+++ 日々のつぶやき記録 +++

 

2013/06/15(土)

 今日は昼過ぎから大雨と聞き、当初はアレコレ買い物や散策を考えていたのですが、それをキャンセルして自宅待機することに。お昼頃に慌てて食事用の買い物に行ったところ・・・あれー?!全然雨降らないんですけど?!( ̄w ̄;)
 いやー、こんなことなら出かけておけば良かった。ちょっともったいないことしました。自宅でのランチ後は携帯をいじったり、久々にモンハンやったりしているうちに、夕べの睡眠不足がたたって寝オチ。夕方を告げる鐘の音にハッと目覚めましたわ。
 そう、もちろん夕べは『牙狼』見てたので寝るのが遅くなったのです。そしたら私のお気に入りであるイケメン眼鏡くんが、旅に出るとかいう設定でいなくなっちゃったんですけど(笑)。しばらくしたら強くなって帰ってくるという筋書きなのかな。まあ、おそらくは忙しい役者さんなので、その間に別仕事が入ってしまったという大人の事情かもしれないケドね。

 住民税のお知らせ届いたかな〜?とポストを覗きに行けば、選挙のお知らせしか届いていなかったという・・・いつ届くのだろうねぇ(||| ̄ 厂)。そういえばもう選挙ポスターも貼り出されていたのね。こういうのって、ホント個性が出るよなぁ。昔はどれもこれも似たようなのが多かったけど、最近はイロイロなパターンが出てきてるよね。思わず票を入れたくなるようなポスターって、どんなのだろう。
 以前に別の区のポスター見たら、メッチャ個性的なのが悪目立ちしてて笑った記憶が( ̄∀ ̄;)。さすがに変なのはチョット・・・な。最近はネットでの選挙活動もOKになったと聞いたけど、あまり目にしてないのは、私がそういうところに出入りしないからなのかな。って、それじゃ意味がなくね?!満遍なくネットを使える全国民に訴えられなきゃ、ネットで選挙活動をする意味があまりないような気がするんですが。

 あっ、時間がある今日こそイラストの下書きでもやっておけば良かった!・・・まあ、寝オチしちゃったんだからしょーがないか。明日もお出かけ予定ないから、その時にやればいいよね。てか、ネタが浮かばないー・・・。う〜ん、どんなのにしよう??(==; 明日までに閃いてくれることを祈りつつ。

 

2013/06/14(金)

 住民税のお知らせがまだ届かなくてハラハラしております・・・怖いよーコワイヨー(T◇T)。まあ、どっちみち払わなきゃいけない税金ですが、金額を見るたびに「うおおお!私の税金が区の財政の一部にぃぃ!」と区長の顔を思い起こしながら心が叫びます。軽く一ヶ月ただ働きみたいなもんですよ。この社畜がっ!(><) でも、欲しいものがある限り、やりたいことがある限りは働き続けますよ・・・。

 9月にモンハン4がニンテンドー3DSソフトとして発売されるので、やっぱり同時に3DSを買っちゃうべきか悩んでおります。ただし財政難が足枷に。でも、オトモのカスタマイズが出来ると聞いちゃあ、猫好きとしてはたまらんです!(≧△≦) しかも公式の用意してくれたPV見るだけで胸が高鳴っちゃって(笑)。あれはもう映画のCM並だよね。
 しかし気持ちだけは3DS購入に移っちゃって、本体のカラーはどうするかとか、カバーをどうするかとかネットでずっと探してました( ̄∀ ̄)。
 新色のメタルレッドはとても素敵!買うなら赤色がイイと思っていたので、これはちょうど良いタイミングかも〜と思いつつも、モンハン4梱包版とか出るんじゃないかと警戒しているんですよね。どんな色とデザインかにもよりますが。
 そうじゃなければ、黒や白を買ってケースで楽しむってのもありかな、と。もしくは携帯と同じように、シールタイプのデコをするのも楽しいんじゃないかと。なので、そういう3DS用のカバーシートとかを探しに行ってみたら、まあイロイロなのがあるじゃないですか(・∀・)!普通の柄からイラストのようなものまで色も雰囲気も様々。こういうのを買って貼り付けたら見栄えも良くなるし、持ってて楽しくなりそう♪ 鞄の中で見失わないってのが、かなりポイント高いよね(笑)。
 あー、こういうのを見ちゃうと欲しくなっちゃうんだよな〜(><)。携帯の時も基本は本体の色を重視するんだけど、一度シートを貼り出してからは、デコシート貼るの前提で本体カラー選んじゃったりしたくらいだものね(^_^;ゞ 今度もそのパターンか?!

 

2013/06/13(木)

 朝、通勤中の電車の中でツイッターを覗いていたら、「OSがXPの人は、ウィンドウズアップデートに注意!」みたいなことが書いてあり、何事だろうかと思っていたら、どうやら10日のウィンドウズアップデートの際に、破損ファイルがあってパソコンに支障をきたした人がいたようですね。私はアップデートも再起動も普通にいけたので、「XPでもなる人ならない人がいるのかね?」と不思議に思っていたら、アンチウイルスソフトが原因だった模様。
 そういえば初代のノートパソコンを使ってる時、ウィンドウズアップデートをしたらパソコンが立ち上がらなくなる悲劇が起きたっけ・・・。あれもアンチウイルスソフトとの相性が悪くてそうなったのよね。慌ててカスタマーサポートに電話して、なんとか使えるようにしたことを思い出しました( ̄∀ ̄;)。未だにそういうことが起きるのか・・・恐ろしい。
 しかし、そろそろXPのサポートも切れるから、買い替えを検討しなきゃいけないのよね〜。やっぱり職場でも使ってる7がいいのかな。8は良くない話しか聞かないし(^_^;ゞ
 てか、OSに関しては2000をそのまま進化させたやつを出してくれるのが一番ありがたいんだけどね。今のXPも起動が早めで悪くないけど、使い勝手の良さは2000のが上だったし、対応しているソフトも2000のが優秀だったからね。
 まあ、買い替えるにしろなんにしろ、お金を貯めてから、という話ですがネ!(><) そろそろ住民税のお知らせが来る頃だよ〜怖いよ〜!そして今年は初の税金が掛かってくるよー、そっちも怖いよ〜(T_T)!

 あと一日働いたらお休み。しかし、明日もまた忙しくなりそうです。机の上に溜まったレギュラー物件を早いトコ片付けちゃいたいんだけど、次々と雑用が舞い込んできて上手く片付けられないんだよねぇ(´・ω・`)困ったもんだ。この調子だと、間違いなく今週は新作業に触れることなく終わるな・・・。まあ、目の前のことからひとつずつ片付けていくしかないから、あまり焦ることないようきっちり着実に処理していきまっしょい。

 

2013/06/12(水)

 超巨大物件、死ぬ気で頑張って終わらせてきました・・・!!!課長補佐に渡して、私の作業は完了です。終業時間の1時間前ギリギリだったよ(><)。しかし、新作業よりも先に溜まっていたレギュラー作業の片付けが待っておりました。明日もお手伝い作業が終わり次第、レギュラー作業を片付けないとね・・・。ああ、思った以上に今週はハード!

 そんなわけで今日はとにかく黙々と仕事をしていたんですが、ふと耳にした同課の社員さんたちの会話が面白くて、忙しいながらも癒されました。なんつーか、うちの課の人たちの会話レベルが、私にとって心地良い感じなんですよね。テンポといい、内容の面白さといい、おしゃべり度合いといい、どれをとってもじつに『私向け』なんです。
 ちょっとダークな話も笑いに変えて嫌味がないギリギリのところでしゃべり、リズム良く合いの手やギャグやツッコミが入り、その間も仕事の手は決して休めないというところが。今日も他部署でサボリ魔として有名な人の話題が出たんですが、その時も
 「彼はほら、”眠れる獅子”だから」
 「本気を出したらすごいんですもんね(妙な真顔)」
 「そう、『彼はまだ本気出してないだけ!』」
 「それ!パンツ一丁のあの格好でネ、言いそう(笑)」
と、愉快な話になっておりました。流行のネタ(映画『俺はまだ本気出してないだけ』)をピックアップし、咄嗟にそれの内容を混ぜ込んで返せるあたりがすげーと思いましたよ。常にみんな最新の情報にアンテナを張ってるんだろうなぁ。
 そしてこういうおしゃべりをしながらも、自分たちの仕事はキッチリこなしてるのが見事です。たま〜に別の部署の人が来ておしゃべりしてるのを見ると、会話がオチもなくやけに長引いてしまったり、仕事の話であっても要点が伝わらなかったりして、結局は課の人たちが自分自身でまとめるハメになっていたりするんだよね( ̄∀ ̄;)。
 そのせいなのかはわからないけど、他部署の人たちは、ちょくちょくうちの課でおしゃべりして和んでいったりしてます。個人的に社内一のイケメンだと思ってる男性もよく来てはおしゃべりに参加して行くので、こっそりと目の保養になっていたり(笑)。
 基本的にうちの課の人はおしゃべりが好きだからこそ、会話もさらに上手くなって面白くなっているという黄金パターンなのかもしれないわ。そしてこれまでの話を聞く限りだと、ベテラン陣は全員聞き上手でもあるようです。マジで侮れない我が課!!(笑)

 今日で『遺留捜査』はおしまい。つまり次期『9係』がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!! いやはや楽しみです♪

 

2013/06/11(火)

 職場のマウスが怪しい動きになってきました。ひたすらクリック&ドラッグが多い作業してるからかしら・・・。でも、もうちょっと我慢して使おうと思ってます(^_^;ゞ 異動の時に変えてもらったので物自体はそんなに古くないはずだし、作業上で深刻なエラーが出るようになったら変えてもらえばいいかな、と(笑)。
 今日も超巨大物件にかかりきりになってましたが、途中でサーバ的トラブルが発生し一時中断。終業時間1時間前になってようやく復旧し、慌てて自分的ノルマの残りを仕上げてきました。よーし、なんとか65%終わらせたぞ。残りは明日頑張って仕上げちゃいたいと思いまッす!(*・∇・*)ノ
 てか、それが終わらないと、もっと面倒な巨大物件に取り掛かれないからね〜・・・。そっちは、私の次の工程の課長補佐にも見つかり、「ギャ!これが来るのか!」と仰け反られました( ̄∀ ̄;)。うん・・・見るからに面倒くさそうだもんね・・・。私も出来るだけ早く補佐に回せるようガンバリマス!

 最近、寝るまでに体を冷やすためと称し、マニキュアを塗っております。そもそも私が爪を塗る目的は、割れることを防ぐためなんですよね。昔から爪が薄くて割れやすいんで、それの予防をするために塗ってる感じ。
 しかし貧乏人なので、高級なネイルサロンなどには行けません( ̄∀ ̄;)。自分の家で、しかもチープコスメで塗り塗り。あっ、せめてプチプラコスメって言った方がイイか(笑)。
 最近はインテグレートグレイシィの透明タイプのを塗り、気分によって上塗りする色を変えております。色をコロコロ変えるなら100円ショップで買えるやつでも充分なんですが、プチプラでも比較的落ちにくいのがスージーNYのネイルカラーと、リンメルのスピーディフィニッシュ。どっちも塗りやすいしムラになりにくくてイイです(*^-^*)。メイベリンのは少しよれ易いかな〜。
 落としやすさが第一なので、ラメ入りはほとんど使っておりません。最後にトップコート状態で使うことはあっても、単品では使わなくなったなぁ。ラメ、下地を塗っててもなお落ちないからね・・・。
 ちなみに爪を塗ると、乱暴な手の動きが少なくなります(笑)。ダンボール箱をバリバリ開けて商品を棚に出す仕事をしていた前職の頃から、割れやすいとわかってるくせに乱雑に爪先を物に当てまくってたので(全然気にしてなかった)、爪を塗るようになってからは、少しは丁寧に指先の位置を確認して意識するくらいにはなれましたから(^△^;ゞ パソコンって案外爪に負担をかけてるらしいね〜。でもマニキュア塗って指先を意識すると、そこまで激しくキーボードを叩くこともなくなったし、なんとなく動き自体が上品に見えるんじゃなくて?!などと、勝手に思い込んでおります(笑)。まあ、結論的には爪が割れないなら何でもいいんですけどネ。
 あっ、もうすぐサンダルの時期だから、ペディキュアも考えないと!今年は何色系にしようかな〜。

 

2013/06/10(月)

 ケンタッキーの新製品「胡麻と山椒のぶっかけチキン」食べました。かなり辛口だけど美味し!ただ、唇が相当厳しいことになりまっせ・・・(; ̄3 ̄)~~
 ちなみに今日の夕飯は、バーニャカウダサラダ、コールスロー、ケンタッキーチキン、フライドポテト、茹でピーナッツでした。カンペキに飲みメニュー(笑)。キリンフリーと共に美味しく頂きましたとも(*^m^*)♪ バーニャカウダは、モランボンが出してるディップソースシリーズのを使ったら、ニンニクが入ってなくて食べやすかったです!

 それにしても今日もメチャクチャ忙しかった(@_@)。月曜とは思えないくらいに仕事がいっぱいだったよ!まさか超巨大物件が一気に大量に流れてくるとは思わなかったわ・・・。明日も間違いなく忙しさ継続。てか、超巨大物件が滞り始めるという恐ろしい自体に!!なんでこんなことになってんのー?!Σ( ̄□ ̄ll)
 なんとか集中して片付けてこようと思うけど、新作業は手付かずで週末になっちゃうんだろうなぁ(T∀T)。超巨大物件A(わりと急ぎ)>超巨大物件B(そこそこ急ぎ)>巨大物件(普通)>レギュラー業務>新作業(本音は急ぎたい)・・・間違いなく週末に押しやられること決定だわ。

 しかし今日はイチオシ選手が(一般戦だけど)優勝して気分はかなりイイのよ〜(≧3≦)♪ メチャクチャ仕事が押してて、時間ギリギリに終わらせてヘトヘトになりつつ結果を見たら見事に優勝で、なんか一気に疲れが飛んでいった気分だったよ。マジで単純人間って気楽ネ(笑)。

 そんな忙しい仕事のオトモにとノーベルSOURS(グミ)のすもも味を買ったら、これがマジですもも味!美味いです(≧▽≦)☆ 
 よくある「どうせ、ちょっと酸っぱい桃味なんでしょ〜?」と思ったら大間違い!しっかりすももの、赤い皮と黄色い熟した実の味がします。プラム好き〜♪って人にはオススメ。

 ・・・食べ物ネタで始まり、食べ物ネタで終わる日記。月曜から食欲モリモリですな(笑)。

 

2013/06/09(日)

 左のお尻が謎の筋肉痛に・・・!そしてそれを無意識に庇って歩いたからか、左の背中も痛くなり、夕方からは体の左側だけ鈍い痛みに襲われておりました。どうしたと言うんだ(><)。
 基本的にお尻の筋肉痛は、座り方が悪かった時(やけに偏った座り方をしてる時)とかに起こるんですが、たぶん家のパソコンデスクの椅子が悪いんじゃないかと・・・(^_^;ゞ わかってはいるんですが、スペースの都合で改善できないんですよね〜。微妙な痛さなのが、じわじわツライです。でも、もしそれ以外の原因だとしたら・・・なんだろ??(・ω・;) とりあえず明日には治っててくれるといいなぁ。

 今日でミュージカル『黒執事』は大千秋楽を迎えました。ライブビューイング、たぶん私の視点とは違うものが見れて面白いんだろうなぁと思ったけど、やっぱりスポットライトを浴びてなくても、舞台上では一人の役者として立っている良知真次の姿を、常に目の中で捉えていたい人間としては向いてないんじゃないかと思って割愛。だってね、主演たちが今脚光を浴びてるタイミングだよな〜って時ですら、ラチは顔で体で表現し続けてるんですもの。それを見なくてどうする!(笑) 
 いわゆる”バック担”のサガでしょうね。主役より、結局は自分の”担当”を目で追ってしまうという習性( ̄∀ ̄;)。
 だからこそ、V6のライブに用いられる「6カメ視点撮影」とかはありがたい存在なんですよね。やっぱり基本は自分のイチオシだけを見ていたいもんじゃないですか(*^-^*)。ちょっとキモチワルイ考えだけど、ジャニヲタなら普通じゃない?!
 そんなわけで、ライブビューイングもDVDもスルー。まあDVDに関しては、財政に余裕があったら考えてもイイかな、と。いつ何時、他の出演者にハマるかもわからんしな!(笑)

 ところでこのライビュ、都内は渋谷と新宿では早々に売り切れとなっておりましたが、池袋と六本木ヒルズはわりとギリギリまで残っていたみたい。池袋なんて、それこそ『黒執事』好きの乙女ロードな女性たちが集まりそうなのにね。追加席を発売しても、新宿の完売ぶりは激しかったですよ・・・。やっぱり交通の便がイイところが人気なのかな。
 もし私が行くとしたら、やっぱり交通の便で新宿を選ぶだろうけど、行ったことがないヒルズの東宝シネマに行ってみたかったかも。しかし、飲み歩いて遊ぶ人じゃないと、あの辺は何も楽しい店がないよね( ̄∀ ̄;)。
 そして映画館のサイトを見ていたら、『奇跡のリンゴ』の文字が・・・。最近テレビでもアチコチで見かけて、「長野くんが舞台でやった時はこんなに取り上げて貰えなかったよなー(T△T)」と、なんだか切ない気持ちになりました。夫婦の愛が深くてすごく心があったか〜くなるイイお話なので、当時からもうちょっと取り上げられてたら良かったのになぁと、しみじみ思ったわ・・・。

 

2013/06/08(土)

 先週の『牙狼』はアクションシーン満載で、これでもか!とCGを使いまくっていたからか、今週のは驚くほど生身演技がメインで敵も大人しく、なんだか拍子抜けしてしまった感が強かったです。でも来週は潜入捜査でのコスプレありっぽいので楽しみ(≧▽≦)♪ ぶっちゃけ眼鏡イケメン(哀空吏)と女魔戒法師(莉杏)を見るのを心待ちにしてるところが8割なので(笑)、そういう楽しみ方もありかな、と。
 でも、棒演技だと思っていた主役も、時折凄くイイ表情を見せたりして、これは話数が進めば化けてくれそう・・・と思ったり。普通のドラマと違って1年クールなので、その間に成長してくれることに期待して見続けたいと思います(*^-^*)。てか、嫌いな顔じゃないのよ、主役。ちょっと大ちゃんに似た雰囲気だからねー(笑)。

 昨夜は『牙狼』見終わった後にしばらく携帯をいじったりしていて、寝たのは午前2時半過ぎ。おかげで今朝は大きく寝坊。家で昼ごはんの支度をしていたら出かける気が失せてしまい、結局パソコンでレースを見て終わってしまいました(^_^;ゞ まあ、うっかり銀行でお金を下ろしてくるのを忘れたって理由もあるけどな・・・。手数料を払ってまで下ろして遊びに行くのもアレだしねぇ。競艇場でカードが使えたら―――って、それは危険過ぎか( ̄∀ ̄;)。
 そういえば今月末は牛炊を食べに多摩川に行こうね〜と、京ちゃんとお約束中なんですよね( ̄∇ ̄)。給料日後だから助かるー(笑)。これからはビール+串モツが美味しい季節になるので、呑める人はGO!多摩川☆

 ラチマネからのお知らせより、12月頭にラチ出演舞台決定とのこと。主演は・・・東山義久さん!(゚∀゚) てか、これってDIAMOND☆DOGSの舞台か!それは見たい!!しかもミカシュンや早乙女太一の弟も出るとのこと。どうやらタイトルからして殺陣をメインにしたダンスショー?
 Σ( ̄□ ̄;)ハッ!
 ま、まさか今回の『黒執事』ミュージカルで、ラチの殺陣がイマイチだと思われたからのテコ入れ的な?!
 早乙女弟が出ると言うからには、殺陣指導もそれなりの人が入ること間違いなし。ということは、ラチも本格的な指導をちゃんと受けることが出来るというわけで・・・。
 うーむ、これはお仕事を取ってきたマネが頑張ったと言うべきか( ̄∀ ̄;)。しかし植木豪さんとも一緒だし、これは是非とも見たいところだわ。えーと・・・いつ徴収令状が来るんだろうネ・・・(T∀T)。

 

2013/06/07(金)

 うわぁぁあ、なんか日付をイロイロと間違えて覚えていた!Σ( ̄□ ̄;) ちゃんとスケジュール帳はチェックしておかないとダメだな・・・。

 お仕事、今日はメチャクチャ忙しかった〜(@_@)。
 まず朝から細々としたものをたくさん持ち込まれ、急ぎの物件から片付け開始。なんとか1時間ほどで仕上がり提出したら、次々と「これもお願い」と持ち込まれて大忙しに!さらに昼前には大型物件が回ってきて「やれやれ」と思っていたら、午後一に超巨大物件がヤッテキター!!Σ( ̄□ ̄;)
 ・・・新作業?出来るわけがない(><)。神降臨とか願っているヒマもなく、とにかくひたすら大型物件の片付けに取り掛かりましたよ。それが終業一時間前になんとか完成。残りの小型物件を一気に仕上げたら、超巨大物件には触ることすらなく終了・・・。来週また頑張ります(><)!

 しかしどうやら私だけが忙しかったわけではなく、社員さんも「おかしいな、金曜とは思えない慌しさだ」とボヤいておりましたよ( ̄∀ ̄;)。確かにみんなバタバタしてたもんなぁ。だからこそ私に急ぎの案件や小型物件が続々持ち込まれてきたわけだけど。
 おかげで今日も舟を漕ぐヒマもなく終了。帰宅したら寝オチるかと思いきや、部屋が蒸し暑くてそれも叶わず・・・。うわー、今夜は『牙狼』見るのに!それまでに眠くならなきゃイイなぁ・・・。

 そうそう、Mステのテゴマスに、おかんと一緒に癒されてました(*^m^*)♪ ふたりとも可愛すぎる!つーか、テゴシって可愛さを自覚してる子だよね(笑)。そういう子が可愛さ全開で攻めてくるの、嫌いじゃない(* ̄∀ ̄)。むしろ「えー、可愛くないです〜ぅ」みたいなブリッコされるより好きだわ(笑)。

 

2013/06/06(木)

 帰宅後またもや寝オチ。そんなに遅い時間に寝てるわけでも、睡眠時間が徹底的に足りてないわけでもないんだけどなー・・・と考えて、「そういえば今日は午後に細かな作業があったり、バタバタと体を動かすことが多くて眠気に襲われる暇もなかったっけ」と思い出しました。カラダは正直。

 しかし、どんだけ寝不足になろうとも、最近は金曜深夜の『牙狼』が楽しみでしょーがないです(笑)。なんだろう、これを”ハマった”と言うのかな。
 久々だなー、特撮を見続けるの。それこそ『ウルトラマンティガ』以来か。それ以降もチョロチョロと気になる作品はあったけど、結局1回見ただけで続かなかったりしたからねぇ(^_^;ゞ
 たぶん、なんだかんだ言って放送時間がイイんだろうなぁ。私の生活スタイルには合ってる感じ。土曜は必ずお休みだから、金曜は夜更かしOK!しかもネットもお風呂も終わって、家族を気にせずまったり過ごせる時間と言ったら深夜しかないからね。金曜ナイトドラマや土曜の深夜ドラマを見れたのも、放送時間帯が遅かったからこそなのよね。テレビっ古である両親がテレビから離れる時間こそ、私の視聴タイムですから(笑)。

 そういえば6月は祝日がないから、有休を取らない限りは月曜から金曜の間に休みがないのかー。そろそろ「梅雨の日」とか作って欲しいねぇ。・・・以前の職場は祝日がなかったけど、祝日のある職場で働き始めると「もっと祝日が欲しい」と思うのだから、人間というのは実に自分勝手で強欲なもんだな( ̄∀ ̄;)。
 とりあえず臨時バイトを含めて、今月は頑張って働く月間ということで!

 

2013/06/05(水)

 新作業、午前中にチラッと神が降臨するも、午後からは山積みのレギュラーワークに追われ、結局あまり進めることは出来ませんでした。でも厄介なところは越えたので、次も集中して頑張ってくるのみです!
 しかし、職場では体調を崩す人が続出。やっぱり季節の変わり目は良くないんだろうねぇ・・・。私もこの時期は風邪をひきやすいので気を付けないと。ようやく花粉症も終わって鼻炎薬&マスク要らずになったんだから、このまま気持ちよく過ごしたいものですわ。

 ドラマの『ショムニ』がリメイクされると聞いて、「なぜ今さら・・・」と閉口。アレはあの時代だからこそ面白かったんだと思うんだけどなぁ。と、ボヤキつつ、なぜかお笑いの「3文字だけでしゃべる『ショムニ』の江角マキコのモノマネ」というネタを思い出し、ニヤニヤと気持ちの悪い笑みが浮かんでしまった・・・(; ̄∀ ̄)ゞ ちなみに名前がわからず調べたら、紺野ぶるまというお笑い芸人さんでした。
 最近はドラマの視聴率が取れないから、苦肉の策なんだとは思うけど、それならいっそ再放送とかしまくってくれればいいのにねぇ。もちろん昼間や夕方にやってるのは知ってるけど、あえてのゴールデンタイムに「懐かしのドラマ再放送スペシャル」みたいな感じで。昔の映画を何度も流すくらいなら、その時間に2〜3本の再放送ドラマを見せてくれるだけでイイのに。
 ちなみに個人的に見たいのは、日テレの土9ドラマ、テレ朝の水9系刑事ドラマ、TBSの高視聴率時代のドラマあたり。フジのドラマ黄金期と言われた時代のとかも見てみたいな〜。その頃、我が家のチャンネル権はすべて祖母にあり、普通のドラマなんて見せてもらえませんでしたからね(^_^;ゞ 出来ることなら、規制に囚われない時代のドラマを片っ端から見たいものですな。

 

2013/06/04(火)

 昨日の就寝時刻は、予定通り(?)の午前2時。それでも時間の短縮を狙い、風呂中にリプを見たりしていたので、午前1時半頃には布団に入れるくらいだったんですが、なかなか温まった体が冷めずに寝られませんでした(><)。やっぱりこれからの季節は早めにお風呂に入って荒熱を取っておかないとダメだね・・・。

 そうそう、最近はすっかりファンデーションの使用を止め、日焼け止め+BBクリーム+パウダーという手抜きベースメイクにハマってます。この組み合わせは土日に遊びに行く時にやってた方法なんだけど、汗かいても直すのが楽なんだよね。
 BBクリームはメイベリンのだったり毛穴パテ職人のだったりと、その日の肌コンディションで選んで使ってるけど、パウダーはキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーのみ。これ、仕事帰りに飲み会に行く時、うっかりお直し用のパウダーを忘れて急遽ドラッグストアで買ったものだったんだけど、崩れにくくて非常に優秀!でも、最初の頃はあくまでお直し用のルーセントだし・・・と、職場用には使ってなかったんだけど、考えてみたらファンデもこれも仕上がりにあまり差がなくね?!と気付いてからは、そればっかり使うようになりました(笑)。
 メイク落としもすごくラクだし、崩れてもあぶらとり紙で押さえた後に、パウダーをはげた部分にはたくだけで完了。基本はBBクリームで隠せるし、朝のメイク時間が短縮できて便利です♪
 そしたら、それを見つけた妹曰く「優秀コスメとして記事に取り上げられてたよ」と。おー、マジか!値段の割には使えるヤツってことだね〜(*^-^*)♪ 今後も肌荒れがおきない限りは使い続けます。

 どうやら今月も職場はバタバタと忙しくなりそうな気配。新作業にどれくらいかかれるかが問題だなぁ。まずは今週中に神が降臨することを願います(-人-)。

 

2013/06/03(月)

 いつもの月曜の始まり。お仕事も比較的ゆったり・・・のハズだったんだけど、わりとやることがいっぱいあって忙しかったです(@_@)。新作業には一切手を着けられなかったけど、さすがに今日みたいな日は”神”が降臨しそうになかったんで、明日以降にお預けです。

 そして仕事後は、友達とかっぱ寿司に行ってきました(*^∇^*)ノ ファミリー向けチェーン回転寿司はお初なのです。一度どんなところか行ってみたかったのよね〜。
 噂の新幹線レーンも、短いながら(出口近辺だったの!)楽しんだし、ボックスシートにも初めて座ったし、ファミリー寿司店ならではの気分を充分満喫できましたよ。
 その後は場所を移動し、ひたすらおしゃべりの続きを。とにかく楽しく濃い夕べを過ごすことが出来ました。みんな、ありがとう!また今度は他の回転寿司に行ってみよー!(≧▽≦)

 ちなみにその時に、中学時代の懐かしい写真を貰ったので、該当する友達には別の日に渡す予定( ̄ー ̄)。さすがにみんな幼い顔してるね〜。懐かしいなぁ。
 ・・・自分の黒歴史(?)は出てこなかったので、ちょっとホッとしました(笑)。

 さて、これからレース記事を書かないとね〜。
 カワイコちゃん、福岡で準優勝戦に乗ってたけど、残念ながら4着で優出ならず(><)。でも今節も頑張ってくれてるので、それだけで嬉しいです。きっと悔しがりながら帰ってくるんだろうなー。その度に成長していってくれる事を願うばかりです(´ω`)。

 

2013/06/02(日)

 まったり日曜日。

 久しぶりにフリーのウェブ漫画を読み漁ってみました。才能の塊のような人がゴロゴロいて、イロイロな意味で刺激を貰いましたよ!しかし、そこにいる人たちも、いわゆる”プロ”になっている人は少なくて、芸術の”プロ”の道っていうのは本当に厳しいんだなぁと改めて思ったり。
 まあ、どんな世界でも”プロ”の道は厳しいもんだけどねー。何かの”プロ”になれるってのは、本当にすごいことだと思うわ。周りにも”プロ”と付く人はたくさんいるけど、みんなそれぞれの世界で頑張ってるからね。私も”プロ”ではないけど、身近で頑張ってる人を見ると「よし、こっちも頑張らなきゃ!」という気持ちになれます。・・・何を頑張るのかはわかんないけど(笑)、とにかく彼らからたくさん刺激を受けて「自分もグダグダしてる場合じゃないな」という、イイ意味での危機感を貰えるんですよ。危機感なく生きてると、イロイロな面で鈍っちゃうからね。やっぱり、楽しく生きるためには鈍感になってちゃイカン。イカンというか、勿体無い!そういう意味でも、ありがたい存在だよねぇ<プロ。

 部屋の片付けの一環として、ジャニものや舞台のパンフ系をきちんと一箇所にしまわないといけないんだけど、見つかるたびに読みふけって思い出に浸り、あまつさえDVDやらビデオやらまで引っ張り出して鑑賞してしまい、まったく片付けが進まなくて困っております。うっかり買わなかったDVDとかは、今さらになって買おうかどうか迷っていたり(^_^;ゞ 6月は財政難だから、一応思いとどまれてはいるけど、逆にそのストレスでうっかりポチッてしまいそうなのが怖い・・・!
 そんな財政難な今月は、臨時バイトがポッコリ入りましたー。助かる(笑)。たぶん来月も入る予定。ちまちまとでも稼いで、夏までに遊ぶお金を作りましょ(笑)。

 

2013/06/01(土)

 6月イラスト更新☆

 本当はエリックなラチを描こうと思ったんだけど、なんか急に「可愛い」ラチが見たくなって(^_^;ゞ あまりに舞台のラチがカッコイイ系なもんで、反動が出たんでしょうかね。本来のラチは、すっごく可愛い子!・・・という痛いヲタ(贔屓目100%)。

 昨夜は『牙狼』見てて寝るのが遅くなったけど、ちゃんと朝起きて午前中からイラスト作成に取り掛かりました。やっぱり集中できるからイイね!お昼過ぎには無事完成。
 ちなみに『牙狼』、昨夜はアクションがすごかったです!それも”生身”アクション。特撮なのに、どうやら変身後よりもそっちに力を入れてるらしいんですよ。御歳66歳のオッサン(俳優さん)が、メチャクチャ強くカッコ良く戦ってて驚きました!なるほど、アレは大人向けの特撮だわ。子供だったら「さっさと変身してやっつけちゃえよ!」となるところを、じっくりと変身前の姿で闘うところを描いて、単なるヒーロー物ではないことを印象付けているように感じました。いいねぇ、『牙狼』!
 しかし相変わらず主役の子が棒演技( ̄∀ ̄;)。セリフを言うたびにハラハラします。でも、それもそのうち慣れてくるのかな・・・。逆にその棒っぷりが気になって見始めたようなもんですから(笑)。何しろティガでさえ、棒演技の長野くんのセリフをきっかけに見出した人間なもんで(^_^;ゞ 第8話の「うわぁ、おいしそうなロリポップ!」というダイゴ隊員のセリフがなければ、最後まで視聴を続けることはなかったと思うよ(笑)。

 そんなわけで、午後から部屋の片付けをする予定が、眠気に負けてダウン。気付けば寝オチしておりました・・・。ダメな休日の使い方(><)。
 そうそう、やっとガリガリくんのコーンポタージュを食べたよ!!マジでコーンポタージュでビックリした( ̄∀ ̄)。なんかアイスを食べている感じではないので、「アイスが食べたいな〜」と思った時には合わないけど、小腹が空いた時には合いそうな感じ(笑)。冷たいコーンスープを食べてるようでしたよー。
 それにしても、開発はどうしてこの味を出そうとしたんだろう・・・。謎だ。