+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2012/8/31(金) |
夕べこそ早く寝ようと思っていたのに、結局また寝たのは午前様・・・。でも、今日は仕事がそれなりにあって忙しかったので、舟を漕ぐ暇はありませんでした( ̄∀ ̄;)。このところ金曜はやることが少なくなり、眠気との戦いにアッサリ敗北しそうになるので、わざと水曜辺りから仕事を作っておいたんですが、まさかの小型物件大量到来!おかげで午前中は11時過ぎまで休みが取れず、午後もずーっと作業し続けるハメになりました。まあ、作業がないより全然マシなんですけどね! とりあえずせっせと作業し、キリのいいところでストップ。残りは週明けに持ち越しとなりました。月曜も作業が比較的少なめなので、ちょうど良かったかも!? 職場の人が続々とスマホに鞍替えしてきているようで、ガラケー信者(笑)の私は徐々に肩身が狭くなってきています。でも、メールがメインだからガラケーのがラクなんだよね〜。前に何度かスマホ触らせてもらったんだけど、とにかくメールが打ちにくい・・・(==; 静電気体質なのか知らんけど、触れてもないのに画面動いてビビったわ。誤爆が多くなりそうで嫌じゃー。 さーて、イラスト制作に戻ろうかの( ̄ω ̄)。今回はオサレーな感じを目指してるつもりなんだが、結局いつもと変わらんシロモノが出来そうな気配・・・!なんと残念な私!! |
2012/8/30(木) |
今日は常に睡魔との闘いでした。と言うのも、なぜか朝から鼻の調子が悪く(風邪?!)鼻炎薬を服用しなければいけない事態だったからです。おかげで午前中からとにかく眠くて眠くて!!幸いにして鼻の症状は午後からケロッとしていたので、いつものホコリアレルギーか何かだったみたいなんですが、ぶっちゃけ午後はその余波というか残り香というか・・・とにかくもう、寝ないようにするので必死でした(><)。何度も意識が飛びかけたよ。今日こそ早く寝たいッス。 もう8月も終わりだって言うのに、ちっとも涼しくならないですなぁ。まあ9月中くらいは残暑厳しいものですが、せめて夜くらいは「おっ、涼しいじゃん」と思わせて欲しいよ。私の部屋はダイレクトに外の空気を感じられるので(笑)、夜くらいは過ごしやすくしてくれんと気分的にキッツイです。秋の虫の声は聞こえ始めてるっつーのに、もわ〜っと蒸し暑いままだもんなー。 いいのさ・・・体重、ここ10年ばかり変動まったくないから・・・_| ̄|○゚+。ナニヲシテモムダナンデスネー。 |
2012/8/29(水) |
今日は日中にやることが意外と多くて忙しい一日でした。おかげで帰宅して早々に寝落ち・・・。「ご飯よ〜」の声にすら気付かないくらいでしたよ(>△<)。まだ週の半ばだってーのに、疲れてる場合じゃないよー!! そんな私の癒し『9係』。テレ朝系ドラマって脚本家にクセがあるせいか、個人的にツボにヒットする話とそうでない話の波があって、ここんとこなかなかツボにハマらなかったんですが、今日のは久々に萌えてしまいましたー(≧▽≦)!! さあ、たんと萌え補給したので、週の後半戦も頑張ってきます!そして土曜は初のブリミュへ☆ |
2012/8/28(火) |
今日も地道に新作業。しかし何気にやることがあって忙しかったので、慌てるあまりちょこっとミスを(ノ△<)。しかし、すぐに直せたので良かったです・・・ふう・・・。 未だにネット上で『スリル・ミー』の感想を求め、さすらっております( ̄∀ ̄;)。そこでふと思ったんだけど、なんでこんなに私がこの作品にハマるんだろうか?という疑問。 記憶の糸を手繰ってみれば、およそ9年前・・・アップし終えた連載小説のラストを読んだ相棒が、まったく同じことを言っていたんですよ! あー!なるほど!!と、その瞬間、自分の中で何かが弾けました。 そんなわけで、なんとなく自分の作品を久々に読み返してみました。そしたらまあ、見事に”彼岸の愛”の達成者がいましたよ!自分の作品の中にも「彼」が存在してたのね!しかも、もうひとつの重要なポイント”共犯者”というところまでも・・・! |
2012/8/27(月) |
今日も本当に暑かった(><)。学校によってはもう新学期が始まってるところや、今週からボチボチ始まるなんてところがあるらしいですね。学生がいなくて空いていた電車もおしまいかー。ぶっちゃけ、朝は別に構わないんですよ。乗換駅の状況次第で混んだり混まなかったりしてるので、学生がいる・いないはあまり関係ないんで。だけど帰りがね・・・床に荷物を置いて4〜5人で固まってると、とにかく邪魔で邪魔で!まあ、そういうのが楽しい時期ってのはわかるんだけどねぇ(^_^;ゞ
私も通ってきた道だし。 でも、私が使っている路線は私立の子達ばかりなので、注意されれば聞き分けはいい方ですね。制服が名札代わりみたいなもんなので、あまりにアレな態度だとすぐに学校に連絡いっちゃうからさ〜( ̄∀ ̄;)。大人しく乗っててくれる分には、何の問題もないのですよ。 それでも若い子の集団が近くに居ると、かなり蒸し暑いのが厄介(笑)。男女問わず、中高生って体温高っ!タダでさえ汗っかきのオバチャンなので、学生が近付くとヤバイです。帰りなんて駅まで必死に歩いてくるから、化粧も剥げ落ちてて悲惨度MAXなのに。とりあえず、うまいことタイミングがずれてくれることを願うしかないですな。 そして本日、我が家に水道工事が入りました。ずーっと使っていなかった箇所(蛇口)があるんですが、そこが経年劣化による水漏れを起こしまして、とんでもない勢いで水が噴出してしまい、工事せざるを得ない状態になっていました。でも我が家はとにかく古い家なので、水道管の図面を取り寄せてもらうのも一苦労・・・。相棒、本当にイロイロありがとう。助かりました。 |
2012/8/26(日) |
結局、夕べも寝るのがすげー遅くなってしまいました。幸いにして夕飯後に飲んだ薬が効いてくれたので、一眠りして22時に復活!(笑) そこからパソコンいじれて、なんだかんだと24時を回っておりました(^_^;ゞ
まあ、今日も特に予定を入れてなかったんで、ゆっくり起きれば良かったんで問題ありませんでしたが。なんとかこれで睡眠不足は解消かな?! そういえばベッドサイドテーブル(父用)が破格の値段だったので買ったんだけど、これが非常に安定感のないものでガッカリ。でも健常者だったら普通に使えそうなので、まあ自分で使うことにするかな、と。一緒に買ったバス用シャワーチェアーは思った以上に立派なものでしたけどね。それのおまけだと思えば、まあそんなもんかという値段。考えてみれば、介護用品の割引率程度の価格でまともなもんがくるわけないか(笑)。 24時間テレビは、ちょこちょこと見てはいたけど、基本的にほとんど見ないで終わりました。元々あまりテレビを見てないこともあるけど、なんかもう番組内容に飽きてしまって(^_^;ゞ
震災以降、わりとチャリティーが身近なものになったおかげか、わざわざ24時間テレビでやる意味ってあるのかな〜?と思うようになってしまったってのも一理あるんですがね。だって、募金なんていつでもどこでも出来るものだし。 さて、明日からまた日常の始まり。夏も終わりですなー。早く涼しくな〜ぁれ☆ |
2012/8/25(土) |
本日は大腿骨骨折で入院した父の退院日。朝から母と迎えに行ってきました。術後の経過もよく、予定より1週間は早い退院だったので、こっちはもうその準備に追われててんてこ舞いでした(><)。 いわゆる老人が大腿骨頚部骨折による人口頭骨置換術を行った場合、たいていその後の生活が変わります。健常に歩いていた人は杖の歩行、杖で歩行していた人は車椅子での生活に、そして車椅子で生活していた人は寝たきりになる、と必ずひとつずつ後退してしまうのです。我が家は杖なし歩行だったので、杖あり歩行に。杖なし歩行だとほとんど歩けません・・・。その様子に妹は「ホントにこれで退院させて良かったの?!」と苛立ってましたが、そもそもの退院目標ってのが、その一段階後退した状態になった時点で『医者側から看たら完治』と判断がくだされるので仕方ないんですよねー( ̄∀ ̄;)。 そんなわけで、非常に危なっかしい状態での帰宅となったわけですが、ぶっちゃけあとは本人が足の筋力を落とさないよう努力するくらいしか方法がないんですよね。あと、医者曰く「ほとんどの人がまた入院しに戻ってきます」と・・・。うーむ、それだけは極力避けたい。だけど脳梗塞の時も、退院時に「1年以内の再発率は1%くらいですよ(笑)」と言われたにもかかわらず、1ヶ月しないうちに再発で入院をした男ですからね・・・ナニガオコルカワカランノヨ(||| ̄ 厂)。 まあ、しばらくは家のことでゴタゴタしていそうなのは確かです。乙女っ子から『先生、土日どうせヒマなんでしょ?遊びに行こうよー』とか言われても断わるしかありませんな(笑)。 父と母を病院前のタクシーに詰め込んで、私は買い物へ。快気祝いとか、今後の生活に必要そうなものとかを調達。その途中、本屋へ寄り道して気になっていた本をチェックしてきました。 そして帰宅して暑さにやられてダウン。しばし休憩して回復したところで母の買い物に付き合ったりしていたら、夜になって頭痛発生。んー、これは人混み酔いか、それとも気圧か・・・。とりあえず今日くらいは早めに寝たいところです。たぶん無理そうだけどな(==; |
2012/8/24(金) |
昨日はイロイロやらなきゃいけないことに追われていて、気付いたらあっという間に深夜の0時を回っており、結局寝たのは2時過ぎでした・・・。おかげで超眠かったー!!さすがの私も、仕事しながら寝そうになったよ( ̄∀ ̄;)。 「点検お願いしまーす」→「はーい(^∇^)」→「・・・・(^ω^)」→「・・・ハッ!今意識が飛んでた!(;゚ω゚)」みたいな繰り返しで、そりゃあもう大変でしたよ。たまたま今日は仕事が少なかったので助かりましたが。 そんなわけで無事に仕事を終え、給料明細を頂いて帰宅。家にはちゃんとベッドが届いておりました。ナ・イ・ス!退院に間に合って良かったよ。しかもサイズもピッタリ!狭い我が家では本当にギリギリのしか置けないもんなぁ。すぐに手配してもらえて助かったわ〜。 そういえば妹が部屋の片付けをしていたら、どこに行ったかわからなかった『ファンタスティポ』DVDとゴスペラーズの『G10』DVDが発掘されました! ・・・って、そっちにあったんかい!Σ( ̄□ ̄;) そりゃわからないわけだわ。妹のスペースとか触らないもん・・・。 さてそんなわけで、明日はお迎えに行ってきますよー。発注かけといたものが無事に届くとイイなぁ。 |
2012/8/23(木) |
新作業、徐々に慣れてきました!まあ、難しいところは全部やってもらっちゃってるんで、大きなミスがないってだけなんですけどねー( ̄∀ ̄;)。とにかく一日でも早く慣れてしまいたいです! 着せ替えがメインのゲームサイトで地味〜に遊んでるんですが、そこで知り合ったコミュニティ仲間の子が、ちょうど今『中二病』と言われる時期にいるらしく、日々のツイートが可愛くて仕方ないです(´艸`)。 ちなみに法医学医・・・なろうとしたら、まず医学部に入るのが絶対条件です。そして法医学教室に4年以上在籍し、その間に解剖を200例以上やって、法医学に関する論文を5回以上発表して、医師免許を取ってから初めて試験が受けられて、やっとこさ法医学医に認定されるんですよねー。よくテレビドラマで見かける警察の監察医になろうとしたら、そりゃーもう!めっちゃ狭き門ですよ!!!あれはエリート中のエリートじゃなければなれません。 |
2012/8/22(水) |
夏は自宅パソコン前から一番離れる季節です(||| ̄
厂)。 今日もモデムが点滅中。普段はパソコンの電源を落としているので、使う時にその都度立ち上げるんですが、しょっぱなに接続に失敗するともう一度立ち上げ直さなきゃいけないんで面倒くさいんですよ(><)。途中で落ちる分には、しばらくほっとくだけで繋がるんだけど、最初から繋がらなかった時はパソコンの電源を落として最初から全部やり直し。なんかの接触が悪いのか、モデムがウ○コなだけなのか・・・。「中継の基地局から遠いとなりやすい」ってプロバイダの人が言ってたんだけど、私よりも遠い人が普通に繋がってるらしいことを聞いたので、原因は他にあるとしか思えないんだよなぁ。まあ、それでも4代目は立ち上がりもシャットダウンも早いから助かるケドね(^_^;ゞ そういえば24時間テレビも今週末なんですねー。着々と夏の終わりを感じるわ〜。今は競艇もMB記念という大きなレースをやっていて、それが終わると夏の終わりって感じなのよね。 今日はカワイコちゃんのバースデー♪25歳になりました・・・って、うおー!もうそんな年齢かーーー!Σ(゚Д゚;)私の中では永遠の22歳なのに(笑)。時が経つのって本当に早いね。そりゃ私も老けるわけだわ。 |
2012/8/21(火) |
さっそく忙しい新作業がやってきました!・・・が、ある程度は社員さんがやっといてくれたので、私はずいぶんとラクさせてもらいました。週に2回しか出来ない作業なので、慣れるのには時間がかかりそうです。でも、頑張らねば! それが終わったあとに、新作業のもうひとつをお片付け。こちらは不定期だけど取り掛かれる回数は多く、内容的には通常業務の上位互換のおかげで徐々に慣れてきました。担当教官(笑)である課長補佐も「そろそろ一人でいけそうですね」と。・・・えーと、ボチボチ頑張りま、す( ̄∀ ̄;)。 夕方からは通常業務に戻れ、サクサクッと進めてキリのいいところであがってきました。帰宅したら今度は家のこと。父関連のことは、思った以上に連絡&連携がスムーズにいったみたいで、心配していたベッドもなんとかなりそうな気配!?まあ、明日にならないと詳しくはわかりませんが。 そういえば、今度相棒と一緒に観に行くミュージカルで、出演者が急遽降板という驚きの話が入ってきました。初日10日前にそれって・・・。てか、直前に舞台『タンブリング』とか出ちゃ危ないってー!Σ( ̄□ ̄;) アレはもう「役者さんってマジ命がけだわ」ってしみじみ思う舞台だもん。いや、どんな舞台だって一歩間違えれば大変なことになるのは間違いないんだけどさ。正直、ラチが出てた時ですらハラハラしっぱなしだったからね・・・。実際には大したことやってないと言っても、素人が簡単に手を出せる競技じゃないでしょ、男子新体操。 あー、そういえば前にヒガシさんがプレゾン中に骨折したことあったよなー・・・。あの時はさすがに代役とか無理で、強引に押し通してたっけ。イノがぎっくり背中になって演出変わったこともあったしね。舞台ってナマモノだからしょーがないわ。 |
2012/8/20(月) |
週明け、なんとなく職場が慌しい感じです。お盆休み&夏休みを取っていた人が一斉に帰ってきたので、お土産がドッサリ・・・しばらくおやつに困らないわ〜(笑)。そしてあちこちで溜まっていた仕事に「え!こんなに!?」だの「終わらないよ〜!」なんて声が上がっていたり(^_^;ゞ
末端の人間はほとんど休みを取ってないんで、わりとやることは溜まっていたというオチ。まあ、社員さんには頑張っていただくしかありませんね。もちろん、私も出来る限りのことはやりますが!! このところ、眠る前に携帯で動画を漁るのが日課になってます。というのも、パソコンを長いこと立ち上げていられないんですよねー、物理的に。モデムが熱暴走起こして3分に1回くらい切れちゃうんで、イライラしてネットが出来ないんですよ(=∀=;)。寝る前にイライラするのは癪なので、機種変して画面が大きくなったサブ携帯を使って見ています。ワンセグはまったく使えないけど、動画サイトは問題なく見られるんでね。 ああ、またモデムがプツプツ切れだした。せっかく導入したスカイプも、オンラインと見せかけてクルクルしてる状態(回線が途切れてる状態)なので、チャットもままならぬ・・・。夏は仕方ないのかな〜(==; |
2012/8/19(日) |
今日は一日のほとんどを片付けで費やしました。と言っても、未だに終わってませんけどもっ!片付けなんてもんは日頃からやっておけば良いんですが、なぜか我が家は家族揃って『本番ボーイズ(C)イノ&ゴー』ならぬ『本番ババス』なもんでして、ギリギリにならないとやらない&ぶっつけ本番でなんとかやり過ごすタチなんですよネ〜( ̄∀ ̄;)。 そんなわけで、今週は父の退院を前に、家の中のお片付け週間となります。面倒だけどしゃーないわ〜。 自分の担当箇所が粗方片付いたところで、ネットで注文しておいた競艇の雑誌が到着。さっそく休憩と称して読みふけってました(^_^;ゞ
そういえば火曜日からは”競艇甲子園”の異名をとるSGレースの開幕ですからね! そうそう、足に出来た水脹れ、自然と破裂しておりました。今も痛みは少し残ってるけど、明日にはだいぶ良くなってそうです。わりと水脹れが出来やすいんで、気を付けて歩いてたんだけどなぁ。たぶん歩き方に変なクセがあるんだわ(><)。でも、歩き方って、どうやって直せばいいの?変に意識して、また新たな水脹れが出来ないよう気をつけねば。 |
2012/8/18(土) |
今日は朝からのんびり過ごす休日。珍しくこの土日は予定を一切入れてないのです。でも、入れなくて正解だったと思うくらいに、午前中から猛烈な雷雨が!!!パソコンすら立ち上げられない勢いだったんで、しばらく家の中でひっそりと過ごしてましたよ( ̄∀ ̄;)。 父の病院に出かけていた母と待ち合わせし、ランチに行ってきました。久々に母を連れてのフレンチ。現地到着時には雨も上がっていたので良かったです♪ そしてやはり父の退院は来週と言うことになりそう。その次の週だと既に予定が入っていて困るので、退院の日時的にはOKなんですが、それまでの準備が間に合うかどうか・・・!至急やらなきゃならんことから片付けていかないとなぁ。イロイロめんどくさいわ〜(@_@)。 |
2012/8/17(金) |
足の裏に水ぶくれが発生しました・・・。場所は親指と人差し指の間です。ビーサン履いてたわけでもないのに謎過ぎます。昨日の夜に違和感を感じて、チラッと見たら小さく膨れてました。履きなれたサンダルだったのに、なぜ?? そしたら通りがかりの妹が覗き込みつつ「親指、太ったんじゃね?」とニヤニヤ。 あ、そっかー、親指が太って人差し指と擦れあっちゃったんだねー(´∀`)・・・って、絶対違うだろそれ!!Σ(゚Д゚#) いや、でもわからん・・・マジで親指が太ったのかもしれん。体重はまったく変わらんのだが。 いやー、今週は職場がまったりとしててラクでした〜。その分、来週が怖いですけどね!そしてプライベート(?)では不動産屋との話し合いがありそうな気配。もう話すことはないんだがなぁ・・・(||| ̄
厂)。 MステのAKBあっちゃん卒業スペシャル見てたら、なんとなく母校の雰囲気を思い出してしまった。アレは結構な女子校のノリ。あそこから小うるさいこと&あとあと面倒なことに発展するのがリアルなんだけど(笑)。 |
2012/8/16(木) |
無事に後半イラスト更新! ヨネが抜け、ついに二人だけになってしまったMA・・・。寂しいけど、それもまた人生だよね。デビューしてるグループにだって、脱退話はあるものだし、ましてやMAは一応ジュニアという扱いなんだから、流動的だってしょーがないってもんです。 今回のイラスト、夏なので水着姿で爽やかにいこうかしら〜と考えていたら、急にロリっ子(?)が描きたくなったんですよ。で、それなら大野か嵐にでもしようかと思ったんだけど、どうせならMAにしちゃえ!と、町田さん&ヤラッチになりました。でも、やっぱり水着姿は女の子のが描いてて楽しそうだよね(笑)。男はツマラン。 そういえば、どっからともなく「髪にはノンシリコンシャンプーがいいよ」と聞いて、なんとなく安売りしていたシャンプーを買ったんですが、私の髪には合っていなかったみたいで・・・(||| ̄
厂)。ただいま髪の毛暴発中です。「もー!湿度のせいでヒドイことにー!」とか思ってたら、それだけじゃなかったみたい・・・。 |