+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2015年11月15日(日) |
起床時から頭痛。体を動かすとズキズキする典型的な偏頭痛ですね。朝食代わりのマンゴープリンを食べてからの鎮痛薬服用で、なんとか回復しました。しかし夕方にまたじわじわっと痛くなってきて困った(><)。もう出来れば飲みたくないんだよな〜。 昨日のイベントを反芻するかのように、ツイッターを検索しまくりレポを読んでニヤニヤ。そしてパンフに目を通してニヤニヤ。本編が本当に楽しみです。そう、現場で先行販売やってたけど、あまりの金欠で買えなかったからな・・・(´・ω・`)。まあ、楽しみは先にあった方がやる気にも繋がるんでイイかと! 入手困難チケといえば、坂本さんのミュージカルコンサート申し込み完了。メールでってことで、ずーっとメアド登録してなかったんだけど、ついに今回初めて登録した(笑)。これで迷惑メール増えたら、「やっぱりあの事務所・・・」って思っちゃうけどな。 さて、明日からまた日常の始まり。 |
2015年11月14日(土) |
朝からのんびりしていたら、突如乙女っ子から電話が。『今、シュートの握手会に並んでるんだけど、男一人しかいなくて超浮いてる〜(≧△≦)』だとさ。知らんがな(笑)。 シュートというのは、乙女っ子が好きな若手俳優の一人。本当は友達の女子大生と参加したかったみたいなんだけど、彼女は参加権を持っていなくて単独参戦となってしまったのだとか。それで時間が出来た&手持ち無沙汰になったので私に電話をかけてきたというわけ。 こちらは夕方からラチの俺旅イベント参加のことで超ドキドキしてるっつーの!と伝えたら、『じゃあ、このイベント終わったら会おうよ!俺は夜、姉さん(次女)と舞台だからさ』と。だったら次女(相棒)を呼び出せばいいじゃん!と言ったんだけど、『姉さんは疲れてそうだから誘ったら申し訳ないけど、先生ならいいかと思って(≧▽≦)』・・・舐められた長女です。 しかしこれまた断わると後々が面倒なので、支度が終わり次第合流すると言うことになりました( ̄△ ̄;)。極めて優しい長女だわー、と自分で自分を褒め&慰めてみる(笑)。 そんなわけで、昼からテンションの高い三女とファミレスでくっちゃべってきました。握手会、案の定男性ファンの参加は一人だったみたいで、すごく目立っていたとのこと。シュートもビックリしてたみたい。そりゃね、まさか自分のファンに男性がいて、さらにそれが握手会なんてコアなイベントに来てくれるなんて思わないでしょうからね( ̄∀ ̄;)。でも、その分楽しかったようで何よりでした。 しかしそんなことを言っていても、時間はドンドン迫ってくるわけでして。ちょうどいい時間になったので移動しようと思ったら、三女のおしゃべり止まらないわ、電車が雨で遅れてるわで、だいぶ京ちゃんをお待たせするハメに(T_T)ごめんよー。 そして場所を移動し、いよいよ『俺旅。完成披露試写イベント』へ。着いたらいきなりグッズ売り場というあこぎな商法にまんまと引っかかり、ラチの写真を購入。幕ミュでもTdVでも買ってないのに!!Σ( ̄□ ̄ll) そうそう、京ちゃんがパンフを買ってくれました〜♪ありがとー!超嬉しいです!! まあ、トークは4人がひたすら仲良しってことだけが伝わってくるものでしたね。お金さえあれば即DVD買う勢いでしたが、今月は我慢・・・! 終了後、次女&三女たちと合流。4人でギャーギャー好きなことについて語り合ってきました。いやぁ、ホント楽しい1日でした!ラチの手は、指が細くて長いので奈良レーサーの手に似てたなぁ。肌の色は真っ白で注目選手っぽかったけど。そしてフラットで近付いた背の高さはイチオシ選手と同じくらいって感じかね〜。これで木更津レーサー並の親しみやすさがあれば、もうちょっと声をかけることが出来るんだけど(笑)。 |
2015年11月13日(金) |
お約束どおり、仕事帰りに母の機種変に行ってきました。というか、MNPですね。長いこと使っていたPHSから簡単スマホへ。 やはり母的には友達がスマホを持ち出したので、そっちが気になっていたようです。ガラケーへの機種変は端から頭になかったっぽい( ̄∀ ̄;)。Yモバに良い機種がなかったので、結果的にソフバになりました。まあ私がソフバなので問題ないかと。しかも番号もメアドもそのまま移行できるってんで、誰にも連絡を取る必要がなかったのも決め手でした。これで今まで通りに使いながら、電話はかけ放題になりました(*^-^*)。 が!今まで通りにいかないのが母クオリティ!まずしょっぱなに、画面ロック解除に苦労_| ̄|○ 今までずっとガラケーだったので、スワイプの感覚ってのがないからね。これはまあ想定内でしたけど。 ちなみにLINEアプリが入ってますが、我が家では使ってる人がおりません(笑)。私のソフバがiPhoneにでも変わったらLINEやってもいいけど、そうじゃなければいらんかな〜。普通にメールでやり取りできれば、何の問題もないからね(^_^;ゞ まあ、とにかくまずは慣れてもらわねば。 そういえば、職場でも「ばふさんはガラケーのまま?」と聞かれて「壊れるまでは使います〜(*^-^*)」って応えてたんですが、最近やけに電源落ちが多くなってきてだな・・・。ううっ、緊急でiPhone欲しいわけなんかじゃないから、もうしばらく頑張ってくれよ我が携帯ッ!ガラケーの闇討ち…間違い(笑)、闇打ちが出来る利便性が、私にはまだまだ必要なのだよ。 |
2015年11月12日(木) |
気持ちは帝劇に飛ばしつつ、真面目にお仕事。ホントね、エリザの時もそうだけど、帝劇には魔物が棲んでるよ!というか、むしろ怪人になって住み着きたいレベル(笑)。舞台が趣味じゃない人に言わせたら「なんで同じ物を何度も観るの?」って感じだけど、こっちに言わせたら「毎日が別物だからだよ!」って感じ。 あー、ホント時間とお金が許せば通いたいわー(><)。今イキナリ10万円が降ってきたら、迷わず帝劇のチケを買い漁るだろうね(笑)。 さて、それでも仕事は山盛りやってくるわけでして。木曜のレギュラー業務をサクサクと片付け、面倒な自分用の作業もコツコツと。なんとか終わりの目途が立ったので、明日はもう少しラクに作業できそう。良かった〜。 明日働けば、14日は俺旅イベント!!楽しみの為に頑張ってくるぞー!(≧▽≦)9 |
2015年11月11日(水) |
すっかり気持ちが帝劇に飛び始めました( ̄∀ ̄;)。 アカンね、TdVは噛めば噛むほど味が出てくる”するめ系”舞台でしたわ。考察をしようと思えばいくらでも出来るし、考察なんて一切抜きにして、どのシーンが楽しかったかとかアドリブがどんなだったかだけで語り合えるような作品。まさにプレゾンスタイルなんだよな〜。こういうの元々好きだから夢中になるのも仕方ないわ。行けそうな日で譲渡出てないか探したりしてるけど、とにかく今月は給料日まで使い道ががちがちに固まってるから、残念ながら手も足も出ません(T_T)。うう、早く給料日来てくれ〜! そう、私の場合の資金不足ってのは、給料が入ったと同時に使い道が計算されて振り分けられるので、給料日当日に「うわ、今回ギリギリだ!」とか「ヤバイ!大ピンチ!」だとかわかります( ̄ω ̄;)。なので今月はこれから先の出かける予定や遊びでカツカツなのです。しかもそこで無駄遣いは出来ない設定なんですよね・・・。ホントいつもギリギリで生きてますわ・・・。 さて、健康診断の結果が来ました。前回初めて基準値を超えてしまってショックだった中性脂肪は、見事減少して基準値におさまりましたヽ(;^▽^)ノ 身長が2mm伸びて体重が1kg落ちるという誤差はあったものの、概ね一緒・・・・・ ところが! この1年、変わったことといえば、ずばり食生活。そう、私が母に代わって炊事をするようになってからです。どうも母も妹も体重が増加したらしく、直接的な油を使うことなく脂質の多い食事をしていたのではないかと推測。揚げ物なんてまったくしてないし、唐揚げやらコロッケやらの登場も控えめ。最近、肉の脂にやられることが多かったから、油っぽい料理は避けてきてました。 次回からはメタボ健診も加わり、このままでは確実に引っかかります。ひいいい!うちの職場で引っかかってるのって、一部のヤバイ中年男性だけですぅぅ!!そこに混じりたくないんで、なんとか来年までには食生活から体質改善していきたいと思います。 |
2015年11月10日(火) |
超真面目に集中して作業してきました。そしたら机の上に溜まっていたレギュラー業務があっという間に平積みに・・・ッ!よっしゃー(≧▽≦)9☆と思った矢先、すっげぇ面倒な業務が戻ってきました・・・。最近ホント隣の課長の仕事が遅くて、こっちにシワ寄せが凄いんだよなぁ。超マイペースな課長だから、たとえ遅れてても気にしないタイプなんだよね( ̄∀ ̄;)。うちのマイペース課長は、仕事だけは速いんだがなぁ。次長くらいのレベルを求めるのは酷ってもんかしらね。やれやれ。 そんなお仕事を終わらせ、帝劇へGO!!TDVの2回目を観てきました(*^∇^*)ノ ラチフレートにサヤサラです♪Vダンサーも今回はWキャストの片割れ・新上さん。 さて、この元気を貰って明日からも頑張ります!! |
2015年11月09日(月) |
うう、雨で髪がチリチリだよ・・・(T_T)。こういう中途半端な時が一番ヤバイんだよね〜。トリートメントがまったくもって効かないレベル。また高いアフターバストリートメント導入せなアカンかな〜。ただし髪にはいいんだけど、しばらく(慣れるまで)首や背中に吹き出物みたいなのが出来ちゃうので、きっと肌にはよろしくないんだろうから使うのちょっと嫌なんだけどね。でもチリチリの毛に比べたらマシ・・・か・・・?! そういえば、ようやくチャーミーの洗剤新シリーズ「Magica」を下ろして使ってみました。我が家ではキュキュッとシリーズが定番。ぶっちゃけ、MagicaはJOYより油汚れに弱く、キュキュットよりご飯汚れに弱いという印象しかなかった(><)。良かったのはサラッとしたテクスチャと香りくらいかなぁ。早くキュキュットシリーズに戻したいくらいだわ( ̄∀ ̄;)。今までの洗剤だと水だけで油汚れもスッキリ落ちてたのに、仕上げにお湯を使うようになったから手の乾燥が進むんだよなー。 さて、明日は仕事帰りに帝劇へ〜(*^∇^*)ノ さやサラとラチフレートの組み合わせで観てくるよー♪ダッシュで向かわねば。 |
2015年11月08日(日) |
朝から雨で憂鬱・・・。しかし昨日お出かけできなかった分、今日こそお出かけを!と思っていたら、なんと自宅のポットが壊れました。ちょうどケータイのショップにも行く予定だったし、出かける理由も明確になったから良かったかな(^_^;ゞ 母は早くから友達と出かけ、ブランチタイムに作り置きの野菜スープで腹を満たしたところに、相棒から『今日は夜に舞台を観に行くので、その前にご飯かお茶でもどうかね?』とお誘いが。出かける理由がさらに出来たことで、いそいそと家を出ることになりました(笑)。 相棒を見送ったあとは、再び電気屋に戻りました。まずはケータイ売り場で機種変&番号移行の相談。相談相手がとても良いお嬢さんで、気になっていたことはあっさり解決。なんと今週中には移行する手はずとなりました。 さー!今週も頑張っていきまっしょい!!(≧▽≦)ノ |
2015年11月07日(土) |
のんびり起床できる幸せ(*´艸`)。やっぱり週休2日ってありがたいよねー。私の中学高校時代は月の内ほぼ土曜がお休み状態だったから良かったけど(ゆとり世代でもなんでもなく)、短大になったら1年のうちは日曜以外月曜から土曜まで普通に通い、2年になってようやく水曜と日曜の週休2日なんてことになってたっけなぁ。でも水曜日休みって案外カラダ的にはラクでしたよ。ただし当時はデパートも水曜休みが多くて、それに合わせて周りの商業ビルや商店も休んでいたもんだから、買い物に出かけるには不向きだったケドね( ̄∀ ̄;)。美術館や映画館に行くのは好都合でしたが。 しかし朝から微妙な頭痛・・・。気圧性のものでしょうね、空が真っ暗になってきてましたもん(><)。徐々に変化してくれたおかげで、薬を飲むほどではなくて助かりました。昼頃から振り出してたら、確実に頭痛に襲われていたことでしょう。危ないわ〜(-公-;)。 午後からケータイショップに出かける予定が、やはり頭痛が怖かったので明日に持ち越し。最初から雨ならまだマシなのよねー。途中で降られると人混み酔いも含めて最悪なことになっちゃうからさ。危険は先に回避するに越したことないっしょ。 そうそう、東宝のFacebookにアップされた写真を見てニヤニヤ。そうか、ラチフレートはゲンフレートと違ってタイがリボンだったのね。可愛いわけだわ、そりゃ。・・・なんてあざとい!(笑)←そしてそのあざとさにハマる自分も嫌いじゃないっつー、ラチヲタのサガ。 |
2015年11月06日(金) |
最近流行っているらしい「サラダチキン」。コンビニやスーパーで売ってる鶏肉の味付け蒸し製品、とでも言うんですかねぇ。これくらい自分で作れるじゃん!って思ってたのに、ちっとも胸肉が安くならないんで、気になっていたフレーバーを安売りしている時に買ってみました。 おお!思った以上にしっとりしていて美味しい(・∀・)!これは手軽で便利な商品ですね。なるほど、流行るわけだわ。気軽に良質なたんぱく質を、手間隙かけずに摂取できるんだもんなー。今夜は刻み野菜の上にチキン(ハニーマスタード風味)を乗せ、ノンオイルドレッシングで食べてみましたが、サラダがモリモリ進む味で美味しかったです(*^-^*)。 そろそろ冬のボーナスでどんなノートパソコンを買うか考え始めました。他の何よりも真っ先に買いたいものだからね。 さて、明日のお休みは家の掃除が終わったらちょこっと出かけて、ショップに機種変等について相談してくるかなぁ。地元の店には欲しい機種がなかったので、ちょっと遠出しないとダメそうだわ。 |
2015年11月05日(木) |
携帯にリー君ストラップ付けてお仕事頑張ってきました。いつも以上に集中できた気がするなー(笑)。毎週恒例の木曜業務と、個人的なレギュラー業務であっという間に一日が終わった感じ。すっきり片付けてこられて良かった♪明日もこの調子で頑張りたいものですな。 夕飯に中華スープを作ったんだけど、肉団子に生姜を入れ忘れる痛恨のミス(凹)。おかげでちょっと団子自体が味気なくなってしまったけど、スープの方でなんとか調整できたから良かった・・・。そしてメインは久々の炊き込みご飯♪缶詰のを混ぜて炊くだけの簡単レシピ、ありがたいやねぇ。美味しく頂きましたー! さて、あと1日働いてきたらお休みです。週末は帝劇に行きたかったんだけど、お財布事情が極寒でねぇ・・・( ̄∀ ̄;)。エリザと違って、リピチケでも譲渡チケでも行けそうなだけに残念だわ〜。まあTDVは来週のお楽しみってことで! |
2015年11月04日(水) |
本日は、ミュージカル『ダンス・オブ・ヴァンパイア』ラチ公演初日です。帝劇楽日は平日ってこともあって、有休の残数が読めなかったため見送ったのですが、初日だけはどうしても一緒の空間にいたかったという痛いファン( ̄∀ ̄;)。 だって、ラチの帝劇初出演となった『MILLENNIUM SHOCK』以来、15年ぶりの出演だったんだもん。もう、まさに「おかえり!」って感じで。そんな姿を見たいが為に、初日だけはしっかり忘れず申し込みました。ただし割引のあるカード枠ですが(笑)。 ちなみに、今後仕事帰りに行くことを想定してのシミュレーションをしたので、予定よりだいぶ早い時間に帝劇に着きました。とりあえずそこまでの道程を確認し、乗換え時間を含めて計算。ギリギリだけど平日ソワレ公演が定時退社で間に合うことがわかったので、安心して帝劇から地下鉄構内へ移動。地下通路を使って別のビルに行って早めのお昼にでもしようかしら〜と思ったちょうどその時。 Σ(゚口゚;)ラチじゃん!!! だけどそういうファン的に大切な日に限って高校生の団体客と一緒って言うね・・・。なぜ初日がそんなイロモノの日なの?!Σ( ̄□ ̄;)しかもいざ座席についたら、そんな高校生たちの目の前(こちら2階最前列)だったんですけどーーー! なお、ラチのアルフレート君はメッチャ明るく可愛い系でした。映像でしか知らないけど、浦井のケンちゃんほど弱々しさもないし、育ちゃんほど小生意気で強そうな感じもなく。純粋に好奇心旺盛で真っ直ぐな青年(少年?)って感じでしたねぇ。ああ、たぶんブラメリのヨナスが事件なく無事に育っていればなったであろう子って感じか!(・∀・) うん、そういう可愛らしさがあるタイプのアルフレート君でした。 さーて、これを糧に明日明後日のお仕事も頑張って来ますよー!! |
2015年11月03日(火) |
祝日。のんびり起床し、ブランチを食べてから暖かい日差しの中をお出かけしてきました。目的は電気屋さんです。 とりあえず母の機種を考えに。Y!Mobile自体だと月額料金が一番安いので、もしそのままいけるなら機種変(契約変更)だけで済ませられるかも〜と淡い期待を抱いていたんですが、防水機能のある機種が初心者向けではないって言うね( ̄∀ ̄;)。 そもそもショップ店員に聞いたところで「これは完全にスマホが初めての人と言うより、ガラケーからスマホに移ったけど難しかったので挫折したような人に向いてるのでして・・・」と説明されてしまい、つまりは”ガラケーですらメールも出来ないようなおばあちゃん向けではないぞ”と言われたようなもんだったからね(^_^;ゞ となると、やはりキャリア変えを考えないといけません。年配者向けスマホはdocomoもauも出してるけど、どちらもちょっと本体が重たすぎるんですよね。防水防塵で頑丈さを売りにしてるから、軽く作るわけにいかなかったんだろうなぁ。 でも、我が家の母の使い方としては通話がメイン。あまり本体自体が重たくては長く話すことが厳しくなりそう。そしてメールをやりたいがための大画面希望=スマホの方がわかりやすかろう、という目論みがあるのでして、画面が大きくても重たかったら意味がないのです。 そこで候補に挙がったのがソフトバンクのらくらくスマホ2でした。これはホットモックがなくて実際の重さはわからなかったんだけど、見本を見る限りでは一番ちょうどいいサイズなのよ!これならストラップを付けて首から提げても大丈夫だろうし、気取って手帳型ケースに入れても重たくはならなさそう。一応こっちの方向で進めてみようかなー。 そして今夜は『学校へ行こう!』スペシャルの日。いつもテレビで見ないで、ずっとビデオに録画していた番組だったけど(親と見たい番組が被っててリアタイ無理だったのよ)、今日は堂々とテレビ前に座って見ましたとも! |
2015年11月02日(月) |
黙々とお仕事こなしてきました。ちょっと厄介な案件もあったので、午前中に終わらず午後までかかっちゃったけど、無事に明日の分まで終わりましたよー。残りの時間でレギュラー業務を片付け、スッキリとお休みに突入できます♪ 昨日のV6オーラスには、TOKIOも嵐も来てくれたんだねぇ。そしてお約束通り、嵐はバックで踊ってくれたとか!先輩からも愛され、後輩からも慕われてるって本当に素晴らしいわー。ジャニはこういう縦の繋がりがうまいこと形成されていて見事だと思うよ。これからもその制度(?)は変わらないでいて欲しいな〜。 夕飯はマグロ丼とキノコ汁。もうね、キノコ汁が一番作るの早いからラクだって言うだけのメニュー(笑)。しかも冷蔵庫の中にあるキノコを適当に放り込むだけ!今日は先日の鍋の残りとなったシイタケ、シメジ、エリンギ、エノキに中途半端に残っていたたまねぎとニンジンも投入。白だしと醤油と塩少々で味付けして最後に軽くとろみをつければ完成。うむ、簡単。汁物は温まるからいいよね〜。 |
2015年11月01日(日) |
V6デビュー20周年おめでとうございます!これからも今のような楽しくて面白くて可愛らしさのある素晴らしいグループでいてください。どうかずっとV6ファンでいさせてください(-人-)。 というわけで、11月は大野月間・・・ではなく、前半はV6お祝いイラストとなりました。10周年も描いたからね、20周年も当然描くよね。今度はちゃんと6人描いたよー! 代々木のコンサートは盛り上がったことでしょうね。ツー子さんが「20年応援し続けてくれたファンは今回のコンサートに入れるように考慮した」って言ってくれたようだけど、それならせめて代々木は無理矢理にでも全員当ててくださいよー(T皿T)。横アリは日付的に2名でしか申し込めず、トニファン3人で参加予定の代々木は見事に落とされたからね・・・。逆だったらまだ文句も言わなかったヨ。V6の横アリ公演は私にとってV6のコンサートにハマるきっかけを作ってくれた場所でもあるから、ある意味とても記念としてありがたいんだけどね。やっぱり今日を一緒にお祝いさせて欲しかったなぁ(TωT)。 ま、めでたい日に愚痴ってもしょうがないね。とりあえずV6が今後も末永く愛されるグループであり続けることを願います。来年もコンサートがあると嬉しいな。 そんなわけで、朝からイラスト作成していたので出かけられず。でも明後日は祝日でお休みだし、昼間に出かけられる日はまだまだあるから焦らずにいけばイイか。 |