日々のつぶやき記録 |
2009/12/15(火) アズレンスプレーは効いてるはずなのに(唇のは痛みが消えたので)、舌の裏側にある口内炎が一向に良くなりません。それどころか今日はさらに大きくなって血が滲んでるんですけど〜(T皿T)。 で、そんな気分を吹き飛ばそうと、今日こそお札を握り締めて本屋へ行ってきましたよ!現金でポイントGETだぜ〜☆とか思って、いざ本棚の前に立ってみたら――― 誰だよ、7巻だけ買ったやつ!!!!Σ(゚曲゚#) 『うしとら』文庫版の7巻だけが歯抜け状態に・・・。思わずレジに向かってダッシュして「7巻はないんですか!?」と尋ねてしまいました。すぐに店員さんが調べてくれたんだけど、やっぱり7巻だけ欠品中だって(;_;)。すぐに取り寄せて貰うことにしました(7巻だけ余所に買いに行くより、ポイントのこともあるからその店じゃないと嫌だったのさ・・・)。そしたら気の利く店員さんで「他の巻も全部まとめてお取り置き致しますね」と素早く対応してくれました。若い女の子なのに、よくできた子だ〜(T∀T)。 というわけで、後日揃ってから買いに行くことになりました。それまでに文庫本カバーでも買っておこうかなぁ。 さて、日テレ『ベストアーティスト』たっぷり楽しませて頂きましたよ。嵐ってホントに可愛い(≧▽≦)vv なんつー癒し効果でしょうか。荒んだ心も一気に和みますわ。衣装がおかしなことになってても、可愛さとオーラで全部カバー(笑)。いや〜、本当に素敵でした。・・・ああ、売れるってスゴイ。 そうそう、昨日の爪は当然塗り直しました。これがいつもの私だ(笑)。 |
2009/12/14(月) 口内炎の痛み継続中。昨日よりさらに大きくなってるよ(T_T)。そして職場でハッと気付きました。 アズレンスプレーがあるじゃないか!Σ( ̄□ ̄*) のどの痛みに効くアズレンスプレーは、口内炎の治療にも使えるのです。すっかり忘れてましたよ。さっそく帰宅してからプシュッと一発・・・しみる〜〜〜Σ(T◇T)!! 今日こそ『うしとら』を買いに行こうと銀行からお金をおろしたところ、別の買い物でフラフラしちゃって、結局買うことができず(−−; そもそも「買う前に部屋を片付けてからにしないとな〜」とか、「ブックカバーを買ってから揃えたいな〜」とか言ってるから、なかなか買いに行けないわけで・・・。 そういえば土曜に遊びに行ったままの鮮やかな紫色のネイルで仕事に行ったら(特に規定が厳しくないもので)、「ばふさんが珍しい色の爪に!」「どうしたの?!イケナイ所に出入りしちゃったの?!」と心配(?)されました( ̄∀ ̄;)。イカンイカン、職場では『真面目な人間』で通していたんだっけ。普段はピンク系かベージュ系で、時々濃い色を塗ったところでセピアやモーブ程度だったもので、葡萄ジュースのような色味の爪には驚かれたみたいです。 だいぶ剥がれてきちゃってるしね、明日は普通の爪に戻しますよ〜ヽ(^∀^;) |
2009/12/13(日) 舌の裏と下唇の裏に、口内炎ができました。しゃべると痛い(T_T)。そしてチョコがしみる・・・。これってもしや、食べ過ぎが原因?!ここんとこ口内炎できなかったんで、ちょっと油断しておりましたよ。普段とは違う外食生活の増える時期だけに、カラダの内部に異変が起こりやすいのかもしれませんなぁ。 探し物をしていたら、およそ10年前の競艇選手名鑑が出てきました。その頃はまだ競艇なんてもんを知らんかった時代です。だから当然古本として買った物ですな。 ちなみに探し物は見つかりませんでした・・・。諦めて名鑑を読み耽っていたら、妹サマが見つけてくれたよ!ありがとー!!そして、いつも申し訳ないっす(;-人-)。 |
2009/12/12(土) 本日はあんどぅのバースデーパーティーに行って参りました☆・・・まあ、パーティーっつっても、友達と集うだけなんですがね(笑)。 まずはお昼過ぎにたんば宅へ集合!前回も遊ばせて貰ったアラレ君をモフりに行ったのですヨ♪今回も相棒が一緒です。 今日も可愛い猫ズに癒されました〜♪♪♪ たんばの家の猫はどの子も本当に可愛いッス!もふもふできて幸せ〜。 おやつにと京ちゃんが焼いてきてくれたパウンドケーキをみんなで頂きました。これがもー!めっちゃウマシ!林檎のシャキシャキ感が美味!!甘さもちょうど良くて最高でした。京ちゃんのおやつはいっつも素敵。 その後、チラリとモンハンでG級クエストに挑むも滅多打ちにされ、ココロがポッキリ。ちょうど時間になったので、あんどぅのところへと向かいました。 予定していた店に行ったら、なんと本日貸し切りとのことで入れず。仕方なく別の場所へ移動し、そこでパーティーと相成りました。事前の調べによれば、それほど人気の店ではないらしかったのに、さすが忘年会の時期は違いますな( ̄∀ ̄;)。侮ってましたわ。 で、プレゼントも無事に渡せてパーティーはシメ。駆けつけてくれた乙女ッ子も、本当にありがとうね。 時間が余ったので、再びたんば宅へ移動し、乙女ッ子も含めてのモフモフ大会。まったりとした時間を過ごし、たんばの家をあとにしてきたのでした。 てなわけで、充実した1日が終了。ホントは乙女ッ子とオールで遊ぶつもりだったんだけど、オバチャンの体力切れで解散してきちゃいました。ごめんな・・・。 |
2009/12/11(金) 朝から雨です。どよ〜ん。気持ちまで晴れない。今日こそ仕事帰りに『うしとら』大人買いしようと企んでいたのに(>△<)!さすがに雨の日に大量の本を買って帰る気にはなれませんね。明日は朝から出かける予定なので、買うなら日曜かな〜。それまではお預けです。 相変わらず4代目パソコンには触れていません。部屋の片隅で静かに眠ってます・・・。今月中にプラン変更を申し込んでおいたプロバイダから新しいモデムがやってくるはずなので、それまでには何とかしたいんだけどねぇ。 あー、それにしても鬱陶しい雨だこと。おかげで癖毛全開(T_T)。毛先のうねりがひどいことになってますよ。パーマかけたみたいに見えるっちゃ見えるんで、うまいことセットできたらまともになるんだろうけど、そういう技術は持ち合わせておりませぬ・・・。せっかく『ばふ史上一番明るい髪』になったというのに。←? これ以上雨が続いたら、気持ちは明るくなれませんよ。 そんな沈んだ気持ちのところに、久々のTちゃんからのメールが!・・・今度こそ良い結果になって欲しいものです。もうあとは祈るしかない。ちょうど2年前の今頃も、こんな気持ちだったっけなぁと懐かしく思ってみたり。ああ、まさに親の心境(苦笑)。早くこの気持ちから解放されたいなぁ。もちろん、良い方向で! |
2009/12/10(木) 父が昨日から入院し、今日が手術日。『入院→手術』なんて書くと大袈裟だけど、なんのことはない、ただの鼻にできたポリープ除去手術です。まあ高齢だから手術自体の時間は予定よりかかったみたいだけどね。 あー、今日も『うしとら』買いに行けなかった(><)!この際ネットで買っちゃおうかとも思ったんだけど、値段が値段だけに(大人買いだからね)ポイントを付けたくて近所の本屋を使う予定なのです。明日は買いに行けるかな?雨じゃないとイイんだけど・・・。 ちなみにワタクシ的泣けるのは、カマイタチ三兄弟の話、さとり(『ブランコをこいだ日』)、流の裏切り、ヒョウさんの最期、最後の決戦で次々と潮のもとに集まってくる人たち―――あと、『泥なんて、なんだい』での真由子を助けるとら。 |
2009/12/9(水) 本日は仕事が終わってから、高校時代の仲間とのクリスマス&忘年会に行ってきました。場所は去年と同じ、新橋にある幹事えりりん行きつけのお店です。 集まれたのは全部で7人。8人いれば個室が取れたんだけどね( ̄∀ ̄;)。とりあえず最初に集まれたのが4人。あとの3人が仕事終わり後に続々登場というパターン。えりりんたちとの集いでは、ごくあたりまえの光景です。ちなみに仲間内4名が既婚者。それでもなおこうして集まれるのは、本当にありがたいことと思います(*^-^*)。 まずはお互いの近況報告からスタートし、エステやマッサージなど年齢相応の話が出たり、出席できなかった友達のネタや、近年結婚した友人の話などで盛り上がりました。さすがにこのメンバーでは恋愛話は出なかったわ(^_^;ゞ 宴もタケナワとなったところで、恒例のプレゼント交換〜♪今年はジロのが当たりました。可愛いカップとお菓子のセット。ありがたく使わせて頂きます。 いやはや、たくさんしゃべり過ぎて喉が痛い〜。お腹もいっぱい大満足でありました。えりりん、いつもありがとね。みんなも本当にありがとう。友達は私の宝物です(*^∇^*)ノ |
2009/12/8(火) 年内ラスト月ということで、パートさんたちの労働時間調整が行われる頃となり、職場が徐々に閑散としてきました。特に私のいる部署と近くの部署はパート雇用が多いので、余計にそれを感じられるんですよ。相変わらずお子さんたちの間ではインフルエンザが流行ってるようだし、この時期は仕方ないよね。まあ、ちょうど仕事量も減る時なので大きな問題はないんですが。 江戸川に行きたかった私の元へ、Mりんさんからありがたいメールが届きました♪木更津レーサーの可愛らしい発言レポ(*´艸`)。Mりんさんの文面を読むだけで、その姿が目に浮かびますわ〜。いやー、ホント行きたかった!この目でその姿を拝んでおきたかったです。有休に余裕さえあれば・・・!しょぼん。 さてさて、明日はえりりん主催の毎年恒例クリスマス&忘年会!プレゼント交換の品もバッチリ用意したぜ☆久々に会う友達との飲み会、楽しみです(*^∇^*)ノ |
2009/12/7(月) 新しいパソコンに触れてる時間がまったくもって取れません(;_;)。セットアップさえ出来てないです・・・。というのも、パソコン部屋の準備が整っていなかったからだけなんですけどもね。所謂、自業自得(^_^;ゞ そもそもパソコン部屋の環境がいまだもって最悪なのがいけないのよね〜。防寒設備が何一つない状態ですから(><)。パソコンのアダプタが一番あったかいんじゃないかっていう・・・。とにかくパソコンいじる時は、上に着込みーノ、ひざかけーノ、とつぎーノ。←?! パソコンの次に欲しいものといったらケータイなのですが、それよりもまずは予定していた漫画を買わねば!本当は、すぐにでも読みたくてしょーがないくらいです(≧▽≦)ノ ・・・でも、こちらも受け入れ態勢が出来てないからなぁ・・・。汚部屋を片さないと、漫画を入れるスペースがない!ヤバシ。 そうそう、『HEY!3』の嵐特集、可愛かったですね〜♪この番組、我が家では裏の番組を家族が見ていたりしたので、見忘れたりしたことが多かったから、妙に新鮮に思えましたよ(^△^;ゞ どんな時でも嵐は可愛いなぁと、改めて思ったわけですがねっ☆ なんつーか、そういうキャラ。嵐って。・・・むふり。 江戸川で頑張っている木更津レーサー、なんと明日の優勝戦に乗ることができまして。Yちゃんの本命選手も一緒。だけど二人とも、明日は仕事で現地に行けません(T_T)。うう、どうか事故なく頑張ってください・・・。残念極まりなしですよ。貴重な同期3名による優出インタ、見ておきたかったのに!!あ〜あ、私の体がもうひとつあったら良かったのになぁ。ガッカリ。 |
2009/12/6(日) 天気回復(≧▽≦)♪ 気分良く江戸川へ出向いて参りました。本当はのんびり行っても良かったんですが、せっかく天気がイイなら屋上にでも行くかな〜と早めに出発。そしたら相棒が『病院に寄ってから行くー』とのことで、ちょっぴり寂しい一人の朝となってしまいました。 でもって、今日もコイツを飲むんだぜ。 もはやコレを飲まねば、江戸川に来た気分がしないというね(笑)。ちなみにハズレ無しのキャンペーンくじでは、サンリオと艇界とのコラボ商品「けろっぴストラップ」を頂きました。び、微妙( ̄∀ ̄;)。 太陽が燦々と照り付けるポカポカの屋上から、の〜んびりと第1レースを観戦し、いざ勝負の第2レース!相棒の本命選手が登場なんですよ。頑張って欲しいという気持ちをこめつつも、とりあえず狙いを定めた舟券を購入。これが見事に的中〜ヽ(^▽^)ノ♪ 一気に節間の負債を取り戻してしまいました(笑)。 幸先よく当たり、ちょっと気持ちも大きくなったところに相棒が登場。ちなみに相棒の本命選手は残念ながらの3着でしたが、今日は荒れた水面でも精一杯頑張っていてくれたので満足しているようでした。やっぱり、選手にやる気がないと見ていてつまらんからね(^^;ゞ 醤油ベースなんだけど、味噌も入っているんじゃないかと思われるしょっぱい味付けは、まさに江戸物!ビールや焼酎に合いそうな感じでしたよ。ちょっとモツが硬めだったけど、美味しかった! 後半レースでは奈良レーサーが”遊びの走り”を見せていて、ちょっと笑ってしまいましたわ(; ̄w ̄)。すでにフライングを切って賞典除外なので、今さら危なっかしい真剣勝負なレースはできないからね。無理をしない程度の流した走りを見せていて、「まあ仕方ないかな」という感じがしました。それでも足自体は良さそうだったので、本当にもったいなかったなぁ・・・と。 そして11レースに登場の木更津レーサーが見事に1着となり、またもや嬉しい勝利者インタビューを見てくることができました♪いやはや、彼らしい毒舌冴え渡る素晴らしいインタでしたよ(笑)。ホント素直でわかりやすくて可愛いんだから〜(*>艸<)vv 帰りにまっすぐ帰ろうとしたら、乙女ッ子から『ちょうど新宿にいるから夕飯食べてこうよ〜』というメールが届き、すぐに相棒と共に合流。夜景の綺麗な高層ビルで飲み食いして帰ってきました。こちらもぶっちゃけトーク全開で面白かった(≧▽≦)♪ また次に遊べるのが楽しみです。今度は是非ともキュン(乙女ッ子が今一番仲のイイ子)と一緒のとこが見たいわぁ〜。 |
2009/12/5(土) 今日も元気に江戸川へ!とりあえず、着いたら即ジョア(ストロベリー)を飲む私と相棒。やっぱうめー。 第1レースから水面にへばりついていたら、いきなりの乗り上げ事故発生Σ( ̄□ ̄ll)!ターンマークを回った瞬間、波で暴れてもたついた選手の舟に、後続の選手の舟が乗り上げてしまったのです。またもや目の前で事故を見てしまい、超ビックリしましたよ。幸いなことに、両者ともケガはなかったようでしたが。いやはや、怖い怖い。 お互いにテンション低いまま食堂へ。今日はたぬきそば(500円也)すすっときました・・・。でも、時期的にまだ痛手が少なかったから良かったかもしれん。 ちょっとだけテンションが戻ったところで、再び水面へ。 辺りがすっかり薄暗くなって、まるでナイターという雰囲気のあった最終レースでは、奈良レーサーが朝の失敗を吹き飛ばす快勝を見せて1着ゴール♪ なんとか勝利者インタビューを見てくることができました。あ〜あ、ホントもったいなかった!(ノ_T) 本人もかなり落ち込んでたようで、テンション低めでしたよ。残念無念。でも、明日からも事故やケガのないよう頑張っていただきたいところです。 そういえば、初日にサクラを依頼した本ちゃんから『ビール届いたよ〜』というメールが届いてまして。どうやら初日に現地で応募した【賞金王決定戦仕様サッポロビール6缶プレゼント】に当選した模様!いやー、それは良かった〜♪しかし『たんばも当選したってよ』とのメールに「なぬ?!Σ( ̄w ̄;)」。・・・ワタクシには届いてませんけども・・・?ま、まあいいか、私はどうせビール飲めないしな・・・。 初日にGETしたバディ君ぬいぐるみと、Yちゃんが譲ってくれた競艇マスコットていちゃんのストラップと共にパシャ☆ 決定戦に乗る6選手の乗艇写真とサインがプリントしてある、サッポロ黒ラベルの350缶6本セット。ファンにはたまらん商品ですわ。ありがたく頂きますとも。 今日はイロイロ落ち込むこともあったけど、また明日も江戸川に行ってきます。現地に行けるだけ行って応援してくるってのが、自分流のスタンスさ(* ̄ー ̄)v |
2009/12/4(金) 無事にこの冬もボーナスが出ました〜ヽ(^▽^)ノ しかも、夏に引き続き少しだけ増額!このご時世に、本当にありがたやありがたや(-人-)。これで欲しいものを我慢せずに買えます。 で、まず最初に買っちゃったのが―――ノートパソコン(≧▽≦)☆ 「おいおい、いきなりかよ」って感じですが、ちょうどエプダイから『年末限定商品あるよ』というメールが届いてたので、迷うことなくポチっとしてしまったのです。フハハ、どんな時でも即決の女(笑)。 これでパソコンは4台目。既に現役を引退して、ただいまモデムの台として余生を過ごしている初代(ノート)⇒初代が万一故障した時用にと買った、現役イラスト専用機の2代目(デスク)⇒現在メインで使用している3代目(ノート)と経て、新たな機種はWindows7にアップグレード可能な最後のXP搭載機(ノート)となります。 しかしパソコンもここ10年で随分と安くなったもんだよねぇ。 初代(東芝Dynabook:HDD約6GB、メモリ64MB、13型液晶) 18万円台 どんどん性能は進化していってるのに、価格は下がってきてる!すごいよ、ホント。あ、液晶サイズが15型前後なのは、置くスペースの関係上仕方なしの状態なのです(><)。デスクトップくらい大きいのを使うのが夢なのですが(19型とか!)、今はそこまで大きいのを置ける余裕がありません・・・。しかしいつかは大型モニターでお絵かきがしたい! |
2009/12/3(木) 今日も有休を使って江戸川へ。目的はもちろん開会式です♪ 今回、相棒も私もお気に入り選手が2人ずついるので、花束を渡すのを手伝ってもらう為にサクラを―――いや、援護を友達に要請致しました( ̄∀ ̄;)。相棒の方のお手伝いをたんばに、私のお手伝いを京ちゃんにお任せです。じつは京ちゃん、お手伝いは3回目。りっぱなベテランですよ(笑)。 予定よりちょいと遅れて現地に到着してみたら、入場門の前で可愛く手を振るYちゃんが!あーら、Yちゃんたら最前列じゃな〜い。・・・って、人がいない!Σ( ̄◇ ̄;) 私たちも余裕で最前列ッスよ! やっぱり雨の平日だと人が少ないんだねぇ。 非常にファンの人数が少なかった開会式を終え、あとはレースに集中です!しかし今日はあいにくの雨。寒さとの戦いでもありました(><)。私や相棒は慣れてるからともかく、たんばと京ちゃんには本当に申し訳なかったです・・・。 しかし事件はいきなり起こるもの。相棒の応援している選手の一人が、いきなり目の前で大転覆!!救助艇の上でぐったりしながら運ばれていく様を見て、全員であわあわ大慌て。一応、後半のレースには出てきて走ってくれたんだけど、結局は帰郷となりました・・・。ぬーん、残念。でもレースは年内にまだあるわけだし、ここはゆっくり休んで貰う方がいいよね。どうかお大事に・・・。その分、相棒の本命選手が大いに活躍してくれていたので、気持ち的には落ち込み過ぎずに済んだんじゃないかな。私も好きな選手両方の勝利者インタビューを見れたので幸せでしたヾ(^▽^)ノ♪ そうそう、ランチは皆が鯛丼をチョイス、私が味噌ラーメンだったんですが、鯛の用意ができていなかったらしく、ちょっと待たされてから捌きたてほやほやのが出てきてました。競艇場ランチのくせに、何気に本格派な江戸川!侮れませんねぇ。もちろん味は美味しかったそうです。良かった良かった。 帰りはファミレスでお茶をしつつ、モンハン大会!全員でG級を目指そうと、アカムトルムという緊急クエストをこなしました。最初、何回かはクエストに失敗してしまったのですが、一度コツを掴んだらサクサクとこなすことができて、無事に3人のレベルをあげることができました♪良かった〜。 また次の機会があったら是非とも一緒に遊ぼうね〜☆と約束して、楽しい集いはお開きとなりました。たんば、京ちゃん、相棒、本当にありがとうでした!!次の集いも楽しみッス♪ |
2009/12/2(水) 本日は有休を使って江戸川へと行ってきました!お目当ては、カッコイイ木更津レーサーと癒しの奈良レーサーの2名です。 で、そこからしばらく待ったところに、まずは木更津レーサーが登場。おなじみの車がファンの前にやってきただけで「あ、来たね」ってすぐわかるという(笑)。またしても彼はイリマチファンの前で斜めに停車してました。木更津レーサーファンのCさんと「いっつもああやって停めるよねぇ」と笑い合い。相棒やMりんさんとは、『カッコイイ俺サマ演出じゃないか』と憶測してゲラゲラ。選手が聞こえないのをイイことに、言いたい放題ですよ( ̄∀ ̄;)。しかもカッコつけたつもりが、うっかり荷台からゴルフボールを転がしちゃってあたふた。可愛いなぁ、もう(´艸`)。 それからすぐに相棒の方はと見ると、なかなか笑顔を見せないクールな選手が、珍しくニコニコ対応しててビックリ!どうやら先日の注目選手トークショーで拾ったネタで攻めていた模様( ̄ー ̄)。あんなに笑わせられるなんて、なかなかやりおるな★ しかも笑うと可愛いんだよねー、相棒のお気に入り選手って。 そんなことをしていたら、今度は奈良のレーサーが到着。「じゃあ行ってくるね〜」と移動し始めたら、おやま、Mりんさんと相棒の本命選手が到着したじゃないですか!しかも、さらに奥のタクシーからは、Yちゃんの本命選手が! そんなこんなで、無事にお互いのミッションが完了☆ Mりんさんたちと別れて、江戸川をあとにしてきました。駅近くでランチを食べて、相棒はそのまま仕事へ。私は郵便局やら銀行やら、平日にしかできないことをやる為に地元へと帰りました。 ランチの親子丼、鶏肉がプリプリしてて卵が濃厚な味わいで、めっちゃ美味しかったです(≧▽≦)ノ どうやら鳥料理の店らしく、今度は是非とも夜に来よう!と約束してきたのでした。楽しみ♪ さて、明日がいよいよ本番。天気悪くなるという予報が心配です。雨の江戸川なんて、魅力激減だもの(T_T)。寒くてもいいから、曇り空であって欲しい! それにしてもFNS長かった〜(><)この番組は気を抜けないから困るわ。 |
2009/12/1(火) 時間ギリギリだけど、なんとかイラスト更新でっす☆ イラスト制作が途中だというのに、今日は仕事帰りに電車を乗り継ぎ、某デパ地下へ行ってきました。明日渡す差し入れを買わねばならんかったのです。 こ、これは・・・・・・ ただの味噌ラーメンじゃね!?Σ( ̄□ ̄;) あまりとんこつの味はしませんでした。でも美味しかった!やっぱり冬は味噌味のラーメンが最高ですねぇ(*^-^*)身も心もあったまる〜♪ その後、デパ地下をグルグル巡り、無事に手頃なお菓子をGET。本来は食べ物の差し入れはタブーとされているんですが、私の場合、差し上げる本人たちが自ら「お菓子大好き!」と公言しているので、いつもデパ地下で美味しそうなモノを見繕って渡しているんですよ(*^∇^*)ノ☆ もちろんナマモノは厳禁ですけどね! |