようにしないとな。 |