日々のつぶやき記録 |
2010/6/30(水) いきなり汚い話ですが、鼻水の色が変わってきました。徐々に回復しておるようだ・・・頑張れ私の白血球!! あっ、喉の痛みはなくなりました♪マスクしながら寝たおかげもあるかと思いますよ。 さて、明日からいよいよ7月ですが、まずイラストの更新は毎度のことながら7日にさせて頂きます(^_^;ゞ
どうせならキリ良く行きたいもので。あと、サイト内の見直しも少々。リンク切れはもうなかったと思うんですが、そろそろしまっちゃってもいい部分もあるかな〜、と。小説とイラストと企画はそのまま置いておきますけどね!もはやイラスト以外更新されてませんけど、気持ちだけは続いておりますので。 そして今日は、待ち望んでいた『新9係』初回放送!! |
2010/6/29(火) 今日は朝から鼻がヤバイことになってました・・・。これ、やっぱり鼻風邪かな。しかし残念ながら、医者に行ってるヒマがないんですよね。唯一行けそうな水曜は医者がお休みだし。市販薬の残りでなんとかなってくれたら良いんだけど。とりあえず喉の奥の微妙な痛みはパープルショット(←アズレンスプレーです。これも効きます)で撃退せねば! 職場で、Yahoo!ニュースから発展して「いじめ問題」の話になりました。やはりどこかで必ず起きてる問題なんですねぇ。同じ部屋の中にいる人たちの半数以上がイロイロな形で関係してました。今は誰からも好かれている人にもかかわらず、子供の頃はいじめられてた、なんて人もいたり。 木更津レーサーのお誕生日前にイベントが入ってくれたので、「これはプレゼント渡すチャンス☆」とか思ってたら、その日に臨時バイトがフルで入っておりました(凹)。軽くショック。お盆レース@江戸川までお預けかぁ。残念。でも、その江戸川は相棒と一緒なので楽しみです♪ |
2010/6/28(月) 今年初の熱帯夜とやらで、睡眠不足状態(*△*)。しかも微妙に鼻と喉の間がヒリヒリしちょります・・・。風邪?!やだなぁ。 そういえば昨日のレース結果が少なからずやショックだったようで、うっかり写メ載せ忘れました( ̄∀ ̄;)。多摩川の牛炊と、お馴染みのソフトクリーム。 ここのソフトクリームはチョコが甘さ控えめで美味しいんだよねぇ(*^∇^*)♪ バニラはごく普通なのに、ミックスにすると美味さが引き立つ気がします。牛炊は・・・やっぱり以前より肉の量が減ってますよね・・・。まあ、これ以上多くても食べきるのが大変になるからイイか! やらなきゃいけないことが山ほどあるのに、何でそういうときに限ってゲームしたくなるんだろう・・・(==; モンハン熱がまたまた上がっておりますよ。8月にはアイルー村が発売になるんで、それも間違いなく買っちゃう予感!それを口実に友達と集うのが楽しいともいうけどね(笑)。 ちなみに今週末は、またもや多摩川へ行く予定。7月も多摩川だし、しばらくホームを満喫することになるのかなぁ。おでん屋のオカーサンとも、そろそろ飲み会を開きたいところですわ。 |
2010/6/27(日) 朝、のんびり起床―――しようと思った矢先、突然の停電!Σ( ̄□ ̄;) 近所の電気工事が原因か?!軽く10分は停電してたんで、ちょっと焦りました。ご近所の皆さんも次々に外に出てきて確かめ合ったりして、ちょっと騒然とした雰囲気になってましたよ(−−; 中には怒りだして、工事してる人に詰め寄ったりしてたみたい。でも、その人たちに言っても無駄だと思うんだけどなぁ( ̄∀ ̄;)。何か文句を言わざるを得ない、みたいな? そんなわけで、ゆっくり支度して場外発売に行ってきました。平和島と多摩川で迷ったけど、久々に多摩川へ!おでん屋のオカーサンに会いに行くようなもんですな( ̄ー ̄)。 まったりと無料開放されてる指定席に入り、クーラーの効いた室内でモニター観戦。今回は多摩川は非開催日でレースはやってないのよね。ボートの一隻も通ってない緑の水面は、まさに日本一の静水面!逆に淡水だから「水が硬い」と言われ、選手によっては「乗りにくい」と思う人もいるらしい。比較的体重の軽い女子なんかは、波がある方が乗り難いので多摩川が得意という選手が多いようだけどね。 舟券は、大村で優勝戦に乗った注目選手の総流し券を中心に購入。通常の花束代と同じだけ買ってみました。ほら、遠くからも応援してるよってことで(笑)。 注目選手は、いつか目の前で大きなレースを制覇してもらいたいです。・・・とりあえず来年の平和島SGでいいよ!(笑) それまでまた応援し続けます。本当にお疲れ様でした。そして、付き合ってくれた相棒にも感謝!!イロイロとごちそうさま(-人-)。 |
2010/6/26(土) 本日は、京ちゃんのおうちで牛炊パーティー♪ 14時半に待ち合わせして、直接おうちにお邪魔しました。メンバーはハンター仲間でもある、たんば、あんどぅ、相棒、そして私です。 薄くサクサクのパイ生地の上に、酸味のきいたレモンクリーム、そして甘さの程よいメレンゲ。軽くてあっという間に平らげちゃいました。年とともにケーキ苦手になってきている私でも、これならもうひとつくらいいけちゃいそう!とっても美味でした。来る途中で箱を落とすハプニングで崩れてたけど、味は変わらないもんね(笑)。 あとはひたすらおしゃべりをしながら、京ちゃんの手作り料理に舌鼓を打ちまくりました。本当にどれも美味しくて最高だったよ〜!(≧▽≦) 前菜はアボカドとトマト&海老のサラダに、中華クラゲとキャベツ&きゅうりのゴマサラダ。クラゲうまし!!一人でバカスカ食べちゃいました・・・( ̄∀ ̄;)。 呑めないあんどぅと私のために、グレナデンシロップとジンジャーエールで作るノンアルコールカクテル「シャーリー・テンプル」まで用意してくれました!ありがとう、京ちゃん♪マジで一番好きなカクテルですよ。それを聞いてわざわざ行きつけのバーで作り方とかも調べてくれて、材料も準備してくれたのでした。ありがたや(T▽T)。 そしてメインは当然牛炊!多摩川競艇場の味を再現すべく、頑張って作ってくれました。多摩川のより和風っぽさを感じられる分さっぱりとしていて、それでいながら牛のお出汁がしっかり染みていてGOOD!お腹がいっぱいと言いながらも、ペロッと食べちゃいました。やっぱ京ちゃんは天才だ(≧▽≦)♪ あ、それからたんばのカンボジア旅行土産を頂きました。とっても可愛い手作りポーチとコーヒー、そして謎のお菓子。こりゃ食べるの楽しみだ♪ありがとうね、たんば。 あとはひたすらおしゃべりおしゃべり!!愚痴をおもいきり笑い話に変えつつ、一気に語ってきちゃいました。本当にすっきりしたよ〜。みんな付き合って聞いてくれて、本当にありがとうね!良い友達を持てて、本当に本当に幸せです。また遊ぼうね〜!! で、帰りがけにレース結果をチェックしたら、山口の注目選手が優勝戦に駒を進めているじゃありませんか(・∀・)!なんという幸せな日!!この幸せが、どうか続きますように・・・☆ |
2010/6/25(金) ようやくお給料日だ〜♪ これで振込がイロイロできます。そんでもって、あっという間に貧乏街道・・・(凹)。でもでも!来月頭にはボーナスが支給されますから(*^∇^*)。去年はプラスアルファがあったけど、今年は残念ながら最初の契約通りの額面となります。それでも頂けるだけありがたい!!まずは住民税の残りを一気に払ってしまおうと思ってます。あとは衣料品と、パソコン関連で少々使おうかな、と。旅行は今のところ予定ないので、残ったら素直に貯蓄しますよ。免許を取る話は、もうしばらく先延ばし(^^;ゞ 仕事帰りに、職場の先輩に連れられてテニスの打ちっぱなしに行ってきました。テニスなんて、高校の授業以来だよ! 先輩の車に乗せられて、いざオートテニス場へ。時間がちょっとだけ早かったこともあり、ほとんど誰もいません!私たちだけで占領だ〜(笑)。 汗をかいても良いようにと、全員着替え持参で楽しんできました♪ 一緒にいった後輩ちゃんたちは経験者。私はラケットの持ち方から教わる始末・・・。でも楽しめたからいいんだも〜ん! 1時間ほど夢中になって遊んだあとは、先輩行きつけの中華屋さんでディナー。バンバンジーやツブ貝のあえ物といった前菜から、青菜炒め、海老マヨ、海老春巻き、豚と茄子の黒酢炒め、蟹あんかけチャーハン、中華ソバと平らげ、デザートプラス飲み物で一人およそ2400円というリーズナブルな価格!!内容の充実ぶりにビックリでしたよ(・∀・)!しかも一品一品がすっごく美味しくて、脂っこさがないから胃にもたれない中華って感じで・・・。とにかく全員が大満足のディナーでした。 帰りは再び先輩の車で送ってもらいました。とっても楽しく、そして右腕が非常に疲れた1日でございましたよ( ̄∀ ̄;)。たぶん間違いなく明日は筋肉痛だわ〜。 で!明日は先月から楽しみにしていた牛炊パーティーでっす(*´艸`)♪ |
2010/6/24(木) 職場の話題が、昨夜の『Mother』最終回とW杯サッカーで持ちきり。どちらも見ていないので会話に参加できないかと思いきや、なぜか俳優さん話だったり敵国の雑学的話だったりしたので、何気なく参加することができました。まるで見ていた人のよう!(笑) 我ながら見事だと思ったわ( ̄∀ ̄;)。 昨夜、寝しなに乙女っ子から電話があり、『先生ー、早くパフェ食べに行こうよ〜(≧△≦)』と騒いでいたので、愚痴を聞く名目で仕事帰りにお付き合いしてきました。先週から3回も断ってたし、さすがに悪いなぁと思いまして。それに電話の向こうの声の感じからも、相当愚痴やストレスが溜まってる風だったしネ(^_^;ゞ ”先生”はあくまで聞き役としての存在ですよ。 まずは、乙女っ子のリクエストに応えてフルーツパーラーへ。ディナータイム特別のデザート3点セットを注文。5種類のプチデザートの中から3点をチョイスし、それを一皿に盛ってもらいます。おまけにミニパフェもプラスで、ドリンク付きの1260円。ボリュームもあって、イロイロ食べられるのがお得な感じ♪乙女っ子もかなり満足してました。 しばらくそこに長居しておしゃべりしてたんですが、今度はしょっぱいものが食べたいねぇということになり、ちょいとフラフラ。その間もひたすらくっちゃべってましたよ。気分は学生時代、中身はまるっきり女友達との会話って感じで(笑)。イケメン談義に花を咲かせたり、昔のジュニアの話で盛り上がったり。会った時はややテンションが低めだった乙女っ子も、すっかりいつもの調子を取り戻してました。顔に感情の出やすい子なので、非常によくわかります( ̄ー ̄)。 そんなこんなで、いつもより早めの解散。お互いに仕事頑張ろうね!と言いつつ、敬礼でお別れ(笑)。いやはや、元気になったようで良かったわ。どうやら彼はサッカーを見るらしいですよ。私はもちろん見ませんけどね( ̄ー ̄)。結果だけわかりゃいいのさ〜。 |
2010/6/23(水) 今日もまた睡眠不足・・・。そろそろ体が夜の蒸し暑さに慣れてくれるといいんだけどなぁ。どうも寝返りをうつ度に目が覚めるというか、浅い眠りから戻されるというか。もちろんすぐにそこから寝られるから問題ないんだけど、いつもより全体的な睡眠時間が減るわけだから、そりゃあ昼間眠たくなるわけだわ。 朝はすごい雨だったのに、午後から急に止みました。なんという激しい気圧変動!そしたら案の定、偏頭痛がチラリと顔を出してきましたねー。薬を飲むほどじゃないんだけど、大きい音とかにはビクビクしております・・・。 さて、いよいよ今日はドラマ『臨場』の最終回!先週からの続きモノってことで、ドキドキしながら見ていたのですが――― 泣けた〜(T△T)しみじみと泣けた〜!! 号泣じゃないのがポイント高いんですよ。なんかこう、胸に迫るものがあってじわーっとくる感じ。父と息子との微妙な親子関係がしっかりと描かれてて、それを達者な役者さんが演じるもんだから、そりゃあグッとくるってもんですよ!親の気持ちも子供の気持ちも、痛いくらいわかるんですよね。・・・父でもなけりゃ、息子でもないのに(笑)。いやぁ、最後までイイ話でした。こういうドラマに憧れるんだよなぁ。 そして来週からは『新9係』が!!(≧▽≦) 超楽しみです!!!水曜の中だるみする日に”お楽しみ”があるってのは、イイもんですね(笑)。 |
2010/6/22(火) 昨夜も寝苦しさに何度も目が覚め、日中の眠気を飛ばすのが本当に大変でした(><)。今回はちゃんと扇風機をかけて寝たんだけど、やっぱり湿度だけはどうしようもないのねぇ・・・。しかし残念ながら除湿機を入れることは不可能。場所も電源もないのです。しばらくして体が慣れてくるのを待つしかありませんね。はぁ、憂鬱な季節。 今年度に入ってからコツコツ(?)進められていた社内のシステム変更、またしばらく先送りになった模様。というのも、6月に入って試験的に導入したものが悉く不評で、あちこちで不具合が出まくってるからなのよね(||| ̄
厂)。それを直してからじゃないと、新たなシステムに移行はできないという話。そう聞くだけだと単純だけど、システムをいじってる人にとっては大変な話かと思われます。長引きそう・・・。 そんなわけで、帰宅後にゆっくりと楽しみにしていたレースチェックを。残念ながら応援選手たちは、ちょっとイマイチの走りでした(==; でもまだ初日だし、明日からの巻き返しに期待しておきます!事故なく、競艇発祥の地で存分に威力を発揮できますように(-人-)。 そうそう、昨日の乙女っ子とキュンとの喧嘩は、その後すぐにあっさり収まったようです。というか、最初からじゃれてただけなんじゃないかっていう・・・( ̄∀ ̄;)。やっぱりまだまだ子供ですなー。 |
2010/6/21(月) 週明けの職場の話題は、やはりサッカーW杯。しかし私は全く見ておりません。そもそも世界的な大会にあまり興味がないのです。知り合いが出てるってんなら、話は別だけどねぇ。それに競艇ヲタとしては、既に明日からのグラチャン@大村に気持ちが飛んでるんだもの!(笑) だからしょーがないのですよ・・・( ̄ー ̄)。 昼休み―――正確に言えば昼ごはんを食べている時に、突如鳴り響く電話。食べてたおにぎり(マグロ)を丸呑みしそうになるほどむせつつも出たら、相手は乙女っ子。 (≧▽≦)『もしかして、ごはん食べてた?』 今日、お仕事お休みでヒマなんだそうな。とりあえず10分後にかけ直すと言って食事に戻りましたが、あの子は私のタイムスケジュールを知り過ぎている・・・! (≧▽≦)『これからキュンに誘われて遊びに行くんだ〜♪』 とかいうノ・ロ・ケ!(#゚△゚)ノ ※キュンは、乙女っ子の仲良し友達(男の子)です。 で、終業時間ジャストにまた電話到来っ! さあ、いよいよ明日からグラチャンが始まります。お気に入り選手たちの活躍に期待しておきましょう☆(*^∇^*)/ |
2010/6/20(日) 朝から暑いよーっ!!(><) さっそく扇風機大活躍です。しかし案の定というか、ちゃんと部屋の掃除をしなかったばっかりに、どこからともなく埃が舞ってきたりしてて怖いッス!汚い部屋と書いて「オヘヤ」と読んでくれ(T_T)。 そういえば今日が”父の日”だったのね。すっかり忘れてました(^△^;ゞ 先週じゃなかったのか・・・。母の日よりもないがしろにされる父の日。我が家もその典型です(笑)。 夕方、携帯に公衆電話からの着信あり。出ようかどうか迷ったけど、なんとなく「・・・もしもし?」。すると相手はTちゃんでした(・∀・)!おお〜、久しぶり〜〜!!元気そうで何よりです。しかし、どことなく声のトーンも落ち着いた雰囲気で、以前のはしゃいだ感じではなくなってました。うーん、これも成長ってヤツかしら。なんだか嬉しいなぁ(*^m^*)。 以前、ブラウザをFireFoxにしたらどうにも相性が悪かったのでIEに戻して使ってたんですが、そういえばOSが2000からXPになったのだから、4代目ではGoogle Chromeとか使えるんじゃね?となり、とりあえず導入。おおー、体感速度がかなり違う。軽いんですね、クローム。でも、サイトやブログのアクセス解析見ると、圧倒的にIEが多いんでしばらくは併用していこうかと(^_^;ゞ てか、未だにIE以外で見ると崩れるデザインのサイトとか多いからなぁ。現に今使ってるブログのデザインテンプレートも、IE以外で見ると崩れてるのよね( ̄∀ ̄;)。まだまだ基準はIEなのか。 競艇のブログで、ついにイベントスタッフについて書いてしまった。ノリ的にはネタ要素ばかりなのでイイかな〜と思ったんだけど、まずかったかな?!( ̄∀ ̄;)もちろん実名とかはわからないからあげてないんだけど・・・。 |
2010/6/19(土) 久々の朝寝坊。のんびりできる休日ってありがたい!・・・ぶっちゃけ、給料日前で厳しいだけなんですがね( ̄∀ ̄;)。どこへ出かけるにもお金が必要。 そんなわけで、今日は家のことを片付ける日!!―――って言っておきながら、結局は扇風機を用意して終了の1日だったという残念極まりないオチ。 考えてみたら、今月末から来月にかけてやらなきゃならんことが結構いっぱいありました。のんびりしてる時間なんてないじゃん!Σ( ̄□ ̄;) しかも7月は久々の臨時バイトが入ったしね。また確定申告の時にめんどくさくなるけど仕方あるまい。でも今回は、前回ほど長い拘束時間じゃないそうです。朝早くないってのだけでも大助かりだわい・・・。←早起きが苦手というわけじゃないんだけど、午後からの眠気がヤバイので(^_^;ゞ 競艇のファン手帳(いわゆるジュニア名鑑みたいなものね)の2010年後期分が発行され、カワイコちゃんがひとつ昇格した証を拝見しました。これから徐々に上がっていってくれるとイイなぁ(*^∇^*)。今後も密かに応援しておこうっと♪頑張れ〜! |
2010/6/18(金) 昨夜は非常に寝苦しく、夜中に二度も目が覚めちゃいました・・・。おかげで昼間すげぇ眠たかった!幸いにして大量に持ち込まれた小型物件があったので、瞼を閉じてる暇さえありませんでしたがね(^_^;ゞ
しかしそのせいか、コンタクトが張り付いて目が痛痒い〜。帰宅して早々メガネに変えちゃったよ。 そういえば今日は、社内のスーツ率が異常に高い日でした。じつは我が職場、普段はスーツ着用しないでイイところなんですよ。何かある時だけ、スーツ着用っていう不思議な会社です。 さて、明日は部屋の片付けに勤しみたいと思います。綺麗にしておかないと扇風機も回せないからね( ̄∀ ̄;)。片付けが終われば、扇風機ようやく解禁!あと、夏物もちゃんと全部出しておかなきゃ。まだ中途半端なんですよね〜、衣替え。・・・面倒だな(=ε=; |
2010/6/17(木) そういえば昨日は無事に超巨大物件を仕上げられました。見直ししてるヒマなく回収されてったのが不安だったけどね( ̄∀ ̄;)。まあ、今日になっても苦情が来なかったので大丈夫なんでしょう・・・たぶん。 今日の夕飯は、豚のしょうが焼きに冷奴、そして枝豆。く〜っ!ビールが飲めたらたまらんだろうなぁ(≧▽≦)!とか言ってたら、妹サマがアルコールゼロの擬似ビール飲料を用意してくれました。キリンのフリーってヤツです。恐る恐る飲んでみたところ、おお!さすが擬似飲料。食事の邪魔をしない味わいです(*^∇^*)。やっぱり私はアルコール自体の味が好きじゃなかったのかも。これはしっかり1本飲み切れましたよ!アルコール入ってると、どんだけ薄くても甘くても飲み切れないんだよね(梅酒でギリ!)。他のアルコールフリーのも買ってあるようなので、徐々に試していこうと思います♪ そろそろ部屋に扇風機を用意しないと厳しい時期になりました。面倒だけど準備せねば。それには部屋の掃除もしないといけないのよね〜。今度の休日は出かける予定が入ってないので、その時にでもやろうかな。どうせやるなら徹底的に綺麗にしたいっ(><)!真夏になる前になんとかせねば。 |
2010/6/16(水) よっしゃ!無事にイラスト更新です(≧◇≦)ノ 仕事から帰って、即行イラスト製作。家に帰りつく直前の絶妙タイミングで乙女っ子から『夕飯食べに行こうよ〜』と誘惑を受けたけど、バシッと断って描きましたとも! ちなみに友達から貰った(※毎度クリスマスお馴染みプレゼント交換会にて)こんな木の人形でポーズ考えたりしてます。デッサン人形の中では一番小さいサイズで、可動域も微妙な造りでちゃんとしたデッサン用としては使えないんだけど、サイト用イラストを描く程度には充分ですよ。 頑張ってイラストを仕上げた理由のもうひとつが、ドラマ『臨場』。今回は来週の最終回に向けて、2話連続モノでしたね。いやー、良かった!じつにイイ(≧▽≦)!キャスティングも好きだし、内容も深くて素晴らしい!早く来週になって欲しいです。続きが気になるよ〜。 |