日々のつぶやき記録

 

2009/11/15(日)

 お天気回復〜♪ 気持ちよく出かけてこられました。ちなみに今日も戸田です。平和島にハシゴする元気は、さすがになかったよ( ̄∀ ̄;)。
 てか、最後のナマ観戦が9月末の戸田で、復帰ナマ観戦が11月半ばの戸田ってのもどうなのよ?!多摩川がお休みだと本当に寂しい・・・。ほねく屋(今はほねく売ってないですが)のオカーサン、元気かなぁ。

 戸田公園駅から無料バスに乗り込み、昼頃に到着。思ったよりもお客さんが入ってました。とりあえずレース見て、吉牛食べて、またレース見て。昨日デビューの新人クンは、本日の1R目で初3着!一般戦だと3着以上にならないと賞金が貰えないので、これが初の稼ぎとなるわけですね。良かったねぇ。これからも頑張っていただきたく思います。
 レース場の滞在時間は3時間あまり。途中で何度か相棒と連絡取り合ったりして過ごしてたけど、寒くならないうちに戸田をあとにしてきました。最終レースまで見ないとバスも空いてて助かりますな〜( ̄ー ̄)。相棒は平和島の最終レースまで見ていくようなので、きっと帰りが混んでいたに違いない。

 乗換駅のいつものジューススタンドで、メロンジュース(400円)を堪能。メロンは、むくみ予防に役立つらしいよ!だったら毎日でも飲みたいor食べたいわ〜。どちらにしろ、お値段的に毎日というのは不可能だけどね(T_T)。
 そういやあ、昔からジューススタンドではメロンジュースが一番好きだったなぁ。大人になってから・・・というか、関西に旅行に行くようになってからは、バナナ味濃い目だけど酸味もあるミックスジュースを好きになったっけ。あれはアレでうまし!←東京でミックスジュースを頼むと、大抵オレンジがメインのサッパリ系だったりするので、それはあまり好きじゃなかったのよね(^_^;ゞ 

 さて、明日からまた仕事を頑張って、週末・・・というか3連休は主に江戸川へ行ってくる予定です。そして月末は横浜へ!!週末の予定がパンパンですよ♪体調をしっかり整えておかなきゃね。遊びも仕事もめいっぱいさ☆(≧▽≦)/ 

 

2009/11/14(土)

 超久々の生レースを観に、戸田へと行って参りました!しかし朝から雨が降ってて、いきなりテンション下がったッス。前髪がクリンクリン、後ろ髪がうねうねですよ・・・(||| ̄ 厂)。

 相棒は平和島へ行くというのに、なぜ私は一人で戸田に行くのでしょーか?!

 ・・・えーと答えは、戸田は今節初出走の選手がいまして、戸田に行けばそのレースを目当てにするであろうTちゃんやJママに会えるんじゃないかと踏んだからなのです。その読みは見事に当たり、現地でちゃっかり遭遇できたのですがね( ̄ー ̄)。
 場内をフラフラしてる時に、ふと目に付いたもの―――ちょうど今日から福岡でGIレースが始まるんで、それの場外発売をお知らせするポスター。

 イケメンポスター

 現在競艇界を代表するイケメンがモデルになってます。アイドル風の甘いマスクをしたこの二人、間違いなく現役独身競艇選手です。彼らはどちらも独身です!
 ・・・衰退の激しい競艇を宣伝する身(?)としては、ココ大事なことだと思うので二度書きましたよ( ̄∀ ̄)b
 しかしこのレース告知ポスターが出来上がったのを見た瞬間、思わず乙女ッ子(※言わずと知れたイケメンハンター)に連絡しちゃったくらい衝撃でした(笑)。ちなみに彼ら、見た目がカッコイイだけでなく、ちゃんと強いです。まだ大きなレースでの活躍はないですが、新鋭世代の中では立派な強豪として頑張ってます。気になった方は、是非ともチェックしてみてくださいネ☆

 で、とりあえず戸田ではデビュー選手のレースを観てきたんですが、ガッチガチに緊張しちゃってて、自分の走りをするどころか周りに合わせるのですら難しいくらいの状態だった為、残念ながらビリという苦い結果になってしまいました。でも元々センスのある子なので、今後が楽しみだと思います。

 ちなみにレースは、TちゃんやJママとは別のところで観てました。なんだかんだ言って、それぞれに見やすい場所とか見たいポジションとかがあるので、仲間同士だったとしても現地では自由行動だったりするのよね〜。

 目的のレース後、Tちゃんとちょっと話して激励した後は、颯爽と戸田をあとにしてきました。雨だったので長居したくなかったってこともあったし、電気屋に寄りたかったからね(^^;ゞ
 ところが途中の降りる予定の駅ではまだ雨がひどい状態で、電気屋をハシゴして歩くにはツライ状況・・・。仕方がないので、もうひとつの目的地まで一気に出てきちゃいました。そこで一人ランチも堪能。

 うに〜

 初めて入った店で頼んだ限定メニューのウニクリームパスタ。ひと口頬張るとウニの濃厚な味わいが口いっぱいに広がったのですが、クリームっぽさが少なくてモロ「ウニ!」って感じだったので、ワタクシ的に少々がっかり。塩味の強いウニのパスタを求めてる人には、きっと絶品だろうなぁという感じ。パスタの茹で加減も、しっかりアルデンテで美味しかったですけどもっ!

 お腹が満足したところで電気屋巡り。まずは3軒ハシゴして値段チェック。ケータイで価格状況をチェックしながら一番安いところに駆け込みです。途中、平和島に行ってる相棒と電話したりメールしたりしながら時間を潰し、目的のブツをなんとかGET!本当に欲しかったものとはちょっと違ったんですが、まあこれくらいならイイかな〜。

 すっかり雨も上がった夕方。帰宅したら足が痛くて痛くて大変でした。雨だったから水没しないようにとヒールの高い靴を履いていったので、足の裏に水ぶくれができちゃってました。どうせデブさ〜(T∀T)。
 さて、明日もお出かけできるかな。今度こそ天気が良くなりますように!

 

2009/11/13(金)

 本日お引越しが無事に完了致しました〜(*^∇^*)ノ

 ・・・職場のパソコンのことですよ(笑)。
 先週末あたりからチラッとそんな話は聞いてたんですが、水曜日にすべての準備が整ったということで、めんどくさい物件を終わらせて一区切りついたのを機にパソコンを変更致しました。
 まあ、基本的に職場のパソコン故、作業に使うソフトさえ入ってれば問題ないからね。一応お気に入りの壁紙(癒しの猫画像)とか、お気に入りのスクリーンセーバー(緑の窓口が配布していたスナフキンの)とかだけをまとめ、簡単に引越し作業は終了。
 新たなパソコンはOSがWin2000からXPproとなり、メモリも一気に4倍!立ち上がりも終了も非常に早いコになりましたヾ(^▽^)ノ これで今までよりスムーズに作業ができるってもんよ♪

 しかし問題はそこからでした。
 そう、新しいパソコンはカスタマイズしないと使い難いのよー!Σ( ̄曲 ̄;)

 スタートメニューだけはカスタマイズしといてくれたのでラクでしたが、タスクバーとかマウスの設定、IEの設定、画面設定、ソフトの設定などは全くの手付かず状態。それらをイロイロいじっていたら、それだけで1時間近くかかっちゃいました・・・。だってー、ぶっちゃけXP使うの初めてなんだも〜〜ん(><)!
 って、Win7とか出たっつーのに、今更何言っちゃってるの状態ですよね( ̄∀ ̄;)。でもマジな話、我が家のPCは2000止まりなのです・・・。

 ちなみに基本画面はとっとといじって、2000風の見た目に変えちゃいました。XPのぷにぷにしたのが耐えられんので(笑)。パッと見、以前と変わらなくなったのでホッとしましたよ。
 さあ、これからは新しい相棒と共に頑張って仕事をこなしていくぞ〜!とココロに誓いながら、職場をあとにしてきたのでした☆

 で、今日のMステには嵐!――とEXILE。おかんが両方好きなのです。おかげで一人ウハウハ状態でした。「ちゃんと録画してね!」と頼まれたので、久々に真剣にリモコン握ったよ(笑)。
 もうね〜テレビの前で嵐の可愛さに悶絶してましたよ(≧▽≦)人(≧▽≦)。振り返りVTRに出たデビュー当時の初々しさとかたまらんです!なんで嵐ってば可愛いの?!
 新曲『マイガール』も本当にイイ曲。聞くとほんわりするよね。ニノと大ちゃんがじゃれ付いてたのも可愛かったし〜(人´3`*)。どこを切っても【可愛い】の嵐!

 ちなみにワタクシ、EXILEの中では一番最初に顔と名前を覚えたのがAKIRAさんで、一番好きなのも彼だったりします。ダンスが好きでデビューまもなくから見てたんですが、まさかあそこまで”いじられキャラ”とは思わず・・・(笑)。だけど真っ直ぐな雰囲気がなんとも言えず可愛い人ですよね。そういうのに弱いんだなぁ(* ̄ー ̄)。

 あー、ホント嵐が10周年を迎えられて良かったよ〜。たくさん取り上げてもらえて、ファンとしては幸せだしさ〜♪これからも素敵なグループでいて欲しいですね。ぬふふん。

 さて、明日は天気があまりよろしくないようですが、久々の生レースを観に行ってきます。帰りに電気屋に行けたらイイなぁ。

 

2009/11/12(木)

 昨日やってきた超めんどくさい物件、結局午後までかかってようやく終わらせることができました。午前中でなんて全然終わらなかった!マジで目が疲れたよ〜(*_*)。しかも今日は昨日までとうって変わって冷え冷えとした一日だったので、無駄に肩まで凝っちゃいました。なんかもう最悪〜。さすがの私でもテンション下がるわ・・・(||| ̄ 厂)。

 ところが、夕方。
 注目選手が今月末こっちにトークショーでやってくると知って大喜びヽ(^▽^)ノ♪ 目の疲れも肩の痛みも、そしてイライラした気持ちも一気にすっ飛んでいきましたヨー!なんと単純な(笑)。
 まっ、とりあえず今月末のお楽しみができました。ただまだ先の話なんでね、無事にトークショーが開催されることをひたすら祈っておこうっと。

 『VS嵐』ようやく勝てて良かったねぇ。新しいゲームのスキュンバズーカ(笑)を操る大ちゃんが可愛かったです(≧▽≦)vv 大宮SKもう1回見たいわ〜。
 しかし・・・この番組ってどれくらいの視聴者層を獲得するつもりなんだろう?イマイチようわからんわ。家族で見てくれって感じなのかな。どうも狙いを絞りきれてなくて(あまり言いたくはないけど)数字が気になってしまいます・・・。
 音楽DVDの売上げが史上初の快挙を成し遂げたという、プラスの勢いがある嵐だけに、番組はもうちょっと考えて作ってもらえたらイイなぁと思うわけで。・・・まあ、一介のファンがこんな辺境の地でぐだぐだ言ったところでどうしようもないんですけどね( ̄∀ ̄;)。嵐には長く愛されるアイドルになって欲しいなぁ。それを切に願います。

 さあ、あと1日働いてきたらお休みだ〜☆がんばってこー。

 

2009/11/11(水)

 夜中から降り続いた雨は、勢力を増して通勤時間に直撃!未だにレインシューズを持っていないので、駅から職場に着く頃には靴の中までビショビショになっちゃいました・・・。でも、ちゃんと乾きの早い靴下を履いてったし、職場用のサンダルもあったから全く問題なかったよ〜(*゚∇゚)/ 靴もパソコンの裏(※職場のPCはデスク下に置いてあるので、その後ろはホカホカなのです)に立てかけてしっかり乾燥。帰りにはすっかり元通りさ☆

 まったりと通常業務をこなしていたら、そこそこの大型物件が流れてきたので、さっそくその作業に取り掛かってみたところ―――

 ゲゲー!Σ( ̄ロ ̄ll) これ、超めんどくさいヤツじゃーん!!

 本来なら午後の時間をフルに使えば終わる程度の件数だったにも関わらず、残念ながら明日に持ち越しとなりました・・・。てか、明日の午前中に終わるかも自信ない(><)。とりあえず頑張って終わらせよう。集中力が切れたとか言ってる場合じゃないわな。

 どうでもいいことですが。
 私のパソコンはログインパスワードを社員さんが勝手に決めてくれたんですが、なぜか下の名前+αで付けられてしまいまして・・・。今日は別の社員さんにパソコンの設定をいじってもらってたんですが、その時に
 「井ノ原さん(仮名)のログインパスって何でしたっけ?」
とか聞かれ、
 「えっΣ( ̄∀ ̄;)あ、あの・・・bafu(仮)です・・・」
と答えるハメになり、超羞恥でした。だって、そもそものID自体に私の苗字を使ってるんですよ?!どんだけ単純で自分好きなんだよ!って感じでしょ。でも私じゃないんだよー、そんなパスにしたのはー!O(;>△<)O んもー!

 そんなわけで、気持ち的にモヤモヤしたまま帰宅したら、妹が買ってきたケーキがお出迎えしてくれました。わーい♪

 ケーキ☆

 マロンとフルーツのロールケーキ。甘さはしっかりあるのにしつこくないクリームが美味しくて、スポンジもほわほわと軽くて食べやすかったです。最近はモチモチした生地が流行ってるみたいだけど、こういう普通の生地の方が私は好きだなぁ。マロンの風味とフルーツの酸味も予想外に合ってて、秋のケーキらしくて良かったよ♪ごちそうさまでした〜(-人-)。

 さて、あと2日間しっかり働いてこようっと。そんでもって土曜は久々にレースを見に行けるとイイなぁ。・・・お天気次第ですが(^_^;ゞ

 

2009/11/10(火)

 本日も小型物件を幾つか処理。とりあえず手早くやらなきゃいけない物件は片付いたので、午後からまた通常業務(?)へと戻りました。集中力は、案の定欠けてたね〜( ̄∀ ̄;)。早く家に帰ってソフバとドコモから発表された新機種の詳細を見たくてしょーがなかったです。
 ちなみに私がいつも携帯関連でお世話になるのがインプレスのサイト。写真のアップも早いし、公式サイトより軽いから便利なのです。

 ざっと見た感じ、SBから防水タイプのが出てなくて軽くショック。噂だと出るハズだったのに〜!カラーによってはそれに機種変しようと思っていた私の企みがっ!Σ(ノ△<;) うーむ、また考え直さないといけないようだわ。
 つーか、ぶっちゃけ目玉と言われるWi-Fi機能なんて通常では全くいらんのですが。雨の日でも外で遠慮なく携帯を出せる防水機能の方がよっぽど使えるよ〜。豊富なカラーバリエーションを用意した端末はカメラ機能がお粗末だし、逆に使えそうな端末は原色カラーばかりで単調だしねぇ。今回のSBって、マニア受けはするけど一般受けという面ではドコモの方がいいんじゃない?!って感じです・・・。まあ、ドコモはドコモで、女性狙いし過ぎ端末とかありますがね。なんで今更『スイーツ(笑)』狙いなのか( ̄w ̄;)。

 とりあえず機種変については、発売後のクチコミと既存機種がどこまで値下げするかで検討していこうかと。すぐに飛びつきたくなる端末がなかったのが、本当に残念です。J-PHONE時代には発表と同時に「これだ!」と思うのがたくさんあったのに・・・。これも時代の変遷と共に欲しいモノ、求めるモノが増え過ぎてしまった弊害なのかなぁ。

 ところでプレゼンに関しては、ソフトバンクが一番上手いように思えますね。ドコモは説明が噛み過ぎだったし、auは予想外に地味でした(^_^;ゞ てか、二社がどうこうというより、孫さんがそういうのに慣れ過ぎてるだけなのか?!(笑)

 

2009/11/9(月)

 週明け早々から大量の小型物件処理が待っておりました。集中力に欠けながらも、なんとかそれらを片付けてきましたよ〜。でも、明日はもっと集中力が欠如しそう(><)。というのも、明日がいよいよソフトバンクの新作発表日だから!動画サイトやTwitterなんかでも実況されるみたいね。残念ながら仕事中なので見ることはできないけど、非常に楽しみです♪

 そうそう、Twitterといえば。
 友達から「やろうよ」と誘われていたけど、現在の自分のケータイでは見れない(というか投稿できない?)ことが判明し、結局利用していません。パソコンからの投稿だと結局は利用できる時間が限られちゃって、『気楽なリアルタイムのつぶやき』という利点がなくなっちゃうんだよね。早いとこ機種変して使えるようになれば使おうかとも思ってはいるんだけど・・・。
 てか、こうして毎日サイトで日記は書いてるし、レース関連のブログもやってるから、正直投稿するようなネタはほとんどないんじゃないかな〜(^_^;ゞ というわけで、しばらくTwitterという便利ツール(?)からは外れたままとなりそう。こっそり友達のつぶやきは覗きに行ってるけどね。

 そういえば、昨日はトランジスタGガールなYちゃんの応援してる選手が、G1レースで初優勝だったのよね。レース後にYちゃんにおめでとうメールしたら、超嬉しそうなありがとうメールが返ってきました(*^∇^*)。Yちゃんてば、好きな選手の記念(G1&SGレース)初優勝を2回とも現地ナマ観戦してるんだよね。羨ましい〜!それって、ファンとしては最高の贅沢であり幸せなことですよ。まあ、それもこれもYちゃんの日頃の行いがイイからだろうなぁ。
 ・・・てことは、普段「鬼だ」「悪魔だ」言われてる私には望めないってことか?!ショーック!!( ̄△ ̄ll)

 

2009/11/8(日)

 昨日の日記を読み返したら、いたるところに間違い発見( ̄∀ ̄;)。やっぱり時間に急かされながら書くのはよくないですな・・・。こっそり直しておきましたヨ。

 本日はまったり休日モード。3日(祝日)の日も家で休むと言いながら、結局はお出かけしちゃったりしてたんで、今日はホントのホントにひきこもりデーとすることに。体の休息時間ですよ(笑)。
 猫と戯れつつ、携帯のパンフ見たりゲームしたりしながらゴロゴロしてました。ちょっと首の調子も悪いんで(またもや胸鎖乳突筋が痛い・・・)、長いこと同じ姿勢でいられないのがつらかったわ〜。

 それにしてもソフトバンクの新機種情報落ちないなぁ(-_-)。いつもなら4日前くらい、早ければ1週間くらい前には、どこかに漏れて落ちてるハズなのに(笑)。さすがに明日もない状態ならば、発表の日まで流出は無しって感じになるのかな。早くどんな機種が出るのか知りたいわ〜。何しろ私の使ってる2G機種は、来年3月いっぱいで使えなくなっちゃうからね。強制的に変えなきゃいけないわけで・・・。次に発表される機種までの中から選ばなくちゃいけないんで、しっかりチェックしたいんですよ。
 あー、発表の日が待ち遠しい(><)。どうか私の期待に応えるような機種が出てくれますように!

 そういえば昨日、帰りに携帯のパンフ貰おうと立ち寄った電気屋で、相棒がPSPのソフトを購入してました。私なんてモンハン以外のソフト持ってませんよ(^_^;ゞ 何を買ったのかと思ったら、1本は格闘ゲームで、もう1本は恋愛シュミレーション・・・。ジャンル違い過ぎるだろ!Σ( ̄◇ ̄;) でも、面白かったら借りようかな(笑)。てか、その前に一緒に狩りに行こうよ〜。なかなか一緒に行ってくれないストイックな相棒・・・。

 

2009/11/7(土)

 本日は相棒プロデュースの秋の遠足に行ってきました。
 朝早い出発だったので、どこに行くのかと思ったらお台場臨海方面!今日のお供はゆりかもめ1日乗車券でした(*^-^*)♪

 ・・・旅の写メは前回のが重かったので、今回はちょいと縮小してみました。それでも結構な量になってるので、ご覧下さる方はご注意くださいませ(^_^;ゞ

 まずはパナソニックセンター東京リスーピアへ。行き掛けにやけにリクルートスーツの人たちを見るなぁと思ったら、今日は国際展示場でリクなびのイベントをしていたみたい。ゆりかもめに乗りながら上から国際展示場を見たら、黒山の人だかり―――というか、黒のうごめく絨毯?ものすごい人数が朝から集っててビビりましたよ( ̄∀ ̄;)。私にもこんな時代があったのねー。
 リスーピアでは理数系にまつわる展示が多くされていて、子供時代に来ていたらきっと数学が(というか、数字関連が)好きになるだろうなぁ、興味を示しただろうなぁという感じでした。数学自体は苦手だったけど、そこそこ楽しめたよ♪

 ゆっくり展示を見た後は、ランチ目当てでアクアシティへ移動。朝は駅のジューススタンドで柿のフレッシュジュースを飲んだきりだったので、超お腹ペコペコだったのです(><)。
 行ったのはラーメン国技館なる場所。行列を作る博多ラーメンのお店を尻目に、初めて見た新潟ラーメンのお店『極一』をチョイスしました。どうやら第一弾の時にも出店していたみたいなんだけど、私はラー国自体が初めてだったもんでね(^△^;ゞ

 白みそ鬼濃厚ラーメン 手打ち太麺! 濃厚とんこつ半熟卵ラーメン お供の餃子

 私が頼んだのは、1日30食限定という白みそ鬼濃厚ラーメン!とんこつベースに溶かれた味噌が、非常にこってりとしたラーメンです。モツ煮込みが好きな人なら好みそうな味わい。平打ち太麺によくからまって美味しく頂きました♪ ちなみに相棒は普通のとんこつラーメン。こちらもこってり濃厚!そういや半熟煮卵が美味しかったなぁ。

 餃子まで食べ、お腹いっぱいになったところで、次の目的地に移動。もちろん一駅だけでもゆりかもめを贅沢に使用。こういうところが1日乗車券の良い所なんだよね☆

 とりあえず相棒が行ったことないというので、日本科学未来館へ。私は以前にあんどぅに誘われてアシモを見に行ったことあり(*^-^*)b
 ぐるっとパスで入ろうとしたら、なんと今回は全員入場無料とのこと!・・・パスの意味がないわな( ̄∀ ̄;)。
 おかげで家族連れが多いのなんの!しかも情報量がハンパないんで、じっくり見て回っていたらとても時間が足らず、体験がほとんどできなかったこともあり、相棒が早くも根を上げる結果に(^^;ゞ 科学館は人数が多すぎても見学しにくいところだからね・・・仕方ない。

 それでも2時間ほどは見てたでしょうかね。外に出たらキャンピングカーが立ち並ぶ謎のイベントを発見。フリマだったのかな?おかげでお台場は家族連れやら年配者やらがたくさんいて、いつもの若者カップルメインの雰囲気はまったくありませんでした。

 次の場所は、私の小学生以来の見学場所、船の科学館です。
 入り口前で、潜水服を来た謎の人形のお出迎え・・・。やけにリアルな人形で怖いッス(笑)。そして視線を感じて振り返ると―――見たことある像が!そう、笹川(元)会長の親子像が!!!これ、競艇場には必ずあるんですよ〜。
 ここも当然ぐるっとパス使用。中に入るといきなり帆船のお出迎え。さすが船の科学館!

  !!

 中は思った以上に広く、懐かしい気持ちになりながら見学。相棒、「やばい!こっちの科学館の方が楽しい!!」と夢中になって船の歴史や模型に張り付いてました(笑)。私も船の科学館は大好きよ〜。
 ちなみにとっても空いてました( ̄∀ ̄;)。私たち以外に見学してたのは、船が大好きなオッサン(の集団)とか、たまたま見に来たカップルがポツポツいる程度。おかげで本当にじっくりと見ることができたので楽しかったわ〜☆

 制服!! 女性用〜

 海上保安庁の制服があったので、二人で超はしゃぎながら写メってたら、近くにいてカメラを構えていたオジサンから「こういうの着る方になってみない?いいよ、中は!」とニコニコしながら言われました。ふと見ると、オジサンは保安庁のパンフを整理してたりして―――もしや、OBの方?!Σ( ̄□ ̄;)
 てか、今からじゃ入れる年齢じゃありませんよ・・・。旦那様になられる方なのなら大歓迎ですが〜(人´3`*)♪

 レスキュー 下から・・・

 ふと上を見ると、レスキュー人形(これまたリアル!)があったりして、気を抜けない面白展示に目が釘付け。船の科学館、マジ楽しいッス(≧▽≦)♪もちろん私の好きなジオラマもたくさんあるしね。
 あと、100円を入れてラジコンボートで遊べるコーナーもあって、相棒と白熱のレース(という名の追いかけっこ?)を展開。”さんふらわあ号”を操る相棒の方が上手かった・・・。私の操るタンカーは、何度も他の船にぶつかってゴールさえできんかったもの( ̄∀ ̄;)。

 閉館時間が迫ってきたところで、外に停泊してある「宗谷」の中へ乗り込みました。これ、小学校時代のリベンジなんです!!というのも、当時あまりに展示に夢中になり過ぎてクラスの集合時間にすっかり遅れ、遠足だったというのに集合写真に写れず、しかも宗谷の見学もできなかったという哀しい過去が・・・。

 南極観測船 「宗谷はいいそうや〜」

 というわけで、桟橋にいたアヤシイ船長?(上の右側写真)人形の見送りを受けつつ、いざ宗谷の中へ!

 おお! 食堂

 船内は思っていた以上に狭く、とかく天井が低いことに圧迫感を覚えました。競艇のお金が役に立ってることにも満足しつつ、見学見学〜♪

 狭い廊下 面舵いっぱ〜〜い 隣に停泊していた船

 一通り見終わる頃には、すっかり日が暮れていました。自分たち以外は、4組くらいしか見学客がいなかったので、ついついゆっくりしちゃったのよね〜。やっぱり自分のペースで見られるってのは最高ですわ。

 その後は夕飯を食べて、本日の遠足も無事終了。いや、家に帰り着くまでが遠足だっけね(笑)。とにかく楽しい1日に大満足でした♪ありがとう、相棒。

 

2009/11/6(金)

 昨日やってきた面倒な巨大物件をなんとか午前中までに片付け、あとからやってきた大量の小型物件と共に課長補佐へ!(ノ>д<)ノ⌒ぽい
 そしたら課長補佐、先月末に流した超巨大物件とまだ戦ってました・・・。それを見た課長「おやおや大きいのやってるのに、もう次の来ちゃったねー(プッ)」だって。(;゚Д゚)ほ、本来はアナタがやることなんじゃ・・・?! とりあえず、ちょっとだけ【S】な課長の一面を見た気がします(笑)。←その後、課長補佐が何か言い返してたっぽいけどね( ̄∀ ̄;)

 午後はのんびり仕事をやりつつ、明日に思いを馳せてみたり。今週末も東京散策の予定なのです。せっかく買った『ぐるっとパス』を使わなきゃもったいないもんね♪お天気良さそうなので助かります(*^-^*)。

 しかし、考えてみたら10月は生レース観戦行ってなくね?!最後に生のレースを見たのは9月末・・・。10月は場外に行ってモニターでのレースを見てただけだしなぁ。そろそろまた、あのオイルの匂いと音を感じたくなってきました(><)。
 今月は戸田・平和島・江戸川と候補地あり。下旬に江戸川行くのは確定してるんで、あとは来週あたりに戸田か平和島に行くって感じかなぁ。
 それにしても、これだけ生レース観戦から離れてるってのも珍しいかも。多摩川がちょうど場内の機械入れ替えで長期お休みに入ってるから、どうしても競艇場から遠退いちゃうってのもあるかもねー。やっぱり私の『ホーム』は多摩川なんですな( ̄ー ̄)。どんだけ廃れた昭和の雰囲気な場(笑)であっても、私にとっては行きやすい遊び場なわけですよ。

 ま、とりあえず今週末までは普通に東京散策を楽しんでこようと思います♪ちなみにどこに行くかは―――相棒任せでっす(≧▽≦)b☆

 帰宅したらコタツから猫がはみ出して寝てました。

 あついにゃ〜

 まるで布団かけて寝てるかのようだ!(笑)

 

2009/11/5(木)

 午前中はいつも通りのまったりとした職場でしたが、午後になってドドッと仕事が持ち込まれました。中でも一番厄介だったのが、超面倒くさい作業付きの巨大物件・・・(||| ̄ 厂)。それ自体は先日の超巨大物件に比べて大した件数じゃないくせに、根回し作業が面倒というか、三歩進んで二歩下がる系の作業が付随してまして、それに時間を取られて超ウンザリでした。とにかく午後は全然余裕がなかったわ〜。さすがに帰宅30分前には面倒な作業部分を強引に終わらせ、気晴らしに青竹踏みやりましたけどもっ!

 おかげで帰宅したら超グッタリ。いつもならすぐにパソコンに向かうんだけど、それすらできずにひたすら青竹踏みをしてゴロ寝・・・。普通ならそれで足のむくみもラクになるのに、今日はパンパンのままだよー(T_T)。お風呂上りにも忘れずに踏み踏みしないとな・・・。

 というわけで、明日は残りの作業をやって、超めんどくさい巨大物件をなんとか終わらせてきたいと思います(><)。そしたら土日はまたお休みだ〜!頑張ろう、自分!!

 ああ、テレビで見る嵐がひたすら癒しです・・・(*T∀T)ノ やっぱポータブルDVDプレイヤー買おうかなぁ。しかも風呂場で見れたら最高じゃない?!最近ようやく風呂場に虫がでなくなってきたから、充分な癒し空間となりえるわけだしねー。・・・やはり購入検討しまっす☆

 

2009/11/4(水)

 中途半端な休み明けの仕事だと、なんだか上手く集中できません(><)。それでも残りの巨大物件を一気に片付け、小型物件もチマチマやっつけてきました。明日は小型の続きかな。
 というか、とにかく今日は眠くて眠くてしょーがなかったです( ̄∀ ̄;)。きっと睡眠のバランスが崩れちゃったんだと思われます・・・。ちゃんと早く寝たのに眠い時と、遅く寝ても朝スッキリしてる時があるからね。今日は少しだけ早めに寝て、リズムを取り戻したいと思います!

 東京地方も、朝晩の冷え込みが徐々に本格的になってきました。パソコン部屋がマジで寒いよ〜(@_@)。まあ、寒い分には着込めばイイだけだから、暑い時より対処がラクだけどね。脱ぐには限界があるもんなぁ(笑)。
 でも、年々真夏に薄着をしなくても大丈夫になってきました。体が慣れてきたのか、それとも冷夏が続いているだけなのか・・・???←夜中に扇風機を使う率が、今年は明らかに少なかったように思われます。過ごしやすいということは、体調を崩し難いということだから、実に喜ばしいことだけどさっ(*^-^*)☆

 嵐のDVD売上げがハンパないようで。頑張ってるなぁ、嵐もファンも。数字がすべてではないけど、素直に嬉しいわ。とりあえずPVも全編を通して見たけど、何度だって見返したいくらいですよ。もうね、とにかく可愛くってしょーがねぇのです!(≧▽≦)嵐の可愛さ、プライスレス!!

 

2009/11/3(火)

 祝日につきお仕事休み。起きたら昼の12時を回ってました・・・のんびりし過ぎっ!Σ( ̄□ ̄;) まあ、ここんとこ休みでも朝からしっかり起きてたし、朝寝坊なんてできなかったからね。たまにはいいか。

 そういえばコタツのヒーターが寿命になっていたので、買い替えなきゃいけないんでした。のそのそ支度して大型電気店へ母と一緒にGO!・・・と、その前にフリースの上着が欲しかったので寄り道(^_^;ゞ 綺麗なブルー色のを格安でGETしました。コイツが今年の冬のお供だぜ☆
 ちなみに母も同じ色のを欲しがったのですが、「ほらピンク!母ちゃんはピンクのが似合うよ!これなら私が買ってあげるから」と押し切ってピンクにさせましたヨ( ̄ー ̄)。
 ついでに父の通院用にと上着や服を購入。今月はイロイロと病院に行かねばならんようなので、面倒くさいことこの上なしです。やれやれ。一人で普通に行ければイイんだけどね、なにぶん高齢なもんでして・・・。先日も、うっかり一人で行かせたら紹介状を途中で落とすという失態をやってのけましたからね!挙句に自分で落としておいて「俺は知らん!」とか白を切る有様(||| ̄ 厂)。まだボケんのは早ぇよ。ホント困ったモンですわ。

 ガサガサとかさばる荷物を持ちながら、なんとかコタツ用ヒーターも購入。これでこの冬も乗り切れることでしょう。良かった良かった(*^-^*)。
 ふらっとケータイも見てきたけど、特に目ぼしいものはなかったなぁ。今月10日にソフバとドコモの新機種発表も決まってるし、それ以降にまた考えるとしますか。どんな機種が出てくるのか、とても楽しみです♪

 あ!そういえば嵐の10周年記念品がFCから届いてましたね。とりあえずV6の時のと並べて置いてみました(*^▽^*)。じんわりと嬉しい気持ちになりますね。これからもずっと素敵なグループでいて欲しいです。さて、また大事にしまっておこう。

 

2009/11/2(月)

 職場では無駄な知識を披露しつつも、常に猫を被っているワタクシ。そしたら同部署の人に「なんかばふさんって、半田健人っぽいよね」と言われました。

 ・・・( ̄- ̄ )

 Σ( ̄□ ̄;)なんと恐れ多い!あの子は真のヲタ神サマですよ!知識の深さや広さ、物事に対する真摯な姿勢など全部ひっくるめて、ただの【マニア】などという言葉では片付けられないくらいの真正ヲタクですよ!!そんな神様と比べるなんて、一介の変態がおこがましいことです!ついでに言うなら、ぶっちゃけドストライクなヲタさんです!!(笑)

 ―――とはさすがに言い返せませんでしたが、心底恐縮致しました。「それはちょっと失礼じゃな〜い?!」などと他の方に笑われつつフォローされてその場は収まりましたが、本人、何気に嬉しかったとです・・・。

 仕事帰りは、相棒&乙女ッ子と落ち合って夕飯を食べに行ってきました。どこにするか迷った挙句、私が職場の人に連れてってもらった美味しいイタリアンのお店へ。オードブルや生ハムサラダのほかに、ピザと一品料理をいくつか頼み乾杯〜☆ するとお店から気前良く冷静パスタのサービスが!いつもありがとうございます。ホントいい店だわ〜。
 写メる前にガツガツと食べ始めてしまった私たち( ̄∀ ̄;)。でもね、マジでここの料理は美味いんです。そんな美味い料理を目の前にしたらガッツクしかないでしょ!(笑) 舌の肥えた相棒と乙女ッ子にも気に入ってもらえて本当に良かった♪

 その後はカラオケへ〜(ノ≧▽≦)ノ てか、カラオケ超久々!とりあえず10周年記念ってことで嵐を何曲か歌い、14周年のV6も歌ってお祝いしてきましたよ☆
 ホントはボーリングで腹ごなしするつもりだったんだけど、なぜか私の体力が持たず。どうもねー、昼間っから具合悪いんスよ・・・。なんだろ(||| ̄ 厂)。帰り際に相棒&乙女ッ子から心配されるくらいの疲労っぷり。たぶん気圧性のものだと思うんだけど、後頭部を襲う鈍い頭痛が止まることを知りません・・・。薬を飲むほどではないんだけどね。てなわけで、明日はのんびりしたいと思います。はふー。
 とりあえずお疲れ様でした!また遊びに行こうね〜☆

 

2009/11/1(日)

 イラスト無事に更新!嵐10周年おめでとう記念です。

 なんとか5人全員を描こうとしたら、横に広くなっちゃいました(^^;ゞ 
 今まで描いてきた嵐のイラストは、ほとんどが大幅縮小の憂き目にあってましたが「せっかくのお祝いだもんね」ってことで、今回はほとんど縮小をしなかったんですよ―――って、やっぱデカイ!Σ( ̄□ ̄;) 無駄に重たくなってゴメンナサイ。
 しかも苦労した割に似なかったというオチ_| ̄|○ やっぱ似せて描くのは難しい!私の技術じゃアレが限界。似せながら可愛く描ける人が羨ましいです。

 一応、並び順は『A・RA・SHI』PV時のラストカットと同じにしてみました。←って言ってて違ったらどうしよう・・・。どことなく体を触れ合わせてしまうのは嵐らしいかな、と。決して【大野ハーレム】じゃありませんのよ(笑)。

 朝の10時からお部屋に篭ってイラスト制作に取り掛かり。まずは下書きの下書きに服を着させて最終チェック。まあまあこれなら大丈夫だろ、となったらそれをキレイにして清書。線画をパソコンに取り込み、あとはチャッチャと色塗りです。色塗りだけなら、だいたい4時間もあればOK。逆にそれ以上は集中力が持ちません( ̄∀ ̄;)。何時間もかけて一つの作品を仕上げられる人を、私は尊敬します!
 それにしても、今回も素材サマ様ですよ。でも、できればもっと華やかな絵にしたかったなぁ。『だったら星でも飛ばしとけ』と相棒には言われましたが、それは前回の絵で使っちゃったんで、今回は無しで(^△^;ゞ 

 ところで昨日はたんばの家で久々にモンハンをやったんです。私一人でG級をチマチマ進めている現状ですが、やっぱり全員でG級を楽しみたいじゃん?みんなも同じ気持ちだったようなので、頑張ってキークエをこなしてきました。しかし残念ながら、時間的にG級手前でストップ。それでもあと緊急クエストを2個終わらせればG級になれるからね!次の機会に是非とも進めたいところです。やっぱパーティープレイは楽しい〜♪