+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2014年05月15日(木) じわじわと、来週の恐ろしさ(作業量的な意味で)が迫っております。今日も仕事が多くて大変だったなぁ(@_@)。それでも全員揃ってたから、なんとか時間内に終わったケドね!やっぱり一人でも欠けたら無理だな、こりゃ。体調だけは崩さないようにしておこう。 ここんとこ、昔のドラマやコンサートや舞台が見たくてたまらないという、懐古状態に陥ってます。ジャニヲタなら、時々・・・いや、よくある現象か(笑)。 そういえば先日片付けた時、『フライパンと拳銃』のDVDが出てきました。イノの舞台DVDはどれひとつ持ってないのに、これだけは買った(笑)。長野くんのコメディードラマ、大好きなんだよなぁ(*^m^*)。基本はドタバタコメディーなんだけど、どこかで愛を感じてホロッとさせられる話ってのが、じつは一番好きだったりするんです。またこういう作品に出てくれないかなと期待しております。 あ〜、一人暮らしだったら誰にも遠慮せずにDVDやVHSを垂れ流すことができるのになー!(>△<) そういう環境に憧れるわーー!! |
2014年05月14日(水) うう、めんどうなことのひとつをとりあえず片付けたー。しかしこれからがさらに面倒なことになりそうでグッタリです・・・。まあ、避けられないことなので、ひとつひとつ片付けていくしかないんですけどね。 職場にて、クールレディと次長が休憩中に雑談してたんだけど、話題が「日本最高齢のAV男優について」でした(笑)。クールレディがたまたまどこかで小耳に挟んだネタのようでしたが、「純粋にすげぇ!と思う」と真顔で言ってて、それを受けた次長も「確かにすげーわ。孫も『俺のじいちゃんすげーんだぜ!』くらい言ってそうだよな」とか笑ってました。 夜になってじわり偏頭痛の兆し。慌てて薬を飲み、なんとか復活しました。危ないなー、また低気圧が来ちゃってるのか。気圧変動の盛んな時期だと、毎日が頭痛で困りますね(´>ω<`)。 |
2014年05月13日(火) 昨日はひどい偏頭痛に見舞われ、珍しく24時前に就寝。しばらくは痛み止めも効かず、ゴロゴロしながら頭の痛みに耐えていて寝付けなかったけど、朝起きたらスッキリ治まってました。いやぁ、ホッとしたわ。 最近、通勤時だけマスクをして花粉症の気配を窺っております(笑)。相変わらずクシャミと鼻水は出てるけど、一時期のひどい時からは脱却。これでなんとか今週中あたりには、脱マスクといきたいところですなぁ。そろそろ本気でマスクが暑いのです・・・。 仲良くさせていただいてた方が亡くなって、今日でちょうど一年。法要を終えたであろう頃を見計らって連絡したところ、『本人が望むことだろうから、今日は家族でわいわいと楽しく過ごしました』とのお返事がありました。 |
2014年05月12日(月) 家の中にクマネズミが出ました。・・・というか、正確に言えば「ずっと出てました」ですが。 さて、困った問題と言えば、もうひとつ面倒な問題が勃発。一応今週中に解決するものと思われますが、それはそれであとが大問題というね・・・。ここんとこ、イロイロ忙し過ぎますわ(@_@)。早く癒しが欲しいよー! |
2014年05月11日(日) 母の日。特に何の用意もしてなかったので、とりあえず風呂掃除してお布団を干したりしてから、ちょこっと買い物に行ってきました。 3年前に契約したウィルコムの解約をしに行かねばならなかったのですが、肝心の機種を準備し忘れていたので、解約はまた別日になりました(^_^;ゞ まあ、今月中に解約すればOKだしね。 そういえば、最近は「自分の好きな下4桁番号で契約する」ということが出来なくなってるほど、携帯の番号が枯渇してるんだってね!それだけ携帯電話というものが個人の間に普及したってことなんだろうなー。 |
2014年05月10日(土) サブ携帯に徐々に慣れてきたところで、画面を拭くクリーナーストラップが欲しいなぁと思い始めました。メインの携帯についてるクリーナーも汚れてきたので、そろそろ新しいストラップが欲しいところなんですが、最近はなんでちょうどイイのが売ってないんだろうね?!クリーナー部分を除いたところが異様にデカイとか、そもそもクリーナーが小さくて画面に届かず拭き難いとか、サイズに難アリなものが多いし、変なキャラクターもので値段だけが高くて使い勝手が悪そうなものとかばかり・・・。 レンタルしていた介護ベッドや介護用品を一時的に返したから、やけに部屋が広々としてました。ちなみに「必要な時はすぐに用意できますから(^^)」と業者さん談。そういえばレンタルベッドの設置はすげー早かったっけなぁ。最近は本当に便利になったもんだわ。ちなみにレンタル料もそんなに高くないから助かります。買ったら大変だもんなぁ、介護用ベッド。 レンタルと言えば、最近は家具家電のレンタルもあたりまえにあるんですよね。出張とか学生の一人暮らし用とか、期限が決まってる人向けのサービス。そういうので、マッサージチェアのレンタルとかないのかね?! |
2014年05月09日(金) やっとこさ金曜日ッ! そんな気分の金曜に、課の緊急ミーティングが入りました。内容としては社員さんの現在の仕事量の確認がメインだったんですが、最後の最後に課長から「ごめん、来週すげー仕事(外部に)出すから、再来週は鬼(のような忙しさ)になる!」という発言が・・・!! 誰 一 人 欠 け ら れ な い・・・!!! そう、うちの課は最少人数で仕事を回してます。周りの課からは「人数多くね?」と思われてるそうですが、実際一人当たりの作業量がハンパないことになってるんですよね。ただ全員が真面目な頑張り屋で、且つ仕事が出来てしまうタイプなものだから「人員は足りてる」と思われているだけって言う・・・( ̄ω ̄;)。さらに体を壊してる人ばかりなので、無理もきかなかったり。←そもそも体調不良は仕事が原因と思われる・・・。 再来週・・・水曜、休みたかったんですけど・・・明らかに無理な雰囲気ですね(T∀T)。 おそらく火曜の仕事が水曜にまたがって行われることになるでしょう。そうすると普段ヒマなはずの水曜までも、簡単に休みを取れなくなるというわけで・・・。さすがに私もここで空気を読まずに「休みます」とは言えません(TωT)。 しかし、せっかくのカワイコちゃんに会えるチャンスが・・・(><)。トークイベントなので、きっと私服姿だと思うんですよね〜。行けないのがホント残念過ぎる。 |
2014年05月08日(木) 本日は仕事帰りに池袋のナンジャタウンに行ってきました(*^∇^*)ノ 新しくなってから行くのは初めてだったので、どんな感じになったのかと思ったら、餃子とデザート部門が縮小しただけって感じで、ほぼ変わらない雰囲気でしたね。まあ、コラボやジャンプ漫画に興味がなければ、特に行かなくてもイイかな(笑)。全体的に値上げしてお高くなったし! しかし今回は『鬼灯の冷徹』コラボだったので、それにちなんだ餃子をチョイス。残念ながら食べたかったやつは完売でした・・・。 シメのデザートは、Mくんの誕生日を祝ってのコラボケーキ!・・・私は食べたかったジェラートにしたがな( ̄∀ ̄)。 楽しい集いも、ナンジャタウンの閉園と同時に終了。なかなか濃密な時間が過ごせて良かったです。でも次は・・・カラオケボックスでみっちり狩りかな?!(笑) |
2014年05月07日(水) 連休明けの一発目!9割方出勤って感じでした。まだ今週いっぱい休みを取ってる人もいたりして、雰囲気的にはまったりモード。 さて、明日は仕事帰りに腐会(笑)の集いに行ってきます。元は腐女会だったんだけど、男子が混じってきたので腐会になった次第。あっ、元からメンバーの乙女っ子は「男子」カテゴリーじゃないからね(笑)。可愛いけどイケメンなMくん参入で、「モンハン狩仲間」兼「腐会」ってことで。 |
2014年05月06日(火) 祝日最終日です。家でちょこちょこっとお片付け&モンハンをしてのんびり過ごし、午後は父の病院へ行ってきました。しかし私が行くと大抵寝てるって言うね(笑)。看護士さん曰く、午後からおとなしくなったみたいです。つまり午前中は相当暴れてたっぽい( ̄△ ̄;)。わがまま放題したあげく疲れて寝てるだけかい!呆れたわ〜。 その後、母と一緒に病院をあとにしてお茶。外の方が言いたいこと言えるからイイらしいよ(笑)。夕方までずーっとアレコレしゃべってました。 そうそう、ファミマオリジナルのミルクバーなるアイスを買って帰ったんだけど、これが思いのほか美味しい!86円だかで買えるのに、きっちり食べた感もあってお得〜♪あるうちに食べておかねば(笑)。 ああ、明日からまたお仕事・・・。連休後の仕事ってツライのよねぇ(==; 体がリズムを取り戻せるかが鍵だな。とりあえず、早めに寝たいところです。 |
2014年05月05日(月) 首都圏を襲った早朝の地震。久々にビックリして飛び起きました。最初、下から突き上げてくる地鳴りのような音に目が覚め、「これはもしや大きいのがどこかで・・・」と思っていた次の瞬間、一気にグラグラッと来ましたからね!めっちゃビックリしたよ(@_@)。幸い大きな被害もなく済み、ホッとしましたわ。 今日は家で掃除と片付けを。暑くもなく寒くもなく、こういう日が一番掃除には適してますね!特に風呂掃除が一番気持ちのイイ時期(*^-^*)。水はまだ冷たくても冷えすぎないからしっかり洗えて、終わってからも汗をかかないという快適さ! そんなわけで、掃除は明日に持ち越しに。そしてサブ携帯の機種変が無事完了しました。財布事情と時代の流れでスマホになってしもうた・・・。まあメインはしばらくガラケーのままですけどね。それにサブはほとんど使用していないので、メールを打つこともないから形態が変わっても問題ないっちゃーないんですよね。とりあえず今日は設定やら何やらいじり倒しておかねば。 |
2014年05月04日(日) 今日は一日おうちでのんびり〜。 こんな時はちまちまとモンハンで遊ぶのがベストですね。パソコンで地方を走っている推し選手たちを観ながら、作りたい武器や防具を考えつつ、手はひたすら狩りをするというパターン(笑)。 連休明け、家に設置してある介護グッズを一時的に撤退させるという話が出たので、明日は部屋の片付けをせねばなりません。父の入院が思いがけず長期になってしまったんでね・・・。また必要になったらすぐに設置してくれるとのことなので、その時にまたお願いすることになるかと。レンタルとはいえ、イロイロ用意したら結構な出費だもんなぁ( ̄∀ ̄;)。そういう面で融通がきくのは有り難いですわ。 連休前に頼んだ商品が、あっという間に届きました。というか、届いてました!てっきり休み明けだと思ったのに・・・。じつにありがたい世の中だねぇ。 |
2014年05月03日(土) 連休初日。予定通りに三女とお出かけしてきました(*^∇^*)ノ まずは三女の希望に合わせ、亀戸天神へ。ちょうど藤まつりを開催していたので、それを見たいと言うのです。亀戸なんて何年ぶりだ!?というくらいに行ってないので、ぶっちゃけ辿り着けるか心配でしたが、駅からすぐわかる道のりで助かりました( ̄∀ ̄;)。 味噌汁に、サラダと漬物と茶碗蒸しまで付いて900円程度。非常にリーズナブルで、メッチャ美味しかったです(*^-^*)♪ ちなみに店内には生け簀があって、元気良く江戸前の魚たちが泳いでました。 お腹がいっぱいになったところで、天神様を目指して商店街の中を進んでいきました。10分・・・いや、人混みがすごかったから15分くらいかかったかな?ゆっくり歩いて天神様に到着。そこは、ものすごい人で溢れかえってましたよ( ̄∀ ̄;)。 かろうじて残っている藤棚を見て周り、藤まつりを堪能。ギリギリ残っててくれて良かった〜。三女は楽しそうにパシャパシャと写真を撮りまくってました。 参道を歩いてみたら、思ってた以上に屋台が並んでいてビックリ。あちこちから漂ってくる美味しそうな香りに「こんなことなら、さっき食べなきゃ良かった!」と嘆く二名・・・。たこ焼きもお好み焼きも鮎の塩焼きも、500円で食べられるのが羨ましかったですよ。うちの地元なんて、最低600円からよ!?わたあめなんて700円とか800円とかのボッタクリ価格しか知らんわい・・・。 その後、電車に揺られてたんば宅を目指しました。予定より40分遅れて到着。・・・うむ、バッチリ三女の遅刻時間分ですね。三女も「先生の計算ピッタリだったんだね」と唸ってましたよ。 たんば宅にはいつも遅くまで遊ばせて貰って申し訳ない(><)。ありがたいことでございます。そしていっつもたんば母様の美味しいゴチソウをいただき、大変嬉しく思ってます。本当にありがとうございます&ごちそうさまです!!たんばも、いつも場所を提供してくれてありがとう。構ってくれたコノさま、ちゃみたん、ボンさんにもヨロシクぅ! |
2014年05月02日(金) せっせとお仕事こなしてきました。今日から休みに突入する人もいたりして、かなり閑散とした雰囲気になってました。おかげで眠気に襲われて大変だったよ!でも午後からドッサリ仕事が回ってきたので、なんとか舟を漕がずに済みましたわ〜。 そんなわけで明日から暦通りの連休へ突入。本来ならカワイコちゃんのレースを観に多摩川に行く予定だったんだけど、それもなくなり・・・。いや、別にレース観るの嫌いじゃないから行ってもいいんだけど、無駄にお金を使ってしまいそうでネ( ̄∀ ̄;)。同じ使うなら、どっか別のトコに遊びに行って使う方が良いかな〜、なんて思っちゃうもんでして。 ・・・まあ、なんとかなるっしょ(笑)。 |
2014年05月01日(木) イラスト更新。今月は当然のごとくイノ月間です♪ 職場はGWの狭間ということで、なんとなくまったりとした雰囲気になりつつも、仕事はそこそこあって忙しかったです。てか、久々に楽しい作業が出来たので良かったー。いや、楽しいっつーか「やりたかった作業」って言うのかね? さて、月が変わったところでクレカ解禁〜(; ̄∇ ̄)ゞ 欲しいものをアレコレ吟味している最中です。 |