+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2014年08月15日(金) 母の検査手術日。こちらは何もすることがない・・・というより、もはや何もできないので、お医者さんに全部お任せです(^△^;ゞ そんなわけで、今日は病院にも行かずに済んだので、家でようやく嵐の『LOVE』を見ることが出来ました♪ さて、なんだかんだと今月もイラスト更新、後半はなしということになります(><)。落ち着いて絵を描いていられないっつーのもあるしねぇ。ようやく時間の使い方をわかってきたので、来週はもうちょっと家事に専念したいところ。もうしばらくしたら、そこに絵を描くことを入れても問題なくこなせるようになると思われるので、それまでお待ちくださいませ。 |
2014年08月14日(木) うう、今週はやけに長いような短いような・・・。ようやく木曜日か。気分は既に金曜日でした。 仕事帰りに母の病院に寄ってきました。駅から遠いところ以外は、行きやすくて助かります。逆にチャリがあったら行くのラクだろうな〜。簡単に言えば、家から一本道だし(笑)。ただ、途中にでっかい上り坂と下り坂があるから嫌なのよね。チャリで上り坂は別にどうってことないんだけど、下りが嫌いでねぇ(==; 車に乗ってても下り坂は苦手なの。なんか知らんが、足に力が入ってしまうのよ( ̄∀ ̄;)。ジェットコースターが苦手なわけでもないし(むしろ好き♪)、立体交差の下り程度はまったく問題じゃないんだけどね。特に歩きで通る急な坂と、乗り物に乗って下るダラダラ坂は嫌! それはさておき。 こうして私が足繁く病院に通えるのも、妹がしっかり家事をやってくれてるからです。ありがたいことだー。今日も妹が作ってくれた夕飯を食べました。野菜たっぷりで、胃にも優しいという素晴らしいメニュー。美味しかったよー!ありがとう(-人-)☆ |
2014年08月13日(水) いや〜、非常に寝やすい夜でしたー!起きたくなかったくらいだよ(笑)。職場の人は「寒くて目が覚めた」「布団を出した」とか言ってたけど、私の部屋は適度に暑いので昨夜くらいでちょうど良かったって言うね・・・。 ここんとこ毎日のように玉虫が出ます。不安定な天候だと、家の中に虫が入ってきちゃうからね〜(><)。しかし帰宅して真っ先に踏むと凹むわ。昨日も踏んで、今日も廊下で・・・(T△T)。最初に帰宅すると真っ暗だから、下に居るなんて気付かないのよ。マジで勘弁してくれ!あの虫はどうやって侵入を防げばいいのかね?! そういえば今度はラチ、振り付け師ですか。昆ちゃんの振り付けだけでは飽き足らず、ステージ丸ごと振り付け・・・。なんつーか、恵まれてるよなぁ( ̄∀ ̄;)。同じように元ジュニアでダンサーやったり振り付けやったりって子は、たいてい苦労してるっていうのに。まあ、こればっかりは自分で頑張ったから、とも言えるんだけどね。ここまで元ジュで恵まれてる子っているんだろうか・・・時折怖くなります(笑)。 |
2014年08月12日(火) 家に母がいないと、テレビをほぼ見ないで一日が終わります(笑)。朝だけは時計代わりにつけてるけどね。 そんな慣れない家事のひとつが炊事。今夜は妹が飲み会だったので、病院からゆっくり帰宅して(20時着)ご飯を炊き、豚の冷しゃぶ&ゆでもやしを作って食べることに。 |
2014年08月11日(月) お盆休みを前に、前倒しで仕事が来てて大変でした(@_@)。それでも通常業務は無事に午前中までに終わったから良かった〜。やはり集中が大事だね! そんな中ですが、今日は仕事を1時間だけ早く上がらせてもらい、母の病院へ。週末に検査したMRIの結果が出てると言うので、主治医から話を伺ってきました。 |
2014年08月10日(日) 昨日の日記を見るなり、すぐに連絡をくれた友達には感謝です。みんな優しいな〜。ありがたいことですわ。 今日はある程度家のことをやってから、妹と一緒に母の病院へ。初日は3人部屋しか空いてなかったんですが、今日は無事に大部屋へと移動になってました。助かるー!しかしいきなり移動してたので、部屋を探すのに困りましたよ〜( ̄∀ ̄;)。ナースステーションが別の階にあったもんだから、いちいち聞きに戻るのが面倒だっただけだがな・・・。 帰宅後、窓の外が突然の大嵐に!そういや台風が来てたんだっけ( ̄∀ ̄;)。ギリギリ濡れずに済んで良かった〜♪ |
2014年08月09日(土) 母が整形外科に緊急入院することとなりました。 ずっと膝が悪くて近所の整形外科に通ってたんですが、ここんとこ水が溜まるようになっちゃって、何度か抜いてもらってたんですわ。最初は白濁しただけのただの体液だったんですが、3回目あたりから血が混じるようになったんだとか。そんな状況でも医者は痛み止めしか出してくれなかったと言ってたので、「変だな〜」と思い軽く調べたら、血が混じり始めたらきちんとMRI検査を受けねばならないとのこと。一応そのことを母に言ったんですが、どうにも歯切れが悪い。どうやら、うまくかかりつけ医に伝えられてなかったようです(||| ̄
厂)。 そしたら今日の午後になって、猛烈な痛みに襲われ、歩くことも立つこともままならない状態に!!すぐに救急車を要請して、病院へ搬送してもらいました。 ここまでで救急要請から2時間ほど経過し(廊下の長椅子でだいぶ待たされたよ!)、ようやく母が検査から戻ってきました。車椅子姿でしたが、痛みのある膝をバンデージ固定されたことにより、少しは落ち着いたようでホッとしました。 その後、一旦帰宅して入院の準備を軽く整え、荷物を持って出発。幸い、私の職場と自宅とのちょうど間にある病院だったので、行きやすくて助かりました。これなら帰りに寄ることも出来るしね(*^-^*)。 そんなわけで、2週間ばかり母が入院すること確定。うわーーーー!なんかもーーーー時期的に超忙しいんですけどーーー!!Σ<(゚口゚;)> |
2014年08月08日(金) 嵐のブルーレイを見てる時間がない(T_T)。もはや封すら開けてません。ずーっとデッキの上で鎮座したままです。そのうち夜中にこっそり見よう。早く見たいよ(>△<)! 舞台の感想なんかを求めに他所様のブログを観に行ってると、観劇を趣味とした人は大変だなぁ〜としみじみ感じますね。ほぼ毎日のように舞台を観に行ってる。お金も体力も続けられるのが凄いなと思います。 さて、土日は片付けして過ごすとするかねー。来週はいよいよお盆レースが始まるしな♪ |
2014年08月07日(木) 昨日は『9係』からの流れで『ST』見てました。相棒が『ST』原作をお気に入りなので、きっと面白いんだろうなーと思ってたら、土9臭のする湯川教授?(笑)って感じで、結構軽く見れて良いドラマでした。キャストがイイ意味で二次元的なので、とても面白かったです。ボーイッシュな志田未来ちゃんが可愛いし、朝香様が女王過ぎて惚れる(笑)。 社内に回覧がきたので目を通したら、すでに年末の忘年会のお知らせが載ってました。早っ!Σ( ̄□ ̄;) しかし総務のレディ曰く「これでも出遅れちゃって、いいトコは埋まっちゃったんですよ〜。3・4軒断わられて、ようやく押さえられました」。 暦の上では秋でも、ちっとも涼しくなる気配がない!!今年は珍しく汗疹になってないけど、例年以上にジャージャーと汗をかきまくってます。それでいながら熱中症になりやすい体質のままで、うまく体温を外に放出できてないっていうね・・・。 |
2014年08月06日(水) 新しい冷蔵庫を迎え入れるべく、朝からワクワクしながら準備。思ったより早い時間に来て、あっという間に設置して帰ってくれたので助かりましたー。これでようやくアイスが買える〜(≧▽≦)♪←ずっと冷凍庫がおかしくなってて、アイスを買い置けなかったのよねー。 しかしアレです。冷蔵庫を退けてもらった跡がオソロシイことになってました。史上最強のネズミ痕跡・・・!!急いで掃除して、新しい冷蔵庫を迎えるられるように必死に片付けましたよ。いやーもう、汚い話だけど、マジでニオイでむせかえったわ!ただでさえ台所はエアコンが効いてなくて汗だくなのに、それ以上に臭い現場って何事かと。 遅めのランチを挟んで再び休憩を取り、夕方になってようやく体を動かせるようになったところで食器棚の中身を元に戻す作業に移りました。その際に不要な食器を一気に片付けることが出来たので、棚に余裕が生まれて良かったです。こんなことでもない限り、母は「捨てられない女」なので、断遮離なんて出来ないからねぇ。イイ機会でしたわ。 さて、ラチからまたも主演舞台のお知らせが届きました。場所は銀河劇場、時期は年末なのね〜と思って読み進めたら、ちょ!Σ( ̄□ ̄;)もっくん&ヒデイット様&輝馬くんと一緒の舞台・・・っ! |
2014年08月05日(火) 今日は比較的仕事が軽めでした。じわじわとお盆に向けて減っていくっぽいです。今年は仕事場としてのお盆休みはないようなので、その分お仕事も均等になってるらしいです。まあ、ありがたいっちゃありがたいですかね。 いよいよ明日、新しい冷蔵庫が我が家にやってきます。楽しみだけど、その準備がめっちゃ大変だったんですけどー!! ギャー!!!!Σ( ̄曲 ̄;)おもいっきりネズミの生活跡がーーーー!!!!!(汚) ううう・・・高さ的に、掃除すると汚物を全部ひっかぶる状態でつらかったです(T皿T)。てか、なんでうちは母も祖母も背が低い方なのに、食器棚とか冷蔵庫の背丈は高いものを選んだんだろう。逆にシンクは低過ぎて使いにくいっつーね・・・。そこだけ低身長用にしたらしいけど、大失敗だよ父。 とにもかくにも、明日の冷蔵庫搬入が無事に終わりますように・・・。 |
2014年08月04日(月) やっぱり職場は快適空間ですね〜。エアコンが心地良いです(*^-^*)。 モデムの調子は案の定、夏になると最悪になります。熱暴走機械だからしょーがないんだけどね〜( ̄ω ̄;)。日記はオフラインで書いてアップしてるんだけど、書いてる最中にもブツブツ回線が切れてます。ちょうど右側の視界に入ってくるので、途切れるたびにチカチカ光ってるもんだからかなりウザイ(苦笑)。 |
2014年08月03日(日) 暑さに耐えかねての起床。その後はひたすら部屋の片付けに追われておりました。なにしろ冷蔵庫の搬入には、どうしても他の部屋を経由せざるを得なく、そのルートを確保しておかねばならないのです。 とりあえず正面の玄関を入ってすぐの場所を掃除。ここは昔と違って”使わない部屋”扱いになったため、荷物が溢れ返ってて片付けるのも大変なんですよ。せっせと片付けていたところ、エアコンがなかった為に汗ジャージャー(><)。一応、水と塩分を摂取してから動いてたんですが、そこが終わる頃には妙に顔が暑くて暑くて仕方ない状態に・・・。涼しい部屋に戻ったら「顔真っ赤だけど大丈夫!?」と妹もビックリ。どうやら軽い熱中症になっていたっぽいです( ̄∀ ̄;)。 そんなわけで、なんとか夕方までに6割くらい終了。残りは火曜までにボチボチ片付けていきたいと思います。 |
2014年08月02日(土) 今日は家でのんびり過ごす予定でしたが、急遽『先生ー、ヒマなら付き合って☆(≧▽≦)』と召集がかかり、乙女っ子こと三女と一緒に買い物へ行くことになりました。ちょうど『ランチどうよー』と言っていた相棒こと次女も時間があるようだったので、久々に三姉妹でのお出かけとなりました(*^-^*)ゞ まずは最初にランチにしようと、次女が行きたがっていた鼎泰豐(ディンタイフォン)へ。店が見えた瞬間、順番待ちの客による長蛇の列が見えて仰天!12時チョイ前だったと言うのに、なんでこんなに混んでるのか・・・。 その後、三女の買い物にお付き合い。あれやこれやと散々迷いながら、なんとか目的のものを購入できたようです。次女も勢いで買ってました。私は欲しいものがあったけど、それは別の機会に買うことにして、とりあえず妹たちのお買い物にお付き合いだけして終了。
私が選んだのは、黒蜜きなこ。三女は宇治金時で、次女はあんず氷でした。最初は千円を越す値段のかき氷というものにビビっていた三女でしたが(黒蜜きなことあんずは千円未満)、食べて「なるほど、たしかに雪みたいな氷だ!あんこもウマイ!」と納得してました。良かった良かった。三女は舌が肥えてるので、納得いかない食事をすると後々までウルサイのですよ( ̄∀ ̄;)。 その後、夕飯を前に解散となりました。危うく夜までコースになるとこだったけど、いつもわがまま言う三女が、無事に買い物出来て気分に余裕が出来たことは大きかったようです(笑)。 |
2014年08月01日(金) 無事にイラスト更新!プールでくじら浮き輪に乗っかってはしゃぐラチと、大ちゃんのペアです。 仕事中、うるさいくらいにセミが鳴いてました。すっかり夏なんですねぇ〜。暑さもひとしお。何してても汗がダラダラ出てきます。・・・出ないよりマシ?ある夏なんて、暑くてもあまり汗が出なくてやばかったもんな(||| ̄
厂)。汗はたっぷり出して、こまめに水分を摂取するのが大事です! 本当は今日、職場の人たちと仕事帰りにボウリングに行く予定でしたが、計画自体がお流れになりました(><)。残念ー!また次回にリベンジです。 |