日々のつぶやき記録 |
2008/3/31(月) 昨日UPし損ねた、戸田の桜写真。 やはりイイね、桜は。お弁当持って、みんなでワイワイお花見したかったなぁ。梅酒をチビチビ舐めつつ、夜桜なんてのも良かったね。 さて今日は楽しみにしていた嵐の『東京フレンドパーク2SP』♪ビデオもしっかりセットし、6時50分にはテレビ前にスタンバイ。家族揃って見ちゃいました(*^-^*)。 んもー、嵐ったらホント可愛い〜〜(≧▽≦) しかしタワシの嵐には笑ったわ〜。これもまた嵐っぽくて面白かったけどね。 今日は大阪のお気に入り選手も優勝できたし、ホント幸せ気分になれました♪これで明日からの仕事も頑張れるぞ〜。 新年度もハリキッテいきまっしょい(≧◇≦)9 ハッ!Σ( ̄□ ̄;) イラスト描いてなかった。どうしよどうしよ、間に合うか?! 桜舞い散る中、本日新天地へと旅立った乙女ッ子。どうか頑張ってきてください。ケガすることなく過ごせるよう祈ってます(-人-)。 |
2008/3/30(日) Jママのお遣いで、戸田に行ってきました。と言っても、競艇場ではありません。戸田のイトーヨーカドー錦町店で行われる、競艇選手のトークショーを見に行ってきたんです。道に迷うといけないので、相棒についてきてもらいました(^^;ゞ 13時からのイベントに向け、12時半頃到着したらそこそこの人が集まってました。でもJママの為に写真を撮らなきゃ!と意気込んでいた私は、きっちり最前列をGETです(笑)。これでJママお気に入り若手選手の素顔を撮ってやるぜ( ̄ー ̄)☆ とりあえず無事に選手のトークショーも見れ、写真もバッチリ撮ってくることができました。イベント終了後、ステージ袖にはけた選手に直撃してイロイロな話を聞かせてもらいました。 その後ブラブラ店内を見て周り、食事をとって外に出たら雨が!Σ( ̄□ ̄;) |
2008/3/29(土) 相棒と一緒に多摩川へ行ってきましたヾ(’▽^)ノ 水曜日にマイクロバスで通り過ぎた桜の絶景に寄り道。相棒も以前から気になっていたというので、京王線多磨霊園の駅から2分ほどのところにある東郷寺へ。 枝垂桜が見事でした! 天気も良くて、青空に浮かぶ淡い色味の桜が綺麗だったよ〜。これで一応お花見はできたかな。普通のお寺だったので、お弁当を食べたりする雰囲気はなかったけどね(^_^;ゞ プチお花見に満足してから、バス乗り場に戻って多摩川競艇場へ。競艇場周りも多摩川土手も、桜が満開でしたよ♪ 水面際でレースを見たり、ほねく屋のオネーサンに挨拶をしに行ったり、串モツを食べたり。ほねく屋さん、乙女ッ子の顔を見るなり「あれ?いつもの人は一緒じゃないの?」と尋ねてきましたが、そのいつもの人=Jママは蒲郡に飛んでいるのです(^^; 「あの人もまあ、イロイロな所に行ってるのね〜」なんて笑われるJママ・・・。ホントにパワフルな人ですよ。 その後は、お気に入り選手ファンのTさんからイベントに誘われていたので、相棒と一旦別れて乙女ッ子と一緒にTさんたちの元へ。 Tさんは今回のレースに『冠協賛』というものをしていて、簡単に言えば、レースに個人的なタイトルをつけられるというファンサービスを申し込んでいたんです。1万円で出走表にレース名を入れられ、実況放送でレースタイトルと協賛者の名前とコメントを読み上げてもらえるという密かに人気のサービスなのです。たいてい結婚祝いとか快気祝いとかで出す人が多いのよね。んで、その特典として、ピット内に入れたりレースの勝利者と写真を撮れたりするというので、乙女ッ子と私が誘われていたのですよ。 まずは全員でロイヤルルームに通され、そこからレースを観戦。お気に入り選手の一人、東京副支部長の調子がイマイチでガッカリ・・・。これはもう、呪われてるとしか思えないよ(==; しかも大阪のお気に入り選手の調子は良く、笑っていいんだか泣いていいんだか、微妙な気持ちに・・・。一緒にイベントに参加しているNさんも東京副支部長のファンだったから、ちょっと空気も微妙(苦笑)。 でもね、ピット見学ができたレースは大阪のお気に入り選手が出ている最終レースだったので、私としてはワクワクドキドキ。だって、もしお気に入り選手が勝てたら、一緒に写真が撮れちゃうのよ?!つまり、本来なら近付くことすらできないお気に入り選手が(ピット内には関係者以外立ち入り禁止)、レース場内で間近に見れちゃうってわけよ! 祈るように見守ったレースは、調子の良いお気に入り選手がスカッと快勝!大興奮の私の前に、勝ったばかりのお気に入り選手が登場・・・!! ―――いや〜最高でした(≧▽≦)。やっぱり働いてる時の姿の方が、何倍もカッコイイね!Tさん、本当にありがとうございました。 でもね・・・そんな東京副支部長、今日で負傷帰郷となってしまいました(T_T)。調子が悪かったのは、1走目でケガをしたからだったのね。次のレースにはしっかり回復させといてください・・・どうかお大事に。 イベント終了後、相棒と無事に合流。相棒はお気に入り選手が児島で優出を決めたことにニッコニコでした。幸せそうで何より(´艸`)♪ 最後に乙女ッ子との別れを惜しみつつ、競艇場をあとにしてきました。乙女ッ子は、これから旅立ちの準備です。最後にバイバイが言えて良かった。あとはJママに頑張ってもらいましょ。 |
2008/3/28(金) 私にしては大変珍しいことなんですが、夢に好きな人がいっぱい出てきました♪「おまえは小学生か!」って突っ込みはナシの方向でお願いします・・・。 朝、仕事を始めて早々に相棒からメール。なんと相棒の好きな選手と私の好きな選手が、6月の多摩川GIレースに斡旋されたとのこと! 多摩川ばんざーい!!ヾ(≧▽≦)ノシ いやー、嬉しい。これでこの先のお楽しみが増えました。5月末の平和島から6月頭の多摩川と、楽しいことが連続ですよ♪ そんな嬉しいお知らせを受けた所為か、今日の作業はやけにはかどっちゃいました。眠くもならなかったしね!萌えって素敵(笑)。 さて、今日もMステはないからDVDでも見ようかね〜と思っていたら、母が「タイタニック見る!」と言って見始めちゃってテレビが空かず・・・。今まで興味も示さなかったのに、一体なぜ?! 明日は多摩川に行ってきます。とりあえず桜も見てきて、プチお花見って感じになるといいな。お気に入り選手が活躍してくれることを祈ってます(*^-^*)。 |
2008/3/27(木) 超巨大物件をチマチマ片付けてきました。一応予定通りの進みかな〜。今日は若干イラッとくることが多かったけど、まあ明日からも気長に取り組みますかね。 さて『テンセイクンプー』、まずは本編を全部見ました!! また同じトコで泣いた(T_T)。舞台を観てた時に「映像っぽい演出だなー」と思ってたトコが、モロに映像になってて、それがすっごく合ってて「ほらねー、これだよ!」と、妙に自分のツボを突いてきた所為で、さらに泣けました。 さ、あとは特典DVDの方を見てー、滝翼のコンDVDも見るぞー(>▽<)♪ |
2008/3/26(水) 今日はラッキーなことに会社がお休み。天気も良くて気持ちイイし、こんな日は絶好のお出かけ日和よね〜。っつーわけで、意気揚々と多摩川に行ってきました(*^▽^)ゞ 一応現地では乙女ッ子、及びトランジスタGガールなYちゃんと待ち合わせ。今日は児島で開催中のSGレースの場外発売があったおかげで、無料バスが運行されていたのでそれに乗って競艇場までGO!途中で見事な枝垂桜を鑑賞。バスがマイクロバスだったもんで、おっさんたちとの花見ツアーにでも行ったのかと勘違いするくらいだったよ(笑)。 (>△<)『しくったよ〜!寝坊して、これから行きます!!』 はあ?!Σ( ̄□ ̄;) 乙女ッ子、今から飛ばしてきても早くて50分くらいはかかるとのこと。乙女ッ子の会いたがっていた東京副支部長は、たぶんその時間には来ちゃうと思うんだけど・・・。 そんなわけでYちゃんやTさんとおしゃべりしながら、お気に入り選手の到着を待ちます。 (>△<)『あと10分くらいで到着します!!』 そんなメールが乙女ッ子から来た時でした。お目当ての東京副支部長が到着ー(゚∀゚)!こりゃギリギリ間に合わないかと思いつつも、Tさんが引き止め作戦に出てくれました。←たくさんしゃべって足を止めてくれたのです(^^;ゞ ところが、ここで奇跡が! なんと、駐車場から戻ってきた選手が、ファンの為にプレゼントを持ってきてくれたのです! 超ギリギリだったけど、間に合いました〜ヾ(≧▽≦)ノ いやぁ、良かったよ乙女ッ子。彼との入り待ちは、おそらくこれが最後だったろうから、とにかく無事にできて良かった。来た甲斐があったってもんだわ♪ その後はもう一人のお目当てである大阪のお気に入り選手を待ち、無事に写真もGET。いらんことに乙女ッ子がツーショット撮ってくれました・・・。相葉ちゃんみたいなスタイルの子だから、隣になんて並びたくなかったんだが(−−; とにもかくにも無事に入り待ちが終わったところで、可愛いYちゃんの甘〜い誘惑に負け、乙女ッ子たちに拉致されることとなりまして(苦笑)。乙女ッ子運転の車で、彼のご自宅まで強制搬送です。 楽しい時間はあっという間に過ぎていき、帰りはYちゃんの車で送ってもらいました。ふたりとも運転が巧かったので、助手席に安心して乗ってられたのが良かったッス(*´ω`*)♪今日はありがとうね〜。 さーて、今日のこの幸せ気分を糧に、また超巨大物件と格闘してくるぞ! |
2008/3/25(火) ようやっと給料日!財布に諭吉さんが〜ヽ(T∀T)ノ 欲しかったアイブロウもネイルカラーも一気に購入!ボディーシャンプーもヘアートリートメントオイルも買ったるぜ!ドラッグストアでゴッソリ欲しいものを買い込める(小さな)幸せ・・・ありがたきお給料でございます(-人-)。 昨日の今日ですが、まだ滝翼のDVDが見れてません・・・。今朝、新聞のテレビ欄を見て「よし、今日は見るものないな!」と確認、帰宅してからもう一度「今日は見るものないよね〜、特番ばっかだし〜」と牽制球を投げておいたのに、気付けばテレビはずっとつきっ放し占領されっ放し(−−; いつになったら見れるのやら。 お仕事は、超大型物件をちまちまと片付けて参りました。当初の予定通りに着々と進めてはいるけど、終わるのは来月末くらいかな〜。作業としてはとても単調で、時々すごいイラッとくることがあり、じつは結構なストレス仕事だったりするのです(^_^;ゞ あ、そういえば今日は町田さんの誕生日でしたね。ハッピーバースデー☆まーちん(古語)。元気ですか?最近めっきりMAの動く様を見てません(←舞台とかBSとか見てないんで)。地上波でその姿を拝みたいものですわ。 いよいよ明日は『テンセイクンプー』DVD発売日。この日をどんなに待ちわびたことか!フライングゲットした人は、もう堪能されてる頃かな?私も給料後なので、鼻歌混じりに買えますよ(笑)。でも見られるのは一体いつになるんだろうねぇ・・・。まずは滝翼から早く見たいです(><)! |
2008/3/24(月) 超巨大物件を片付ける合間に、ちびちびと小型物件を織り交ぜでやっていたら、落ち着きのない様子の課長登場。なんだか急ぎの用が2件ほど入ってきたので、集中してそっちを片付けてきました。無事に時間内に仕上げて提出。久々に急かされて取り組んだので、やり遂げた満足度はいつも以上に高いですわ〜(笑)。 ネットで頼んだタッキー&翼のコンサートDVDが到着。結局迷った挙句に初回盤のAにしました。BのMC集にも興味があったんだけど、V6のMC集ですら1回しか見てないので、自分の中でMCはあくまで当日限定のお楽しみであるのかな、と(^_^;ゞ
そういえば今日までセブンイレブンのおにぎりが100円だったので、大好きな焼きおにぎりを食べたよ〜(*^∇^*)ノ△ いよいよ明日から児島で総理大臣杯が始まります。イチオシ選手が出場するので楽しみなんだけど・・・なんか、あんまり良いモーターを引けなかったみたいで期待薄。今とてもモチベーション下がっちゃってるし、成績も下降してるし、なんとかここは頑張って欲しいところなんだけど―――厳しいかなぁ(*_*)。 |
2008/3/23(日) 天気良くてイイ感じ(*^-^*)。昨日テレビで見たNHKふるさと祭に母親と出かけて来ました。 気合入れて朝食も取らず(笑)、朝10時から行ってきたよ。最初着いた頃はそこそこの人手だったけど、お昼に近付くにつれ、どっから人が?!と思うくらいにイロイロな人が来てました。その人たちの口ぶりから、常連の人が半数近くいたのかな?私と母は初めてだったので、人混みのすごさにとにかくビックリだったよ。 今日の一番の目的は、山形の芋煮!配布時間と同時に並んで1杯100円のチャリティーで頂きました。ダシがサトイモにしみてて超美味しかった!!これは川原で食べたい味だわ。 もうこうなると胃が元気になりまして、すぐに物産展示されてる販売所へ行き、美味しそうなニオイにつられながら立て続けに揚げ物を。 イカのなんこつ揚げは、あっつあつの揚げたてを出してくれたので、ハフハフ言いながら食べました。これ、ビールに絶対合う味!←ビール飲めないけど(笑)。 と、ここで2人ともお腹がいっぱいになり、食の旅は終了(^_^;ゞ お土産に山口のふくっこちくわ買おうとしたら、既に売り切れ(T_T)。あれ美味しかったんだよなぁ、残念。とりあえず外郎は購入。冷やして食べよう。 こういう食べ歩きが大好きな母がご満悦になったところで渋谷の駅に戻ろうとしたら、途中で『牛乳生アイス専門店』という看板を発見。生乳アイス好きの母が興味津々だったので、ひっそりとした小さな店舗『白一(Shiroichi)』に立ち寄ってみました。 モナカに乗せてもらった図。ふんだんに牛乳を使ってるんだということがわかる、シンプルな味わい。うまー(*゚д゚)!口解けはシャワシャワというアイスクリン風で、リッチなミルクを感じるのにしつこさがまったくない。こりゃ夏でも絶対美味しく食べられるアイスだわ。 ふたりともお腹いっぱい大満足で帰宅。しかし帰ってきたら花粉症により目と鼻が死亡・・・(ノ_<)。マスクしてたら食べられないからと外していったのがまずかったか!←あたりまえ。 |
2008/3/22(土) 昨夜、母から言伝が。 「オロ〇ミンCが底値だから、明日行って買ってきといて!」 Σ( ̄□ ̄;)はい?! 久々に自分のチャリ乗った! つーわけで、無事に(?)自転車こいで出かけてきましたよ。しかし妹の買った分まで前カゴに乗せてたら、ハンドル取られそうでちょっと怖かった(−−; ま、ブレーキ壊れてなかっただけ良かったわ。早い時間に行ったおかげで、商店街を歩いてる人も少なかったしね。でももうしばらくチャリでは出かけたくないッス(^_^;ゞ 徒歩が一番! 花粉症対策で着けてるマスクのせいで、顔の肌ボロボロ(T_T)。アレルギー症状で肌が敏感になっているから、マスクが当たる部分の肌がかぶれたようにボツボツになって痒いんですよ・・・。もうしばらく着けてたら肌も慣れるだろうから、それまでの我慢。ホント接触物に弱い肌で参ります(*_*)。 |
2008/3/21(金) 今日さえ働けば土日はお休み!ちまちまと超巨大物件を片付けていたら、課長がそこそこ大型な物件を持って現れました。どうやら途中まで自分でやってはみたものの、 「・・・エラーメッセージが出るんだけど、気にせずやって」 Σ(゚△゚;)はい?! 慌てて作業に取り掛かってみたら、確かにエラーを告げるメッセージがポップアップ。でもOKをクリックすれば続行は可能。これで大丈夫なのかと聞いたら、結果的には問題がないとのこと。しかしひとつひとつの作業でポップアップが出て、それを消すという手間が加わる為に面倒くささが倍増――― なるほどね、課長が投げ出すわけだ(笑)。 とりあえずちまちまエラー文をクリアさせつつ作業。途中から慣れてきたのか作業も捗り、思ったより早く仕上げることができました。来週に持ち越さずに済んで良かった♪ さて・・・土日はビンボーなので自宅待機の予定。花粉症なので気軽に外出するのも恐ろしいしね(^^;ゞ いくらマスクをしていっても、夜になって鼻詰まりがひどくなる可能性があるのですよ。 |
2008/3/20(木) 夜からずーっと降り続いた雨は、朝になっても止まずにうんざり。昨日見た天気予報では今日の午前中までに止むってあったのになぁ・・・。 とりあえずのんびりと支度をして平和島へ。お財布の中身は電車賃を除いて漱石さんが2枚と小銭が少々・・・!過去最高に少ないよっΣ( ̄□ ̄;)!・・・まあ、それでも楽しめちゃうのがレースってもんでして。賭け事をメインにしてないからこそ言えることかな(^_^;ゞ 私の場合、好きな選手のレースは見てるだけでも楽しめるもんでして。 到着した時にはFIJIWARAのお笑いステージをやっていましたが、それが終わるとすぐ優勝戦出場選手のインタビューが。特別熱心に応援している選手はいなかったので、これまた相棒とのん気に眺めてきました。毎度おなじみ座席へのカラーボール投げ入れがあったので、中途半端に前方だった私たちは怖い思いをするハメに(T_T)。みんな殺気立ってるよー。昔はもっとのんびりしてたのに・・・。でもカラーボールを投げてサイン入りぬいぐるみと交換という方式は、ある意味とても公平だと思うわ〜。選手から直接ぬいぐるみ投げ入れとなると、子供をけしかけて一人で何個も奪っていく人が現れるからね。子供が本当にその選手のを欲しがってるのならイイけど、あとでオークションとかで売られてるとガッカリするよ・・・(==; さて、そんなイベントの後は立て続けにお気に入り選手のレースを観戦。なんかイマイチしっくりきてない走りでしたが、最後まで無事に走り切れていてホッとしました。次また頑張ってくれりゃあイイのよ! さあ、いざ優勝戦!(ちなみに11Rはハズレ・・・) ―――結果、漱石さんが4枚になりました(笑)。これでなんとか給料日まで凌げるわ♪大森で母親に頼まれた10円まんじゅうを2種類購入し、チョロッと競艇仲間の飲み会に顔を出して帰って来ました。久々に会えたS氏、トランジスタGガールYちゃん、そして魔性のセレブとJママと乙女ッ子、乾杯に参加させてもらってどうもありがとう〜。 明日は普通にお仕事です。超巨大物件と格闘してきマッスー(>△<)ゞ |
2008/3/19(水) 超巨大物件、一足お先にキター(・∀・)!金曜日に来るのかと思ってたら、今日でしたか。ま、いいや。これは急ぎではないそうなので、ちまちま進めていきたいと思います。 今朝、滝翼のコンサートDVDが発売されたことをテレビで見て、猛烈に欲しくなってしまいました。あれだけの曲数が収録されてあの値段とは、かなりお得なんじゃない?!でも近所では売ってないしなぁ。買うならネットか。まあ、その方がカード使えるし、現在金欠でも買えるもんね(^^;ゞ とりあえず初回盤が残ってるようならそれを、なければ通常盤を頼んでみようかな。 さ、明日はのんびり平和島に行ってきます。お気に入り選手たちは惜しくも優勝戦に乗れなかったけど、やっぱり最終日のレースはナマで見ておきたいのですよ。あと、平和島のドンキで買い物して(58円のドリンク買い溜め予定)、母親に頼まれた10円まんじゅうを大森で買って帰宅しないとな。今度は塩まんじゅうがいいかな〜♪ |
2008/3/18(火) 「悪いけど急ぎで!」と言われた軽めの物件をサクサクっと処理してきました。しかし、もうすぐ超巨大物件がやってくるのがわかってるのに、またもやパソコンがフリーズを繰り返してうんざり。ホントなんとかして欲しいですよ(><)! パソコンと言えば。 てか、高額稼げれば何の問題もないのでは?! ・・・と、根本的なことを言ってみたり(笑)。自分で選んだ仕事だし、金額的には見合ってるユルさなので、これ以上の文句も言いようがないんですよね。 以前、とある方と食事をさせていただいた時に、その人のお友達が時給850円から始めて現在時給3000円の契約社員になったという話を聞きました。 給料日まであと1週間。なんとか乗り切っていきまっしょい(>△<)9 ・・・んー、なんかここんトコ貧乏日記ばっかだな(苦笑)。 |
2008/3/17(月) 職場は相変わらず有休消化の人が多いようで、閑散としてました(^^;ゞ なんと平穏な職場なのでしょうか!年度末なのに慌しさが一切ない・・・。それでも来週くらいは忙しくなりそうだけどね。 トニコン全国ツアー、昨日からもう始まってんだよね。いいなぁ〜(´Д`)。今回チケット取れなかったしなぁ(凹)。つーか私、なんでトニコンの落選率が高いんだろう。単純にそれだけ人気ってことなのか・・・どうも腑に落ちないッス。 そういえば昨日、京浜東北線に乗った時に平和島の宣伝ポスターを見ました。何気に好きな選手なので、ニヤニヤしちゃった(笑)。平和島が打ち出した選手押し出し企画トーキョーベイパイレーツ、じつは他地区の選手間でも密かに「ホストクラブかよ(笑)」と話題らしいです。1ヶ月ごとに変更されるポスターなんだけど、一番好きな東京副支部長の時のが見れなかった・・・。2月なんて短か過ぎ!ちなみに一覧はこちらから。 |
2008/3/16(日) Happy Birthday 良知真次★ 今日は良知のお誕生日だね〜。毎年この日になると、TOKIOコンやトニコンやプレゾンでの、キラキラ輝いていた姿を思い起こします。この1年が良知にとって更なる飛躍に繋がる1年になりますように(-人-)☆ そんなわけで無事に後半イラスト更新。前半が大人っぽさを目指したイラストだったので、後半はいつも通りにカワイイ系にしてみました(*^-^*)。やっぱり良知は大きく口を開けて笑っていて欲しいなぁ。たくさんの笑顔で、ファンのみんなを楽しませて、励まして、癒してくださいね。 えーと、昼間は平和島に出向いてました。ちょうど着いた時にお気に入りの大阪支部選手の展示走行が始まっていて、慌てて水面際に見に行ったんですが、どうにもこうにも走りにくそうで・・・(−−; 案の定、レースをやってもお話にならないくらいの悲惨ぶり。なんかもう可哀相でしょーがなかったです・・・。 とりあえず今日は賭け事をヤル気にならなかったので、さっさと引き上げてきました。明日からはまた普通にお仕事をこなし、20日最終日にまた行ってくる予定です!それまでに好きな選手が残っていてくれることを祈って(>人<)☆ ★遅れましたが、ひとことコメント返信です★ ★捺斗様、お返事遅れて申し訳ありません<(;_ _)> ホントにイイ雰囲気でしたよ〜。これも達兄ぃの人柄が、ファンにも反映されているからだと思います。ファンはタレントを映す鏡のようなものですからね。タレントの為にも素敵なファンでありたいですよね! ★ラッチはぴば〜の方、コメントありがとうございます。これからも仕事を頑張っていって欲しいですよね!自分のやりたいことに関しては、常に貪欲であって欲しいと思います(^^)。 コメントありがとうございました(*^∇^*)/ |