+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2015年06月15日(月) |
風が吹いてるのに蒸し暑い一日でした(@_@)。低気圧が近付いてるのかな?午後からはじわじわと頭痛・・・帰宅してすぐに部屋に倒れこんでましたよ。今はだいぶ楽になったけど、またまた画面を見つめてるのがツライ状態です。んもー、この季節はホント嫌だ! あ、6月後半のイラスト更新は、とりあえずパスということでお願いします。ぶっちゃけネタ切れ&パソコン画面を見つめてるのがつら過ぎて・・・(><)。すでにもうコンタクト外してメガネにしちゃったから、余計に見え難いんだよね。マジで乱視が進んでるっぽくて、メガネだと距離感がホント掴めない!自宅の階段を下りるのが怖いくらいよ。 うう、前頭部が重たい・・・。目を閉じれば少し楽な感じもするけど、基本的にじわじわくる痛みはなくならず。さっき痛み止め飲んだので、寝る時までには回復してると思われます。今夜は手早く風呂に入って、冷えたところでさっさと寝ちまいましょう。 |
2015年06月14日(日) |
掃除の続きをしなきゃ!と思いつつ、母がいないのをイイコトにDVD三昧してしまった( ̄∀ ̄;)。いや、おかんテレビっ古(こ)だからさ、休みだろうとなんだろうとテレビが空くことが少ないのよね。なんだかんだ言いながらテレビ番組を見続けてるの・・・。まあ、ある意味テレビ鑑賞が趣味みたいなもんだから、しゃーないっちゃしゃーないんだけどさ(^_^;ゞ
テレビが空かない時は、ノートパソコンで作業しながら小窓で見たりしてたんだけど、やっぱり大きなテレビ画面を通して見たいってモンじゃない?そんなわけで、久々にラチが出てた生執事を引っ張りだしてきちゃった。ちょうど乙女っ子がヒデ様にハマったので生執事をオススメしておいたら、昼間に『リコリスの買ったよー!さっそく見てるよー(≧▽≦)』と電話があったので、ふと思い立ってね。 ちなみに私はリコリス買ってません。ただヒデイット様がすごかったので(いろんな意味でな…)、ヒデ様の凄さを知ってもらおうと薦めたんですよね。そしたら乙女っ子、まんまとヒデ様沼に堕ちていきました。予想通り(笑)。 千の魂のDVDは、2回くらいしか見直してなかったので、なんだか新鮮でした。ガウチとラチとヒデ様だけが、ちゃんとミュージカルしてたんだよな・・・。松下君はミュージカルの歌い方じゃないからね(^_^;ゞ ただしラチの立ち回りが重た過ぎて、見ながらグッタリ&ガッカリきてしまった(><)。デスサイズが振り回しにくかったのかもしれないけど、もうちょっとスピーディでスマートに戦えたらカッコよかったのに〜。ラチにはもっと殺陣系アクションを鍛えて欲しいんだよなー。まだまだ今でも全然足りないですよ! 最終的にラチの今後のお仕事に思いを馳せつつ、お休みは終了。明日からも頑張って働いてくるぞー!(≧◇≦)9 |
2015年06月13日(土) |
今日は早起きして江戸川のGIレース初日に行ってきました。お目当ては開会式!しかし今回、私には花束をあげる相手がいないので、木更津レーサーのお師匠さんに花束を渡す相棒の冷やかしみたいな形で出かけてきました(*^ー^*)ノ 本来なら奈良レーサーが走る予定だったんだけど、一足お先に夏休みに入っちゃってね・・・欠場だったんですわ(T_T)。それでもまあイチオシ選手は走るので、レースを観に行く分には問題なかったわけですがね。ほら、イチオシ選手には開会式とかイリマチとかで接触しない主義だからさ〜( ̄∀ ̄;)。ホント、彼に関してはレースのみのファンと言っても過言じゃなく・・・直接言葉をかけたいとかおしゃべりしたいとかの願望もなく、ひたすらレースを見続けていたいだけの相手なんですよね。ちょっと微妙なファン心理ってヤツかな(笑)。 開会式は江戸川の室内イベントスペースにて行われましたが、ここはホント場所としては快適で便利なんだけど、なんだかもったいない使い方をしてるとしか思えないんですよね〜。ステージの広さも使い方もなんだか微妙。選手の動線がちょっと面倒というか、申し訳ない感じ。 肝心のレースの方ですが、我がイチオシ選手はまったく自分のいいところが出せずに5着大敗(><)。うーん、あれはちょっといただけなかったなぁ。でも今日は水面が荒れてたので、よっぽど水面状況に慣れてないと走りにくいのも事実。引っくり返らなかっただけでもマシでしょうね。それでもイチオシ選手、江戸川との相性は悪くないと思うので、明日からの巻き返しに期待しておきます! 帰りは乙女っ子と待ち合わせして、軽く飲んで食べての三姉妹コース。楽しく過ごせて良かった〜♪良いリフレッシュとなりました。 |
2015年06月12日(金) |
ファミマのミルクバーは安くて美味しいのでお気に入り。夏に食べるにはちょっと物足りない&溶け易いから向いてないように思うけど、今の時期にはちょうどイイのよね(*^∇^*)♪オススメです。 そういえば、今日もなんだかつまらない夢をダラダラと見ていた気がします。目が覚めてしばらくしたら忘れちゃったけど、冷たい木造の廊下をペタペタと歩いていることは記憶に残ってるのよね。・・・足先が冷えてただけか?!(笑) いよいよ帝劇で『エリザベート』が開幕。私が行くのは7月に入ってからなので、あと半月以上もお預けなんですよねー。長い舞台だなぁ。それでもチケ取り難いってんだから、ホントすごい作品だわ! さて、明日は久々に江戸川に行く予定!お天気が良さそうなので、日焼け対策万全で行こうっと♪ |
2015年06月11日(木) |
あー、忙しい一日だった!お手伝い業務、今日は無事に時間内に仕上げられて良かったけど、焦るあまりに書類(の束)で手の甲の皮を抉ってしまった(T_T)。ヒリヒリするよー。風呂上りにオロナインを塗らねば。オロナイン、本当に万能薬! 世間では流行っていた『刀剣乱舞』というゲームですが、私の周りでもたんばと京ちゃんが始めてて、今回はファミマの企画もので騒ぎになっておりました。乙女っ子を巻き込みつつ、無事に欲しいものをゲットできたようで何より。 今週はやたらとパソコン画面が眩しく感じられてたんだけど、どうやら気圧性頭痛だけではなく、眼精疲労も蓄積していたみたい(@_@)。目を閉じて瞼を上からそっと押さえるだけでも、ずーんと痛みが響くくらいになってしまいました。 |
2015年06月10日(水) |
今日は幕ミュのマーベラス最速先行当落発表日。私はマーベラスで申し込んでないので、ドキドキは来週末までお預けなんですよねー(><)。うう、緊張が続く・・・。ラチの口座にいくらでも振り込むから、どうか希望通りに取らせてください!!(-人-) なお、最速先行で申し込んでた乙女っ子からは、またしても『全滅(T皿T)』という哀しいお知らせが届きました。嗚呼、やっぱり激戦だったのね・・・。乙女っ子も幕ミュ行く気になってただけに残念です。こりゃもう是が非でも木村さん(ラチマネ)には頑張ってもらわないと! しかしリアルタイム検索で調べてみると、わりとすんなり取れている人の方が多い印象が・・・。これ、もしかして薄ミュと同じパターン!?いや、それなら結果的に観に行くことが出来るだろうからいいんだけど、エリザパターンだったらどうしてくれるんだ・・・!! まあ、それでもエリザは複数公演押さえられたから良かったケドね。第一希望の組み合わせは悉く取れなかったけども(||| ̄ 厂)。その運をV6や幕ミュに遠慮なく回して頂きたいところですわ、運の神様! 仕事帰りに追加でV6の振込みをしてきました。横アリと代々木、それぞれ1公演ずつは行かせて欲しいなぁ。そして是非とも千秋楽はメンバーとお祝いさせてください!! そういえば中途半端な時間に大型電器店のある繁華街を歩いたら、日本語がほぼ聞こえてこなくてビックリ。どこの異国に紛れ込んだのかと不思議な感覚になったわ・・・。最後に立ち寄ったケンタッキーフライドチキンのお店も、店員さんがグローバルで驚いた(笑)。場所柄なのかな? |
2015年06月09日(火) |
久々に午前0時前に布団に入れた昨夜!ぐっすり眠れて気持ち良かったけど、朝方の地震に起こされてしまった・・・。そっから二度寝したので、起きてしばらくボーっとしてました。 なんかすげー嫌な夢を見てたことだけは覚えてます。雨でぬかるんだ工事現場と、猛吹雪後に凍りついたであろう住宅街をひたすら歩き抜けなきゃいけないという、意味のわからない夢でしたわ。ぬかるみ工事現場(←遺跡発掘現場並の拓けた感じを想像してくださいまし)は、転んだら泥だらけになるから足元に注意しながら畦を歩かなきゃいけないし、凍りついた住宅街は、屋根からの落雪やツララに注意しながら歩かなきゃいけないしで、非常に心が疲れました。 正確に言うと、私の夢は「場所が移動すると夢の入れ替わり」となるので、工事現場の夢と住宅街の夢はまったく別物なんですけどね。凍りついた住宅街の方は、屋根の形状や立地条件によってツララの大きさや形が変わっていることを見ながら、「なるほど、こっちからの風が強かったのね」だとか「うわ、この家ほとんど凍っちゃってる。こういう家には住みたくないなぁ」とか思いながら歩いてて、これまた妙に疲れました。 さらにその先の移動場所は、社員食堂みたいな素っ気ないレストランで(10時半終了という看板あり)、客もほとんどいなくなっていて、時計を見たら10時10分・・・いけるの?ダメなの?!みたいに思いながらも、お腹が減っていたので着席したところで起床時間になりました(笑)。 とりあえず、何かに焦ったり追い込まれたりしている気分なのだけは間違いなさそう。もうちょっと心にゆとりが欲しいもんだねぇ・・・。 そして仕事は案の定盛りだくさん!お手伝い業務は今日中に全部が終わらなくて、明日にまで持ち越し。そして明日は明日で自分の作業も新たにやってくるという( ̄∀ ̄;)。まあ、地道に片付けていくしかないなー。こっちは特に焦らなくていいことが判明したので、のんびり着実にやろうと思います。 |
2015年06月08日(月) |
比較的まったりとした週明け。明日からまた忙しくなるのはわかってるので、とにかく山積みになっていた案件を集中して片付けていったところ、残り1割程度を残して終わらせることが出来ました!ヤッホー♪(≧◇≦)ノ♪一気に減って嬉しい〜!新人さんにもちょこっと手伝ってもらった甲斐がありました。有能な新人さんでマジ助かる。感謝ですなぁ(*^∇^*)。 午後からじわじわ頭痛の予感・・・と思っていたら、関東地方も入梅なんですって(T_T)。ついに梅雨来ちゃったかー。嫌な季節だわ〜。 うーん、ぼんやりとした前頭部の痛み。薬を飲むほどじゃないけど、だんだんとパソコン画面を見つめてるのがつらくなってきた・・・。こりゃ今日は早めに切り上げて寝るしかないな! |
2015年06月07日(日) |
今日は自宅待機の身。幕ミュのイベントあったけど、最初から申し込みもしなかったラチヲタです(^ω^)。いや、なんかほら、イベントはわざわざ行かなくてもイイかなって、腰の重たいババア感覚で。その代わり(?)乙女っ子にはしっかり楽しんできてもらおうと送り出したわけですがね。 そしたらまあ、イベント終わるなりソッコーで電話がかかってきて「メッチャ楽しかったよー(≧▽≦)」とハイテンションな報告を受けるほどでしたよ。楽しめたようで何よりです。さらに続けて「ラチくんはトーク上手いねぇ!」って褒めてもらえてホクホク。ざっとレポ漁ってもラチのナイスな突込みとかトーク振りが上げられてたので、さすが座長にもなるとやる気も違うんだろうなぁとしみじみ。良かったねぇ、ラチ。ホント良かった。こちとら親心発動しちまうってもんでさぁ! まあ、さらに乙女っ子が舞台沼にハマったのは間違いないですね(笑)。ナマの面白さって、本当に脳にズシンと刺激が来るからなぁ。アレはハマったらそう簡単には抜け出せないよ。 乙女っ子、元々はジャニヲタだし、一緒になって楽しめるのは面白いし、今後も沼にはまった姿を生ヌル〜く見守っていこうと思いましたよ( ̄ー ̄)。うふふ。 そんな乙女っ子、じつは今日のイベント、最初は乗り気じゃなかったんですよね。そもそも会場が家から遠いこともあったし、私も相棒も行かないと聞いて、イベントが当たったのにテンションだだ下がりでしたから( ̄∀ ̄;)。そんな子が行く気になれたのも、昨日発売されたグール舞台のチケがゲットできていたからなんですよね。京ちゃんに手伝ってもらって、なんとか良席を確保できたようで良かったよ。そのチケ販売が昨日遊びに行く前の出来事だったから、取れなかったらお通夜状態か!?と不安だったけど、無事に確保できていて本当に良かったわ。 さて、私はまた超歌劇トークイベントレポを漁りに、ネットの海に潜りに行くかな〜♪ 大好きな子たちの活躍する姿が、明日からの活力になるのですよ(*^∇^*)ゞ |
2015年06月06日(土) |
今日は次女、三女連れ立っての三姉妹DVD上映会に行ってきました(*^∇^*)ノ ・・・と言っても、本当は京ちゃんも誘ってたんだけど別件の予定が既に入っていたとのことで、結果的に乙女っ子と相棒のみとなり、三姉妹の集いとなったわけなんですがね。 今回の目的は、すっかり薄桜鬼ミュージカル脳(通称薄ミュ脳)になってしまった三女を、幕末ROCK超歌劇脳に切り替えるべく、幕ミュのDVDをかけて解説しながら盛り上がろうということでした。というのも、三女が明日の幕ミュイベントに当選したので、せっかくなら幕ミュを知ってしっかり楽しんできてもらおうと思いまして。レアなイベントなんだしね(ゝω・)b 場所は某カラオケボックス。フリータイムとDVDデッキを予約し、いざ入店。部屋がドリンクバーにメッチャ近くて使いやすくて、さらに店員さんも気持ちのいい応対をしてくれる子ばかりでありがたかったですねー。あそこは穴場なのかもな( ̄ー ̄)。 そんなこんなで、すべてのDVDを見て、その後も動画やら何やら楽しみ、最後にちょこっと幕ミュ曲をカラオケして集いは終了となりました。 |
2015年06月05日(金) |
やっと金曜日!今週はやけに後半からが長く感じられました。水曜まではあっという間だと思ってたんだけどなぁ。木曜のお仕事がいつもより多かったから、その疲れがドッと来たのかも!? 季節の変わり目ということもあり、今年もまた職場で体調を崩しだす人が相次いでます。私も充分気をつけねば!今月は観劇予定も後半までないので、比較的のんびり過ごせそうなのが幸いですかねー。だからと言って気を抜くと、肝心な時に風邪をひいてしまいそうだから注意が必要。夏の風邪は冬よりツライという印象しかないから、なるべく健康なまま夏に移行していきたいとこだねぇ。 朝は陽が出ていたけど傘を持って出かけたら、帰りにはしっかり降ってて大正解でした。さすがにレインシューズまでは用意できなかったけど、置き傘を使い切るより良かった♪ そういえば昨夜は涼しめで眠りやすくて助かったけど、今夜も寝やすいといいなぁ。これからの季節の為に、そろそろ扇風機も準備しておかないとあかんな・・・。 |
2015年06月04日(木) |
昨日の『9係』、序盤の流れでまたもや脚本家が誰かわかっちゃいました( ̄∀ ̄;)。深沢さんの台詞回し、やっぱり独特なのかもしれん。 しかしオッサンキャラの使い方とかがかなり好みなので、『9係』の中ではダントツに好きな脚本家さんなんだよなー。来週は誰が担当なんだろう?楽しみ♪ ここんとこひっきりなしに漫画やアニメの舞台化やミュージカル化の話を聞きます。どんだけ2.5次元ミュが席巻してきてるの?!Σ( ̄□ ̄ll)さすがにこれは飽和状態としか思えないですよ・・・。 さて、明日一日働けばお休みです!土曜は遊びに行く予定があるけど、日曜は家のことガッツリできるといいなー。 |
2015年06月03日(水) |
このところイケメン俳優の舞台情報だとかイベント情報だとかが錯綜してて、整理するのが大変です。まあ、私自身はお目当て以外は興味がないんでいいんだけどね。薄ミュで気になる子は出来たけど、あえて舞台やイベントに行きたいと思うほどではないのです。 熱しやすいタイプだけど、完璧にのめりこむまでに時間を要するタイプなのかもなぁ。今、そっち方面はラチだけで手一杯よ( ̄∀ ̄;)。それだって厳選してるし。 『ライムライト』ですら、お知らせが着た時はメンツ見て飛びつきそうになったけど、音楽劇という私の中では『ヴォイツェク』なみに地雷な案件だったので、パスしたからね。いや、正直怖いんだよ、上手い人たちの中にいるラチを見るのが(==; ・・・もしかして、ラチに関しては誰よりもゲロ甘なのかもしれん(笑)。 日記を書いてる途中で乙女っ子から電話が。月曜からずっと『薄ミュロスでツライ』という泣き言がきてたので、今宵もそれかと思ったら『プロレスって面白いんだね!(゚∀゚)』という陽気な報告でした(笑)。 |
2015年06月02日(火) |
今月もやるべきお仕事はモリモリありそうな気配。祝日もないから、ガッツリ働いてくることになるってわけね( ̄∀ ̄;)。まあ、7月から8月にかけてはちょこちょこ有休取るつもりなので(主に観劇で!)、6月は真面目に働くしかありませんな。頑張ろうっと。 あ、太一君がCMしてるトクホのノンアルコールビール飲料飲んでみました。うーん、これなら他社のノンアルのが好きだなぁ。なんとなく変なクセがあるんですよね。海外のノンアルビールっぽい感じ?まあ、トクホだとこんなもんなのかもしれないねぇ。 そういえば今月は住民税のお知らせが来るんだったな。ひいぃぃ、恐ろしかー(><)。ここんとこ出費が多過ぎて、とにかくボーナスが待ち遠しい状況。待ち遠しいっつーか、確実に早く来てくれなきゃ困るレベルっていうね(笑)。来月頭までの辛抱だ・・・! |
2015年06月01日(月) |
6月イラスト更新。 梅雨イラストのネタ切れがよくわかりますね( ̄∀ ̄;)。毎度ワンパターンになってしまうのが悩みどころ・・・。イラストに季節の植物をうまく取り入れられる人が羨ましいですわ。←単純に、植物を描くのが苦手なだけっていう残念な話。 さて、前半を上げたばかりだけど、後半はどうしたもんかな〜。何か描きたいものが思い浮かんでくれるといいんだけど(´-ω-`)。神降臨待機。 昨日で薄ミュの東京公演が終わってしまい、薄ミュファンの間に虚無感が流れているっぽいです。相棒、乙女っ子、京ちゃんが、それぞれ薄ミュを思って涙しているようで・・・。薄ミュロスってやつ? とりあえずラチ事務局に超歌劇の申し込み完了。無事に希望日が取れますように(-人-)。 |