+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2015年07月15日(水) |
平日、仕事→買い物→夕飯の支度→夕飯→・・・このサイクルの中でパソコン設置できるのはいつになるんだろうね(=∀=)。そもそもまだ2代目からの吸出しが終わってない時点で、設置不可能なんですけどもっ。 4代目(現在使用中のノート)は、2代目の場所に侵食しながら使っているので、パソコン2台を一気に取り扱うことが出来ないのです。純粋な場所不足。モノクロレーザーが思いのほか場所を取ってるんだよねぇ・・・。これでいざ新パソコン5代目を置こうとして入らなかったらどうしよう(@_@)。寸法を測った限りではギリギリいける予定なんだけどさ。 さて、今日からV6のローチケ先行抽選の申し込みが始まりました。お友達にも手伝ってもらいつつ、無事に申し込み完了。なんとか取れてくれることを祈ります。そして手伝ってくれた友達には感謝です〜〜(T人T)。どうかみんなの運の神様に頑張っていただきたく。 ま、憤っていたところで運ってモンはどうしようもないもんだからねぇ。自分の力だけでどうにかなるもんじゃないし。あんまりグチグチしててもしょーがないですな(´ー`)=3 前向きに前向きに。 |
2015年07月14日(火) |
今日も買い物して帰宅したら、あっという間に夕飯の時間に!手抜きレシピ、マグロのユッケ丼にしました。 味付けは焼肉のたれ(しょうゆ味)とごま油を使うだけなので、とても簡単かつ手間要らず。辛味が必要なら豆板醤だとかラー油だとかを追加するだけです。私はデッカイ口内炎があるので、辛味は無しの方向で( ̄x ̄;)。 白ゴマをふったご飯にきゅうりを敷いて味付けマグロをドーン!海苔をふりかけ、最後に温泉タマゴを乗せるので、味が少し薄まるかなぁ?と思いつつ、母の方にだけ若干お塩と温泉タマゴ用のたれを追加。 「ユッケ丼初めて!」と食べ始めた母でしたが、しばらくして「やっぱりお醤油頂戴」と味付け追加・・・。うーん、やっぱり塩分濃い味が好きになってきてるみたいだなぁ。 最近は薬のせいで味覚がおかしくなってるらしく、その該当する薬を止めてもらったんですが、まだ舌に違和感があるっぽい。おかげで塩分の濃い味じゃないと満足しない状態になってるんですよね・・・。 我が家は妹が薄味好きで、彼女が料理をするとダシを効かせた味付けがメインになるんですが、それに対して母は「あらー、優しい味〜」と評します。これ、ぶっちゃけ「味が薄い」と言ってるようなもんなんですよね( ̄∀ ̄;)。結局ハッキリした味付けじゃないとお好みではない様子。 例えるなら、味付け「普通(やや甘口)」が好きな私のレベル「しょっぱい!」だと、母も「しょっぱい」と感じ、私が「こんなもんだよ〜」という味付けには「薄くない?」となるレベルです。妹だと私の「こんなもんだよ〜」でも、まだ「ややしょっぱい」となるくらいに差がありますね。 ちなみに父と祖母は味付けメッチャ濃い目が好きでした。みたらしだんごのような甘辛いのが大好き!それでも二人とも長寿だったので、塩分濃度と寿命とは関係ないというのが我が家の持論ですが(笑)。 結局今日も新パソコン設置ならず。やはり週末まで無理かな・・・。てか、週末はエリザじゃないか!Σ(゚口゚;) 京ちゃんから借りたDVDも全然見てる時間ないし(テレビが空かねぇ!!)気持ちばかりが焦る・・・ッ! |
2015年07月13日(月) |
新パソコン設置、今日も出来ず。2代目からの吸出しが終わってないことに気付いたので、先にそっちをやっちゃわないと無理ということが判明。そして新しいスキャナも準備できてないので、イラストを描くこともできず(==; こりゃ後半は更新無理そうだなぁ。 基本的に平日は、仕事帰りにスーパーに立ち寄り買い物⇒帰宅して夕飯を作るというコースなので、どこかに寄り道して長い時間をかけて特別な買い物をするということが出来ません。先週の金曜日はわざわざ買出しに行く為に、2時間休を申請したんですよね〜(^_^;ゞ そうでもしないと夕飯の時間に間に合わなくなってしまうんで。 |
2015年07月12日(日) |
今日も引き続きメチャクチャ暑い一日でした。しかし今日こそやらねばならぬ、お片付け!というわけで、ブランチを食べたらすぐに部屋の片付けに取り掛かりました。 まあ、新しいパソコンを設置する為に、デスク周りを片付けるだけなんですがね・・・。そう聞けばすぐにできるだろうと思われがちですが、築ン十年の家を舐めてもらっては困ります。もうね、とにかくちょっとしたもんが倉庫状態に置かれていますから( ̄∀ ̄;)。 スペースを確保した時点で棚作り。と、ここでおもいきり時間を取られました(><)。というのも、棚を作れるのが私しかおらず、家族の手助けを得られないのでネジの取り付けが大変なことに! しかしさすがにこの暑い中でやってたので、熱中症になりかけました(@_@)。途中で水浴びする感覚で風呂掃除しに行ったりしたけど、その後は部屋にこもることが出来ず、夕飯前までバッタリ倒れこんでました。 |
2015年07月11日(土) |
ほんっとーーーにあっつい一日でした(@_@)!!今日は平和島に、注目選手のトークショーを観に行ってきました。 ちょうど今は女子戦を開催中だったので、思った以上に場内は賑わってました。しかし気合いを入れて朝一からイベントステージ前に陣取るヲタはいませんでしたね( ̄∀ ̄;)。だってイベント自体は14時40分からだったんだもの(※開門時間は10時45分)。まあ、レースを見ながら時間を潰してると、結構あっという間だったりするんですよ。しかし女子戦、今日はめっちゃ荒れてて、朝一から万舟券連続・・・。観てる分には下克上的逆転劇があったりしてメッチャ面白かったけど、買ってるオッサンたちは大荒れです(笑)。 途中で相棒の到着を待ち、とりあえずランチ。朝からお茶と水しか飲んでいない状況でつくね串を食べてしまったもんだから、それが呼び水となってものすごくお腹が減って大変でしたわ(笑)。こってりとしたデミグラスソースのハンバーグをモリモリ。しかし結局途中でいつものババスな胃袋が戻ってきて、ご飯を半分残すハメになったのですがね・・・。昔はペロッと食べられたのに、今は胃袋の限界がきやすくなってしもうたよ(==; その後、無事にトークショー開幕( ̄∇ ̄)。今日は私服だったのでニヤニヤして見てました。だってホント珍しいんだもん、選手の私服。でもね、じつはここだけの話、平和島には注目選手のちょっとしたお知り合いのオジサマがいて、その方とは結構長いお付き合いをしているようで、今日も朝から「ネックレスどっかで売ってないですか?!忘れちゃって」と大慌てで連絡をしてきたとか。ネックレスくらいなくてもいいじゃ〜ん、と思っていたんだけど、どうやら平和島のニコ生放送でグラドルちゃんと一緒の撮影があったらしく、オシャレでカッコイイとこを見てもらわないかんと慌てたっぽいです(笑)。ヤンキー可愛い(*´艸`)。 そんなわけで、無事にイベントが終わり、相棒と別れて帰宅。途中で東京駅に寄り道し、気分良く家族宛の夕飯を買って帰りました。こちらも喜んでもらえたようで何より。「てっきり舟券当てたのかと思ったわ」とおかんが笑ってたけど、今日のレースで当てようなんて無理過ぎーー!Σ(゚∀゚;) |
2015年07月10日(金) |
まったり金曜日。ようやく雨が上がってくれてホッとしたよ〜!これで洗濯物が乾くってもんです。もうね、ずーっと雨だからずーーーっと部屋干しでジメジメでしたから・・・。おかげで気分もずーっとジメジメしてて、なんだか徐々にイライラが溜まり始めてました( ̄∀ ̄;)。 こうなるとうっかり増えるのが無駄遣いってもんです(笑)。前に友達のかばりんと「ストレスが溜まると、お金を使って自分へのご褒美をあげたくなるよね〜!」と言い合いましたが、私もそのパターン。ましてやボーナス後ですから、うっかり無駄遣いが多くなってしまうわけですな(><)。 アカーン!今回は買わなきゃいけないものがまだあるんで、そんな無駄遣いはしていられないのです!! ・・・って言いながら、注目選手への差し入れを買うついでに、自宅用にとアレコレお菓子を買い込んできてしまった(^_^;ゞ だって初めてのお店が多かったから、ついつい目移りしちゃって、気付いたら手荷物が満タンになっちゃってたのよね〜(笑)。 さて、明日の準備をしなければ。なんだか暑くなりそうなので、それだけがちょっと不安だなぁ。大丈夫かしら(主に熱中症的な意味で)。 |
2015年07月09日(木) |
本日は黙々と仕事を片付け、定時にとっとと退社。仕事帰りにたんば宅に遊びに行ってきました。今年も開催「ちゃみこじバースデー会」です(*^∇^)ノ たんば宅の可愛いニャンコ、ちゃみちゃんとコジローのお誕生日を祝う・・・という名目での宅飲み会ですね(笑)。BGMとして持ち込んだ幕ロのDVDを流させてもらいました。 帰宅して「アメトーーク」。満を持してのボートレース芸人!!一緒に見てたおかんが大爆笑で、「アンタのやってるボートって面白いのねぇ」って初めて感心してくれました。なんかちょっと嬉しいね(*^-^*)。これで競艇に・・・いや、ボートレースに興味を持ってくれる若者が増えるといいなぁ。ただのギャンブルじゃないところが本当に面白いんだよ!! |
2015年07月08日(水) |
未だに5代目パソコンが開封できません( ̄∀ ̄;)。だって、新しいパソコンを置く場所のこと、全然考えてなかったんだもの! 一応4日に部屋を片付けて設置する予定が、ギリギリまで共有スペースの掃除に追われた挙句、V6落選で一気に凹んで何もする気がなくなっちゃってたからね・・・。ようやく少しは立ち直れたけど、またも幕ミュ落選通知でドン凹みですよ_| ̄|○ ダメ元で申し込んでいたエリザも当然ハズレ。今年は本当にチケ運がなさ過ぎてガックリです。 これはアレかね!?まだ何か大きな抽選を控えていて、そっちに運が分配される的な感じなのかね?!・・・何は無くても今年はV6の方に回して欲しかったんだけどなぁ、運の神様よ。 あ、せっかく浮上しかけてたのにまた沈みそう(==; まだ1公演だけ行けるからマシと思うことにしてるけど、やっぱり「代々木のV6」ってのに意味があるんだけどなぁ。 さて、これからやらなきゃいけないこと、買わなきゃいけないもの、あれこれ用意しないといかんな。このままじゃ、あっという間に7月が終わっちゃいそうだもん。まずは箇条書きにでも書き出して、順番にこなしていこう。 |
2015年07月07日(火) |
サイト開設15周年です、ありがとうございます。 もう本当に更新が日記とトップ絵のみになってますが、今後も地道にポツポツと自分の為に続けていく所存ですので、どうぞヨロシクお願い申し上げます。 思えば20世紀の終わりにもなってようやくパソコンを手に入れて、他所様の素晴らしいサイトにお邪魔し、ノウハウどころかマナーですら何も知らないところからわがネット人生は始まったわけですが、気付けば自分のサイトを持つようになって早15年です。あの時は本当にお世話になったな・・・。ありがたいことです。 とりあえずイラストはイノと大ちゃんとラチで。この3人に巡り会わなければ、きっとサイトなんて持っていなかっただろうなぁ。間違いなく私にとっての原点です。 |
2015年07月06日(月) |
このところ朝方の頭痛の原因が「首の凝り」にあるのではないかと疑い、寝る時に痛みやすい左側の首筋(胸鎖乳突筋)に塗る湿布をぬりぬりしてるんですが、そのおかげで寝起きの頭痛に襲われず助かってます。 生まれつき斜頚を持ってるもので、どうしても片方だけ不具合が出やすいんですよね。昔はそれほど気にならなかったんだけど、歳をとって筋肉が全体的に弱くなってきたようで、ちょっとしたことで凝ったり痛んだりしやすくなった気がします。 なんかね、首から頭痛が来る人は僧帽筋と首の後ろの筋肉が弱ってるらしいよ?そこを鍛えれば痛みはなくなるそうな。まあ、そう言われても素人には簡単に鍛えられないので、応急処置的に塗り薬を使っているわけですがね(^_^;ゞ ところが今朝は、右に若干の痛みが。ちょ、そっちは塗ってないっての(笑)!体はじつに如実ですね。 あっ!もちろん痛くない所には塗りませんよ。触って痛い首筋部分だけにすーっと塗り、表面を乾かしてから寝ています。なので寝る時は右は痛くなかったから塗らなかったんだよね〜。そしたら右にだけ負担がかかった模様( ̄∀ ̄;)。起きてしばらくして痛みがなくなったから良かったけど、ちょっと焦ったわ。 机の上に積みあがっていたレギュラー業務、ついに全部完了ー!ヽ(≧▽≦)ノ 久々にスッキリしました〜♪ さて、これから芳雄さんのディズニーCDでも聞きながらイラストを描くとしますか♪ |
2015年07月05日(日) |
無事に新盆終了。・・・いや、お盆の時期はまだ続くわけですが(東京は地方より1ヶ月早いのよ)、無事に部屋をキレイにしてお坊さんの訪問を迎え入れることができました。 メチャクチャ良く通るでかい声でお経を読むので、裏の家には丸聞こえだったろうなぁ( ̄∀ ̄;)。昔はどこの家も檀家廻りして貰うのがあたりまえのことだったけど、さすがに今はそういう家も少なくなったからね。我が家も祖母がいる頃はわりと頻繁に来てもらってたイメージ。お坊さんも代替わりして、特別に呼ばないと来てくれなくなったので、本当に久々に家にやってきてもらったことになります。 しかし「新盆」っていう実感がほとんど湧かないのも事実。だってもう1周忌も済ませたんだよ?!ほんの数日「四十九日」に被っただけで、去年のお盆は「新盆」にならなかったんだよな〜。 そして来年は祖母の十三回忌。ホントあっという間ですなー。 午後からはV6コン落選により気分が下がった状態のまま、相棒と一緒に平和島へ行ってきました。目当ては選手ファン手帳。A2に上がったカワイコちゃんの載った選手名鑑を貰ってきましたよ。 その後は相棒と遅めのランチ。たっぷりとサラダバーを堪能してきたよ。ホント最近は野菜が高いから、こういう時しか新鮮なものをガッツリ食べることが出来ないんだよね・・・。 V6の20周年を代々木で祝えないのは悔しいけど、改めて長野くんファンとも「ローソン一般発売頑張ろう!」と気持ちも切り替えられたので、少しでも前向きに頑張っていこうかと。 |
2015年07月04日(土) |
こっそりとV6コン当落確認。 ・・・代々木はダメで、かろうじて横アリが1公演だけ取れました。うおぉぉ!今まで代々木と横アリ、なんだかんだと1公演ずつは行けてたのにぃ!!!(T皿T)さすがアニバーサリー!20周年ともなれば、チケ合戦も激戦中の激戦だったようです。1公演だけでも取れただけマシと思うしかありません。 というか、今回追加公演なしって何事でしょうね(||| ̄
厂)。今までも激戦なことはあっても、追加に回されたりして、なんとか複数参加が出来ていたんですけど?!今回は追加も何もなく「ごめんねー☆一般発売するからFC分は終了だよ〜」みたいなことになってるってどういうこった!! でもさー、もし自分が今さらハマったライト層だったとして、チケ欲しいと思うのはファン心理として同じなんだよね。ファンになった日が浅かろうが、メンバーを見に行きたい気持ち、コンサートを楽しみたい気持ちってのは同じだもん。 あーあ、気分が下がる週末となってしまった・・・_| ̄|○ |
2015年07月03日(金) |
朝から雨だとホントにテンション下がっていけないねぇ。どんだけしっかり髪をセットしても、すーぐチリチリぼわぼわですもの。縮毛矯正すれば少しはマシらしいけど、今朝目の前で階段を2段ほど滑り落ちたオバ・・・オネーサンは、おそらく矯正してるんだろうなって髪型で、ものすご〜〜く不自然な感じ(ぶっちゃけて言えば、コスプレのヅラっぽい)だったので、やっぱり天然さらさらヘアーには敵わんのだろうなぁと妙に納得してしまったよ。若い子がいくらヅラめいてても問題ないだろうケド、アラフォー婆がヅラとか洒落にならなくなるもんな(^_^;ゞ ちなみにそれは職場最寄駅でのこと。地元駅でも、突然階段で視界から消えたお嬢さんいたけど(こちらも2段ほど滑り落ち)、二人の共通点はレインブーツ着用でした。ああいう靴って滑りにくいように出来てるのかと思ったけど、逆に滑りやすいのか?!怖いですねぇ。 そして黙々とお仕事をこなし、帰りは京ちゃんとシズラーに行ってきました(*^∇^*)ノ 久々のラム肉!そしてサラダバー!!ガッツリと食べてきましたよ。 コンサートといえば!もうV6の当落が聞けるんですよね。なんかツイッターで検索したら全滅との声をチラホラ目にしたので、確認するのがめっちゃ怖くて出来てません(@_@)。そういえば10周年のアニバコンは追加に回されたんだっけ・・・。今回追加なさそうなので、それもすっごく不安。明日以降にこっそり確認しよう・・・怖いよー(T_T)。 |
2015年07月02日(木) |
休み明けだけど、仕事は相変わらずです。時期的には比較的のんびり気配なんですが、ちょこっと面倒な案件がやってきたので、来週辺りまではちょっと忙しくなりそうな感じ。まあ、やることないより全然マシなので頑張りますわ。 そういえば昨日は本当に久々に帝劇行ったなぁ。なんだかすごく懐かしい気持ちになりました。やっぱり格の高い劇場って、行くだけでワクワクしますね。2.5次元ミュージカル専用劇場は、それこそジャニの某サーカス的掘っ立て小屋っぽくて、椅子も酷いし建物自体も酷くて、通ってるうちに「なんだか踊らされてるよな」と思ってしまうんですがね(^_^;ゞ 月末にポチったパソコン、予定では3日以降に発送だったのに、もう到着しちゃいました!はっやっ!Σ( ̄□ ̄;) まだ部屋の受入準備が出来てないっつーの。 さて、あと1日働いてきたらお休み・・・ですが、土曜日は最後の片付けに追われる日となるので、のんびりなんてしていられません(><)! |
2015年07月01日(水) |
さて、7月です。イラスト更新は7日を予定してます。それまでの間、リンク切れとかチェックしてサイト内清掃とさせていただきますm(_
_)mご了承ください。 ・・・そう、うっかり去年やり忘れたからね。普通に更新しちゃって、その後バタバタとしていたもんだから、まったく中身をチェックできなかったって言う・・・。 まあ、どうせリンク先をチェックして、閉鎖されたサイトを外させていただく作業をするくらいなんだろうけどね(^_^;ゞ もうジャニサイトさんで継続されてる方がほぼいないんじゃないかというお話。寂しいけど、これも時代の流れってヤツです。仕方ない。 さて、本日は有休を頂き帝国劇場へ行って参りました。そう、ミュージカル『エリザベート』を観に!! エリザ(シシィ)はところどころ不安定な歌唱力で、元宝塚と聞いていたので「あれ?!」という肩透かし感もありました( ̄w ̄;)。もしかしたら音の高さに馴染めてないだけ・・・?でも、少女時代のおてんばキャラや、皇帝に逆らうほどの強さをしっかり感じさせてくれる役作りが、とてもわかりやすくて良かったです。悲劇の中を生き抜いた一人の女性という感じが良く出てますね。それがいいのか悪いのかは、今回エリザ初見の私にはわかりませんけど、「自由を欲していた」というのだけはすごく伝わりました。 とりあえず初回で物語の筋も追えたので、次回は違うキャストでの演技の違いや演出の違いなんかを堪能してきたいところです。城田トートは次々回の1回しか観れないのがホント残念だなぁ。見比べるには最低2公演は観ておきたかった・・・。気軽に増やせないのがホント嫌なとこですよ『エリザベート』!! そして帰宅したら幕ミュ落選のお知らせが到着〜〜〜ぅ(T◇T)。最終日行けないってどういうこった!!大千秋楽が行けないのはもう諦めたけど、せめて前楽くらい取らせてくれても良くない?!エリザ並にチケ難なんですけどっっ!!! |