+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2015年03月15日(日) |
なんだか朝からあまり天気が良くならず、どんよりした曇り空。おかげで微妙な頭痛が出てしまい、動きが朝からのそのそしておりましたよ・・・。やっぱりスッキリ晴れてくれないと、気分も上がらんなぁ。 さて、本日はまさに締め切りギリギリに確定申告を提出してきました( ̄∀ ̄;)。じつは先週から作ってはあったんだけど、持ってくのを面倒くさがってたんですよね。 そんなわけで、とりあえず商店街で買い物をしてから帰宅。ちょっとした良い散歩になりました。来年はまたどんな町になっているのかな!? |
2015年03月14日(土) |
今日はのんびりと家で過ごす予定でしたが、京ちゃんに『ランチどう?』と誘ってもらい、さらに乙女っ子からは『ヒマならモンハンやろうよー!』と声がかかっていたので、その両方をいっぺんに叶えてきました(* ̄∇ ̄)d 昼過ぎに待ち合わせして、またもお気に入りのラーメン屋へ。今日も相変わらず行列してましたが、4人掛けの個室にてラーメンを食べてきましたよ♪味噌、塩と食べてきたので、今回はスタンダードな醤油にしたんだけど、これが私好みの味でして!どれも本当に当たりのラーメンですわ〜。次は坦々麺に挑戦かな(笑)。 そういえばラーメン屋は課長補佐からも教えてもらった店があるので、今度はそこに行ってみようかと。そのお店は特に塩ラーメンが絶品らしいです!ネット上で調べても評判上々なようなので、そのうち行ってみよーっと((O(^ω^)O)) お腹がいっぱいになったところで移動。3人でモンハンしてきました。今日もみんなで素材集め。私がどうしても欲しかった素材がなかなか出なくて苦戦してたので、それをお手伝いしてもらいました。無事に2回目くらいで出てくれたのでホッとしたー。 夕飯は家で食べる予定だったので、夕方には解散してもらいました。ムリヤリ夕飯まで連れてかれそうだったけど、ゴネる乙女っ子を京ちゃんに押し付け・・・もとい、預けてバイバイしてきちゃった(笑)。京ちゃんがお付き合いしてくれて良かったわ〜。 さて、明日こそ部屋の片付けをしちゃいたいところです。お天気がもってくれるといいんだけどなー。 |
2015年03月13日(金) |
今日は13日の金曜日ですが、男性陣からホワイトデーのお菓子を山のように頂きました(*^-^*)。ありがたいことですねぇ♪ 日持ちのしなさそうなのからモリモリ食べてきたけど、さすがに全部は無理だったので、ロッカーや引き出しの中にしまえる物はそのままにして、残りは自宅に持ち帰り。これでしばらくおやつには困らないな(笑)。 そして無事に来年度の契約更新もしてきましたよー(*^∇^*)ノ これで4月からもバリバリ働けます!しかも今度は有休の繰越も出来るようになるんだって。ありがたいねー。・・・と言っても、毎年ほとんど使い切っちゃってたけどな( ̄∀ ̄;)。残ってたとして2日くらいか。今年も舞台やコンサートやレースを楽しみにしていくので、有休はしっかり申請させてもらうかと思います(* ̄∇ ̄)ゞ レギュラー業務は一応個人的なノルマまでは達成。週明けも引き続き集中して片付けてこようと思います。なんとか来月は余裕を持たせたいところですねー。なにしろ4月末からはゴールデンウィークレースが始まりますから♪ 今年はカワイコちゃんと木更津レーサーが同じ斡旋(多摩川)なので、遊びに行きやすいしね!楽しみ((O(*^∇^*)O)) |
2015年03月12日(木) |
なんだかんだ言いつつ、もうすぐ3月も半ばを迎えようとしています。本当にあっという間に月日が流れていくんだねぇ。4月のデスミュも先だ先だと思ってたけど、もう来月ですよ!早いもんだわ。そしてその前に幕ミュDVDも発売ですしね!楽しみだわ〜♪ 最近はスリミの曲と幕ミュの曲が交互に頭の中で流れてます。たぶんデスミュ行ったらデスミュ曲が流れるんだろうなぁ(笑)。基本的に脳内に音楽が流れてない日はないので、毎日何かしら脳内大熱唱です( ̄∀ ̄)。ただ、スリミ曲は歌詞が物騒だったりするので、熱唱すればするほど「漏れてないよね?!」と不安になったり。自分が「サトラレ」じゃないことを祈るばかりですよ(笑)。 今日もあれこれお仕事いっぱいでした。とりあえず頑張って消化してきたけど、レギュラー業務がまた溜まってきちゃった(><)。次長からは「ゆっくりでいいよ」って言われたけど、そうも言ってられんのよー!個人的にもちゃんと早めに仕上げたくてさー。 さあ、あと1日働けばお休みです。やりたいこと、やらなきゃいけないこと、全部やってしまいたーい!! |
2015年03月11日(水) |
今日もメッチャ忙しい一日でした(@_@)。そのくせ鼻炎薬のせいで眠気と戦わなきゃいけないから大変で! でも、昼前に緊急ミーティングがあったおかげで、少しはガマンできたかな( ̄∀ ̄;)。ミーティング自体は結論が出なくてモヤモヤすることになっただけなんだけど、これはそれなりに長引きそうなネタなので、今後もちょこちょこミーティング入るんだろうなぁ・・・。ぶっちゃけ言うなら、一番眠たくなる午後2時〜3時くらいに入ってくれるのが一番ありがたいんだけどね(笑)。 相変わらずおかんが調子悪そうだったので、夕飯は白菜とえのきの鍋にしました。鶏団子もどきも作ってあっさりと。大根やニンジン、ネギなんかも加えて野菜をたっぷり取りつつ温まる大作戦です(* ̄∇ ̄)b そんな母は、膝関節術後の治りの遅い自分の体にイライラしている模様。私の見立てでは4月あたりから杖無しで歩けるようになって、イロイロ心配なくなるのは6月頃かな?って感じなんですよね。母は3月あたりから杖無しでいけると思っていたっぽく、未だに痛み(筋肉の癒着のせい)があるので、「おかしい!手術は失敗だったんじゃないか?!」と騒いでおります。そりゃまだだよ、おかん・・・( ̄∀ ̄;)。 |
2015年03月10日(火) |
たくさんのお仕事が私を待っていましたが、とにかく一つずつこなしていくしかないので、頑張って集中してきましたよ! が!!今日は朝から花粉症の症状が酷くて薬に頼るしかならず、常に眠気に襲われる状態となってしまいました(T_T)。久々にいろんな意味でつらかったー!さらに午後からは気圧性と思われる頭痛が発生。ぼんやりと締め付けられる痛みと眠気との戦い・・・これが本当にきつかったです。 なんとか定時まで頑張って働き、帰りにケンタッキーで骨無しチキンを買って帰ったのですが(愛猫の月命日につき)、なんかおかんが調子悪そうでして・・・。先週あたり妹が風邪気味だったので、それが感染したんでしょうか!?そのうちこっちにも回ってくるんじゃないの?不安だわー。いやだわー。ああいうのって、最後に感染した人が一番ヒドイって言うからな・・・( ̄∀ ̄;)。 平和島は風が強い一日だったようだけど、やっと注目選手に1着が来ました。良かったー♪ 心が折れてないようでホッとしたよ。ホント競艇はメンタル面が大きく影響を及ぼす競技だからさ・・・。 |
2015年03月09日(月) |
今日もまた雨。気分が上がりませんねぇ・・・。 そんな中、行ってきちゃった☆平和島。だって注目選手が2日目のドリーム戦(第12レース)に乗ったんだもの!そして昨日のケガの様子とか聞きたかったから、行くしかなかったんだもの!!(><) 開門時間のちょっと前に到着したら、並んでる人は誰もおらんかったですよ!(笑) やっぱり平日に来るアホは居ませんよね・・・。開門後のイベントスペースは案の定一番乗りで、顔見知りのイベンターさんがそそくさと出席(?)確認を取りに来る始末。まあ、競わずして立ち位置前GETできたから良かったけど。 その後はイチオシ選手のレースを観たり、一度外に出て買い物したり(もらったぬいぐるみが鞄に入らなかったので、慌てて100円ショップに駆け込んじゃったよ・・・)。一人ならではの気まま行動で、あちこちウロウロしながら時間を潰し、迎えたドリーム戦。 最終レースまでしっかり観てから帰宅。いつもの平日より帰宅時間が遅いって言う・・・( ̄∀ ̄;)。まあ、バスや電車に遅延があったからしょーがないんだけども。 |
2015年03月08日(日) |
今日から平和島では、注目選手とイチオシ選手が参戦する記念レースが開幕。お目当て選手が同じく2名出ている相棒と一緒に、朝から開会式を目当てに出向いて参りました(*^-^*)ノ しかし生憎の雨。相変わらず平和島は台風で壊れた屋外ステージの屋根を修復していないため、ファンはいきなり雨ざらしの刑です・・・(||| ̄
厂)。せっかくの花束がビショビショになる勢いだっつーの!こんなんで今回のレースの名目が「施設改善記念」なんだから、どこ直したんだよ!ってお話。 とりあえず開会式はいつものイベンターさんの仕切りだったので、さほど混乱はなく花束を渡してくることが出来ました。でもね、ちょっと段取りが悪かったので、結局は自分で選手を呼び止めなきゃいけないっていう設定だったのがどうなのかと( ̄∀ ̄;)。 その後は相棒と一緒にレースを観戦したり、ごはんを食べたり。今日はレストランさざなみのモツ煮込みライスをチョイス。早めの時間に行ったので煮込みが浅いかと思ったけど、さすがに記念レース用にとしっかり仕込んでありましたね〜。毎度美味なり。 1M(第一ターンマーク)を回る時、注目選手が外側から他艇の引き波を越えつつ一番内側に差し込んだんですが、「あっ!バランス崩した!」と気付いた次の瞬間にはゴロンバシャン!と水面に投げ出されてました(><)。 結局、後半レースに出てこられるかどうかハラハラしまくってて、途中の木更津レーサーのお師匠さんが2着に入ったレースで心を癒されるまでは、相棒共々どんよりとした空気に覆われてました・・・。寒さもまた身に凍みたわぁ(T∀T)。 なお、イチオシ選手の成績も良くなく、最後までガッカリした気分が抜けないまま平和島をあとにしてくることになってしまいました。まあ、長らく応援してればこんな日もあります(><)。レースはミズモノだから、しょうがないんですよ。・・・と自分に言い聞かせ( ̄ω ̄;)。選手には明日から気を取り直して頑張って貰いたいです。 |
2015年03月07日(土) |
今日は朝からいそいそと平和島のイリマチに行ってきました(*^∇^*)ノ 今回のお目当ては、山口の注目選手です! いつもとだいたい同じ時刻に現地に到着してみると、久々にオールA1(トップレベル)選手が集う記念戦で、しかも土曜ということもあってか、イリマチのファンがたくさんいました!こりゃまたもや選手を見失いそうなレベルですよー(><)。 その後は相棒と一緒にランチを取り(肉とサラダバー最高!!)、お買い物をして帰宅となりました。はー、幸せ幸せ♪ |
2015年03月06日(金) |
昨夜も狩り仲間と一緒にモンハンを楽しみました。一応全員社会人だから、そこまで遅くはやらないから気楽。それでも私の場合、0時過ぎに風呂に入ってから寝るんで、結局遅くはなるけどね( ̄∀ ̄;)。まあ、朝起きられなかったらマズイけど、それはないからイイかな。 そんな昨日の狩り会でも欲しい素材が全然集まらない、いつも通りの『物欲センサー』を発揮。モンハンってぶっちゃけ素材集めがメインなんだけど(笑)、その素材すらランダムだから欲しいものが簡単には手に入らないのよね・・・。まあ、気長に遊んでいくからイイけどさー。 舞台『エリザベート』のコメント動画がアップされたので、さっそく視聴♪ あらっ、トートが白い!勝手なイメージで黒だったからビックリしました。どちらのトートも麗しいわぁ*:.。☆..。.(´∀`人) |
2015年03月05日(木) |
今日もすげーお仕事量でした(@_@)。もうね、終わらないかと焦ったよ。なんとか時間通りに進行できてホッとしたのも束の間、またも大量の赤ペン先生業務が・・・( ̄∀ ̄;)。そうこうしてるうちに、やっと減らしたレギュラー業務がまた山積みになり始めたし(><)。んもー、私がもう一人欲しいよ!! 今夜の夕飯はラーメンにするつもりで、どうせなら美味しいチャーシューや味タマを買って帰ろうと思ったら、なぜかそれだけ売り切れ!!なに?今日はドコのご家庭もラーメンなの!? さて、今日はこれからサクッとWi-fiでモンハン。欲しい素材が無事に集まってくれることを願うばかりです。どうにも物欲センサーが働いてしまってイカン! |
2015年03月04日(水) |
『エリザベート』の行きたい公演を検索したら、悉く売り切れとかどういうこった!どうやら私が見たい組み合わせのものが、今回一番人気の様子。うーん、出遅れてしまったか〜(><)!もうあとは東宝のに期待するしかないかな・・・。 その一方で、ラチの音楽劇『ライムライト』に関するお知らせも到着〜。おお、ビジュアルが解禁されてる!こりゃまたカッコイイこって(*´艸`)。主演は石丸幹二さん、ヒロインが野々すみ花さん、そしてそのヒロインに思いを寄せる作曲家役にラチ、と。ひえぇぇ、作曲家ですって。音楽の才能がないと出来ない役職に!ラチが!!←ひでぇ、ファンとは思えない発言(^◇^;) あっ、でもモチベーション上げるため(?)デスミュのチケを発券してきたよー。私が取ったのはウラケンさんの公演と、カッキー千秋楽公演。千秋楽は2階席だけど楽しみだなぁ〜♪ |
2015年03月03日(火) |
日に日に花粉の増加を感じております。朝から午前中にかけて鼻がやられ、夕方から夜にかけて目がやられるっていう最悪パターンに陥ってきました。薬、夜だけじゃなくて朝も投入しなきゃダメかなぁ。 なお、舌の口内炎は悪化するものの、痛み自体にだんだんと慣れてきました(笑)。食べ物も固いものが当たると死にそうになるけど、そうじゃなければ案外イケる!ただし、相変わらず奥歯の側面が触れて「ギエエェ!」ってなるから(傷口ジャストフィット!)、やっぱり歯の問題なんじゃないかと・・・(><)。 そして今日は鬼のように忙しかったです!何しろメインで作業できる人が出張でいない&早退という戦力不足状態でしたから(==; そういう時に限って急ぎの雑用を頼まれたり、取り扱うのが面倒な物件だったり、件数過多だったりして大変なことになるって言うね・・・。 まあ、そんなわけでエリザベート先行、今日のも逃すという残念なお知らせ・・・。芳雄さんのじゃなかったからね!と言い聞かせて我慢するしかない(T_T)。 |
2015年03月02日(月) |
どうやら寝ている間に舌を噛み締めていたようで、右の奥の側面に口内炎が出来てしまいました(T_T)。極めて根元に近いため、普通にしゃべるだけでも歯に当たって痛いです・・・。特に飲み下す時に舌が上に持ち上がるから、奥歯でこすれて最悪(><)。 以前、アゴが痛くなった時に歯の位置を修正させる簡易的なマウスピースを作成したことがあったけど、またそういうのを作った方がいいのかなぁ。歯医者、ちっとも行ってないから一度メンテナンスしてもらわないとダメかもね・・・。ついつい面倒&高い&時間がかかるってんで足が遠退いてたわ(^_^;ゞ 月曜からどっさりお手伝い業務。とにかくそれを終わらせないと自分のレギュラー業務が溜まる一方だから、必死になってこなしてきましたよ。赤ペン先生もそろそろ終わりかな〜と思ってるんだけど、おそらくまた明日あたりにドカンと来る気配。 あー、それにしてもじっとしてると口内炎が痛む〜(><)。唇に出来るのも最悪だけど、舌に出来るのもつらいな・・・。なにしろ軟膏が塗れないからね!とりあえずアズレンスプレーで凌ぎつつ、早く治るようにビタミンサプリでも飲もう。ううう。 |
2015年03月01日(日) |
3月です。あっという間に年度末の1ヶ月となってしまいました。やり残したことちゃんと片付けないとね! というわけで、お出かけから帰宅してイラスト作成に取り掛かり、なんとか更新。『シャーロック・ホームズ2』のエドガーのイメージで。・・・いや、マジで「イメージ」(^△^;ゞ だって、どんな風になるか想像がつかないんだもの。 ちなみにお出かけは京ちゃんと一緒に戸田に行って、場内B級グルメの鳥ももと串モツを楽しみ、レースを観戦してちょっとだけ舟券に夢を見て(笑)、モンハンやって過ごしました。串モツは白の方が美味しかったけど、やっぱり多摩川のあの味は越えられないんだよなー(T_T)。カムバック、多摩川の串モツぅ! |