+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2015年12月15日(火) |
ただいまアレコレと思案中。 どうせなら無線LAN環境を完璧に整えると同時に、新しいノートパソコンをおろそうと画策しているわけでございます。なので更新はまだまだ4代目のノートで。そしたらまあ、職場もイラスト用の5代目もWindows7だから起動が早くて、4代目の動きが遅い遅い・・・!先代イラスト専用機(2代目)と4代目を使ってる時は遅さなんてほとんど感じなかったんだけどねぇ( ̄∀ ̄;)。 Win8.1も起動は早いらしいから、4代目からの移行をちゃんとしておかないと。イロイロとバックアップ取ったり、ファイルを移動させねば。案外、このサイトのファイルが多いんだよ(笑)。あ、更新するソフト、さすがにもう使えないかな・・・そしたら更新するのも大変になるぞ(@_@)。ちゃんと移行はバックアップも兼ねてしっかりしておかないと!! ちなみにイラスト専用機の5代目は、ダイゴという名をつけました。ゴダイメ⇒ゴダイゴ⇒ダイゴという単純発想。先代がエーコという名の女の子だったので、今回は男だね(笑)。 そんなわけで、明日は仕事帰りに電気屋に行って足りないケーブルやタップ、画面反射防止シートなどを買ってくる予定。出来ればモデムやルーターは1階に設置したいんだよなぁ。それがうまく設置できれば無線子機も必要になってくるな・・・。今はダイゴにしか子機はつけてないから、同じものを用意せねば。とりあえず1階に設置場所は確保したけど、電源が微妙。確実なのは部屋に引き入れるしかないからな〜(><)。ホント古い家は配線が厄介だ! 関西のTdVチケのおまけがイロイロあって羨ましいです。遠征するお金があれば行ってたんだけどねぇ。無駄に電気関連でお金がかかって(一斉に壊れ過ぎ!)、チケ代以上のものが出せないのですよ・・・トホホ(T_T)。 |
2015年12月14日(月) |
最近、隣の課長の仕事が遅くて、こちらに変なシワ寄せがきています。なんとか年内に上げたい仕事があるんだけど、それが今のスピードだと終わるか微妙なんだよなー(||| ̄
厂)。先週の月曜昼に頼んだ案件が水曜の午後あたりに返ってくるかと思ったら、帰ってきたの金曜の午後なんだよね・・・。この調子だと、今日頼んだ分も金曜日?!なるべく水曜までに返ってきてくれるといいんだけどなぁ。そしたら木曜日辺りには次の分を依頼できるのに。 ソフトバンクから3Gケータイ(つまりはガラケー)の縮小のお知らせが届きました。チラッと「3月から」という文字が見えたので焦ったら、再来年の話だったのね( ̄∀ ̄;)。 そろそろモンハンクロス欲しいな〜、買っちゃおうかな〜と思っていた矢先、Mくんから『買っちゃいましたー!』とメールが。先月末二人で「ボーナス出たら買おうかな〜」「自分最初からそのつもりですよ」って会話してて、そろそろ買ったかな?と思っていたところ、案の定ゲットしていたという・・・!いやぁ、モタモタしてたら先を越されたわー(笑)。 |
2015年12月13日(日) |
おやおや?どうやらサーバーが戻った様子です。まだ不安定なところがあるようですが、一応復帰しますね(*^∇^*)ゞ http://2shin.net/always/ こちらがアドレスになりますので、またブックマーク変更等ヨロシクお願い致します。 今日は母親の真冬用衣替えを手伝いつつ、のんびりとおうちで過ごしておりました。録画しておいたものをじわじわ消費したりね。 さて、また明日からお仕事です!ただ今週は友達との忘年会もあるから、イロイロ集中して頑張ってきますよー(≧▽≦)9 |
2015年12月12日(土) |
今日は三姉妹による幕ミュ上映会に行ってきました(*^∇^*)ノ と言っても、カラオケボックスでBD流しながらキンブレ振るだけの集いね(笑)。 開店と同時に入れるお店を予約し、6時間半居座ってきましたが(最長11時間使えるお店だったんだけどね)、特典まで全部見切れなかったからね・・・ホント幕ミュのボリュームの凄さにビックリでしたわ( ̄∀ ̄;)。 借りたお部屋は小さなステージがついていて、大画面テレビが3面もあるところでした。なので、それぞれフカフカソファーに座ってあちこちにあるテレビに向かうって感じの贅沢な使い方が出来たよ〜(*^-^*)。部屋を暗くしてBDで映像流しながらキンブレ振るとメッチャ綺麗だったなぁ。 夜は先日の黒執事でお初だった大学生ちゃんと合流し、飲み屋で若手俳優談義に花を咲かせました。さすがに宴会シーズンのため、こちらは2時間で追い出されてしまったので、その後はカフェで心行くまで話の続きで盛り上がりました。 丸ごと一日お出かけで結構大変だったけど、気持ち的にはすごく充実した一日でした。こういう日があると、仕事も頑張れるってもんよね〜(*^∇^*)ゞ |
2015年12月11日(金) |
職場のパソコン部門の人にWindows10について聞こうと思ったら、別のトラブル発生でそれどころじゃなかった(><)。とりあえずアップデートは来年まで出来るようなので、8.1を使ってみてから考えようと思います。どうせ6代目ではサイト更新くらいしか行わないから、移行もラクだろうしね。 そして仕事帰りに、相棒に誘われて舞台『小さなお茶会。』を観に行ってきました。シブゲキは目の前を何度も通ったことあるけど、中に入るのは初めて!思ったよりフカフカの座席でした。劇場サイズ的に狭めではあったけどね(^_^;ゞ ネタバレ含めながらの感想となりますが、町田さんの出番的には多いようでそうでもない、でも適度に大切な役というポストでした。ある意味オイシイとこですね。共演の女性陣が背の高い子とスラッとしたタイプの女子ばかりだったので、やけに背が低く見えたな・・・。そういえばラチより低いんだったっけ( ̄∀ ̄;)。なんだか小柄な可愛らしいチャラ男って感じで、イメージ的には屋良っちに被るかな。 しかしまあ、帰りの電車の中で舞台の記憶を反芻させてたんだけど、町田さんもまた独特な声の持ち主だなぁ、と。最近特にラチに対してそれを感じてるんだけど、役者にとって独特な声を持っているってのは、ひとつの強力な武器でもあるなぁと思いました。 今後も町田さんにはお仕事が入っているようなので、これから先も舞台には出続けて欲しいな〜と思いました。相棒、誘ってくれてありがとうね〜♪ |
2015年12月10日(木) |
パソコン部門の人、2日連続で外出日とはツイてない(凹)。Windows10がどんな感じなのか聞いておきたかったんだけどなぁ。どうもWin7からのアップデート組からは評判の良さを聞けず、Win8組からはまずまずというネット上の評価が気になるところ・・・。おかげでもうパソコンの方が先に届いちゃったじゃないか!!(笑) とりあえずセットアップは日曜までお預けです。なぜかって?明日と明後日には予定が入ってて、パソコンを悠長にいじっていられないのよ(><)。できればそれまでに無線LANの方も完全にしておきたいなー。なんとか1階に設置できないものかな・・・。 ちなみに今回のノートPCは価格重視でAcerのにしました。Officeソフトもいらないので、かなり値段は抑えられます。デスクトップが総額6万ちょいだったので、ノートは5万円くらいでどうにかならないかな〜と考えていたところ、送料込で3万5千円で買えましたよ!!安っっ!! 明日は仕事帰りに舞台を観に行ってきます(*^∇^*)ゞ そして明後日は幕ミュ上映会。楽しみの始まりだぜ〜♪ |
2015年12月09日(水) |
まーくんソロコン当落発表日。わりと昼からそわそわでした。パソコンにしか来ないから、帰宅までのお楽しみかな〜とのん気にしてたら、Twitter上に流れる「落選」「全滅」の文字。 Σ(゚口゚;)V6アニバーサリーコンの悲劇再び?! 今年はとにかくV6に関する運がないと思っていたので、急激に嫌な予感に襲われ帰宅。恐る恐るパソコンを立ち上げ、メールを受信・・・ 落選il||li _| ̄|○ il||li どうやら結果を聞いている限り、まーファンを優先していたっぽいですね〜。私一応イノで登録してるので、そこで弾かれたんじゃないかと。 Window10について聞こうと思ったら、パソコン部門の人たちが全員外出日でおらず(凹)。明日はメッチャ忙しくなるから、金曜に聞けたらいいんだけど・・・。 |
2015年12月08日(火) |
なかなか忙しい一日でした。年末進行がじわじわ来てる感じ。ただし今日来る予定のものが木曜に延期されたので、明後日がもっと忙しくなること決定です・・・。ヒー!(><) 来週も似たような感じになりそうです。 2月の舞台『SHOW
BY ROCK!! MUSICAL』の先行抽選発売が始まったので、とりあえず申し込んでみました。もちろん輝馬枠ですよ(* ̄∇ ̄)。当たったら一緒に行こうかと話していた乙女っ子には、ヘイヘイ(橋本祥平君)の枠で申し込んでもらおうかと。 昼休み、hpのサイトを見に行ったらノングレアのノートPCが売っていたので思わず飛びつこうとしたら、まったく同じ機能で液晶が光沢か非光沢かで6000円も違うことが判明。ノングレア液晶ってそんなに高いの?!Σ(゚口゚;) |
2015年12月07日(月) |
無事に新しいFAXの設置完了。あとは電話帳に登録しなきゃいけないんだけど、電話機のある場所がひたすら寒いので、登録は一気に時間をかけるのではなく、じわじわやってくことにしましたヨ(=∀=;)。長電話防止にはうってつけの場所なんですがね(笑)。 昔のをどかして新しいのを置いたら、二周りくらい小さくなってました!ビックリ!!どんだけ昔のファックスでかいんだよ!Σ(゚口゚;) とりあえず年内に粗大ゴミで出しておかなきゃ・・・。 ついでに買ったカセットボンベ式のストーブも到着。こちらは部屋を片付けないと使えないので、明日以降にセッティングかな。でっかいけど案外軽くて運びやすいのが良かったです。どこででも使えそうだなっ♪ ノートパソコン検索&模索中。やっぱりノングレアは機種が限られちゃうなぁ(´・ω・`)。しかもエプダイが高くなってしまったので、気安く「よっしゃ買うたろ!」となれなくてね。そうなるとhpかdellが妥当っぽい。 そうそう、無線LANルーターは今まで使っていたWi-fi機器と入れ替えて使ってみましたが、特に問題ない様子。むしろ前より断然イイ!やっぱりちゃんとした機器を導入しないとダメなのね( ̄∀ ̄;)。 |
2015年12月06日(日) |
自宅電話の子機が壊れ、ファックスの調子もよろしくない為に買い替えを余儀なくされました。先日は炊飯ジャーを買い換えたばかり。ホントどうして家電って、ひとつ壊れると連鎖するんだろ?! 昨夜はたまたま乙女っ子から電話があってその話をしたら、『そーなんだよね!うちもデジカメが壊れたと思ったら、テレビが壊れて、次にレンジが死んだからね。大出費だよ!』とのこと。やっぱりねー(;´Д`)電化製品って、人間の知らないところで協定でも結んでるのかしら?! とりあえず電気屋に値段を見に行ったら、ネットで買う方が安い商品もあったので、現物を店頭で確認し、買うのはネット通販でということになりました。何万円もするような高額出費じゃない限り、ポイントよりも大事なのは現金値引きだからね〜。 ついでに無線LAN構築のためのルーターも購入。こちらは電話機が設置できてから設置場所を決めようかと思ってます。基本的には電話機の近くに置きたいんだよね〜。というのも、やはり配線の関係ではそれが一番速度を落とさずに済むんですよ。今は延長コードで2階まで引っ張り上げてるんで、できればモデムとルーターを1階に置いて、家中にWi-fiを飛ばした状態で使えるようになった方がいいんじゃないかと思ってね。 でも、久々に電化製品の新しいものが買えたから、気持ち的にはワクワクしてます(笑)。好きなのよねー、電化製品。昔は取扱説明書読まずに設置するパターンだったけど、最近はそれを読むのがまた楽しくて( ̄∀ ̄)。とりあえず無線LAN構築頑張るぞー。 |
2015年12月05日(土) |
母親から「年賀状お願いね!」と頼まれたので、新しいパソコンと繋げた複合機で作成することとなり、カラープリンター用のインクを買いに行ってきました。こんな時くらいしかカラープリンター使わないもんなぁ。ちなみに複合機はブラザー。モノクロのレーザープリンターも同社なので、気付けばブラザーに囲まれていたということに・・・!(笑) ただインクだけ買い物に行くのもアレなので、ランチを一緒にどうかと京ちゃんを誘ったらOKしてくれたので、久々にラ・トックに行ってきました(*^∇^*)ノ 開店時間変わってたの知らなくて、近くのカフェで時間潰したのは内緒な(笑)。 その後は予定通りにプリンターのインクを購入、Wi-fiを使えるカフェに移動して携帯をいじりながらおしゃべりに興じてきました。今後の舞台の予定とか、ラチのこととかヅカのこととかね。 夕方には解散。私は夕飯のおかずとなりそうなものを買ってから帰宅しました。なかなか充実した”のんびり土曜日”だったと思います(*^-^*)ゞ 京ちゃん、ありがとうね〜♪ |
2015年12月04日(金) |
やっと金曜日!帰り際タイムレコーダーの前で会った同僚と、思わず「今週やけに長くない?!」とハモったくらいには、長く感じられた1週間でした。観劇してないと、仕事帰りは買い物して夕飯作って終わりだからなぁ(^_^;ゞ まあ、それがあたりまえっちゃあたりまえなんだけども。 ただ今ボーナスの使い道を考えております。今回も最初に厳選しないと足らなくなりそうだからな・・・! 次に欲しいのはコンタクトレンズ★ そしてパソコン関連としては、無線LAN環境★ あとはランチスープジャーとか、携帯型ウォーターピックとか、新3DSとかモンハンクロスとか。カセットボンベで使えるストーブなんかもあったらいいかな〜。 |
2015年12月03日(木) |
微妙に忙しい一日でした(^_^;ゞ というのも、社員さんがじわじわと体調を崩しているから人数不足でして・・・。先週辺りから風邪が流行りだしたので、私も気をつけないといけません。何しろ11月は帝劇通いが決まっていたもんだから、「死んでも風邪ひかねぇ!」という心意気で過ごしてましたからねぇ。おかげで観劇に欠かせない咳止め飴のお世話になることもなく過ごすことができましたよ。 だからこそ、今の時期が一番危ない(><)。うっかり早めにお風呂に入ろうものなら、寝るまでに冷えちゃって大変なんですよ。我が家、暖房器具が圧倒的に足らないもので・・・。 そんな中、昨日は遅くまで幕ミュのBDを観ちゃいました( ̄∀ ̄;)。本編は見始めたら止まらないだろうと思って、とりあえず特典から見始めたんですが、逆にこっちの方が止まらなくなる罠!(笑) 結局、対談のところまで見ちゃったので、寝たの午前1時過ぎ・・・アホか(||| ̄ 厂)。 しかし特典もまだ全部を見終わってないので、今週はじわじわと見て行こうかと。相変わらず夜のテレビも、母の予定でみっちり埋まってますからね(T∀T)。 しかし全景は本当にありがたいですね。ただし今回は照明が凝り過ぎちゃってて、一番見たいフリーバードの振りが見難くて残念でした。あのラチの完璧な振り付けが大好きなんですけどねー。でも暗闇に浮かび上がる真っ白で綺麗な手先が最高!この手に惚れて何年経つんでしょうね(笑)。ずっと変わらない魅せ方、それこそがラチの真髄ですわ〜。 あああ、早く続きが観たい・・・!今夜も睡眠時間を削って見るしかなかろう。フフフ、明日一日働けばお休みで、そしたら本編もいけるかな♪ |
2015年12月02日(水) |
黙々とお仕事。来週からちょっとだけ忙しくなるよ、という恐ろしい言葉を耳に挟み、ガクブルしながらも平静を装ってましたが、お昼過ぎに出た『さよならソルシエ』の追加キャスト発表におもいっきり心をかき乱されました(笑)。 いやー、まさかの小野くん!こんなところで観ることになるとはなぁ。無事にチケット取れることを祈るばかりですよ。って、まだ何も始まってもないんだけど( ̄∀ ̄;)。 帰宅したらまだ幕ミュBDが届いてなくて、もしや東京の田舎の我が家には届かない・・・!?と怯えていたら、だいぶ遅くにポストに投函されたみたいです。びしょ濡れでしたが、中身は無事にGETできました(≧▽≦)♪ あ、でもね、今ふと思ったんだけど、新しいノートPCってOSがWin10になる可能性が高いわけですよ。ダウングレードさせてもWin8.1でしょ?そうなると現行で使っているADSLのモデムが使えるかどうかが微妙なんですよね〜。プロバイダに問い合わせないとダメかも。 |
2015年12月01日(火) |
イラスト更新。・・・と言っても、サーバー休止中なので、見えない人は見えないかもしれないTdVのラチフレート絵です。 今月は観劇関連4回と押さえ気味なので、後半もイラスト更新はできると思います。その時はちゃんとサーバーも戻っているかと。あっ、でも今年は年賀状を作らないといけないから、早めに取り掛かっておかねば! 頭の中はTdVの曲がグルグルしております。いやー、ロックとミュージカルの融合って素晴らしいね。やっぱり生オケの迫力がハンパなくて、脳に直接響いて来る感じなので、どうしても残るんですよ。ぶっちゃけ山口さんの歌唱法だとロック調は合ってない気がしなくもないんだけどね( ̄∀ ̄;)。でもヴァンパイアダンサーの踊りには最高にマッチしてました。とにかくロックで踊るのがカッコイイんですよね〜。お笑い部分がちょこちょこある舞台なので、そのカッコよさがナイスなスパイスになってました。 ちなみに動画サイトとかで「Tonight Is What It Means to be Young」と検索すると、最後の熱狂的なお祭音楽が聴けます。日本人も何人かカバーしてるけど、やっぱり原曲のノリが一番あの舞台の勢いに近いかな〜と思いますね。1984年の音楽だけど、今聴いてもカッコイイです。てか、日本も80年代の曲ってわりと良くできてるからなぁ。良い曲は年代関係ないのかもね。 うおお、12月に入ったということは、いよいよ明日が幕ミュBDの発売日ッ!オフィシャルからの郵送なのでフラゲできないのがツライ(><)。いやー、楽しみです!早く観たいよ〜〜! |