日々のつぶやき記録 |
2009/3/31(火) 歯をグッと噛み締めない限り痛みがない状態にまで回復。腫れも寝るまでには引いてたし、やはりこれは先生の腕がイイと思っていいのかな?!それとも私の回復能力が高いだけか?( ̄∀ ̄) ま、どっちにしろ、治療は来週以降も続きま〜す。 さてさて、今年度も本日で終了。1年間無事に働いてこられましたよ。しかも時給制から年俸制になれたしね!おかげで賞与もしっかり貰えます。時給バイトの時はボーナスなしか、あってもお小遣い程度だったからね(^_^;ゞ ホントありがたいことでございます。 健康といえば。 では、明日の為のイラスト制作に戻るよ〜( ̄ー ̄)ノ 今回は大野単体で! |
2009/3/30(月) 歯医者の日。麻酔が効いて、唇が動かし難い・・・(||| ̄ 厂)。治療自体はまったく痛くなかったんですが、ずーっと口を開けっ放しにしていたので顎が猛烈に疲れました!てか、麻酔がすごいのか先生の腕がすごいのかわからないけど、途中で眠くなって大変だったわ〜( ̄p ̄;)。歯医者は仕事帰りに行くもんだから、ちょうど眠気に襲われる時間帯だったりするのよね・・・。ほら、ほとんど寝た状態になる診療椅子がちょうどイイ感じでさー(笑)。さすがに寝てしまっては危険なので、頑張って起きてましたが。とりあえず1時間以上経過した今も麻酔が効いてて変な感じ〜。 しかし今の時期の歯医者通いはちょうどいいかも。なんでかっていうと、マスクを常用できるから!治療後に腫れた顔を隠せるのが助かります。実際、花粉症もまだまだ続いてるんだけどね・・・。 ん?なんかあっという間に3月が終わっちゃうんですね。明後日からは4月、新年度のスタートか。はて、今度のイラストはどんなのにしようかな? Σ( ̄◇ ̄;)ハッ! |
2009/3/29(日) 本日も相棒は平和島に。しかし観るのは1レースだけだというので、終わった後に待ち合わせして、モンハンやったりご飯食べたりお茶したりしてきました。 モンハンは無事に相棒もハンターランク4になり、村に続いて集会所も上位進出となりました!しかもシェンガオレンを撃退じゃなく討伐できたし♪巨大な蟹に「ちょ、踏まれた!」とか「なぜか吹っ飛んだ!」とか「迷子!」とか言ってわぁわぁしながら楽しくクリア。やっぱモンハンはパーティープレイをやってナンボなのかもね(*^-^*)。 そういえばトニコンのチケットが届いていたんですよね。ドキドキして開けたら・・・おもいっきり天井席(凹)。1回しか行けないってーのに、この仕打ち!まあ行けるだけマシと思うことにします。しかしあまりのことに、一緒に行く予定である長野くんファンのかばりんに連絡できん・・・。ごめんよ、かばりん(T_T)。久々にバードウォッチャーにならねば。 さて、また明日から普通の日々が始まります。4月の予定は・・・上旬に平和島の記念に行くくらいかな。あとは5月の上旬〜中旬にかけて競艇関連の用事、そして下旬にトニコンというお楽しみが待っています。それぞれのお楽しみに向けて頑張って働いてくるぞ〜(≧▽≦)ノ |
2009/3/28(土) 今日はのんびり休日。相棒は平和島に本命選手の応援に行くそうで、私とはその後一緒に狩りに行こうと約束。つーわけで、まずは一人でちまちまクエスト回して、装備を整えたりしてました。またしても欲しい素材が出ない!!おかげで何度も同じクエストに行くハメに・・・。なんてマゾいゲームなんだろう。しかし飽きないという不思議。 てか、本当にモンハンって売れてるゲームなんですね。CMで300万本突破!な〜んて言ってて驚きました。ま、私みたいにアクション苦手な人間すらハマるんだから、そりゃあゲーム好きにはたまらんでしょうな。 さて、相棒とのモンハンナイトは明日も続く予定!いつのまにか彼女も村の上位に進んでいたので、とりあえず集会所下位のキークエを潰して、こっちも上位にできるよう頑張ります!! |
2009/3/27(金) 帰宅したらお届けモノが・・・。なんと昨日頼んだものが、もう届きました!ネット通販早っ!! ケラスターゼのヘアケア製品ソワンオレオリラックス。超有名ですよね(*^-^*)。値段的にはラサーナと大差ないっつーか、だいたい同じくらい?なので買っちゃいました。匂いがちょっとアレですが、まあ美容院から帰るとこういう匂いがするものだから、そのうち慣れるっしょ。ダメージヘアの修復にもイイらしいので、その効果に期待しておきます♪ ところで今日は左眼がやけに重たい感じ。ふと鏡を覗き込んだら、いつもより二重の幅が広い・・・。ものもらい系の腫れぼったさがありました(><)。たぶん、夜中に痒さに耐え切れず擦ってしまったのではないかと。どうも朝からコンタクトレンズを入れにくいと思ったら!←その時点で気付けよ(笑)。 |
2009/3/26(木) 本日お仕事はお休みでございました。久々に予定ナシの休暇ですよ。水曜だったら映画にでも行こうかと思ってたんだけど、木曜だからね・・・。医者すら休み(−−; なんか中途半端だったかも。でも、とりあえずやらなきゃいけないことをチマチマと片付けていきましたよ。そしたらあっという間に半日が経過。時間が経つのってホントに早い! 夕飯にケンタッキーの新商品「たまり醤油チキン」を食べました(*^∇^*)ノ スパイシーで旨かったです!しかし最近は大きくハズレがないけど、取り立てて目新しさがないのも事実・・・。もうちょっと何か一ひねりあるとイイんですがね〜。そこらへん、どうなんでしょ?>KFCさん。 ここんトコまとまった時間が取れず、モンハンが1日おきとか2日おきとかになってたので、今日はおもいきって時間を割き、クリアしてなかったクエストの消化や素材集め行ってました。とりあえず欲しかった勲章『狩人のあゆみ』はGET。素材は欲しいのがまったく出なかったけど、気持ち的には結構満足したので、しばらくやらなくても大丈夫かも〜(笑)。 ヘアスタイリング剤(ラサーナ)がちょうどなくなるので、今まで使ったことのない商品をネットで注文してみました。かなり評判のイイやつなのですが、私の髪に合うかはわかりません。ドキドキですよ。どうなることやら。届くのは土曜だそうです。楽しみ♪ |
2009/3/25(水) ようやっと歯医者に行けました。「行かなきゃ」と言ってから1ヶ月以上ですよ!そりゃあ虫歯も進行しますわな・・・。 ―――と、思っていたんですが。 なんか今回の支払い、初診料込みでいつもの半額程度だったんですけども!?Σ(゚∇゚;) 現在、お医者さんは診療報酬の為に細かな点数を明記しないといけなくなったんですよね。それのおかげか知りませんが、今回は【初診料・処置代・レントゲン撮影代】のみだったので驚くほど安かったのです。 それにひきかえ、地元某99円ショップのレジのオバチャンは、愛想がまったくなくて腹立たしい!ヽ(#`Д´)ノ
ハッ、いかんいかん。こんなことでイライラしてたらもったいないわ〜。あの働き者で愛想の良いオバチャンに何かイイ事が起きますように(-人-)。 |
2009/3/24(火) 今夜の『Music
Lovers SP』には嵐。いつ見ても嵐は可愛い(≧▽≦)!なんだろうねぇ、20代の男たちに向かっていつまでも「可愛い」とか言ってられないんだろうけどさ〜、嵐だけは特別っていうか(*^m^*)←甘。 んー、そういや3月も残り1週間を切ったのね。もう次のイラストを考えねば!早いなぁ。ついこの間、後半用のを描き上げたばっかりだと思ってたけど・・・。こうしてあっという間に時が流れていくわけね。 一応、この3月末から新社会人となった乙女ッ子。お世話になる人のところには無事に行けたのかしら?(・ω・) まあ、礼節を重んじる子だから、きっと大丈夫とは思うけど。ちなみにJママ&相棒と一緒に、乙女ッ子がそちらにお世話になることを『嫁入り』と揶揄してました(笑)。 ふぅ、嵐終わった。 |
2009/3/23(月) いつもと何ら変わりない日常のハジマリ。連休明けは、なんか身体が鈍っちゃっていけないね。それでもしっかり働いてきましたとも。 そうそう、女性社員から今一番人気の高い男性社員がいるという話を聞きました。それがなんと課長補佐だというのです。 ええーΣ( ̄□ ̄)!?なぜに? ・・・いやいや、別にそこまで驚くものでもないんですけどね。職場内既婚者の率が非常に高い中での、貴重な独身男性である課長補佐ですから、そりゃあ独身女性の目も自然と向くことでしょう。でも、仮にも独身である私が今まで彼をそういう目で見たことがなかったもんで、普通に驚いてしまったわけです( ̄∀ ̄;)。いやはや失礼。 話題に上った課長補佐は、物静かなインテリタイプで、どことなくミステリアスなところを感じさせる男性です。見た目も悪くはありません。一見地味な感じですが、おぼっちゃまっぽい雰囲気もあります。いわゆる今流行りの『草食系男子』ってヤツですな! ちなみに私は、『見た目草食系だけど、中身は肉食系』が非常に好みであります(笑)。人間、やっぱりギャップが肝心よね☆(≧w≦) |
2009/3/22(日) 多摩川総理杯最終日。泣いても笑っても今日で終わり。お気に入り選手の姿をしっかりと見届けてくる為に、朝一から出かけてきました(*^O^*)/ とりあえず入り口でキャンギャルが配っていたケータイクリーナーは入場毎に頂きましたよ。残念ながら5号艇の黄色だけはGETならず(><)。それさえあれば1号艇から6号艇までのカラー全部が揃ったのに・・・。 まずは朝一からのイベントである優勝戦出場選手インタビューを見学し、続いてお気に入り選手のレースを観戦。なんとか1着を取って欲しかったけど、今日は春の嵐で水面荒れ荒れ。そんな荒れ水面を得意とする選手にはちょっと敵いませんでした・・・残念!しかしシビアに舟券は当たり(笑)。 まあ、こんなちまちました買い方してたら、なかなかプラスにはならんけどね!それでも楽しければイイんですよ♪あくまでギャンブル面はお遊びですから。 お気に入り選手のレースを見たら、さっそく今年度最後の牛炊を食べてきました。今日もスープの味が冴え渡り、大変旨かったです! 澄んだスープなのにぎゅぎゅっとダシが効いてて、ホロホロになるまで煮込まれたすじ肉との相性が最高なんだわ〜(*^∇^*)♪ あとは特観席に入ってまったり。A姐さんに会ったり、Sさんに会ったり、104期生のお忍び挨拶に遭遇したりしながら、とうとうラストカードの優勝戦が始まる時間に。 すべてが終わった後、乙女ッ子とTちゃんとM氏の3人組と待ち合わせし、相棒も含めた5人で夕食会をしてきました。楽しく会食できて良かった♪M氏が途中で帰った後も、乙女ッ子たちとグダグダ飲んでました。Tちゃんがすっかり乙女ッ子・・・というか、”オトメン”になり始めてまして、大変愉快でございましたよ(笑)。Tちゃんにはこれからもっと頑張ってもらわにゃ! 楽しい会も、明日それぞれが仕事ということで21時過ぎには解散。今度はもっとゆっくり時間が取れた時にでも飲みましょう!と約束しながら、お別れしてきました。さあ、私もお仕事頑張るぞ〜〜!! |
2009/3/21(土) 連休2日目。もちろん私の出かけ先は多摩川競艇場です。今日の目的は準優勝戦出場選手インタビューと、ジョイマンお笑いライブ(*^-^*)。 その後はイベントスペースに移動し、インタビューを見てきました。お気に入り選手が出てるなら頑張って朝一から行くけど、お気に入り選手は準優勝戦に出られなかったのでゆっくり出動。おかげで結構後ろの方で見ることになっちゃいました(><)。でも多摩川はお客さんが暴れることもないので見やすくて良かったです。場によっては、お客さんがステージに殺到したり、立って罵声を飛ばしまくったりして、ゆったり見れなくなってしまうところがあったりするので・・・。 しかし、そんなステージ前は風が通るし日陰なので、身体がどんどん冷えてきてしまいました。インタが終わった後は、注目選手の後半レースを観戦してからレストランへ移動。あったまるようにとラーメンを食べてきました。見た目シンプルで味もシンプル。けど、思ったより麺がもちもちしてて美味しいんですよ♪ そうそう、最後に相棒が「おまえさんのために」と、今さらながらの総理杯出場選手名刺を貰ってきてくれました。ありがとーヽ(≧▽≦)ノ♪ しかし、これはもったいなくて使えない! 舟券は3レース分だけちまちま買って遊んでたんだけど、最後のレースしか当たりませんでした。しかもフライング艇があったので配当下がったし・・・。ま、儲けようとは思ってなかったんで、これはこれで良し! |
2009/3/20(金) 祝日につき多摩川競艇場へ。・・・と言っても、昨日の日記にも書きましたが、私の用事があるのはお気に入り選手が出場する昼間の2個レースのみ。福岡に行ってた相棒からのお土産を受け取り、たっぷりのオイシイ土産話を聞く為にも、いそいそと出かけて参りましたよ〜(*^∇^*)ノ まずは着いてすぐに注目選手のレースを観戦。残念ながら予選突破ならず(T_T)。でもすっごく頑張ってたのがわかったので良かったです。まったく諦めない走りをしてるのが、ヒシヒシと伝わってくるんですよ。だから気持ち的には満足です。 そんなショックを癒す為にも、相棒と一緒に鯉に餌をやったりしてリラックス。その頃にはすっかり天気が回復してくれていたので、なんだかとっても気持ち良かったです(*^-^*)。やはりこの開放感が最高なのよね、多摩川は。 帰りに相棒の買い物につきあい、最後に土産話を聞く為にゆっくりお茶をしてきました。いや〜、楽しい話をたっぷり聞けて満足♪あと、いつものお店のコーヒーが美味しくてホッとしました。アイスラッテ最高! |
2009/3/19(木) 福岡はもうサクラ咲いてるんでしょうか。この暖かさで一気に開いちゃいそうだなぁ。東京ももうじきでしょうかね(*^-^*)。 明日から連休なので今日はいつも以上に集中力を高め、朝一から大型物件に挑んできました。さほど難しいものではなかったので、無事に時間内に終了。これでスッキリお休みに突入できます♪ そういえば今日は花粉症の症状が比較的ラクでした。連休中もこの調子でお願いします〜(>人<)! 3日ぶりにモンハン。今日は上位でちまちま素材集め。欲しいものが全然出ない!いわゆる物欲センサーに触れちゃいました・・・。ホントにこれはマゾいゲームだわ〜(-∀-;)。とりあえず4つのクエストをこなしたところで集中力が途切れてきた為に終了。このゲームはミスらない為にも、かなり集中力が必要なんですよ。先週から緊急クエが出てるけど、当分の間は放置状態になりそうです(^△^;ゞ 遠い空の下にいるあなたへ。 |
2009/3/18(水) 職場に行ったら、私しかできないお仕事が溜まっておりました。そりゃ週明け2日連続で休んだんだからあたりまえよね。はりきってお片付け(*^∇^*)/☆ 無事に終業時間までに終わったので、さくっと提出してきました。気分的にスッキリです。 しかし、ここんトコ花粉症が一気に悪化しててツライ〜(>△<)。今まで薬を朝1回飲めば効いていたのに、ここ3日ほど朝晩2回飲まないと鼻水ノンストップ状態になってます・・・。これからが本番って感じ?!とりあえず外出時のマスクは欠かせないゼ!とにかく早く花粉の季節が終わってくれますように(-人-)。 そういえば今さらながら気付いたんですが、私の大好きな漫画『ゴッドハンド輝』がドラマ化するんですよね!(←気付くの遅いよ) はー、今週は多摩川と福岡に心が行きまくりで、なんだか集中力が欠けてるよ〜。とりあえず明日1日頑張って働いてこなきゃね!ガンバロウ自分。 |
2009/3/17(火) 宣告通りに多摩川で開催中の総理大臣杯開会式へと行ってきました。今回は友達の京ちゃんとあんどぅをお誘いです。 まずは新宿で待ち合わせ。多摩川競艇場は、都心・新宿からわずか6駅のプレイスポットなんですよ〜(゚∀゚)ノ ほら〜、調布よりちょっと先なだけだから、高尾山に行くより全然都会なの〜。 京王線で行けば、新宿から30分もあれば着いちゃうのよ〜。すっごい近い遊び場よね〜!(゚∀゚)ノ ・・・え?隠してるところ? _| ̄|○ ごめんなさい。 で、今日は調布で乗り換えたんですが、その時に駅のホームで突然オバサマに声をかけられました。 そんな感じに一人同行者を増やしながら(笑)開門ちょっと前に到着。多摩川にしては珍しく行列してました。さすがSG!とりあえず指定席をGETしに走っていったオバサマとはそこでお別れ。私たちはゆっくりと入場し、ステージ前に移動。あら、今回は珍しく椅子が用意されてる!いつもはなかったのに・・・。とりあえずステージ脇の立ち見ゾーンで待機。すると椅子のあちこちに見知った顔が( ̄∀ ̄;)。皆様、当然のように花束やら差し入れやら持参です。 開会式イベント終了後、即行でレストランへ移動!みんなの目的はズバリ『牛炊』です。 今日もよ〜く煮込まれていて美味しかった!いつもよりネギが少なめだったけど、私にはこれくらいでちょうどよし。最後にキムチを投入して平らげてきました。ごちそうさま〜(-人-)。ちなみにこの牛炊、公式サイトのニフティブログでも取り上げられてました。奇遇だなぁ。是非ともキムチ投入後の美味しそうな姿までご堪能あれ。 次は舟券を買ってレース観戦。初日はシロートにとっては難しい!まったくもって当たりません。とりあえず、あんどぅと京ちゃんは当たったので良し! ラッキーカードです。何の気なしに福引に参加してきたら、ビール1ダースが当たり!・・・持ち帰れないので送ってもらったよ。しかし私はビールが飲めないので相棒行きです(笑)。 結局、舟券も当たらず好きな選手のレースも終わってしまったので、そそくさと多摩川をあとにしてきました。 さて、明日明後日は通常業務に戻ります。しかし3連休は再び多摩川へ!!お気に入り選手たちには、頑張って優勝戦に進んで頂きたいところであります。 |
2009/3/16(月) 今日は有休で多摩川に行っていました!そして山口からやってくる注目選手と、奈良からやってくるお気に入り選手に差し入れを渡してきましたよ〜(≧▽≦)ノ 現地に着いたら、前回平和島で顔見知りになった三国からやってきたファンの男性がいてビックリ。今回は初めてのフル(1週間)滞在だそうです。羨ましい〜!やはり熱狂的ファンはすごいよなぁ。 30分近く経過し、ようやっと私のお気に入り選手がやってきました!奈良のお気に入り選手はメチャクチャ寝起きの顔をしてて、前回の平和島の話を振って「あ〜」って思い出せてもらった感じでした(^^;ゞ うふふ、でもあまり覚えられてしまってもあちこちの選手に行き難くなるので、これはこれでOKッスよ(笑)。 11時半にはすべての入り待ちが終わったので、Sさんと途中まで一緒に帰ってきました。イロイロ選手の話とかできて楽しかったわ〜。 帰宅して即、イラスト作成に取り掛かり。思ったよりスラスラっと絵が描けたので、ちゃっちゃか色を塗り終了。無事に後半用イラストができましたヽ(^▽^)ノ 色塗りが無事に終わったところで、相棒の呼び出しを受けて新宿へ。夕飯として「大九州展」でやってる奄美鶏飯を食べてきました。ちょっぴり薬膳の味がするお茶漬けみたいな食べ物で、サラサラっと食べられて美味しかったですよ。ザーサイが好きならイケるかな。 ちなみに相棒はネギがたくさん入ったとんこつラーメンを食べてました。なんか辛味噌みたいなの入れて食べてたので、一口貰ったら結構辛くて驚いた(@_@)。辛いの最近だいぶ食べるようになったけど、とんこつラーメンは辛くなくてイイかなっ(^△^;ゞ |