日々のつぶやき記録 |
2009/4/30(木) 連日の睡眠不足がピークに達し、巨大物件をやりながらもワッキー(@ペナルティー)の顔芸が出現・・・!超ヤバし!向かいの席の人々に気付かれないよう、必死に目を開けてたんですが、おそらく相当ヤバかったんじゃないかと(−−; つーか、これも全部乙女ッ子のせい!昨日、乙女ッ子に呼び出された時「毎日遅くて超眠いんだけど」と文句を言ったら、「うん、俺も半分寝ながら電話してた(笑)」だと。キーッ!!だったら無理して電話してくるなよっ(#>曲<)ノ (≧▽≦)『先生、お疲れ様です!今どこ〜??』 そんな強引なやりとりの末、何かイロイロ話したがっているような乙女ッ子に押し切られる形で合流することとなりました。まあ、新社会人にはイロイロ愚痴りたいこととかあるだろうしね。乙女ッ子は何気に繊細でストレス溜め込みそうなタイプなので、五月病が表れる前におしゃべりで発散できるならイイか、と。5月入ったら一緒に遊べるかわからんしね。 そんなわけで、以前にも行ったことあるカフェに行き、夕飯を食べつつ甘いもの食べたり飲んだりして、4時間くらいおしゃべりに興じてきました。 さて、私は明日1日働いてきたらGWに突入となります。今年はお気に入り選手はF休みでいないけど、地元レースを存分に楽しみたいと思いまっす(*^∇^)/ |
2009/4/29(水) 祝日です。 こんな感じで、相棒のお気に入り選手はファン投票によるドリーム戦出場選手として登場。 選手はマジメな顔して立ってましたが、最初に相棒が花束持ってるのをチラッと確認したりしてて、思わずこっちがニヤリとしてしまいましたわ。 それを見終わった後は、朝食代わりのチキンカツ(280円)を食べて即行で平和島へ!牛炊やらモツ煮込みやら多摩川の花壇に見とれて、後ろ髪を引かれている場合ではありません(><)。 移動時間はかなりギリギリ。というのも、平和島ではイチオシ選手が優勝戦に乗っていたのです!つまり、優勝戦出場選手インタビューがあるということで・・・。 競艇場から貸し切り状態のバスで多磨霊園へ出て、新宿まで一気に戻るとそこからJRで大森へ向かい、無料バスに駆け込み乗車!なんとかセーフで競艇場に着くことができました。 イチオシ選手のインタは、ちょっと後ろの方で鑑賞。・・・ビジュアル重視ではないからイイんです(笑)。グレードの低い一般戦ということもあってか、花束や差し入れを貰う選手はほとんどいなかったので、やけにイチオシ選手が”人気者”状態でしたよ(^_^;ゞ で、そんな人気に応えてくれまして、見事にイチオシ選手が優勝!!その直前では宮島で注目選手が優勝を飾り、嬉しい優勝フィーバーと相成りました(≧▽≦)♪二人とも、本当におめでとうございま〜す☆ 競艇仲間からも次々「おめでとう」メールが届いて嬉しさ倍増。本当にありがたいですね〜(*´∀`*)。今日は幸せ気分で眠れますよ♪そして明日からの仕事も頑張れるってもんですわ。 そうそう、平和島では暑かったもんでチョコモナカアイスを食べたんですがね。ひと口齧ったら「バキン!」って音がして、激しくアイスが割れたんです。最初は「パリパリチョコが割れた音?」と思って、よ〜く断面図を見たら――― 中のバニラアイス部分が、ガッチガチに凍っていたのです!!Σ(゚m゚;) あと、いつもと同じ腸詰めフランク♪今日も美味しかったです。ただ、人気があり過ぎて、焼きが間に合わずに焦げ目が少なかったのが残念(><)。もうちょっとこれは焦げた方が美味しいんだよねぇ。 ま、そんなこんなで充実した1日を過ごしてきました。帰り、乙女ッ子に呼び出されて帰宅時間が遅くなったのは・・・またの話ってことで(^△^;ゞ |
2009/4/28(火) 昨夜もまた乙女ッ子とくだらん話で盛り上がり、さらに話し込んだ結果、午前2時過ぎ就寝と相成りました・・・。直前までJママと1時間半くらい話していたというのに、元気だなぁ乙女ッ子(==; オバチャン、最後の方はほぼ寝落ち状態でしたよ。 しかし大型物件のおかげで、仕事中は眠気に襲われるようなことはありませんでした。やはり集中すると眠気も飛ぶのね〜。乙女ッ子も無事に仕事に行けたようで何よりでした(^_^;ゞ で、仕事帰りに相棒に頼まれた買い物をしに行ったところ、突如として乙女ッ子から連絡が!なんと同じ駅にいるというので、急遽合流。そしたらTちゃんも一緒でした。3人集えたので、とりあえずJママにも連絡を入れてみたところ、「7時くらいになら合流できます」との返事。とりあえず先に買い物を済ませ、すでに定番となったお店で食事をしつつJママを待つことにしました。 お店のラストオーダーが近付いた頃、なんとか相棒に連絡をとってみたんですが「まだ仕事中〜(T◇T)」という寂しい返事しかなく・・・。残念ながら、それぞれ明日の用事がある為に解散となりました。また次に集おう、相棒! で、私は明日、相棒と一緒に多摩川へ行く予定でっす☆平和島にハシゴできたらイイんだけどねぇ。 |
2009/4/27(月) 昨夜は、打ち上げに行っていた乙女ッ子から電話があり、相棒の愉快痛快な話を聞きました。もうメッチャ笑った(≧▽≦)!人がテンパる姿ってのはホント面白いもんよね〜(笑)。 つーわけで(?)、昼過ぎに猛烈な眠気に襲われましたが、適度な大型物件がやってきたことにより一気に目が覚めました。おおう、つい先日巨大物件を終わらせたというのに、こんなにも間を空けずに大型物件がやってくるとは(ノ_<)。さらなる超巨大物件が待ってるのはわかってるけど、なんかちょっとガックリきてしまいました。GW後まで、この仕事は持ち越しかぁ。そこが一番のガックリポイントですわ(||| ̄
厂)。すっきりした気持ちでGWに突入したかったのにぃ! ところでNEWSの新曲が、ゴマキ加入時頃のモー娘。チックだと思ったのは気のせいですか?!逆に言うと、”モロにアイドル曲”ってことなのかもしれんけど。コンサートとかで盛り上がれそうだよね。そして手越が可愛かった(´艸`)vv ああいうパーマの似合う、ワンコっぽい見た目に弱いのです。なんか癒し。 見た目的な癒しと言えば。 |
2009/4/26(日) 腰の痛みはすっかりなくなりましたヽ(^▽^)ノ☆やっぱりシップは良く効くね〜♪天気も回復したので、平和島にレースでも観に行こうかと仕度を整えていると、相棒が多摩川に出没するという情報が! 相棒は本命のイチオシ選手が優勝戦に乗ったというので、花束持参でした。優出インタビューを目当てにいそいそ多摩川へ向かったら―――人が全然いない!Σ(゚Д゚) 東京競馬開催だから、ギャンブラーたちがほとんどそっちに行ってしまったようです。大丈夫か多摩川・・・(||| ̄ 厂)。 とりあえず着くなりすぐにレストランへ。相棒が「わざわざ多摩川まで付き合ってくれてありがとうね〜」と牛炊をおごってくれました(≧▽≦)♪いやぁ、ありがたき幸せ〜vv 腹が満たされたところで、優勝戦インタビューを見にイベントスペースへ移動。やはり人が少ない・・・(==; てか、相棒以外に花束を持ってきてる人がいなかったよ?! それにしても風の強い日でした。優出インタを行った場所は、「イーストスクエア風」という名前のついているイベントスペースなんですが、まさにその名の通りにすごい風が吹き抜けてましたよ(><)。コンタクトレンズ使用者にはつらかった・・・! インタ後に風除けの為にウェイキープラザと言う名の売店にいったところ、先月のSGレースで使用した優勝者専用ボートが飾ってありました!写真を自由に撮っていいとのことなので、とりあえず中までパシャ☆ ハンドルとレバーしかついてない操縦席・・・。大人が正座してピッタリはまる程度の大きさしかないこの舟で、選手たちは白熱のバトルを展開してるのね〜!しみじみとその大変さを思い知ったよ。 ちなみに相棒がしばらくのあいだ席を外していたんで、私一人で水際で練習を見てたんですが、相棒本命選手が水面に練習に出てきて、なぜかこっちをチラチラ見ながら走ってまして・・・。Σ( ̄□ ̄*) これって相棒を探してるの?!・・・ちょっと羨ましく思ってしまいましたわ。 レース始まってすぐ、5着位置まで落ち込んでいた相棒の本命選手でしたが、1周ごとに追い上げていき、最終的に3着でゴールとなりました。一番不利な大外枠から3着ならOKじゃない?!とりあえずお疲れ様でした。 その後は相棒と駅で別れて帰宅。のんびり家族で夕飯を食べ、うたばんを見ながらくつろいでいたら、徐々に頭痛の予感が!ちょっと人酔いしちゃったかもしれんな・・・。明日からの仕事のことも考え、今日は早めに休もうと思います(^_^;ゞ |
2009/4/25(土) 起きたら腰が痛いんです・・・。間違いなく筋肉痛(><)。日頃の運動不足がたたって、わずか2ゲームのボーリングで筋肉痛になってしまうとは!なんともなさけなや(;ω;)。しかも痛くなった場所、投げ方がおかしいからなる場所ですよ。投球ポーズすらまともに取れない自分サイアク。 で、腰の痛みがかなりつらかったので、今日は一日シップを貼って過ごしました。夜、風呂に入る前にはがしたらカッピカピに渇いていたんでビックリ!やっぱり炎症持ってたんだねぇ。シップのおかげで少しラクになったので良かった♪ ちなみに雨もひどかったので、モンハンやって引き篭もってました(^△^;ゞ どうしても作りたかった大剣があったので、それの素材集めに必死になってたのです。丸一日かかったけど、なんとかクエストをこなして欲しかった大剣が作れました〜♪見た目に惚れた剣だったので、作れて嬉しかったぁ(*^-^*)。 |
2009/4/24(金) 仕事帰りに職場の人とボーリングに行ってきました(*^∇^*)ノ≡● ボーリング、超久々〜!おかげで最初はボールを投げるという感覚がまったく取り戻せず、ガター連発(><)。途中でようやく勘を取り戻すも、最終的にアベレージ99と、100行かずに終わってしまいました・・・。残念!これは次回にリベンジせねば。 その後は、以前にも行ったことのあるイタリアンのお店へ。前菜、スープ、パスタ、ガーリックトースト、デザート、コーヒーに一杯の食前ドリンクがついて2150円!ディナーでこのお値段はめっちゃ安い(*^m^*)♪ オードブルがとにかく絶品で!どれもこれも美味しくて、オードブルだけおかわりしたいくらいですよ(笑)。店員さんもすごく気のきいた人ばかりで、非常に好印象です。 さらに店長のご機嫌により、デザートだったりピザだったりパスタだったりがプレゼントされます。今回は冷製パスタと、サングリア風フルーツカクテルをおまけしてもらいました。 いや〜、どのメニューも本当に美味しかったです!ただボリュームがすごくて・・・またもやお腹がはちきれそうになっちゃったよ(@_@)。まさに大満足での帰宅となりました。 今日はとっても楽しかった〜。また行きたいでっす♪ |
2009/4/23(木) 今日は衝撃的ニュースが2件飛び込んできました。 ひとつはジャニオタなら触れずにはいられない、SMAPメンバーの泥酔事件・・・。うーむ、クサナギ氏は大虎なのですな。前からテレビでも「酒癖悪い」とか言われていただけに、苦笑いしか出ませんわ。しかし、芸能人だからこんな騒ぎになっただけで、花見や新歓コンパ時期にはよく見かける光景だよねぇ( ̄∀ ̄;)。とりあえず充分に反省して頂きたいものです。 そしてもうひとつが、岡山の競艇選手が交通事故で亡くなったというニュース。なんでも横断歩道で24歳のフリーター君が運転する車に撥ねられて亡くなったとか。つい先日まで元気に走っていた選手だけに、突然の訃報にビックリでした。まだ51歳、競艇選手なら余裕で稼げる年齢だというのに・・・。本当に残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。 取り掛かっていた巨大物件、明日で無事に完了予定。今日ものすごく集中できたから、午前中には終わるハズ!あとちょっと頑張ろう!! |
2009/4/22(水) そういえば一昨日のドラマ話で思い出したけど、大倉君が出なくなった『必殺仕事人』を、競艇仲間のYちゃんや三重支部選手ファンのあの人は見続けるのだろうか?! この春、無事に嫁入り(笑)して”新社会人”となった乙女ッ子。ここんとこ来る連絡は『嫁ぎ先で良くしてもらって幸せなんです〜(*^_^*)』というノロケばかりです。常にハートが飛びまくりのメール。チラッとタイトル見ただけで「またノロケがきたな」と感付くくらい、デレデレ状態ですよ。これが女の子相手の話じゃないってんだから、やっぱ彼はオトメン(乙女ッ子)ですわ。 って、乙女ッ子はここの存在を知らないわけですが( ̄ー ̄)。 夕飯後、こと座流星群を見てきました。雲が多くて見れないかと思ったけど、ちらほら流れる星を見ることができましたよ♪ ハッ!願い事忘れた!!Σ( ̄□ ̄;)意味なーい!! |
2009/4/21(火) 本日モンハンナイト。仕事帰りにサクッと行ってきました。ここんトコ、なかなかみんなの都合がつかなかったので久々の集いだ〜♪ というわけで、まずは近況報告などをし合った後、たんばからインド旅行土産配布!ありがとう☆可愛いバングルとお香です。お香はビャクダンかな?最初袋から出した瞬間、あまりに強烈に香った為「!?」と思ったけど、嗅いでるうちに癖になる感じ〜(*^m^*)。なんか優雅な気持ちになりますな。 ありがとう、たんば。さっそくおうちで着けてみたよ♪紫が可愛いよね〜。お香の匂いが移ってるのも、またイイ感じ。なんかインドっぽ〜い(*^∇^*)。これからの季節に良さそうですよ。本当にありがとうです! んで、モンハンの方は、まずは二人に狩りの感覚を取り戻して貰いながら、私が苦手とするモンスターを一緒に倒しに行ってもらいました。だって、一人じゃ怖いんだも〜〜ん( ̄ー ̄)。 |
2009/4/20(月) のんびり休日の後は、普通の日々がいつものようにスタート。巨大物件を片付けながら、ちまちま小型物件も同時お片付けしておりました。今日は眠気に襲われることがなかったので、いつも以上に捗ったよ〜♪予定していたより多くの件数を片付けられたので、なんとか今週いっぱいで終わらせられるのではないかと!いや〜、先が見えてくると俄然やる気も湧いてくるってもんよね。頑張るぞー(≧▽≦)9 3月に申告しておいた税金の過剰納税分が返金されてました。またもやたいした金額じゃないけど、そのまま歯医者の治療費へ〜。おそらく定額給付金とやらも、歯医者用のお金になりそうです(−−; うーむ、お金かかるなぁ歯医者!しかし歯は基本ですからね。しっかり治さなきゃ。 そういえば今クールのドラマ、またしてもどれも見ていません・・・。ゴッ輝と翔くんのドラマくらいは見ておきたかったんだけど、どちらもスポーン!と頭から抜けておりました(@_@)。かろうじて仕事人だけは見てますが、これも・・・今後見続けられるかどうかは微妙。あっ、でもこれはゲストによるかも!テレ朝時代劇自体は好きだしね。キャラクター人気に頼らず、ストーリー重視でいってくれたらイイなぁ。出ている役者のうまいところを引き出して、グイグイ話に入り込める時代劇になってくれると嬉しいんですがね。 |
2009/4/19(日) 昨夜はゆっくりお風呂に入り、ほかほかのうちに就寝。おかげですっかり鼻風邪はよくなりましたヽ(*^▽^*)ノ 咳は相変わらず残ってるけど、これも明日にはラクになる予定。 でもねー、首筋の痛みは取れなかった(><)。リンパの腫れは治まってきてるのに、それとは違う箇所が突っ張るように痛いのですよ。これはどうやら寝てる間に、枕が逃げてしまうことにもあるらしい。 夕方、名人戦をテレビで観戦。昨日も見てたんだけど、やっぱり匠のレースは面白いのよ。すべての駆け引きが、普通の記念レースとは違って楽しくて。名人戦は48歳以上のベテラン選手しか出られないから、陸の上から狸と狐の化かし合いみたいな?(笑) 何もかもわかってるオッサンたちだからこそ、思いがけない奇襲作戦が出てきたりして、見ていて「うわー、さすがだぁ」とか「やりやがったな!」とか思えて面白いわけですよ。 そんなわけで、残りの時間はPC内とケータイ内の画像を整理したり、チマチマとモンハンで遊んでおりました。昨日も武器を作る素材集めをしていたのですが、欲しい素材を持っているモンスターを間違えて討伐していたので、今度こそ間違わずに対象モンスターを狩りに行きました。苦手なヤツだったので、2回も力尽きながらギリギリで討伐。なんとか欲しい素材を集められたので、武器の強化ができました〜。 さて、明日からのお仕事も頑張ってこなきゃね。週末には給料日もあるし、遊ぶ予定も入ってるし・・・。ハッ!そうそう、月曜は歯医者にも忘れず行かねば。仕事も遊びも、これから徐々に忙しなくなってきそうです。なんだかワクワクするね(* ̄ー ̄)。 |
2009/4/18(土) 今週はじめ「鼻水が止まらない!」と嘆いていましたが、やはりこれは鼻風邪と花粉症のダブルパンチだったことが判明。今頃になってひどい咳が残ってしまったので、今日は人混みに行くようなことは避けて引き篭もりになること決定! ●欲しいものMEMO とりあえず好きなことできたので、無事リフレッシュ☆ 咳はまだ残ってるけど、鼻の苦しさからは解放された気がします。まあ、外に行かなかったから花粉被害も少なかったわけでして。花粉症自体はGW過ぎまで続くけど・・・(+_+)。 |
2009/4/17(金) 巨大物件をチマチマお片づけ中。ようやく半分終わりましたヽ(;^▽^)ノ こりゃ来週いっぱい+アルファかかるな・・・。そしてその後に超巨大物件がやってくる予感。ふおぉぉぉ・・・!頑張れ自分。 とりあえず自分の目標としていた件数をこなし、ついでに流れてきた小型物件も処理できたので、意気揚々と帰り支度。そしていざ帰ろうとして、ふと職場の玄関前で立ち止まる―――。 あれ〜?(・3・)私、傘持ってこなかったっけ?? 玄関前の傘立てに、入れたはずの傘がない。・・・盗難? しばし呆然とするも、そういや鞄の中には折り畳みが入ってるからいっか〜と、そのまま職場をあとにしてきました。 昨日イラストも無事にアップできたところで、ようやくモンハンで遊べますよ〜♪しかし2日空くだけで腕が鈍った気がするのはなぜ(||| ̄
厂)。 |
2009/4/16(木) イラスト無事に更新。 そうそう、今日は鼻水が止まってくれて助かりました♪薬が効いたのか、花粉の飛散量が少なかったのかはわかりませんが、とにかく仕事中がラクだったわ〜。まあ、それでもティッシュの使用量は多かったわけですが( ̄∀ ̄;)。保湿ティッシュのおかげで鼻の下がヒリヒリするようなことはなかったけどね! 仕事帰りの電車には中高生がたくさん乗ってました。何気なく女の子たちの会話を聞いていて思ったのですが、ここ数年で不思議なことを発見。 彼女たちの一人称が『うち』である、ということ。 これって、私の世代ではあまり見られなかったことです。というか、複数形で「うちら、頑張ってるよね〜」とかでなら使ったことあるけど、個人(自分)をさす意味では使ったことがなかったような気がします。 私の時代では、『うち』と言ったら『我が家』的な意味を持っていたように思います。「うちにおいでよ」とか「うちの場合は〜」とか。漢字の『家(いえ)』を『うち』と読むような感じかな。 それが今の女子中高生たちは「わたし」や「あたし」の代わりに「うち」を使っているようなのです。 ―――これって、今ではあたりまえのことなの?( ̄w ̄;) |