日々のつぶやき記録

 

2008/8/31(日)

 予定通り、昼間は代々木(原宿)へV6コングッズを買いに。
 12時過ぎに到着したら、そこそこ混んではいるけど各列6〜7人待ちってところ。特に制限も設けてない正面口から入って買うものを確認しつつ並んでいたら、いつの間にかゲートを閉められました。「おお、ラッキー♪」なんて軽い気持ちで思いながら、無事に欲しかったものを購入。出口に向かい、渋谷方面に帰ろうとしてビックリ!
 Σ( ̄□ ̄;) すっげぇ並んでるし!!!
 ずら〜〜っと、渋谷方面に続く列、列、列。本当にタッチの差で入場制限されずに入れたんだぁ〜( ̄O ̄;)。しみじみ自らの幸運を噛み締めつつ、これは何かの前触れかしら?なんて浮き足立って帰宅しました。

 日焼け止めを塗り直し、今度は多摩川へ行く仕度を。駅で相棒と待ち合わせ後、多磨霊園駅に向かいました。途中で車内アナウンスが「本日は飛田給でイベントがある関係で〜〜」と流れましたが、幸いにして電車が満員ということもなくラクだったよ。
 競艇場へは3時ちょい前に到着。お腹がペコペコだったので、すぐさま食堂へ!もちろん目的は牛炊ですよ(´艸`)♪ 相変わらず出汁の味が最高でした。
 んでもって、とりあえず目的は若松で開催中のMB記念の場外発売だったので、多摩川のは優勝戦だけ舟券を購入。これが無事に当たり、先日の平和島でのマイナスをちょっとだけ取り返しました(笑)。そのお金で武蔵野工場直営プレミアム生ビールをごちそう。喜んで貰えて何よりです。

 牛炊700円 2−4−1 5080円GET

 しかし肝心の若松場外は、まったく予想外の展開ばかりで、なかなか舟券が買えず・・・。仕方ないので優勝戦だけ買って帰る〜?なんて言って帰り支度をしていたら―――

 突然の豪雨襲来!!!Σ(゚◇゚;)

 しばし足止めされちゃいました。1時間ほど時間を潰し、少し雨が収まってきたところをダッシュで帰宅。いやー、それでも濡れちゃったよ〜(^_^;ゞ なんでこんなイキナリ天候が変わるんだろう。昨日もそうだったけど、最近はこういう天気が多くて困るね。

 ま、とにもかくにも私の夏のイベントはこれで全部が終了。楽しく充実した夏だったと思います。結果、満足でしたよ(^^)。

 多摩川、最初はイイお天気でした

 

2008/8/30(土)

 いよいよ本日は夏のラストイベント、V6コンですヽ(^▽^)ノ♪
 しかしその前に坂本ファンと一緒に、美味しいと評判のインド料理屋に行ってきました。

 カレーの2種セット うまうま

 ランチセットは2種のカレーにサラダとナン(食べ放題)がついて840円という激安ぶり!!本場インド人の店員さんも爽やかで、ラッシーもつけて1000円未満のランチは最高でしたよ。こりゃ人気あるのわかります(*^-^*)。
 せっかくなので、坂本ファンがキーマ(チキンひき肉カレー)&ダール(豆カレー)を、私がマトン&チキンサグ(ほうれんそうとチキンのカレー)を頼んでみました。で、味比べをしてみたんだけど、どれもメッチャ美味くて【当たり】でした!どこか家庭的だけど、よ〜く味わうと隠されたスパイスは本格的☆みたいなカレー。そして何よりナンが美味いのなんの!これがおかわり自由なのはお得ですよ。でも大きかったので1枚で充分だったけどさ(^_^;ゞ

 お腹がいっぱいになったところで原宿に移動。現地で長野ファンと合流し、いざV6コンへ。

 んもー!!!イノの笑顔が愛くるしかったぁ(*´∀`*)vv んでもって坂本さんがカッコ良くてたまらんかった!健ちゃんは相変わらず可愛いかったし、長野くんはいつものようにたくさん来てくれて嬉しかったし、ゴーもヒゲ剃って若返ってたし機嫌も良かったし、岡田はなんかすっかり男前になってたし、改めてこのグループ大好きだと実感しちゃったね〜。なんつーか、目の前をひとりっつ通ってくたびに「くっそ〜!おまえら大好きだぞ(≧△≦)バカヤロウ!」って抱きしめたくなるっていうね(←変態!)。
 とにもかくにも、楽しい夏のラストを味わってくることができました♪また来年も楽しみです(・・・やるよね?!)。やっぱ夏はV6の代々木で汗をかくのがイイやねー♪♪

 大満足して代々木をあとにし、渋谷でお茶して解散。あまりの混雑ぶりにグッズを何一つ買えなかったんで、明日また代々木に突進予定です。昼間は代々木、夜は多摩川で!

 

2008/8/29(金)

 昼間は何とか天気が持ってくれたけど、夜から猛烈な雷雨が(>△<)!!

 ぶっちゃけ、パソコンができません・・・。なんか近くに落ちたんじゃね?!って勢いです。家の窓がビリビリ揺れてます(T_T)。
 今はちょっと雷が遠退いたので、慌てて立ち上げて日記書いてます。こりゃ収まるまでパソコンいじれないぞ。困ったー(@_@)。

 明日はいよいよV6コン。坂本ファン&長野ファンとトニセン部隊として楽しんできます♪1階スタンド席だけど、見やすいといいなぁ。

 

2008/8/28(木)

 またもや雨だ〜。ホント朝からテンション下がるわ。このまま8月が終わっちゃうのかと思うと、かなりガッカリですよ。なんとか夏らしさを感じて終わりたい(><)。てか、もう1回くらいかき氷を美味しく食べたいんだよね。志むらでもいいし、麻布茶房でもいい!とにかく美味しく食べて夏を終了させたいよ!!

 さておき。

 ワタクシ来月より、時給制から年俸制にランクアップすることとなりました。といっても、具体的な仕事内容に一切変更はないんですがね(笑)。
 ちょうど正社員のポストが空き(寿退社か?)、正社員待ちの人やら何やらをチョチョイっと詰めてもらったところ、私も無事にワンランク上に異動できた・・・と、そんな感じなのであります。ま、何はともあれ初の年俸制、ますます頑張って働こうという気になってきました(≧▽≦)ノ 今の職場、できるだけ長くなが〜〜く働いていきたいので、どうぞよしなに(←見てない見てない)。
 また来月からも頑張ります☆

 あ、そうそう。左人差し指の切り傷、なんともう傷が塞がりました!memoという名前の薬(オロナイン軟膏みたいなもの)を塗ってたからか、やけに塞がりが早かったよ。まだあとは残ってるけど、もうバンソーコーは要らないで〜す(*^-^*)v 良かったわぁ♪これで今のマニキュアを落として、新しいの塗れる(人^∇^*)*:.。☆..。* 爪をキレイに塗らないと、力も出ないもんね。

 

2008/8/27(水)

 東京地方、久々の晴れ間ヾ(^▽^)ノ やっぱお天気だと気持ちイイね♪でもまた雨模様になるっぽい。続かないなぁ。まだ秋の長雨には早いよ・・・。

 で、仕事から帰ってきて、久々にのんびりしました。やらなきゃいけないこともあったけど、今日はそれもナシ!なんだかここんトコやけに追い込められた気分になってたので、ここらで一旦リセットです。これで変な夢を見なければいいけど。←つっても、悪夢とまではいきませんよ。さすがにそこまでやられてないですわ〜( ̄∀ ̄;)。

 瓶のラムネを急速に冷やして飲もうと冷凍庫に突っ込んだら、うっかり入れたことを忘れて破裂させちゃいました(==; んで、その回収をしている時にガラス片で切ってしまった人差し指。左手だから大して問題ないよなぁと思ってバンソーコー巻いてたけど、コンタクトレンズいじる時とか顔洗う時とかにメッチャ邪魔(><)!やっぱどの指も欠けちゃイカンのね・・・。
 しかしまー、見事にヒリヒリですよ。血はまったく出なかったけど、表面の皮膚がスッパリ切れちゃったっぽい。早く傷が塞がってくれるとイイな。

 

2008/8/26(火)

 課長がちょっぴり愚痴っぽいこの頃。今までイロイロぶっちゃけて話せてた補佐がいなくなったのが、よっぽどキツイようです(笑)。今の補佐は、おとなしい生真面目系だからなぁ。熱血体育会系の課長とは相性があまりよくないんだと思うよ。以前の補佐は補佐で、新しい職場にてイロイロ奮闘してるようだけど。・・・ホント人間的に良くできた人だったんだなぁ。いなくなってしみじみと思うわ。

 さておき。
 今日は久々に『学行こ!』見ました。だって、この番組ももう終わっちゃうんだもん。せめて最後くらいは見とかないとね。
 で、何よりも11年も続いてきたことにビックリだよ。長くて3年(岡田現役高校卒業)くらいで終わっちゃうもんだとばっかり思ってたから・・・。途中で全然『学校』と関係なくなってて、こんなのならやらなくてもいいんじゃないかとかさえ思ったけど、まあそれもTBSらしくてね(笑)。最初の頃は真面目にビデオに録画してたけど、1回ビデオを壊し録画できなくなってからズルズル録らなくなっちゃって(^△^;ゞ 
 ま、それもこれも今となっちゃイイ思い出ですよ。これだけの長寿番組のメインでいられ続けたV6がスゴイなって、改めて感じました。途中で嵐や年の若い後輩に代わってもおかしくなかったのにね(←爆弾?)。
 とりあえずスペシャルも楽しみにしてます。今日のもメッチャ面白かったし!そうだ、ちゃんと録画しておかなきゃ。予告を見る限り、懐かしい映像とかも見られそうだしね。祭のラストほど盛り上がるものはないんで、とにかく期待してまーす♪

 さて、今日から若松MBが始まったわけですが。Jママが丸ごと現地滞在とのことで、大変うらやましゅうございます。私もいつかそんなリッチ遠征がしてみたいものです(´ω`)。

 

2008/8/25(月)

 わーい、給料日〜♪・・・だけど、今月は住民税の支払いもあったから、ちっともラクにはなりません(T_T)。幸い遠征やら激しい遊びやらの予定がないので、大散財することはなさそうだけど。あっ!でも月明けにカードの支払いが!Σ( ̄□ ̄;) うへー、結局またビンボー生活だぁ。とりあえずできるとこから切り詰めて頑張りまっしょい(><)!

 今日はお土産に山口県名産のういろうを頂きました。これが美味いんだな〜(*^-^*)。名古屋のういろうは苦手だけど、こっちは甘さも控えめだし食べやすくって好きなのです。ちょっとだけ冷やして食べるのがイイらしい。あまり冷やし過ぎると固くなってダメなのよ〜。山口のういろうは主にくず粉で出来てるからね。
 あれ?でも私、葛餅はそれほど好きじゃないんだけど・・・(;^ω^)?おかしいね、似たようなもんなのに、これはお土産に貰っても嬉しいし、自分が見つけたらついつい買っちゃうくらい好きだっていうのにさー。不思議なもんだわ。
 というわけで、山口県に行かれる方にはオススメのお土産です<ういろう。和菓子(水羊羹とか)が好きなら問題なくヒトサマに配れますよ。餡子が苦手なら抹茶味もオススメ!こちらはもっと爽やかに食べられるし。生菓子っぽいのに、常温で持ち運べるというのもイイのよね。物産展、こっちでやらないかなぁ。ふくちくわと並んで好きな食べ物です(´艸`)♪

 さて、やらなきゃいけないことをジワジワ片付けていかねば。

 

2008/8/24(日)

 朝から雨。なんか憂鬱だ〜。まっ、どうせ出かけられずに家にこもってなきゃいけないんでイイけどさ。

 というわけで夏の終わりに超ギリギリでイラスト更新。おおお・・・苦労したところが見え過ぎる仕上がりになってもうた(凹)。でも今の自分にはこれが限界です。
 とりあえず描きたかった嵐!誰がどれだかわかんないんで説明すると、上から相葉ちゃん、松潤、ニノ(青水着)、大野(紫水着)、翔くん(グレー水着)です。髪の色もイメージで(資料見られなかった・・・)。ま、心で見てください!優しい心で!!

 さて、これでようやくモンハンにも手を付けられるわ。上手い人との差が開いちゃってるんで、少しでも腕をあげたいんだけどねー。なかなかどうして、タイミングが悪いっつーかなんつーか。こういうのもリズムが肝心なので、疲れない程度にほどほどに遊んで感覚をカラダに叩き込んでいきたいです。そしてまた遊んでもらうんだ〜(*^-^*)♪

 で、すっかり忘れてたけど、片付けもしなきゃいけないんだよね(||| ̄ 厂)。今度の土曜はV6コンだから、それまでにはやっつけたい。頑張る1週間がまた始まるわけだ。仕事がラクな時期だから、プライベートに重きを置いても平気なのが幸いですがね。

 

2008/8/23(土)

 本日は昼から友達と目白で待ち合わせ。時間ちょうどに着くと、すでに京ちゃんとたんばが待ってまして。そこに私が合流するとすぐ、お初にお目にかかるLさんが登場。たんばと職場でのお付き合いがあった方だそうで、人見知りのワタクシで大丈夫かしらと思ったら、とても話しやすい気さくな方でホッとしました。
 そんな乙女(?!)4人の目的は、ズバリ!

 800円なり〜

 目白で有名な和菓子屋、志むらの生いちごかき氷(≧▽≦)♪そそり立つふわっふわのかき氷に、たっぷりのいちごのコンフィチュールがかかってます。これが甘さ控えめで美味しいのなんの!しかも適度な酸味がとっても爽やか。まさに夏向きのお味でした。
 ちなみにたんばに誘ってもらったんだけど、以前にたんばはここで2杯のかき氷を一気に食したそうな。・・・暑い日だったら間違いなく私も食べてたよ( ̄∀ ̄;)。それくらに美味しいかき氷でした。
 店のあちこちに東京の地図とか観光ガイド本を持った人がいたので、全国的にも有名なのかも。まあ、このかき氷は一度食べたらハマる味だしね。わざわざ食べに来る価値はあると思いますよ(^^)。

 で、その後はたんばの家に全員で移動。またまた可愛いニャンコたちに出迎えられました♪

 コノ様 チャミたん コジローTシャツ

 やっぱたんばの家の子たちは美猫!!すっごく大人しいし、人に慣れてるんだよねぇ。触りまくってきたよ〜(*^∇^)♪

 んでもって、できたてのたんば制作Tシャツを受け取り(※たんば家の猫コジローがモデルの『両国コジローどすこいTシャツ』です)、本日のメインイベントにGO!

 祭開始直前 踊れ!!

 中央区の盆踊り大会。今回はこれに参加するための会合だったのです。無事に現地であんどぅと合流。もうひとり合流するはずだった人は、仕事の為に来れないとのこと。んー、残念。

 でも、ずっと小雨が降っていたので傘が手放せられなかったよ(−−; せっかくたくさんの出店もあったのに、東京おやき(イカかまぼこの焼いたヤツ)とヘルシーソーセージ(という名前の魚肉ソーセージのフランクフルト)と、肉まんくらいしか食べられずに残念だったな。天気が良ければ、かき氷にラムネにやきそばに焼きとうもろこしなんかを食べれたのに!ホント残念だわ〜。
 そして肝心の盆踊りも雨が結構降ってたので、傘だの荷物だの持っていたからほとんど踊れず。最後の方にチラッと参加して終了でした。ホント、天気さえ良かったらねぇ。でもみんなでお揃いのTシャツ着て遊べたし、とっても楽しかったです。来年こそリベンジしたいな。

 

2008/8/22(金)

 あっという間に金曜日。なんとかイラストの下書きが終わりましたヾ(^∇^)ノ あとは清書して取り込んで、色を塗れば完成。明日はちょっと出かける予定が入ってるので、明後日にはアップできそうです―――って、月末ギリギリじゃねーか!Σ( ̄□ ̄;)な話ですが、アップしないともう気が済まないんで(苦笑)時期ハズレだけど頑張って仕上げま〜す。
 しかし今回はなんでこんなに苦労してんだろう・・・。一応予定してるような絵にはなってるけど、完全に納得してるわけじゃなく。まったくもって絵と言うのは難しいね。いつもいつも勉強してなきゃダメっぽいわ(^△^;ゞ

 さて、とりあえずイラストを仕上げたら、相棒の為にインタ映像エンコしなきゃ。あと自分でもPSPで見れるようにしておこう(´艸`)♪やりたいこといっぱい詰まってるから、とにかくひとつずつこなしていかなきゃね!頑張れ、自分。

 乙女ッ子、大切な時期をうまく過ごせたかなぁ・・・。なんか自分のことのように不安だ。どうかどうか、彼の努力が報われますように(-人-)。

 

2008/8/21(木)

 職場閑散期最高潮!私のいる部屋の在籍率はわずか3割強。でも、仕事量自体がないから課長はホッとしてたけどね。ヘタすると課ごと休まないといけなくなるトコでしたから(^_^;ゞ すでに他の課は強制的休みを取ったりしてて、時給で働く人間にはとてもありがたくない休みが増えてるようなのよ。その手の休みは過去に一度経験してるけど、それだけは勘弁して欲しいッス(><)!

 帰宅後しばらくして、いきなりの雷雨。妹は地元駅から家までの間に降られてしまったようで、上着がだいぶ濡れてました。
 地元駅といえば、駅傍のケータイショップの前に出されている手書きの看板を何気なく見てビックリ。

 『存庫あります』

 ぞんこ?!Σ( ̄∇ ̄;)

 いや、『在庫あります』って書きたかったのはわかるんだけどね(笑)。あまりに堂々と書いてあっておかしかったから、妹にメールで即連絡。そしたら既に知っていたとの返事が。やっぱコレおかしいよね〜。さすがに写メるのは失礼だと思ってやらなかったけど。
 そういやケータイ・・・今の機種にまったくもって不満はないけど、なんとなく新しい機種をいじってみたいと思うヲタ心―――。いかんな、物欲はきりがないわ。

 

2008/8/20(水)

 1日が30時間、もしくは私の体が4つあればいいのに!
 イラスト、やっぱり今日も描けませんでした(T_T)。何度も描いては消し、描いては消しの繰り返し・・・。チビキャラの嵐全員が描きたいのに、描き始めたら松潤しか納得いかん出来とは!なんでじゃ!!私にとって特に翔君とニノが鬼門のようです(||| ̄ 厂)。ぐぬぬ・・・嵐を諦めて他のにするか・・・?!いや、でもそれは悔しいよなぁ。とにかく頑張れ、私の腕。

 職場は相変わらず閑散期、まったりムードです。しかし働いてる時間すら惜しいくらいに、家でやりたいこと&やらなきゃいけないことが溜まってる状態・・・。ホント1日が30時間あれば良いのに。
 ここんトコ微妙に睡眠時間が削られていて、昼間が眠くてツライんですよ。おかげでペナルティのワッキー並の顔芸炸裂。前の席の人が夏休みで本当に良かった(笑)。
 てかね、私のいる部屋は電話が鳴らない部屋なので、みんなが仕事に集中してると公共の図書館くらい静かなんです。だからもう『眠れ』といわんばかりで( ̄∀ ̄;)。最近はクーラーの調子が良く、室温も快適なので余計に寝たくなっちゃうんだよね〜。って、イカンイカン!仕事は真面目にやらなきゃね。

 今日はおかんがお友達に誘われてコンサートへ。とても楽しかったようで、ものすごく興奮しながら帰ってきました。最近はジャニ系のにも連れて行ってあげられなかったので、久々のライブの感覚が嬉しかったみたいよ。そのうちまた何かに連れて行ってあげたいな〜。

 

2008/8/19(火)

 描きたいのはチビキャラ。なのに全然うまくいかない。なぜ?!(><) 仕方ないので普通の等身で描き始めたけど、こっちも全然頭の中で考えてたのと違う絵に。なぜ?!Σ<( ̄□ ̄;)>
 ・・・というわけで、イラストまだまだ制作途中にございます。てか、下書きがまったく進まない!なんでかねー、手と頭とがまったく違うんよ。
 今までにも何度かこんなことがあって、その時の苦労したイラストの残骸もいまだにあったりして、それを見つつ苦笑いしか浮かばない状態です。こればっかりはどうしようもないのかなぁ。今までサイトにアップしてきたイラストの下書きや清書やらを眺めて、なんとか気持ちと腕とをリンクさせるべく頑張りたいと思います・・・!しばしお待ちを。

 朝、コンビニに入るたびに聴こえる有線。先週末からずっと気になっていた曲があります。いつも同じ時間に入るので、いつも同じフレーズばかりなのですが、どことなく90年代の匂いがするビジュアル系メタル調の曲で、どこかで聞いたことあるんだけどどこでだっけ〜?と首を傾げてしまう歌―――。

 『ノクターン、ノクターン』

 最後のサビの繰り返しで、そう聴こえるその曲。一生懸命ネットで検索したけど、そんな歌詞の曲は出てこない。普通に【ノクターン】で検索したら軽く1,130,000 件ヒットですよ?!わかるわけがない。
 そこで他に耳に残った単語、『かぐや姫』と『今宵』という言葉とともに検索。すると『ノクターンと聞き間違えた』という記事にヒット。

 ?!

 なんと、それは高見沢俊彦さんの『月姫』という曲でした。そういや、つい最近テレビでやってたっけな(^▽^;ゞ ついでに【ノクターン】じゃなく、【ノックダウン】だったというオチ(笑)。でも曲名もわかって、ちょっとすっきりしたよ。

 やりたいことと、やらなきゃいけないこととのバランスが悪く、なんだかモヤモヤした気持ちが抜けません。ああ〜〜、まだ片付け終わってないのに!探さなきゃいけないものもあるのに!なんかこう、時間の使い方が下手くそ過ぎてイライラするわ。もっと上手に立ち回れたらいいのに。

 

2008/8/18(月)

 涼しかったのでパソコン部屋に閉じこもってイラスト描き。―――が!全然思うように手が動いてくれません(T_T)。なんで!?描きたいネタも、頭の中で二転三転・・・。たぶんこれがいかんのよ!しっかり何を描くか決めてからじゃないと、当然手は動かないわけで。頭の中がどうにも「もやもや」してダメなんだよね。明日はまた暑くなるみたいだけど、頑張ってみるしかないな(==; 
 一応ね、描きたいものは決まってんのよ。コンサートも24時間テレビもあることで、できれば嵐が描きたいんだけどさー。全然アイドル雑誌買ってないし、テレビも見てないんで、現在の髪型とかさっぱりわからん(><)。この辺が「もやもや」の原因かもしれんね。とりあえず会報とかの髪型にしとくべきか。ぐぬぅ・・・!

 オリンピックはそれなりに盛り上がってるようだけど、相変わらず私の周りでは大した盛り上がりを見せてません。おかげで「話題に乗り遅れる」ってことがないから助かってるけど( ̄∀ ̄;)。
 別にスポーツに興味がないとかじゃなくて、それぞれ気になってることがオリンピック以外にイロイロあるって感じなのよね。それこそ趣味だったり国内スポーツだったり、子供のことだったり。だからあえてオリンピックをネタにしなくてもいっか、みたいな。じつにマイペースな私向きの職場ですよ。

 さて、明日は相棒の本命選手が優勝戦に乗ったので、相棒は朝から花束持参で平和島に向かうようです。残念ながら私のお気に入り選手は優出ならず(凹)。なんかこの辺も、イラスト描く志気に繋がってないような気がしなくもなく・・・。
 ど、どうせ仕事休めなかったし、結果オーライだも〜ん(>△<)!優勝戦に乗れなくて助かったも〜ん!!

 ・・・(ρ_;)ふん。

 

2008/8/17(日)

 またまた平和島に行ってきました。今日は雨だったので、気温的にはラクだったかな。でもやっぱり少しでも動けば暑い!場内で無料で配っていたガリガリ君ソーダがやけに美味しかったです(^^)。

 今日は相棒の本命選手が大活躍!勝利者インタビューのインタビュアーと仲がイイのか、他の選手よりもたくさんしゃべってたり、オリンピックの話題に触れたり軽口叩いたり・・・その姿に、相棒は私の横で悶絶しまくり(笑)。バシバシ肩とか腕とか叩かれたよ( ̄∀ ̄;)。いやまあ、好きな選手のレース以外での可愛い姿とかカッコイイ姿なんて見ちゃうと、惚れまくるのも頷けるけどね。私も昨日まで連勝続けたお気に入り選手のカッコイイ姿に悶絶しまくってたからわかりますともさ(笑)。平和島は勝利者インタを1節間残しておいてくれるので助かります。また相棒のケータイで見られるように、エンコしとかないとな。

 で、とりあえず微妙ながらもようやっと舟券も取れ、帰りに大森でお茶してきました。相棒は最終日も行くらしい(←夏休みとして申請済み)。羨ましっ!!

 超ビンボーくせえ舟券(笑)1−4が的中 冷やし白玉ぜんざいの抹茶アイス乗せ♪

 私は明日から普通にお仕事です。残念ながら最終日はお休みできず(><)。まあ前半ちょこちょこ行けたので良かったですがね。

 おっ!ちんたら日記書いてたら、イチオシ選手がお盆レース2連覇してるじゃな〜い(゚∀゚)!こりゃあイイ。明日からの活力になるってもんです。お気に入りの千葉レーサーも頑張ってくれるといいなぁ。
 ちなみにそんなお気に入り選手の記事はこちらから読めます。一番下の『作間章選手』をクリック☆

 イラスト、やっぱり今日はムリでした。明日また取り掛かってみようと思います。な〜んか腕がだるくて絵が描き難いんだよなぁ(==; てか、この微妙な上腕の痛みって筋肉痛?!スポーツなんてやってないのに、一体いつどこでなったんだ??謎だー。

 

2008/8/16(土)

 平和島お盆レースへGO。もちろんお目当てはお気に入りの千葉レーサーです(´艸`)♪もー、今回も成績抜群でカッコイイったらないです。注目選手の一件で凹んでいた気持ちがちょっと癒されました・・・。
 明日も行ってきます。相棒も一緒です。今日みたいに活躍してくれるとイイな。楽しみです♪

 そんな楽しいレースの後は相棒と別れ、モンハン仲間と合流〜。まずはカラオケパセラで『特別コラボ企画のモンハンメニューを楽しもう!』と思ったのに、その店では食べたいと思ったヤツがなくガッカリ。とりあえず2時間ほどマニアックなカラオケを楽しみ、すぐさまマックへ移動。そこでたんば&あんどぅと一緒に狩りを楽しんできました。やっぱみんなでワイワイ遊ぶってのが楽しいよ〜。ホント飽きの来ない面白いゲームです。また遊ぼうね!

 さて、イラストはやはり明日以降の変更となりそうです。てか、明日もできるかどうか怪しい・・・。が、ガンバリマス(><)。