日々のつぶやき記録 |
2010/5/31(月) 今日は朝から猛烈な筋肉痛に襲われております・・・(><)。さすがペアボ!特に右半身がヤバイ。以前、初めてペアボに乗った後も腕が死ぬほど痛かったんだけど、それを選手に伝えたところ「腕?どちらかっていうと、踏ん張って乗るから足が痛くなるはず」と言われてしまい、今回こそ間違わずに足で乗るぞ〜!と思っていたら、結局腕が痛くなってしまったという残念なオチ。せっかくの教訓を生かせなかったなぁ。ちなみに足はダル痛。不思議なことに右のお尻が痛い・・・。 ―――そんなわけで、改めて昨日の日記を。 日曜は平和島でペアボのイベントがありました。そこに京ちゃんと一緒に参加。じつはその前に多摩川に行って、牛炊を食べてたんだけどね(笑)。今度、料理上手の京ちゃんが自宅で牛炊パーティーを開いてくれるってんで、そのための下見というか味見というか。京ちゃん、いつも以上に味わって食べてたようです。これは来月予定のパーティーが楽しみだ♪ 平和島ではレースを開催しておらず、今回はまさにイベントのみ!ちょっと早めに受付を済ませようと思ったら、「時間きっちりに来てください(^^)」と追い返されました(笑)。仕方ないので場内に入り、まったりと他の人が楽しんでいるペアボの様子を眺めてました。 で、受付時間になったので移動。今回は相棒が家族旅行でおらんので、代わりにいつもお世話になっている京ちゃんを誘ったのでした。京ちゃん、もちろんペアボ初体験!私だってまだ2回目だけどね。 まずは私服の上にカッパの上下を着込み、乗艇用のプロテクターとヘルメットを装着してもらいます。長靴を履いたら、いざボートの係留所へ!すると、 前回は、ものすごい勢いでピットを離れていったんだけど、今回はそこそこのスピードで安全運転仕様。でも、ターンは結構本気で回ってくれてました!直線では水面をスーッと走っていくのに、ターンすると「ゴンゴンゴンゴン」と相変わらずの激しい上下運動( ̄∀ ̄;)。ああ、これを選手は毎回経験してるのねー。 京ちゃんもカワイコちゃんの同期の選手に乗せてもらえて、非常に満足した様子でした。本当の最後の一人となった京ちゃんも、当然昇降機を体験☆ M氏なんて「5周もしてくれちゃったよー(≧∀≦)」と大興奮。3人とも、選手たちの温かいサービスに大満足のペアボ体験だったのでした。 その後、M氏を交えてお茶をして(奢っていただきありがとうございました!)、ペアボの話からボート談義に花を咲かせ、京ちゃんとも去年の話なんかをして盛り上がりました。 いやぁ、それにしても本当に感慨深いペアボだったなぁ。もちろん初めてのペアボも忘れられないイイ体験でしたけどね!(こっちも一生の思い出モノ!) 今回は自分の応援している好きな選手に乗せてもらえたというのが、非常に嬉しかったです。 まだまだ初々しくて、人前で笑うこともできなかった去年5月。デビューレースを前にした入り待ちで、知ってる顔を見つけて一気にホッとした表情になったことは忘れられません。 |
2010/5/30(日) 昨夜心配していた天気は、少し明るめの曇りだった東京地方。日焼けの心配はいらないね!とか思ったけど、肌寒さもあって結局長袖で出発。まあ、それが大正解だったわけですが。 今日は多摩川で牛炊を食べてから、平和島のペアボート試乗会に行くというハードスケジュール。そんなスケジュールに付き合ってくれたのは、京ちゃんでした。京ちゃん、ありがとうね! てなわけで、今日の詳しいことは明日の日記で書こうと思います。久々にめっちゃ楽しかったです。・・・ぶっちゃけ、昨日あった注目選手の残念なことを、一気に吹き飛ばしてくれるような楽しさでした。まさに、「すべての人に、ありがとう」という気分。今夜は気持ちよく眠れそうです。 感謝。 |
2010/5/29(土) さて本日は久々のまったり休日。朝からのんびりとパソコンに向かい、画像や映像の整理。サイトの中身もキレイにしたかったけど、それはもう、ファイル数を見ただけで断念(><)。さすがにこれだけ長くやってると、相当な数があるからねぇ。 モンハンの話。 んっ?(;・ω・) なんかが足りない・・・?Σ( ̄◇ ̄;)ホゲー!上位のオオナズチの上皮が足りない。こりゃあまた行かねば!o(TωT)O というところで就寝。モンハンって、常に素材集めの毎日だと思います・・・。RPGよりも地道な努力が必要な気がする( ̄∀ ̄;)。だからこそ、繰り返しの作業とかが苦手な人には向いてないのかも。 そして今日はその続きをプレイ(笑)。霞龍の上皮を無事に揃えて弓の強化OK!次の強化のためにはG級のラオ行かねば。これはまだクエスト自体出てないので、しばらく先の話かな(^_^;ゞ
さて、明日はお出かけしてきます。まあ大方の予想通り舟関係です(笑)。お天気悪そうだけど、今年初のペアボなるか!? |
2010/5/28(金) ようやく金曜日です♪今週は、やけに長いようで、それでいて妙に短かったように感じます。なんでだろ?昨日あたりで既に金曜日みたいな感覚だったのに、火曜と水曜が猛スピードで過ぎていったようにも感じられるんだよね〜。不思議。 我が職場には、いまだ知られざる部署がいくつかありまして(笑)今日もその謎部署所属の方からお土産を配布されました。スイス産のチョコ。こっちは顔すら知らない人なのに、出張だったからとわざわざ買ってきてくれるなんて、優しいというかマメというか・・・。ありがたいことですけどね。さらにそれを違う部署の男性社員が一人一人の机に配りに来てくれました。本来なら総務の女性がやるであろう作業なのですが(毎回お土産配布は彼女たちのお仕事)、わざわざ頼むほどでもないと直接持ってきてくれちゃったわけですよ!ん〜、考えてみたら・・・何気にフェミニストの多い職場だと思います( ̄ー ̄)。 さておき、本日のMステには嵐が登場。待ちに待った嵐! かーわーいーいー!!(≧▽≦) もう、どこを切り取っても可愛い!何から何まで可愛い!全員が愛しくってたまらんですよ!!なんなんだろうねぇ、もう(*´Д`*) ・・・はあ、嵐ですっかり癒されました。1週間の疲れが一気に取れたかも(笑)。明日は雑用の片付けに1日を費やし、とりあえず日曜のイベントに備えます! |
2010/5/27(木) 昼間、東京地方には激しい通り雨があって、涼しいんだか蒸し暑いんだかわからないような天気でした。こういう天気の時は、クセ毛のクリクリ度が増します(||| ̄
厂)。全然まとまりゃしない!ひどいもんでしたよ。髪型がヒドイと、なんとなく気持ちもブルー。 そういえば通り雨だったおかげで、今度はしっかり置き傘をしてくることができました。これで次に急遽降られても安心だ♪ついでに折り畳み傘も置いとこうかな〜。備えあれば憂いなし。何しろ駅から職場までが結構歩くので、傘がないと正直ツライんです(^_^;ゞ 途中のコンビニ(2軒あり)で買うしかないんだけど、そうするとまたいらんビニール傘が家に増殖しちゃうもので・・・。まあ、レース観戦にはビニール傘が向いているから、使い道があるだけマシかも( ̄∀ ̄;)。 仕事後、いつもより早めに切り上げられたという相棒と一緒に狩会〜♪G級と上位で素材集めに行ったんだけど、なかなか欲しい物が手に入らなくてお互いイライラ・・・。私にとってはセカンド用の素材集めだったんだけど、余りにもどかしくてファーストで行きたくなってしまった(><)。ファーストの素材をセカンドに渡せたら、どんなにいいことか!悔しいくらいに欲しい物がうまく出てくれません。モンハン物欲センサー、おそるべし。 明日のMステには、いよいよ嵐が登場。今からワクワクしてたまらないッス(≧▽≦)! |
2010/5/26(水) 今日こそしっかり傘持参。帰り、雨に濡れずに済みましたが、置き傘してくるの忘れちゃった(><)。まあ、次回に置いてくればイイか。 帰宅後、足のむくみを取るために寝転びながらモンハン(笑)。先日ファーストキャラ(男)で欲しい物が出なくて腹が立った上位ラオシャンロンに、今度はセカンドキャラ(女)でGO!完全なる討伐が目当てじゃなかったので、防具も適当なもので行き、適当に切りつけて爆弾で角を折ったりして普通に撃退。やっぱり本気で行かなきゃ討伐はできないよね〜と、報酬欄を見て「ギョ!Σ( ̄□ ̄;)」。ファーストキャラが欲しがっていた『紅玉』が出た〜〜!!討伐しても出なかった紅玉・・・それがいとも簡単に手に入ったセカンド・・・。モンハンって、女子キャラの方が色んな面において恵まれてませんか?!(←気のせいです) そういえば、ドラマの『タンブリング』にはまったく興味がなかったのですが(ファンの人には申し訳ないですが)なんと良知が舞台の『タンブリング』に出演決定!それを知ったのが今月半ばで、ビックリしつつも先行予約でチケ申し込みしちゃいました(^_^;ゞ
無事に希望日が取れてくれるとイイんだけど。 今夜の『臨場』は、女性がメインとなるお話。松下さん、以前よりふっくらしたけど、やっぱり美人だよなぁ。なのに最終的には「可愛い人だなぁ」って思わせられる女優さんです(*^-^*)。この作品って、女性の凛とした強さの中にある優しさを、ちゃんと描けてますよね。あっ、でも主役級以外は「女性=弱者」って雰囲気は否めませんけど(^_^;ゞ そこら辺は、やっぱり作者の年代のせいかもしれんですな・・・。たとえ主役級でも、しっかり『男>女』って構図は抜けてないっぽいし。まあ、そこであまりに強い女性を描かれても、「現実感のあるドラマくらいでは、女性=可愛いところがあると思いたい」って気になっちゃうもんねぇ( ̄∀ ̄;)。 |
2010/5/25(火) 待ってましたの給料日!おそらく来月からは住民税やら健康保険やらで取られ始めるんで、唯一お小遣いが増額できるチャンス☆・・・なんだけど、まずは妹様銀行から借りていた資金を返済するところからスタート( ̄∀ ̄;)。ありがとうねー、妹よ。 今日は昨日の失敗を繰り返さないためにも鼻炎薬を飲むのを控えてみたら、午前中いっぱい鼻水ずるずるで大変なことになりました・・・。午後になって垂れてくるようなことはなくなったんですが、今もなんだか常にムズムズ状態(><)。んもー!早く花粉症の季節終わってくれ〜!! 久しぶりにアクセス解析の中身を見たら、競艇用ブログのアクセス数が、ココをはるかに上回っておりました。いつのまにっ!Σ( ̄□ ̄;) おっと、そんなわけで、これはココだけの話ってことで・・・!(* ̄m ̄) 給料日に、お金にまつわる話をちょいとだけ交えてみました。しかし一流の選手から見たら、私の月給なんて1日分の稼ぎにしかならんのだもんなぁ(凹)。 |
2010/5/24(月) 雨の夜と 月曜日には〜♪ ・・・と歌いたくなるくらいに、見事に2日連続雨です。仕事始まりに雨って、本当にテンション下がるから嫌だわー。ついでに言うと、雑草花粉症だかなんだか知らんけど、この期に及んでまだ花粉症の症状が出てツライ(@_@)。辛抱堪らず鼻炎薬飲んだら、午前中にものすごい眠気に襲われて大変だったよ!! そして帰宅後、パソコンを起動してメールチェックをしていたら猛烈な眠気に襲われ、床にゴロン・・・そのまま夕寝( ̄∀ ̄;)。いかんなぁ、夕寝がクセになりつつあるかも。それで昼間に眠くならないのならイイけど、昼は昼で眠くなるから厄介!そんな毎日の睡魔に勝つには、とにかく早く寝るしかないのか(; ̄ 厂)。う〜む。 いよいよ明日から笹川賞が始まります♪さっそく初日は地上波で放送があるので、忘れずに録画セットしていかねば。笹川賞は大きなレースの中でも、ファン投票で出場選手が決まるだけに、一番お祭色の強いレース。選手たちのパフォーマンス(という名の走り)に期待しておきましょう。どうか事故のないように! |
2010/5/23(日) 朝から雨で、気分がブルー。出かける予定がなかったのは、ある意味幸いかもしれん・・・。当然のようにクセ毛が大変なことになってますよ( ̄∀ ̄;)。 家の中で片付けなきゃいけない箇所に着手。しかし、これがなかなか片付かない!というのも、そこにある大半が鞄だったり雑誌だったりするからで、簡単に捨てられるものではないからなのですよ。 休憩時間にはちょこちょこっとモンハンプレイ。京ちゃんが苦労しているG級のナルガクルガにソロで挑戦。思ったより早くやっつけられるかも〜♪と調子こいてフトコロに飛び込み過ぎた途端、怒りの尻尾ビターンで1死・・・。 さて、明日からはまた普通にお仕事の日々。給料日まであと2日!そしてその日は、浜名湖での笹川賞が開幕する日!楽しみを糧に頑張っていきまっしょい☆ |
2010/5/22(土) 本日は、昼から平和島に出向いてニオシ選手の壮行会を見てきました。最近は自分の押しの4選手以外にそれほど熱を上げなくなったので、朝一から行かなくても(イベントステージの最前列を競って取らなくても)イイか、と非常にゆる〜いファンとしての参加でしたがね(笑)。 てなわけで、最初は相棒と一緒に大森でブランチを。先日気になったお蕎麦屋へ入り、お得な期間限定メニューを頼んできました。入るなりお茶と干し梅が出され、ちょっと嬉しかったり(*^-^*)。 ざるそばとざるうどんのハーフ&ハーフに、天ぷらが付いて950円!フトコロにとっても優しいメニューですな(* ̄ー ̄)b しかも普段は入らない海老天が入ってるサービス品です。写真じゃ見えないけど、野菜天ぷらの後ろに鎮座してましたよ、大海老!サックサクで美味しかった〜♪ 現地へは、イベント開始の1時間ほど前に到着。思ったよりステージ前は席が埋まってましたが、見えないというようなこともなく。ただ、お笑い芸人目当ての女子中高生が何人かいたのに驚きました( ̄∀ ̄;)。やっぱ競艇場に制服は違和感あるわ・・・。 無事にイベントを終えた後、大森で買い物をしてから場所移動。今夜は京ちゃんとのモンハンナイトです☆ 帰り、いつもよりちょっとだけ早かったので、お気に入りのお店でお茶してきました。なんとなく甘いものが食べたくて(^_^;ゞ いつもと変わらぬ美味しいコーヒー(カフェラテ)を飲んで、ホッとした気持ちになれたよ〜。 いやはや、楽しい週末を過ごすことができて幸せでした。京ちゃん、相棒、ありがとうね! |
2010/5/21(金) やっと金曜日。妙に長く感じた1週間でした(^_^;ゞ ここんとこ、頭の中はモンハンのことが大部分を占めていて、武器や防具はどういう風に作っていったらイイか考えまくってました。というのも、ソロでラオシャンロン亜種という超巨大なモンスターを倒せたことがなく、それをどうしてもやり遂げたかったのです。 明日は平和島にニオシ選手の壮行会を見に行く予定。その後は、京ちゃんと狩会なのです(*^∇^*)。今回は相棒も参加できそうなので、楽しみ楽しみ♪キークエ進めて、素材をGETできるとイイな。 |
2010/5/20(木) 蒸し暑い1日だった〜(@_@)。おかげでクセ毛全開で大変だったよ。なんで湿度が多いと、髪がパサパサに広がっちゃうんだろうねぇ。湿気があるんなら、しっとりしたっていいもんでしょうが!・・・頭髪の不思議。 このところシュールな4コマ漫画にハマっております。古くは『×-ペケ-』からでしょうかね。あれは学生時代にブームになってたと思います。そんな私の今のお気に入り4コマ漫画は、『かいしゃいんのメロディー』『QPing』『殿といっしょ』です。どれも普通に面白いギャグ漫画なんだけど、全体的にシュールな雰囲気なのがイイんですよ〜。あとからじわじわくる感じ。かつては『ぼのぼの』なんかも好きでしたね。 そういえば先週土曜に渋谷で新たに出店していたカレー屋さんのビリヤニを買って帰ったんですが、あれ以来、シターラダイナーのバスマティライスが食べたくてしょーがなくなってしまいました(><)。でもシターラダイナー、高くて気軽には食べ難いんですよ。というのも、格安で美味しいインドカレーを食べられる店を知ってしまったんで・・・。だけど、インドの高級米と言われているバスマティライスは、私の知っている範囲ではシターラダイナーでしか扱ってないんですよね。ん〜、来週平和島に行った時にでも食べるか?!早く来い来い、給料日。 |
2010/5/19(水) 天気予報はずれ過ぎ!(>△<)ノ おかげでまたビニール傘が増えちまったでねーか!なんで置き傘がなくなった時に限って雨なんだろうなぁ。腹立つわ〜。 5月はじめ化粧下地として新たに使い始めた日焼け止めクリームが肌に合わず、先週あたりがピークのひどい肌荒れが続いていたのですが、今まで使っていたのに戻して4日経過で、ようやくほっぺたの赤みが減ってきました。去年は日焼けで散々な目にあったので、今年は失敗しないようにとSPFの高いのを選んだんだけど、それだけ肌に負担がかかっていたのでしょうなぁ。やはり日焼け止めは、面倒くさがらずにこまめに塗り直せということでしょうか。サボったバチが当たったわ(><)。若い時に比べて肌も無理がきかなくなってきたんだから、今後はより一層注意していこうと思います・・・。うう、悲しい(T_T)。 さておき、水曜のお楽しみはドラマ『臨場』。今日から新しいレギュラーキャストの登場!なかなか面白い展開だったと思います(*^-^*)。 |
2010/5/18(火) 昨日のauに続いて、ドコモとソフトバンクでも夏機種が発表になりましたね。私は今使ってる機種が気に入ってるからか、ソフバではあまり良い物が出たように思えず・・・。デザイン的にもauの方が好みでした( ̄∀ ̄;)。まあ、しばらくは今の機種を使い続けるんで、ソフバの方は軽く注目しておく程度でイイかな。いつかまた「おお!これだ!」と思えるような機種に出会いたいです。 帰宅後、ようやく昼寝ならぬ夕寝ができました。窓を開けて涼しい風を入れつつ、うつらうつらと1時間半ほど。完全に眠りこけることはできませんでしたが、このうつらうつらが心地良いのよね(*^-^*)。これで睡眠不足が解消されるわけではないですが、ちょっとは気持ち的にラクになったような気がします。普段からもっと早く寝れたらいいんだけどね〜。気持ちはいつでも寝たいんですが(不眠症でもないよ!)、なぜか細々とした雑用があって眠れんのです。これも時間の使い方がうまくなれば改善されるんだろうけど、どうも何かやるにしろ、思い立つのが遅いもんでして・・・(^_^;ゞ まあ、今後もうまいこと夕寝を取り入れつつ過ごしていけたらいいなと思います。 今日は職場で見ているドラマの話題になったんですが、私は『臨場』しかオンタイムで見ていないので、ほとんど聞き役に徹してました。その中でも『怪物くん』は好評で、密かに嬉しく思っていたのはここだけの話。特に親子で見ている人に「結構ホロッときてイイのよね」と評価されてました。 |
2010/5/17(月) イノッチ、誕生日おめでとう!!また充実の1年をお過ごしください。34歳、男はこれから!って年齢だもんね。いろんな意味で羨ましいな(笑)。 そんな月曜は、通常のお仕事日でございます。特に大きな物件もなく、淡々といつものように働いてきました。以前に聞かされていた新しいシステムとやらは導入が難航してるようで、しばらくは今の状態が続く見込みとのこと。ふむふむ、しばらくはのんびりでOKってことですな。しかし夏に向けては忙しくなるかもしれないと課長からの通告があったので、それなりに覚悟しておかねば! そういえばauの夏の新機種が発表になりましたね!全機種防水仕様とは素晴らしい。まさに夏向けの機種と言えるのではないかな。・・・といっても、私はau使ってないんですがね(^_^;ゞ 相棒がauなのでこっそりオススメするならば、カシオの005なんかがいいんじゃな〜い?色が相棒の好きそうなのあるしね。 携帯といえば。 |
2010/5/16(日) 後半もトップイラスト無事に更新!間に合ってよかった(><)! もちろん今回も井ノ原バースデー絵です。相棒のリクエストで『そろそろ6人揃ったのが見たい』とのことだったので、早速その案を頂きました( ̄ー ̄)v でも自分の希望で可愛い系で。 そして本日は平和島に行ってました。珍しく朝から相棒も一緒。お天気も良く、観戦日和で何よりでした(*^∇^*)♪水面際にテクテク歩いていったら、やっぱりHちゃん一家いたー!!お久しぶりです、とご挨拶。Hちゃんは相変わらず色白でした〜。 ちょいと全体的に脂っぽさがあったけど、今回は黒モツが多くて食感が良かったです♪大抵の人は白モツが好きらしいけど、私は黒モツのが好きなんだよねぇ。あのふわふわした歯ごたえがたまりません! ペロッと平らげたあとは、セブンティーンアイスを手に場内のモニター前に移動。しばし休憩の後、優勝戦出場選手インタビューをのんびり鑑賞。好きな選手が出ていないと、本当にのんびりしたもんですわ。 その後は再び水面際に戻ってレース観戦。ちょこちょこと手を出していたんですが、「これで今日はおしまいにしよう」と言っていた8レース目でようやく当たり! 二人揃って払い戻しを受けられたので、あとは適当に優勝戦の舟券を遊び程度に購入して帰宅しました。 とか日記を書いてたら、トランジスタGガールのYちゃんからメールが。何事?と思ったら、蒲郡でイチオシ選手が優勝していたーーー!!Σ(゚◇゚*) いや〜ビックリ。こちらも高配当だったようですよ。そりゃあそうだ、まさか6号艇のイチオシ選手が勝つなんて思えないもんなぁ(^∀^;)。 |