+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2014年11月15日(土) 『スリル・ミー』2度目のマツコペア観劇。 初日の時より、ぐっと二人の距離感が縮まっていて良かったです!ピアノとのずれを感じていたところもなくなっていたし、セリフと表情の歌への乗せ方が自然になってました。 『スリル・ミー』は、「私」によって「彼」が変わるという、「私」主体の舞台。だからこそ毎回ペアごとに魅力が違って面白いんですよね。 |
2014年11月14日(金) やっとこさ金曜日!今週は1週間がやけに長く感じられたなぁ。お休み貰ってるから、実質は4日間しか働いてないはずなのに、やたらたくさん働いてきた気がする・・・。昨日からやってきた巨大物件&超巨大雑件のせいか(||| ̄ 厂)。それとも、仕事終わりに後輩ちゃんのちょっとした不安点が見つかって、課長と一緒に悶々とするハメになったからか・・・。ぬーん、月曜に解決するといいんだけど。 おかんが夢中になってテレビを見てたので、何かと思ったら「クイズドレミファドン!」だった。ナツイ。しかしここで出てくるイントロクイズ、間違いなく私の高校時代の仲間(えりりんチーム)の方が早く正解できるわ。芸能人って、ジャンル問わず網羅してる人って案外少ないんだねぇ。 さて、明日は相棒と一緒に『スリル・ミー』まつこにペアを観に行ってきます(*^∇^*)ゞ 相棒は初のマツコ!どんな感想が聞けるか楽しみです♪観劇後にイロイロ語り合えるのが面白い舞台ですよ、ホント。 |
2014年11月13日(木) 健診の結果がきてました。 今月中はスリミでスケジュールが埋まり、来月は早々に注目選手の祝勝会があり、年末には賞金王と良知の舞台があるという幸せ月間。占いによれば、来年はあまりよろしくない年のようなので、今年の内にやりたいことはやっておければいいかな〜とか、漠然と考え中です。その間に、母の入院ってのもあるしな。今年はギュッといろんなことが詰まった1年で終わりそうですわ。 |
2014年11月12日(水) さすがに2日連続でスリミを観ると、頭の中がスリミソングでいっぱいです(笑)。おかげで仕事が捗るんだか捗らないんだか、微妙な感じ(; ̄ω ̄)。眠気を飛ばすには最適でしたケドね、全体的にスリリングなサスペンス曲だし。 帰宅すると、達筆な筆文字の宛名が書かれた封筒のお出迎えが。 ぬおおおお!Σ(゚口゚*) 注目選手の祝勝会の招待状が届いたぁぁぁ!!! 徳山に応募していたのが当選したようです!やったぁ(≧▽≦)♪ 一緒に応募した相棒の分も同行者分として当選。ありがたやー!! |
2014年11月11日(火) 真面目にお仕事! そんな風に仕事をしてきたあとは、いそいそと天王洲アイルへ。今日は尾上×柿澤ペアの『スリル・ミー』を観に行ってきました。 そう、そんなわけで柿澤「彼」ですが、私、前回の時からそうだけど、柿彼にときめきまくりです!!なんでかわからないけど、舞台の「彼」に向かって「いやぁぁあ!カッコイイ!(≧艸≦)抱いて!!」と叫びたいくらいにキュンキュンきてます(笑)。普段イノでもそんなこと思わないのに、ですよ( ̄∀ ̄)。 そんなわけで、またも柿澤「彼」にキュンキュンしての帰宅となりました。やっぱり最前列で見るとキュンキュン度がハンパねぇな! |
2014年11月10日(月) 今日は有休を頂き、朝から江戸川のイリマチに行ってきました(*^-^*)ノ その後は、乙女っ子と連絡を取って待ち合わせ。最初にランチを食べ、あれこれ説明しながら次に備えました。 その後、帰るまでずーっとカフェで舞台について語り合ってました(笑)。こういう時間を持てるのも『スリミ』ならではなのよね〜。想像以上にたっぷりと満喫して貰えて、チケット手配した身としてもホッと胸をなでおろしましたわ。また乙女っ子とは、違う舞台も観に行きたいところですなー。 さて、明日からはまた日常の始まり。頑張っていきまっしょい!! |
2014年11月09日(日) 楽しい昨日の思い出を反芻しているところに、乙女っ子からの呼び出しが。ちょうど明日のチケを発券したトコだったので、それを手渡すついでに午後からちょこっとだけ出かけてきました。 そういえば、隣に来たアラフィフっぽい女性集団が「スマホはアンドロイドとiPhoneのどっちがいいのか」で盛り上がってました。 さーて、明日の準備をせねば・・・。 |
2014年11月08日(土) 今日は乙女っ子の誕生日を祝って、モンハン仲間と一緒に小田原に行ってきました(*^∇^*)ノ 今回はロマンスカーで小田原へ。新宿から往復(行きは新宿→小田原、帰りは箱根湯本→新宿)で3850円とリーズナブルな運賃がありがたいですね。なお、京ちゃんとMくんがロマンスカー初体験。 まずは旅の成功と無事を祈り、お誕生日祝いを兼ねてスパークリングワインで乾杯!ものの数分で空になってたわ(笑)。みんな朝から元気ネー。 あっという間に小田原に到着。まずは目的だった早川の漁港に行き、海鮮バーベキューを楽しむことに。
焼きタラバ!これがメチャクチャ甘くて美味しかったー!!魚介の串物もたっぷりと用意。前回たんばと行った時に美味しかった、とんび(イカのクチ)も堪能。相棒が持参したレモンとバターが大役立ちでした。さすが相棒や!見事な戦略。
マグロのカマは迫力満点!お店のお兄さんに焼いてもらったんだけど、わさびをつけて食べたら脂との相性バッチリで美味しかったなー。まあ、これがあとで後悔することになるんだがな・・・( ̄∀ ̄;)。 全員がお腹いっぱい大満足になったところで、ゆっくりと場所を移動。途中でひもの屋さんなんかでお土産を買いつつ、小田原城へと向かいました。 たっぷり時間を取って見学したあとは、小田原駅前でお茶。夕飯をどうしようかと思ったんだけど、みんなの胃袋にはまだ魚介が残っていたので無しということに(^_^;ゞ ただし甘いものは別腹というので、思い思いに和のスイーツでリラックス〜。魚介に胃を圧迫されていたけど、もなか&ミルクアイスがメッチャしみて美味しかったよ〜(T∀T)。 その後は登山電車で箱根湯本駅へ。最後にお土産を買って、ロマンスカーに乗り込み帰宅となりました。モンハンやろうかと思ってたけど、そんな体力は残ってなかった( ̄∀ ̄;)。 帰宅後、日記を書いてる今でも胃もたれ気味・・・。まさか魚介類でこんなに胃に残るなんてなぁ。やっぱり貝類は消化が悪いってホントだね(><)!と思ったけど、なんとなくカマの脂が相当悪さを働いているような気が(=∀=;)。 |
2014年11月07日(金) 職場でちょこっとボーナスの話題が出ました。社員さんは変動タイプなので増えるか減るかはわからない状態だそうですが、私の場合は年俸制なので固定で確約されております。でも、ガッツリ税金やら保険やらで持っていかれるから、去年より少ないんだろうなー(><)。 雑件、やっと片付いてレギュラー業務に移行できました。あとはいつも通り普通にこなせば、無理なく片付けていけそうです。ちょっとホッとした〜。 |
2014年11月06日(木) アラシゴトが多くて、嵐ファンは大忙しの月間ですね。さすが15周年!おかんが大ちゃんの泣き姿を見て、「オオノかわいいねぇ〜かわいいねぇ〜(*´ε`*)」とまるで小さな子供か赤ちゃんを目の前にしたような勢いでメロメロになってて、濃厚な血の繋がりを感じました(笑)。うん、確かに大ちゃんは可愛い(*´艸`)vv 今日も大量の雑件が流れてきて、机周りがいっぱいになりました。つーか、個人の使用可能な棚みたいなのがないので、物件を整理しにくいんだよなぁ。まあ、ひとつずつ片付けていけば何の問題もないんだけどね・・・。 そういえば、ここんとこパソコンの売上げが落ちてるらしいですね。だったらデスクトップをメッチャ安くしてくれないかなー(笑)。未だにイラスト作成には2代目を使ってるんですが、かなり動きも悪くなってきたので、そろそろ引退してもらわないといかんかな〜と考えてまして・・・。でもパソコン周辺機器も変えなきゃいけないから(だって2代目のOSは98SEですよ?!まだ使えてるのが奇跡としか・・・)、買い替えには結構な出費が予想されます。とりあえず、カラープリンターとスキャナ、タブレットは一緒に買わないとアカン。それだけでもバカにならないので、出来るだけパソコン本体は安く済ませたいと思ってしまう貧乏人( ̄ω ̄;)。 |
2014年11月05日(水) TOKIOのリズムに乗りながらお仕事(笑)。なんだかんだとサクサク進んでよかったです。ただ、ちょっとだけ仕事とは別件で面倒なことが起こっている気配。無事に済むといいんだけどなぁ・・・。 11月から新期となったカワイコちゃんですが、なんだかんだと勝ち進み、気付けば準優勝戦に乗ってました。が!やっぱり今回もそこまで(ノ△<)。優勝戦に進むことは出来ませんでした。うーん、残念!足的にはそこまで悪くないと思うんだけど、気持ちの問題なのかなぁ・・・。 そういえば2011年にはカワイコちゃんの成績を振り返ってたなぁ。確かあの時は注目選手と比べていたっけ。 カワイコちゃん:勝率4.71 2連対 20% 3連対
44% 出走数 114走 事故率 0.09 うーん、かろうじて勝率upも、2連対率(2着以内に入る率)が下がってる・・・。事故率が減ったのは喜ばしいことですが、やっぱりもうちょっと2連対上げてかないとなー。 カワイコちゃん獲得賞金:1079万 Σ(゚口゚;)!あっ、そっか今年は注目選手、年末の賞金王決定戦に乗れるくらい稼いだから比較にならんのか!(笑) |
2014年11月04日(火) 日常の始まり。さっそくレギュラー業務とお手伝い業務に取り掛かったところ、雑件が鬼のような勢いでやってきました。一気に来られるとパニくる〜(@_@)。とりあえずお手伝い業務から片付け、レギュラー業務をこなしながら雑件にも手を出し、なんとか回せてホッと一安心。今週は1日短いから、うかつに雑件が来るとレギュラー業務が圧迫されるな・・・配分には気をつけよう。 ボチボチとネットでMH4Gのネタを漁っていたら、復活したモンスターのおかげで大剣の無双武器とされる角王剣アーティーラートがまた作れるとのこと!ひゃー!(*゚∀゚*) あー、なんか体からTOKIOのリズムが抜けない(><)。頭の中では『LOVE YOU ONLY』がリフレイン。もしコンビニに入って有線からライブ曲でも流れたら、間違いなく体が動いちゃう勢いだわ(笑)。 |
2014年11月03日(月) 連休最終日の祝日、戸田に行ってきました(*^-^*)ノ 応援している奈良レーサーが優勝戦に乗れたので、花束を持って駆けつけた次第です。目的は優勝戦出場選手インタビュー。 今回はステージにリングのようなお立ち台が用意されてるので、選手はそこでインタビューに答えたりします。しかし今回、インタビューを行う女性司会者の手際と進行ぶりが酷くてガッカリでした。台本通りの質問しか出来ないので、選手の切り返しに対してのアドリブも入れられないし、その質問自体も素人かと思うような聞き方でした。さらに選手を前にして名前を堂々と間違えるあたり、きっと選手のこと自体も知らないんでしょうね・・・。 ふと思い立って、渡す花束の中に昨日のTOKIOで貰ってきたハートをこっそり紛れ込ませました。今、TOKIOといえばJRA。奈良レーサーは馬主さんでもあるので、「馬」繋がりでご利益があればいいなと思いまして(笑)。 その後、初日にYちゃんと山分けした食事券でごはんを食べようかと思ったんですが、食堂が混み過ぎてて使えず、外に食べにいっちゃいました(^_^;ゞ お食事券は全国の競艇場で使えるので、また近いうちにどこかで使うことにします。 そしてレースでは、奈良レーサーがトップスタートを決め、内側の艇を飲み込んでカッコよく優勝を決めてくれました!!さっすが奈良レーサー!決めるトコは決めてくれますねぇーッ(≧▽≦)vv いやー、なんだかとても充実した3連休でした。大好きなことがいっぱいあって幸せだったわ〜(≧▽≦)♪これで今週も頑張って乗り切れるってもんです。 |
2014年11月02日(日) TOKIOのライブ2日目にしてオーラス!今日は久々のアリーナ席参戦でした。どんだけぶり!?なんかすごーく久々にあの地下通路を通りましたよ・・・。 というわけで、たっぷり3時間超のライブを楽しんできました。やっぱり『Julia』では飛びまくってしまって、今凄く脛と太ももとふくらはぎがダル痛いです( ̄∀ ̄;)。腕も昨日の筋肉痛の上書き状態なので、明日がすげー怖いです。でも太一君曰く「明日のことは考えねーぞ!」ってことで暴れてきちゃいました(^△^;ゞ ホント楽しかった♪ 無事に銀テープもGETです。あとWアンコールの『LOVE YOU ONLY』で降ってきたハートもゲット。ちなみにこれは大量に降ってきたので、ある程度の量を引っつかんで、武道館の外で持ってない人にプレゼントしてきました。喜んでもらえたので何より(*^-^*)。 しかし明日が怖いくらいに暴れてきてしまったわぁ。足が痛いのなんて久々よ(><)。そんな明日は連休最終日。戸田で奈良レーサーが優勝戦に乗ったので、今度はそちらで萌え燃えしてくる予定です。・・・まったくもって幸せな忙しさだ! |
2014年11月01日(土) トップ絵更新。今月は大野BD月間ですよ〜(*^∇^*)ノ というわけで、今日はTOKIOの20周年コンサート@武道館に行ってきました♪生憎の雨でしたが、やっぱりTOKIOいいですね!楽しかったぁ〜!O(≧▽≦)O |