+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2012/6/30(土) |
昨日の画像がきちんとアップされてなくて申し訳ない。京ちゃんに指摘されて、慌てて直しました。ありがとう、京ちゃん! てなわけで、今日は公言通りに江戸川へイチオシ選手のレース観戦をしに行ってきました〜(≧◇≦)ノ☆ 天気が良くて観戦日和だったけど、日差しが強くて日傘は必須!荷物になって面倒でした〜(><)。UVカットのパーカーとか被ってれば良かったんだろうか・・・。 イチオシ選手は3着、相棒のお気に入り選手はカッコよく1着という結果に満足して帰宅。今節、ちょっとイチオシ選手は苦しめられそうなモーターの気配だったので、6号艇という不利な大外枠で3着に入れただけでもホッとしました。しかしさすが相棒のお気に入り選手はすごいよなー。まさに江戸川のカリスマ!江戸川のスター!イノッチに似てる顔からは想像がつかないほどのファイターです(笑)。←江戸川で一番人気のある選手でもあります。 明日も江戸川へ。無事にファン手帳も入手してミッションはクリアしたのですが、今度は保存版も貰ってこないとね!というわけで、引き続きミッションを遂行すべく出かけてきま〜す。しかし予報では雨なのが憂鬱だー(T_T)。 |
2012/6/29(金) |
このところまた朝の鼻炎復活で、薬のお世話にならざるを得ない状態のため、午前中の眠気がハンパないです(><)。確実に白目剥いてる・・・。 それでもなんとかこらえながら仕事してきました。鼻水が止まらないのと眠気をこらえるの、どっちが大変か・・・考えてみたけど、どっちもキツイということだけが判明( ̄∀ ̄;)。来週には鼻炎が治まってくれるとイイんだけど。 そういえば昨日、日記におととい食べに行ったラーメンの写メUPしようと思って忘れてました。な〜んか忘れてることあるんだよなぁと寝る間際まで思ってたわ(^△^;ゞ これこれ。こんな感じのラーメンでしたヨ。赤いチャーシューがポイント!煮豚じゃなくて焼き豚だったので感動したよ〜。黒だしという名前とは裏腹に、スープは澄んでいて綺麗でした。魚介出汁で魚粉のかかったタイプのは最近チョット鼻についてて嫌だったんですが、これは魚粉はないのにめっちゃパンチのきいた魚介出汁スープで、正直ビックリ&感心しました。ホント、あっさりサッパリ、でもしっかり!という味わいのラーメンで、また是非とも行って他のメニューに挑戦したいと思ったのでした(*^-^*)♪ 昨日今日と芸能界から入ってきた訃報には驚かされっぱなし。小野ヤスシにちぃちぃ・・・どっちもさまざまな場面で活躍を見ていただけに残念な気持ちでいっぱいです。 さて、土日は江戸川に行ってきますよ。イチオシ選手のレース見て、ファン手帳を貰ってくるのだー(≧◇≦)ノ ←もはやミッション! |
2012/6/28(木) |
夕べ、30分くらい立ち話していたと思ってたけど、よく時計見りゃ1時間近く話してたということに気付きました( ̄∀ ̄;)。どっかお店入れば良かったかな。いや、でもそうすると止まらなくなるからマズイ。なかなか職場内で仕事の話が出来ないので、どうしても外に出るとおしゃべりが止まらなくなっちゃうんだよね〜。後輩ちゃんとは同じ課でも違う部屋で働いてるから特に。 そして今日も平穏に、小さな仕事をちまちまと片付けて一日が終了。明日も似たような感じになりそう。大型物件の影もチラチラ見えるんだけど、そこまで大変そうなのはしばらくこないっぽい。どうせならこのまま、まったりムードで梅雨を越せればイイなぁ〜(´∇`)。真夏に向けて体力温存?!(笑) ボーナス後に支払う予定のクレカ請求が届きました―――ギャー!ホントにすげー金額ぅぅ!まさにボーナス様サマでございます(T∀T)。まあ、時期的に母の日のギフト代も上乗せされてるからしょーがないんだけども。 さ〜て、とりあえずボーナスで使える金額の計算でも改めてしようかね。クレカ請求の支払いでしょ〜、プチ旅行代金でしょ〜、あとは夏用の買い物に〜、金田一も買って〜・・・あれ?!またもや余裕なさそうで笑えるー!・・・いや、笑えないわい_| ̄|○ |
2012/6/27(水) |
クールレディがずっと体調不良でお休みしていて寂しい毎日です。そして私も新作業を進められず、どうしたもんかと・・・。 とりあえず溜まっている小型物件をちまちま片付けたり、時折持ち込まれるお手伝い的作業を黙々とこなしたり。なんとなくですが、課の人もクールレディがお休みでどこか寂しそうな感じ。1日に1回は仕事のことで怒っていたクールレディ・・・もしかしてドMばっかりなのかしら!?(笑) いやいや、きっとそれは仕事に関して真面目な人が多いという証拠でしょう。ワタクシ的には、とてもありがたい環境ですけどね。真面目な人との方が、ぶっちゃけ働きやすいもの。 そして仕事後は、職場のお仲間さんに誘われてラーメンを食べに行きました。ワンタンメンで有名な、しなそば屋「八雲」というお店。渋谷のお隣、池尻大橋にあります。 その後はみんなでお茶して、イロイロ話しこんできました。気付けば3時間くらい経過・・・あっという間だったわ( ̄∀ ̄;)。明日も普通にお仕事なので、慌てて解散。でも、後輩ちゃんと帰り道が一緒だったので、途中のコンビニの前で30分くらい立ち話しちゃいました。まだしゃべり足りなかったのか!って言うネ・・・。でも結局しゃべり足りなかったんで、「また明日ね」と別れてきました。 とりあえず、明日もお仕事頑張ってきま〜す。 |
2012/6/26(火) |
昨夜の『鍵のかかった部屋』、なんともナイスな終わり方に、思わずこっちもニヤリとしてしまいました。イイねぇ、ああいう想像力を膨らませてくれる終わり方って。 そして何より、役者としての大野に惚れ直しデス(*>艸<) ![]() でも、大ちゃんって本当に芝居入ると別人に感じます。ピカンチ的等身大ドラマだとわりと素っぽいけど、こういう特殊な役柄をやらせるとピタッとハマるんだよね〜。そこがまた好きなトコなんだけども(*^ω^*)。 佐藤浩市さんのお芝居も昔から見てたけど(映画『敦煌』でハマったクチ)、真面目キャラがお笑い路線をやるってのがまた面白くて良かったです。もちろん、カッコイイところがあっての面白シーン!あのギャップにやられるってもんですよ。まあね、とにかく可愛いんだわ、佐藤さん演じる芹沢弁護士(笑)。これはドラマのオリジナル設定らしいけど、結果的に良かったですよね。こういう原作手直しは有りだと思います。 とにかく今回のドラマは【当たり】だったんじゃないかなー。これで大ちゃんがまた成長して行けたら良いなぁ(*^-^*)♪ 楽しいドラマをありがとう! 帰宅後、母用の新機種をポチポチいじって、私が先に使い方をマスター。これで教えやすくなるってもんです。ちなみにボタンが固いのはちょいと厄介。メールを大量に打つのは大変そうです。まあ、基本は待ち受けと短い時間の通話だから、まったく問題ないのですがね。 夕食後にパソコンを立ち上げたら、エプダイから『無償保証期間終了のお知らせ』というのが届いていてビックリ。そっか、4代目を購入してもう2年半が経過してたのか!Σ( ̄□ ̄;)早っ! |
2012/6/25(月) |
帰宅したら昨日頼んだ新機種が届いておりました・・・早っ!Σ( ̄□ ̄;) てことで、さっそく充電中〜♪まずは古い機種からデータを移行。音楽ファイルはダメなので、開通してからダウンロードしてこなきゃね。設定は全部私がやって、あとは母親にポイっとな。メールは相変わらず出来ないんですが、もう諦めてます(==; だって、まったく覚える気がないんだもん。 前に気付いたことがあって、「機械は苦手なのよ〜」と言ってる中年以上の女性の共通点として(1)マニュアルを読む気がない
(2)画面の指示よりも他人の口頭での指示じゃないとわからない
(3)そもそも使い方を一人で覚える気がない
ってのがありまして。前職の時、店長の奥さんがまさにそういう人で、発注機の使い方を結局最後まで覚えられなかったんだよね( ̄∀ ̄;)。 そんなわけで、おそらく新機種もメール機能を覚えられずに使っていくのではないかと。一応、受信して読むことだけは出来るから、今後は地道に送受信できるように仕向けていくしかないかなぁ。 それにしても携帯の新機種を手にすると、なんだか妙にワクワクするよね♪・・・私だけ?! |
2012/6/24(日) |
まったり日曜日。天気が良くて気持ちイイ〜♪まさにお出かけ日和!・・・だけど、マジで給料日前でヤバイんで、残念ながら自宅待機でございます(T_T)。 京ちゃんから「OSがXPの中古パソコンを買った」という話を聞き、時の流れの早さを実感中。うちの職場は内部通信の都合でほぼXPだったんだけど、ようやく最近7にも対応するようにしたみたい。立ち上がりの速さは7のが良さそうだから、普通に使う分には7への切り替えが良いんだろうね。 ネットで欲しいものをイロイロ見るついでに、母に持たせているケータイ(PHS)の機種変を申し込んでおきました。あれこれ計算した結果、旧プランにしがみつく理由もなくなったのでちょうどいいかな、と。 |
2012/6/23(土) |
本日、家で待機しつつ部屋のお片付けに従事。本当は伯父の四十九日法要に行く予定だったんだけど、事情により「各家庭一人ずつで」となったので母が行くことになりました。 母の弟である叔父も一緒だったんですが、さっそく朝の電車からやらかす二人・・・( ̄∀ ̄;)。アレだけ私がシミュレートしたというのに!まあ、その抜けっぷりが血族の証みたいなもんなんだろうけど(笑)。 お昼頃からせっせこ片付けをしていたけど、少しまともになったくらいであまり部屋の様子は変わらず。こりゃイカン・・・間違いなく長期戦だ(><)。でも、探していたCDが見つかったのでラッキーでした。一度探して見つからなかったところなのに、なんで今頃ひょっこり出てくるんだろうね。ナイナイの神様が隠してたのか?! 掃除の最中、『晩御飯食べに行こうよ(≧▽≦)』という乙女っ子からの誘いが。給料日前でラーメンくらいしか付き合えないと断わると、夕方になって『奢るから行こうよ〜!』とのメール。どうやらパチンコ(スロ?)で当てたらしい。・・・それは素敵( ̄ー ̄)☆ てことで、いそいそと出かけてきました。実にゲンキンなヤツです。 つーわけで、帰宅したら24時手前。明日は休みでのんびりとする予定。できたら多摩川あたりに行けたらイイんだけど・・・たぶん無理かな〜。 |
2012/6/22(金) |
アズレンスプレーのおかげで、新しく出来た口内炎は拡張せずに済んでいます。でもヘルペスみたいに芯が残ってる感じなので、少しでもバランスを崩そうものならあっという間に悪化しそう(><)。気を付けなきゃ! とりあえずビタミンCは口内炎にあまり効果がないらしいけど、朝からキウイ食べたり、ビタミンBの補給にと豚肉をなるべく食べるようにしたり、帰宅後は夕寝をしてみたり。ちょこっとだけあがいてます(笑)。 7月の予定をチェックしていたら、わりと細かな予定が埋まってきていて、ドカンと旅行に使うのは厳しいということが判明。本当は保護者会で旅行!とか言ってたんだけどねぇ。何しろ全員の予定が空いてるだろう連休の中日に、バッチリ『スリル・ミー』のチケ取っちゃったし(^_^;ゞ
まあ、無難に日帰り旅行くらいなら行けるかな。小田原、松本、仙台・・・うーん、名古屋あたりは厳しいか(><)。 そういえば、そろそろ母の携帯を機種変しないとヤバイです。だいぶ電池がヘタってきてるんだよね。どれくらい使ってるのかと思ったら、3年半は余裕で経過してました。そりゃいくら使わないと言ってもヘタるわ!Σ( ̄□ ̄;) |
2012/6/21(木) |
下唇の巨大な口内炎は無事に治まりました・・・が!新たなヤツがすぐ隣に出来たー(T皿T)!咬んだわけじゃないんで、確実に中からやられたっぽい。まだまだ睡眠不足なのね・・・。やっぱり平日くらいは早く寝なければ。 お仕事は中型物件が山盛りやってきたので、それをちまちまと片付けていたら、かなり面倒な作業を持ち込まれました。まあ、そっちは期限がないっちゃないんで、合間を見ながら片付けていこうと思います( ̄∀ ̄;)。おかげで新作業の方にまったく移行できないんですが、新作業のリーダーである社員さんが体調を崩してることもあり、そっちもゆっくりやっていけば良さそうな感じなんだよね・・・。とりあえず社員さんの体調が戻ることを祈ってます。 部屋の片付けをすると考えてから、収納用品やら家具やらを慌ててチェックしています。いや、買うとしたらボーナス後なんだけどね(^_^;ゞ
簡単な収納グッズくらいなら、給料日後にでも買い揃える予定ですが。 良知の事務局からメールが来るたびに「ああ、もうすぐなのね〜」と思うと同時に、「そういえばミュージカルだから歌ばっかりってことだよな((((゚Д゚;))))」とガクブルする日々(笑)。でもヲタ的には、良知も小西さんも両方じっくり見れるわけだから、これほど眼福なことはないわけで。嗚呼、ホント複雑。 |
2012/6/20(水) |
いやー、昨日の台風はマジですごかった!家が壊れるんじゃないかというくらい揺れて揺れて、朝起きた時に「屋根残ってて良かった・・・」と本気で思いましたよ。ボロ家屋はコレだから怖い。 でも素早い台風で良かったよ。去年の台風は進みが遅くて、雨が長引いて厄介だったからね〜。今朝には天候回復してくれて助かりました。職場行くのにずぶ濡れとか嫌過ぎだもん。しかし相変わらず湿度高めで、髪の毛がチリッチリでしたがね!(怒) ああもう、早く切りたい!! 夏のボーナス明細がもう出たようで、社員さんたちは何に使おうかとはしゃいでました。ココだけの話、業績右肩上がりでボーナスも上乗せらしい。ただそれは、ボーナスの規定的に正社員とバイトに限った話っぽい。ぐぬぬ、これだから年俸制は・・・!まあ、いただけるだけありがたいですけどねー。 さあ、今週も半分経過。残すところも頑張っていきまっしょい! |
2012/6/19(火) |
台風がやってきちゃいましたねー(@_@)。またもや列島直撃コース。東京も夕方過ぎから一気に雨風が強まり、日記を書いている現在(20時頃)にはすごいことになっております。いやー、今日は早めの帰宅が一番だね! お仕事は、新作業をする前の細かな作業をちまちまとこなしてきました。「今週中には新作業を出来るのかしら〜」なんてのん気に構えてたら、午後になって巨大物件がゴロゴロやってきたー!眠気なんて一気にすっ飛んでいきましたよ( ̄∀ ̄;)。とりあえずそれをせっせとお片付け。 帰宅してしばらくしたら一気に雨風が強まってきたので、早めに帰れて本当に良かったとしみじみ。カワイコちゃんのレースリプ見て、お気に入り選手たちのレースリプ見て・・・在宅幸せ時間を満喫。 ちなみにカワイコちゃん、初日から徐々に成績を下げていってたので何事かと思ったら、4日目あたりで大幅にペラをいじって壊してしまったとか( ̄∀ ̄;)。5日目なんてひどい状態で走ってたみたい。そりゃあ、そんな状態じゃアレだけ下がるわな(苦笑)。ラストになんとか1着取れて本当に良かった。もっともっとペラを叩ける子になるか、本体整備の巧い子にならないとダメだねぇ。 |
2012/6/18(月) |
まだ6月だってーのに、すごい蒸し暑い!職場はクーラーで快適だけど、我が家は地獄のジメジメ祭・・・。本当に嫌な季節です(T皿T)。 とりあえずクーラーの効いた快適空間で、地味〜に作業をこなしてきました。新作業に行く前に、イロイロ細かな作業が残っていたもんでして。とりあえずそれを片付けているうちに、本日の業務は終了ー。まあ、いつもの月曜日って感じでしたな。 唇の口内炎は、姿を残して痛みはほぼ消失しました。ようやくですよ、ようやく!でも形はバッチリ残ってるんで、いつでも再開可能というか・・・痛みがぶり返してもおかしくない巨大ホール!!Σ( ̄w ̄lll) このまま、なんとか終息してくれたらいいんだけども。 月曜は父のリハビリの日なのですが、相変わらず家での自己レッスン(?)をサボりまくってて、ちっとも進展がありません(><)。そのうち金曜の通院リハビリは止めにして、ショートステイ型リハビリを増やしてもらおうかと画策中。通院も結構負担になってるんでね。先生も「イマイチ効果が出てませんね〜・・・」と無言になってるくらいだもんなぁ。 |
2012/6/17(日) |
本日も多摩川へ。カワイコちゃん、今日は一応準優勝戦に乗れるかどうかの勝負駆けデーでしたが、ぶっちゃけメンツ的に1着を取るのは厳しいんで、かなり気楽な気分で観られました( ̄∀ ̄;)。でも、ファンの欲目と言いますか「どうしよ〜、もし準優乗れたら!明日も休み貰わなきゃいけなくなっちゃうじゃん(≧◇≦)」とかアホみたいな心配をしてみたり。 ・・・カワイコちゃんにはとことん甘いです(笑)。もちろんレースに関して「そりゃないわ」と思うこともあるし、ダメ出しも口頭なり手紙なりでやってはいますけどね。基本的には甘いです(^△^;ゞ 今日のレースも、ぶっちゃけカワイコちゃん自身の甘さが露呈してました。先輩たちにいいようにやられちゃったもんなぁ(==; 瞬時の判断ミスと、ちょっとした焦りが大敗を生んでしまったという感じ。さすがに4日目ともなれば、先輩たちはしっかり水面コンディションに合わせた走りが出来るようになってるからね。まあ、こればっかりは経験値。とにかくたくさん走ることで体に覚えさせないとダメですね。あとの2日間も、しっかり走って経験を積んでいって欲しいところです。 しかし・・・わずか数年の差で、あれだけレースに差がついちゃうもんなんだねぇ。新鋭世代って、ある意味コワイ。 んで、カワイコちゃんのレースが終わり次第、すぐに多摩川から引き上げてきたんですが、帰宅するなりパッタリと倒れ伏しました。というか、携帯を握り締めたまま寝こけてたと言うのが正しいか(笑)。夕飯直前まで寝てて、なんとか体力回復。昨日、雨の中を慣れないレインシューズで出かけたからか、足の太もも前面が筋肉痛でヒドイ目に遭ってますがね( ̄∀ ̄;)。 さーて、明日からまた日常の始まりです。小型物件を片付けつつ、新作業に勤しんでこようと思いまっす(*^∇^*)ゞ |
2012/6/16(土) |
ギリギリでトップ絵更新。良かったー、間に合わないかと思ったよ!またもや梅雨ネタ。もはやネタ切れ感満載でお届けです・・・。 てか、この時期はもう雨のことしか頭にありません(><)。それほどクセ毛持ちには厄介な存在ってことなんだけど。本当にもう、モワモワと髪の毛が太陽フレアみたいに立ち上がるところなんて、クセ毛の人しかわからん悩みだろうね!!これが何より嫌。なんで芸能人はこういうことになってないんだろう。そもそも芸能人って、クセ毛の人いなく見えるよね( ̄∀ ̄;)。やっぱり縮毛矯正があたりまえなの?そうじゃなければ、よっぽどすごいワックスとかで固めてるんだろうか。とりあえず、同じ悩みの人の対策を聞きたい!モワモワ飛び出してくる毛は、どうしたらいいのさー!ξ(TOT)ξ そして昼間は、そんなクセ毛に悩まされつつも多摩川に行ってました。もちろんカワイコちゃんの応援です。しかし湿度ってモーターにとっても大敵なんですよね(==; しかも、そういうときに限って後半レースに乗せられているカワイコちゃん・・・。 帰宅後、慌ててイラスト制作に取り掛かったんですが、『三毛猫ホームズ』はキッチリとオンタイム鑑賞(笑)。そんなことしてるからギリギリになるんだっつー話。まあ、日付が変わる前に無事に上がったから良かったけども( ̄∀ ̄;)。 |