+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2011/12/31(土) |
本日は朝からいそいそと支度して、平和島へ。木更津レーサーが優勝戦に進出したので、インタビューがあるんですよ。そこでお花を渡しつつ、激励の言葉をかけられたらな〜と思っていたのですが――― 予定してた花屋に普通の花束がなーい!!Σ( ̄□ ̄;) そう、世間はすっかり正月モード。お飾りに使えそうな華やかな和風の花束はあるものの、インタとかで渡せそうな普通のブーケがない状態に。作ってもらうしかないのかと一応声を掛けたら「本日は正月用だけなので・・・」と断わられちゃいました( ̄∀ ̄;)。 そして平和島での優出インタに持参。木更津レーサーは人気者なので、6人の選手の中で唯一お花やプレゼントを貰ってました(≧m≦)。ちょこっとだけ声をかけたら、リラックスした様子ではあったけど、なんとなく落ち着かない雰囲気も・・・。これ、大丈夫なの?! そんな中、迎えた優勝戦。ドキドキしながら水面を見たら、外側の艇に有利なコンディションになってました(平和島は海水なので、満潮干潮の影響がすごくあるのです)。これにより一番インコースの木更津レーサーは、絶対にスタートを失敗できない状況となり、さらに不安を煽られました。だって木更津レーサー、スタートはイチオシ選手なみに遅いんだもん(T∀T)。 が、しかし!木更津レーサー、思った以上にスタートを頑張ってくれました。2コースの舟もスタートが早めだったので、外からの仕掛けを止める絶好の壁になってくれたこともあり、見事にインコースからの逃げを決めることができました☆ ヤッター!久々の優勝だ〜〜ヽ(≧▽≦)ノ♪ そんなわけで帰りに明日の差し入れを買って帰宅。あとは紅白とカウコン見ながら、ようやくゆっくり過ごせそうです。 そうそう、ケーキでお祝いしてもらったよん。ありがとう、妹様。しかしなぜ『ばふ』(笑)。 あと鞄も貰ったのよさ(*´艸`)。欲しかったヤツでめっちゃ嬉しいのなんの!てか、キタムラの鞄、高いのにっ!よっしゃ、アンタのプレゼントもちゃんとしたの買うから安心してくれい(ノ≧◇≦)ノ メールくれた友達もありがとう。もう祝われて嬉しい年齢じゃなくなってるけど(笑)、気にかけて貰えてるってのは本当にありがたいことですね。たくさんの人のおかげで、素晴らしい1年の締めくくりとなりました。今年は本当にイロイロなことがあって、私にしては珍しく何度もくじけそうになったけど、総括すると「幸せな1年」だったようにも思えます。来年もどうかイイ年でありますように(-人-)☆ |
2011/12/30(金) |
本日は午後からたんば宅で餃子忘年会! とりあえずデパ地下でサラダを調達したり、ADOどんのお子ちゃまのためのお菓子を用意したりして、いざたんば宅へ。 京ちゃんが皮から作ってくれた餃子♪ ホットプレートでガッツリ焼いて頂きました。もうね、皮がもっちもち、タネがジューシーでめっちゃ美味しかったです(≧▽≦)vv こんだけ皮が美味しい餃子、初めて食べたかも。ひとつひとつは大きめで食べ応えがあり、焼き加減もちょうど良かったよ。京ちゃん、マジでお嫁に来て欲しいわー(笑)。 他にもたんばママからの差し入れであるタラバガニ、メロン、マンゴーなんかもお腹イッパイ食べました。タラバ、すげーたくさん食べたよ〜。ジュレポン酢もベストマッチで美味しかったなぁ。幸せッ(≧w≦)♪ |
2011/12/29(木) |
本日が仕事納め!今年も1年頑張りました〜。超巨大物件も無事課長補佐に提出してこれたし、ホッと一安心。気持ちよく新年を迎えられそうです。 んで、夜には三姉妹+VIP様の忘年会開催〜☆ 三女(乙女っ子)行きつけのお店をVIP様(京ちゃん)に紹介したいってことだったので、場所はそこで。次女(相棒)と私は、すでに何度かそのお店で楽しんじゃってます。店長さんが気さくで、お店の雰囲気も味も値段も申し分ないので、私もかなりお気に入りのお店なのです。 お刺身は珍しいカサゴの肝や、タイの卵とか味わえました。新鮮でメッチャ美味しかったー!大好きな馬刺しも相変わらず絶品。特にタテガミの味が上品なのって、ここくらいしか知らん・・・。 絶品なのは、この角煮豚。煮豚の美味しさは当然のことながら、ここは味玉が最強ですよ(≧▽≦)。油っぽさが一切ないの。お肉はトロトロ、味わいギュギューっと凝縮、だけどペロッと平らげちゃう♪ 京ちゃんにもメッチャ気に入ってもらえて良かったです。三女が心底ホッとしてたよ。ついでに三女からは誕生日プレゼントも貰った(*´艸`)。わざわざありがとーね! そんなわけで楽しい忘年会となり、満足しての帰宅となりました。珍しく早くに解放してくれたのは、三女が明日キンキコンに行くからかしらね〜(笑)。とにもかくにも楽しい集いで良かったです♪ 2011年お疲れ様っ!・・・と言いながらも、京ちゃんとは明日も忘年会で一緒です(笑)。餃子、楽しみなり。 |
2011/12/28(水) |
毎日毎日、自分の部屋の寒さに驚きます。家の中にいるのに、吐く息が白いって何事かと!! そんなわけで、寝る時の格好はフード付きのあったかパジャマ(というか、マイクロフリースの部屋着)で、フードをすっぽり被って寝ております。さながらファラオ?ツタンカーメン?って感じ。案外、髪に寝癖もつかなくて良いんですが、傍から見ると超不気味です( ̄∀ ̄;)。 パソコンに向かってやらなきゃいけないことを片付けながら、BGMとして嵐のアルバムをエンドレスリピート。やっぱ嵐イイよなぁ。ムショーにコンサート行きたくなっちゃいますけどね。ああ、年始はのんびり嵐かV6のDVDでも見たい!・・・何度でも同じの見ちゃうよ(゚ε゚)。ジャニヲタのサガなのか、それでも飽きませんね。 さて、明日からは怒涛の忘年会ラッシュがやってきます(笑)。体調をしっかり整えておかねば!そして早く年賀状に手を着けないと・・・(T_T)。てか、絶対に元旦には間に合わないよね。毎年の事ながらヒドイ話だ。 |
2011/12/27(火) |
いよいよ暮れも押し迫って参りました。やること終わらないーー(T皿T)!焦る気持ちだけが重なっていきます。どうしよドウシヨ。 とりあえず仕事は超巨大物件をチマチマとお片付け。これがなかなか進まない。難しいわけじゃないんだけど、眠気に襲われて・・・(^_^;ゞ
どうしても単調な作業なので、集中力が切れやすいんですよね〜。いかんな。 そういえば今朝、母が「年内のゴミ最後だから全部出してっ!」と急かせ、慌てて部屋のゴミをかき集めて出したんですが、よく見たら30日がラストだったらしい。こりゃ大掃除もギリギリできるかもしれんね。・・・できるだけ頑張りたいです、今年こそ。 |
2011/12/26(月) |
年末最終週、まさかの超巨大物件がやってきたー!Σ( ̄□ ̄;) いやあ、てっきり年明け一発目だと思ってたんですが、後輩ちゃんが頑張ってくれたので年内にこちらに回ってきたようです・・・。ぶっちゃけ想定外( ̄∀ ̄;)。でもまあ、仕事がないより断然マシなので、できる限りのところまで頑張ってくる所存です。 家の方もバタバタ忙しく、まさに年末の雰囲気になってきました。ギリギリまで父の”イロイロ”があるっぽくて、結構面倒です(−−; まあ年内に終われるのなら終わらせて新年を迎えたいものね。スッキリさせておかねば。 |
2011/12/25(日) |
朝から平和島に行ってきました。今日の目的は、木更津レーサーの前検イリマチと賞金王決定戦の場外発売です(*^-^*)。 場外発売中は無料送迎バスも出てるんだけど、ちょっと早めに到着したかった私に間に合うバスはなく、仕方ないので平和島駅から徒歩で行くことにしました。品川駅で京急線に乗り換えようとしたら、不運なことに(?)平和島駅を通過する「特快」が2本連続でくるとのこと。しょうがないから、そのあとにくる急行電車を待っていたのですが、その時ふと目の前に派手なカートが見えました。カートを引く人物は、スーツ姿の若いお兄ちゃん・・・ギャ!東京支部の若手選手じゃないか!Σ( ̄□ ̄;) 特に顔見知りってわけじゃないけど、知らない選手でもないので、なぜか慌てふためく私(笑)。やべぇ、乗り口変えないと車内で鉢合わせじゃん!と。・・・そこでハッと我に返りました。ああ、そういえば別にジャニじゃないから『同電禁止』とかなかったわ( ̄∀ ̄;)。 結局そのまま平和島駅まで同電(笑)。たいてい選手は駅からタクシーを使うので、現地で鉢合わせしないで済むだろうなぁとホッと一安心。駅でトイレに寄る選手を尻目に改札を出たら、ぬぬぬ!対面の建物に選手の影あり!こちらも顔見知りの選手じゃないけど、東京支部の選手だから一緒になったら気まずいなぁ( ̄∀ ̄;)。とりあえず逃げるように駅から離れました。 家での作業をあれこれこなしつつ、テレビで賞金王決定戦を観戦。見事イノ似の選手が優勝し、1億円をGETしていました!おめでとう、池田君(≧▽≦)ノ めっちゃカッコよかったです。あー、なんで私、池田君のファンじゃないんだろうなぁ。間違いなく顔立ちは好きだし、レーススタイルも好きなんだけどねぇ・・・。不思議だ。 そんなこんなで、浮かれた1週間が終わりました。さあ、あとは年末に向けて、やるべきことを片付けていかねばなりません!!まだ全然終わらんよ(T_T)。頑張ります・・・! |
2011/12/24(土) |
世間様はクリスマスで盛り上がっているようですが、私の心は賞金王決定戦で大変盛り上がっております!(笑) いやー、応援選手が出ていなくても観ていて楽しいレースというか、「これがなきゃ年末じゃない!」って感じなんですよね。もはや風物詩ですわ。 レース自体は1走1走がすごく重くて、空気がピリピリしてるのがわかって、選手たちの緊張や真剣さがビシビシ伝わってきて、本当は直視できないくらい激しいバトルなんです。見てるこっちがお腹痛くなりそうな勢い(笑)。でも、”だからこそ”目が離せなくて魅了されてならないんですよ。頂上決戦の面白さは、どんなバトルでもそうですよね。頂点を決める戦いこそ、真剣で面白いんです。 でも、そんなレースも明日で最終日。ついに今年のトップが決まります。あー、今から超ドキドキです。誰が勝つんだろう!?ワクワクが止まりません(≧▽≦)。 ま、これで応援選手が乗ってたら、ワクワクどころの騒ぎじゃないんだけどね( ̄∀ ̄;)。おそらく本人でもないのに、変に緊張して眠れないと思うわ〜(笑)。 とりあえず明日は平和島へ行ってきま〜す(*^∇^*)ノ お天気は良さそうだけど、外は寒そうだなぁ。しっかり着込んでいかなきゃ(><)。 |
2011/12/23(金) |
今日は祝日。せっかくなので賞金王の場外に行きたかったんだけど、諸事情によりそれは叶わず(T_T)。まあしゃーないです。やらなきゃいけないことあるんだしね。 んで、今日はドキドキのMステSP(≧▽≦)・・・って、FNS同様、長過ぎ!でもこっちはスーパーライブだから、全然退屈せずに済みました。結局、最初から最後まで見ちゃった。トリのレディー・ガガがすごかった!まさにライブパフォーマンスの女王。こういうのを見てしまうと、海外アーティストのライブを観に行きたいと思ってしまうんだよね。 そんなMステの裏で、我が家のブルーレイディスクが大活躍!TBS系での特別ドラマ『帰郷』、バッチリ録画させて頂きました(*´艸`)。渡さんと渡瀬さんの共演、それだけで「おっさん萌え」の私には満足なのに、そこに良知が出ちゃうんだもの!初めての「最高画質」設定にしちゃったよ(笑)。 さて、明日明後日と、できることなら賞金王の場外に足を運びたいのですが・・・うーむ、なんか微妙な気配なんだよなぁ。でも25日はクリスマスってことで、好きな人に会いに行く予定があるからねっ(≧w≦)!←・・・察してください、可哀相なオバの妄想です。 |
2011/12/22(木) |
今日も黙々とお仕事です。どうやら年内で終わらせる目安みたいなのが完全に立ったらしく、社員さんも比較的緩やかに仕事するようになってました。おかげで職場全体がまったりムード。お歳暮で頂いたお菓子とか配られたりして、お茶の時間も充実(笑)。 しかし途中でシステムエラーが発生!そういう日に限って、システム課の人がいつもの半分しかいないという事態に・・・(><)。なんとか誤魔化しつつ使えるように復旧させてたけど、たぶんまたシステム課の課長さんは残業になっちゃうんだろうなぁ( ̄∀ ̄;)。まあ、残業手当はちゃんとつくようだからイイか。他の課の人間にはどうすることもできないので、とりあえず頑張ってもらうしかありません。ここで連休に突入するのは、幸か不幸かわからん・・・。週明けは何事もなく直ってたらイイなぁ。 帰宅後、誕生日である母の希望を聞いて本日の夕飯はピザの宅配を注文。ピザーラのグラタンピザ、ボリューム満点で美味しかったです♪ 良知カレンダーのお知らせ見てたら、密かにお気に入りイケメン寿里たんのもあったー(≧▽≦)!タッキーとじんじんの若かりし頃っぽくて、やっぱ可愛い〜!ついつい良知よりそっちを見てしまったわ(笑)。良知もなー、正面からの顔とか視線外した色っぽいヤツとか見たかったなぁ。なんかちょっと残念。 |
2011/12/21(水) |
緩やかに細かな作業を黙々とこなしてきました。年末までこんな感じのようです。大型物件の襲来は年明けかな〜?合間に雑用をこなしつつ、一応年内に終わらせたい分を着々と片付けております。・・・家のこともコレくらい出来たらいいのに!(笑) ちなみに仕事納めは29日です。結構ギリギリだなぁ。 新電池パックに変わった携帯は、とてもイイ感じです♪まさに「これよ、これー!(≧▽≦)」って感じ。メールを何通やりとりしてもビクともしないし、カメラを使っても落ちない!ウェブに繋げても安心。当たり前のことが非常に嬉しく思います(*^_^*)。しばらくスマホに変える気はないので、これからもこの機種と仲良くしていきたいところですね。 と、こんなことを言っていたら、おかんが今頃になって「らくらくホン的なケータイが欲しいかも・・・」とか言ってきました。ちょっとアナタ!らくらくケータイは見た目が残念だから、普通の携帯が欲しいって言ってたから、わざわざそういうの選んだんじゃない!!Σ( ̄□ ̄;) |
2011/12/20(火) |
やらなきゃいけないことを箇条書きにしてみたら、思った以上にたくさんあって少々ビビっております(>_<;)。これ、マジで年内に終わるのか?! 帰宅したら、土曜に発注しておいた携帯の電池パックが届いてました。ヤッター!これでウェブに繋いで1分経たぬうちに電池切れで落ちたり、カメラ撮影するだけで落ちるような現象はなくなる―――ハズ。今まだ充電中です(^_^;ゞ 20倍ズームの出来るデジカメを買ったので、しばらくデジカメはいらないかなと思いながらも、こんな風に携帯のカメラが使えないとなると欲しくなってしまうのがスリムコンパクトなデジカメ。値段もそんな高くなくて良いんです。諭吉一人で買える程度のモノで・・・。このところ冷蔵庫の市場チェックをするついでに、コンデジも見て回ってます。安いのでイイや〜と思いながら見てると、1万にちょっと足をつけるくらいでかなり良いデザイン&機能のヤツが買えたりすることが判明。ぬーん、さすがにちょいと迷っちゃいますねぇ( ̄∀ ̄;)。赤外線機能が付いてるカメラがイイかなと思ってるんだけど(携帯に転送できるから)、なかなか値段とデザイン・機能の折り合いがつきませんね。電化製品は時期によって一気に安くなることもあるから、もうちょっと待ってみようかしら。今の時期はクリスマス商戦なので、タイムセールを狙うってのもありかも?! 今日から年末大一番の賞金王決定戦シリーズ戦が開幕。応援選手はイチオシ選手しか出られなかったけど、とにかく無事故で稼いで帰れるようお願いしたいところです。嗚呼、週末の場外、どこ行けるかな・・・。 |
2011/12/19(月) |
重要なミーティングがあると言うので真面目に仕事に行ったら、「ミーティングは今週末にやれたらいいね」程度に変更されていた件(||| ̄
厂)。ぐぬぬ。 ・・・ま、結局はやらなきゃいけないことには違いないしね!今日は先週にあったミーティングの反省をしつつ、次にどうしたらいいのかクールレディとこっそり相談。そしたらなんだか今までと違う展開が起きていそうな気配を教えてもらいました。う〜む、また一波乱あるのだろうか。それだけがちょいと心配です。とにかく穏便に事が運んでくれたらそれでイイのにねぇ。 そんなわけで今日も黙々と小型物件の片付け。昼間に隣国の総書記が亡くなったという一報があるも、特にうちの職場では盛り上がることなく終了ー。淡々とお仕事をし、淡々と帰ってきたという感じでした。まあ、年末まではこんな雰囲気なのかな。 オリコンの年間ランキングで上位をAKBが独占したと聞いて「やっぱりね〜」と納得の感想。このご時世で、どんな形であれCDの売り上げがよろしいことは素晴らしいことと思います。間違いなくファンの力だよね。AKBヲタしかり嵐ヲタしかり、きっちり経済を回してるのなら良いことなんじゃないかな〜と思うのですよ。 |
2011/12/18(日) |
本日も江戸川へ。今日はちゃんとレース観戦です(^_^;ゞ
お天気良くて気持ちイイ〜♪あったかい格好でいったので、水辺で観ていてもつらくなかったよ。この時期だけは花粉も気にしないで済むから、マスクも着けず堂々としていられるのもありがたいんだよね(笑)。まあ、風邪予防で着ける場合もあるけどさ。 今日、相棒は木更津レーサーのお師匠さんが出るイベント目当てに、ボートピア市原へ行ってしまったので、残念ながらのお一人様観戦。ふと水面際でレースを眺めつつ、なんでこんなに夢中になれるんだろうなぁとしみじみ考えてしまいました。 たぶん間違いなく私にとって競艇(ボートレース)は、『面白いから』『楽しいから』続けていられる趣味なんだと思うのよね。レース自体を観てるのが楽しいし、選手のことを知れば知るほど楽しくなってるし、自分の感覚にすごくマッチしてるんじゃないかと。 熱しやすく冷めやすい私が、ここまで夢中になれるってのも、やっぱりなんか不思議。今日は水面際でレースを見ながら、そんなことをグルグルと考えてましたよ。たまに自分の趣味を改めて振り返ってみると面白いね! んで、明日は仕事が休めないっつーのに、木更津レーサーが戸田で優出・・・!嬉しいけど悲しいです(><)。現地に行って応援してきたかったー!とりあえず明日は事故のないよう念力を飛ばしておかねば。 |
2011/12/17(土) |
本日は江戸川の前検イリマチに行ってきました(*^-^*)ノ
めっちゃ寒くなるというので、久々にカイロを背中に貼っていったらずいぶんとラクでした♪あと、一昨年だかの忘年会で貰ったマフラーを巻き巻き。私、首に何かを巻くのがすごく苦手なんですが、それはとても肌触りが良くて軽くて温かかったので無事に(?)巻いて過ごすことが出来ましたよ。 そろそろ来てくれるかな〜と思った(願った?)時間キッチリにやってくる選手。じつは以前に一度だけ写真をお願いしたことがあるんです。・・・いや、じつはその・・・お顔がタイプなもので(*ノωノ)キャッ。その時なんて、「えっ、俺でいいんですか?!」なんてビックリされて、かなり照れながらも素敵な笑顔を残してくれたんですよ。んで、私もそれ見て照れちゃって(笑)全然お話とか出来なかったんですよねー。 ぽわぽわ〜〜んと幸せな気分に浸りつつ、イリマチ後には相棒と一緒にランチを。愛知の選手が少し早めに来てくれたおかげで時間に余裕ができ、久々に『パリの定食屋ラ・トック』に行ってきました。予約なしだったけど、ギリギリで入れたよ♪ 今日はパテと鶏コンフィとブラマンジェをチョイス。相変わらず間違いない美味しさ!ペロッと平らげちゃった。ごちそうさまでした(-人-)。 帰りは電気屋で冷蔵庫をチェック。やっぱり欲しいと思ってたのが完売御礼になってる(凹)。妥協できそうなのは、予定より2万ほど高いのがネック。ぐぬぬ、どうしたもんか。なんとか冬の内に買い換えちゃいたいんだよなぁ。もうちょっと安くならんかしら(><)。 |
2011/12/16(金) |
12月も後半に突入です。 今日は職場で恒例のミーティングがありました。なんやかんやイロイロありつつ、ちょっと衝撃の走った状態&展開になったんですが、きっと週明けにはまた元に戻るんじゃないかと・・・。いや、元に戻って欲しいと願っているような状況です(苦笑)。予想外の展開っつーんですかねぇ。悪い方向に行きそうな勢いだったので、ちょっとハラハラドキドキでした・・・。 アマゾンで頼んだ雑誌とDVDですが、なぜか別々に届きました。しかも予定より遅く( ̄∀ ̄;)。一瞬、届かないのかと思って焦ったよ。まあ最終的には無事にどちらも届いたから問題ないけどね。この季節はお歳暮配送の時期なので、どうしても配達が遅れちゃうんだよね。仕方ないか〜。 しかしまー、案の定イロイロ忙しい(><)。作業やりながらCD聞いたりDVD垂れ流したりするくらいしかできないよー。←でもDVDの場合は、まだ余裕アリだよね(笑)。 |