日々のつぶやき記録 |
2010/12/15(水) 新人訓練でバタバタ。いくら口で説明してもわかりにくい作業が多いので、手っ取り早く先輩であるパートさんの手掛けたブツを見せたら、自分たちとの違いに相当ショックを受けていたようです。最初からこうすりゃ早かったかも(笑)。 仕事後は、人形町ナイト。今日は生ハムとワインのお店で、クリスマス会及び新年会の打ち合わせっぽい集いを。 当然頼んだのは、生ハム盛り合わせ♪ ちなみに私はあとから合流したんだけど、京ちゃんとたんばは白ワインだかスパークリングワインだかで、既に乾杯を済ませていたよ(笑)。 あとはネット上での評判が良かったバーニャカウダと、サラミの盛り合わせも注文。このバーニャカウダ、ソースにつけて食べるのではなく、たっぷりと野菜にかかっております。それがまた絶品なんだわ!温野菜大好き(*^∇^*)☆ 底に残ったソースも、しっかり自家製パンでぬぐいながら食べちゃいました。 他にはあん肝とかトリッパのトマト煮とかも注文。まさに飲みメニュー!写メが間に合わない勢いで喰らい尽くしてしまいました・・・。どれも美味なり。大満足でした。 その後は場所を移動してモンハン。ハンターランクを上げるべく、キークエだけをこなしてなんとかHR2へ。たんばの分が出来なかったので、次回はたんばをレベルアップさせちゃるぜ☆てか、初めて力尽きちゃったー(T_T)。まだ一度もやられたことなかったのに〜。やっぱり初見のモンスターは怖い。でも面白かった!!やっぱりモンハンは友達と遊ぶのが楽しいゲームだね♪ |
2010/12/14(火) 今日は仕事が珍しく忙しくてグッタリ。と言うのも、先週見違えるように成長した新人さんに安心していたら、今週になって先週後半分の「やり直し」がボロボロ出てきちゃったんですよ〜(ノ_<)。前半分までは社員さんのチェックも入ってたんですが、後半は完全に彼女たちに任せてたのよね・・・。 帰宅後、風呂掃除してからモンハン。相変わらず進みが遅いです。素材を集めようとするとクエストを進められない(>△<)なんちゅージレンマだ! そして本日は注目選手がG1レースの優勝戦に乗ってまして、雰囲気的に優勝も狙えるところだったのですが、結果は大敗6着。正直笑っちゃいました(^∀^;)。なんか、ちょっとホッとしてるってのも変ですが、事故なく終われたんで良かったなぁ、と。またも総理杯を逃したってのは痛いですがね・・・。ま、しゃーない。あとは年末の賞金王シリーズを無事に走ってもらうだけです。 |
2010/12/13(月) 今日はやけに職場が閑散としてました。パートさんが年末調整してるってのもあるんだけど、具合が悪くなって急遽休んだ人もチラホラ。風邪?それともノロ?!どちらにしても感染だけは避けたいですね(><)。 きっちり定時まで仕事して帰宅。家人がいないので、束の間の休息をの〜んびり楽しみました♪ もちろんモンハン(笑)。夕飯は片手で摂取できるものを準備し、ゲーム三昧!・・・と言っても、結局はそれほど遊ぶ時間はなかったんですが、気分的には満足でした(*^∇^*)。 そういえば今年もカウコンあるのね。参加しなくなってからだいぶ経つけど、テレビ放送は楽しみだ〜(*^-^*)♪ |
2010/12/12(日) 今日も多摩川へ!お天気良くて本当に良かった♪やっぱりレースは天候のイイ時に観たいもんねぇ(*^∇^*)。 まずは木更津レーサーのレースに間に合う時間に到着。乗り継ぎが上手くいったので、思った以上に早く着けました。新宿を拠点に考えるなら、江戸川や平和島より断然近いわ。 続いてイチオシ選手のレース。こちらは展開が向かなかったため、いきなりビリ発進だったのですが、道中なんとか捌いて4着に。3着も目前だったんだけど、残念ながら届きませんでした。ちょっと予選通過が厳しくなってきたなぁ・・・。 イチオシ選手の本日2回目のレース。こちらはまたもや事故艇が出てしまい、イチオシ選手はレースに参加することもできずにビリで終わってしまいました(凹)。てか、やっぱり昨日のことで完全にイチオシ選手の”流れ”が終わってたわ・・・。競艇は、他人が思うよりもメンタル面が影響する競技。おそらくイチオシ選手は、完全に集中力と気合いを失ってしまったのではないかと。非常に残念だけど、あとは事故をしないよう走ってもらうことだけを祈るしかありません。まあ、これでレースが終わるわけじゃないからね。気を取り直して明日からのレースに挑んで欲しいと思います。 木更津レーサーのカッコイイ姿に心が浮上するも、やはりイチオシ選手の不甲斐ないレースを観てしまうとテンションだだ下がりの私・・・。あー、本当に複雑な気分だわ〜。好きな選手全員が好調だったらどんなにイイか!(><) こんなことで一喜一憂してるのって、周りから見たらアホに見えるんだろうけど、『ファン』となってしまったら避けられない道なんだよねぇ・・・。はぁ。 明日からはまた普通にお仕事の日々。頑張って働いて、年末までにやらなきゃいけないことをガンガン片付けていかなきゃね。落ち込んでるヒマはないのさっ! |
2010/12/11(土) 一日おいて本日も多摩川へ、イチオシ選手と木更津レーサーのレースを観に行ってきました。木更津レーサーが前半後半と2回走るので、朝からしっかり出向いたよ〜。 気持ちを切り替えて後半戦に臨んで欲しいと思いつつ、こちらも戦闘(?)準備のためにブランチを! 多摩川名物、牛炊です。もはやお馴染みだよね(笑)。今日も非常に良いお味でございました(*^∇^*)♪お肉もメッチャ柔らかくて、レンゲで崩して食べられるくらい!脂っこさもなく、ペロッと食べきれました。 その後、場内をフラフラしていたら前検でも顔を合わせていた知人にバッタリ。思わず木更津レーサーの不甲斐ないレースについて語り合ってしまいました(^_^;ゞ 知人と別れて向かった先では、年末の大一番『賞金王決定戦』に向けての各種キャンペーンが行われておりました。ハズレ舟券2000円分を持っていくと、その場でくじ引きが出来るキャンペーンをやってました。私も並んでいざ挑戦! タンブラーと非売品の特注ポッキー。参加賞のわりにゴージャスでした。しかしどこで使うんだ、このタンブラー( ̄∀ ̄;)。スタバで出したらドン引き間違いなしじゃん!思わずツイッターで写メUPしたら「バリスタさん涙目」ってな感じに超ウケてましたが。誰か使う猛者はおらんのか!? グッズ貰って、再び知人に出会って雑談。別れてからは相棒と電話したり、ツイッターを覗いたり。そんな風に過ごしていたら、お目当てのレースの時間が来たので水面際へ移動。 そんなわけで、私は明日も多摩川へ行ってきます。たぶん今節のレースで行けるのは明日が最後なので、しっかり応援してきますよ〜(≧▽≦)ノ |
2010/12/10(金) 有休明けは通常業務の日。ちゃんと寝たはずなのに、妙に眠かったなぁ。そんでもって、なんでか知らないけど職場の一部の人にゲーマーであることがバレておりました( ̄∀ ̄;)。ど、どこからの情報?思わず尋ねてみたけど、「小耳に挟んだ」としか返ってきませんでした・・・出所は一体・・・。でも、モンハンやってる人は今のところ見つかってません。いるなら一緒に狩りに行きたいのになぁ(笑)。 そんでもって、そのモンハン3は未だにちょっとずつしか進められておりません(><)。まとめてガッツリ遊びたいのに、始めたばかりで手探り状態だからか思うように進められないんだよね。まあ焦ってもしょうがないんで、のんびりやってますが。 やらなきゃいけないことをリスト化する前に、どんどん月日が流れていってる気がします。てか、今年あと残り3週間?!おいおい、大丈夫なのか!?Σ( ̄□ ̄;) |
2010/12/9(木) 今日から始まる関東地区選手権競走を観に、2日連続で多摩川へ行ってきました〜(*^∇^*)/ お目当ては開会式。木更津レーサーに花束を渡します。そしたら今回は、ファン投票で選ばれた選手が走れるドリーム戦に出場する選手は、開会式とドリーム戦出場選手インタビューの両方で渡すことができると言われ、私はインタで渡す方を選びました。なので、開会式中は写真撮影班です(`▽´)ゞ 相棒は木更津レーサーのお師匠さんに、しっかり渡しておりましたよ。 が、しかし。開会式中に花束がゼロだったからか、少し表情の曇る木更津レーサー・・・。ええー!Σ( ̄□ ̄;)やっぱ開会式中に渡した方が良かったのかな!?微妙な選手心が読めませんでした・・・ゴメン。 開会式とインタ後は、即おでん屋のオカーサンのところへ。隣のうどん屋の大将にも久々にご挨拶できました。二人ともすごくイイ笑顔で迎えてくれるので、私たちもついつい立ち寄っちゃうんだよね〜。 あまりに日陰が寒かったので、有料指定席に入りました。そしたら、ラッキー賞に当たって指定席1回無料券をGET。こりゃ土日のどちらかで使うかね( ̄ー ̄)。 これは幸先良さそう〜♪と思ったものの、結局今日の”当たり”はコレだけでした・・・。なんてこったい(><)。 帰宅後はのんびり休息。さすがに人混みに行くと疲れますなぁ。今日は早めに休んで、明日の仕事に備えたいです。しばし現実に戻り、また土日にレースを楽しんでこられるよう頑張って働いてきたいでっす(*^∇^*)ノ |
2010/12/8(水) 本日は有休を使って、関東地区選手権の前検が行われる多摩川に行ってきました。相棒も一緒で、久々の多摩川入り待ち〜(*^∇^*)♪東京3場はホント入り待ちがしやすくて助かります。 私のお目当ては木更津レーサー、そして相棒のお目当ては、海老某と同じ誕生日だった木更津レーサーお師匠さん。先日の記念レース優勝のお祝いと誕生日祝いを兼ねてプレゼントを渡すんだそうです。イイねぇ! 「おはようございます〜」 降りてきた選手にまずは朝のご挨拶。「ああ〜おはようございます」と見知った顔にホッとしたような顔で立ち止まる木更津レーサー。さっそくトークのスタートです。 で、それからさらにしばらくして、相棒のお目当て選手を待っていたら、遠くの従業員門から近付いてくる人影が。あー!おでん屋のオカーサン!! そうこうしていると、ようやく相棒のお目当て選手が到着〜。こちらはいつも通りに奥さん送りでやってきたご様子。さっそく接触です。 そんなこんなで、無事に入り待ちが終了〜。二人で成功を祝いつつ、ご飯を食べて帰宅しました。 明日も有休で初日に行ってきます。今度こそしっかり木更津レーサーの走りを見てこようと思うので、せいいっぱい頑張って欲しいところです!ガッツリ応援してきます(≧▽≦)ノ |
2010/12/7(火) 昼休み、ボーナスの使い道をボンヤリと考えながら、職場に提出する控除なんたら(いい加減すぎ!)の書類を作成。今年中に自分が払った健康保険の金額を合計し、書き込んでビックリ!!ええ〜〜私こんなに支払ったの!?Σ( ̄□ ̄;) 軽〜く一か月分の給料を越えてます。それでいながら大病も患わず―――まあ、それ自体は嬉しいことなんだけど、ほとんど医者のお世話にならないで保険料だけ取られている、そんな状況に気付いて愕然としました。まさに”保険”! ここ何日かは、モテ期到来の乙女っ子から、乙女らしい(?)恋愛悩み相談とか来て、叱咤激励したり茶化したりする日々が続いております( ̄ー ̄)。そんな今現在の一番の悩みは、『相手が束縛するタイプで困る』というコト。なぜか好かれる相手すべてが、そんなタイプらしいのです。 |
2010/12/6(月) 新人さんたちが入って2週目に突入。大きなミスはなくなり、あとはもう少し丁寧に処理してもらえば問題ないレベルにまでなりました。やはり若さがある分、成長も早いようです(*^-^*)。今後は同じ課で働く人間として、お互いに頑張っていけたらイイなぁ、と。 そうそう、お仕事といえば!今回も冬のボーナス、きっちり頂きました。ありがたや〜(-人-)。しかし気楽に使うことはできません。ここから父の入院費用などが大きく持ってかれちゃうんだもん・・・。まあ、仕方ないことだけどさ(^_^;ゞ
そんな私の貧乏を常日頃から心配(?)してくれている乙女っ子が、どうやら今モテ期に突入したっぽいです!あちこちからイロイロなアプローチを受けてるみたいよ( ̄ー ̄)。 (||| ̄ 厂)・・・事実だけど嫌過ぎる。姉ポジ仲間、募集中。 |
2010/12/5(日) 今日はまったりのんびりとした休日を過ごしておりました。当然家にいる時することと言ったら、モンハンですよね(≧▽≦)♪ ゲーム後、相棒としゃべったり乙女っ子としゃべったりしてたら、1日があっという間に終わっちゃいました(^_^;ゞ レース結果を見ようとパソコン立ち上げてビックリ!なんと木更津レーサーが桐生で優勝してました♪久々の優勝ですよ(≧▽≦)☆ これは次の入り待ちでおめでとうを言わねば!差し入れも手紙もしっかり準備しようっと。 さあ、明日からまた通常のお仕事がスタート。カンチクが楽しみだ〜い♪ |
2010/12/4(土) FNSは相変わらず長ぇよ(||| ̄
厂)。もうちょっと短縮できないもんかね。見たい番組と被ってるっちゅーの! そして今日は父の病院に行ってきました。今後の詳しいリハビリ方針を聞きにいってきたわけです。 セブンアップとチーズバーガーのセット(フレンチフライ付き)で1000円ジャスト。ボリュームは、見た目以上にすごいです。相当押しつぶして食べたにも関わらず、顎が痛くなるほど口を開けても入りきらなかったよ( ̄∀ ̄;)。パテがめちゃくちゃジューシーで肉汁が溢れてくる・・・まるでハンバーグステーキそのものって感じで美味しかったです!オニオンスライスのたっぷり入ったバーガーってめっちゃタイプ♪しかもレタスもしっかり入ってるので、ここんところの『バーガー=アイコンチキンシリーズ=野菜無し』に比べて、すごく幸せ感が高かったです。いやー、やっぱ美味しいハンバーガー食べるには、それなりの値段出さなきゃダメだなぁ。 その後、すぐにリハビリ病院へ移動。そこでサクッと面談を済ませてきました。当初の予定では年内に退院できそうとのことだったんだけど、こちらの要望が高いレベルにあることもあり1月中旬と変更に。まあ、ゆっくり時間かけてリハビリしてもらう方がこちらとしてもありがたいですからね。その分入院費用は高くつくけど、不完全な状態で戻ってきて、家でまた何かあっても困るし。 帰宅後、ちょこちょこと@gamesのアバターをいじって遊んでました。お着替え楽しい♪そしてちょこちょこっとモンハン(MHP3)も。2Gの方もやりたいんだけどね〜、どうしても新しい方に目移りしちゃう☆・・・ってわけじゃないんだけど、単純にソフト入れるとずっとそのままにしちゃうってだけの話。村クエをじわじわ片付け、ようやっと最初のハチミツ熊さん緊急が出たところ。武器がめっさ弱いのに、これ倒せるの?!イロイロ不安です。でもこの不安なところも楽しいんだよねー(笑)。 |
2010/12/3(金) 徐々に職場で風邪が流行り始めてきました。怖いよー(>△<)!働いてる人に既婚者が多いので、子供から感染しやすいんだよね・・・。日頃から予防に努め、この冬は風邪で寝込むことのないよう気をつけていきたいと思います。 モンハンで遊ぶ時間がなかなか取れません。ようやくチュートリアルが全部終わったトコです( ̄∀ ̄;)。まだ一度も村クエ出てないや。おかげで農場も拡張できないっていうね。そろそろ村クエ回し始めて、武器防具の素材も集めないとなぁ。みんなどこまで進んだんだろう。次回の集いまでに、とりあえず集会所に行けるくらいにはなっておきたいな。 以下自分的覚書。 2月頭にある平和島のG1レース、メンツから見ても注目選手が呼ばれてもおかしくない雰囲気・・・。ああ、やはりあの時のフライングが悔やまれます(><)。フライング休みじゃなかったら絶対呼ばれてたよね?! |
2010/12/2(木) 職場の新人ちゃん、二名とも未だにミスが目立ちます。それでもだいぶ良くなってきた方。ちょっと問題の大きかった方の子も、ちゃんと聞きに来ることができるようになってたしね。やっぱりさ、仕事でも勉強でもわかんないところは即聞かなきゃ!ちゃんと理解してから頭に入れないと、どんなことでも覚えられんからね。 帰宅後、即イラスト制作に取り掛かり、無事にアップできました〜(^_^;ゞ トニセンちび絵ですね。11月が等身のあるイラストだったので、12月は可愛くいこうかと思いまして。 毎回12月はネタ切れで、サンタばっかりになっちゃうんですよね(==; とりあえず季節は外さず、今まで描いてなかった聖歌隊という題材を選んでみました。地元にはカトリック教会が近いところに2軒あるんで、この時期は妙に神聖な気持ちになっちゃいます。教会の敷地内にあるツリーが青いライトで飾られてるのを見ると、無駄にわくわくしたり。小学生の頃、ミサに通っていた友達に誘われて教会に遊びに行ったことを思い出すなぁ。懐かしや。 さあ、イラストが終わればようやくモンハンで遊べるゼ♪ 今回はデータ引継ぎがおまけ特典くらいにしかならんので、素材集めやクエストなんかはすべてゼロからのスタート。こりゃあ先が長そうだ〜。とりあえずチュートリアルはちゃんと終わらせようっと。 |
2010/12/1(水) 聡明な皆様なら、もうお気付きだろう・・・。 本日はモンハンポータブル3rd発売日なのです(≧▽≦)☆ 予約してなかったんだけど、たんばが買っておいてくれたんよ♪ありがとう、たんば!本当に助かったよ。 そんなわけで、今宵さっそく皆で狩りに出かけよう!―――としたんだけど、アップデートとメディアインストール、そしてキャラメイクだけで時間が終わってしまった( ̄∀ ̄;)。毎度のコトながらイカンな、これは。 前回は色黒ヒゲのオカマキャラ設定だったんですが、今回はその先輩ハンターに憧れるニューハーフキャラでいくことに(笑)。いや、ふざけてないですよ。パッと見は普通の女の子キャラです。でもそうやってキャラクターのバックグラウンドを先に考えると、普通にやるより簡単に顔とかヘアスタイルとか選べるようになるんですよね〜。イメージ先行って大事だわ。 そんでもって、当然のようにイラストは手付かずです(><)。こうなることがわかってんだから、もっと前から描いとけって感じだよねー。ホント申し訳ない。好きな人(イノね)と同じで『本番ボーイズ』ならぬ『本番レディス』なもんでして。←ガールズ言わないのがせめてもの救い? |