+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
★過去の日記★
2015年12月31日(木) |
今日はのんびりとした大晦日を過ごす予定が、結局朝からバタバタやらなきゃいけないことに追われて忙しなかったです(@_@)。 とりあえずは振込みやチケ発券などの重要な用事を済ませ、差し入れの買出しへ。欲しかったものは概ね買えたので満足。帰宅後は風呂掃除が待ってました。年末なのでいつもより徹底してやったよー!おかげで気分スッキリ♪ 昨日の思い出し。 ケーキはお店の人がなまはげの格好で運んでくれました。昼もなまはげ、夜もなまはげ・・・どんだけ秋田攻めなの(笑)。まあ、そういうサプライズも嬉しいですけどね。きりたんぽ鍋美味しかったし。 さて、2015年、今年もイロイロありましたなぁ。3月以外は月に1回以上の観劇も出来たのが嬉しかったな♪ V6の20周年を代々木で祝えなかったのが心残りっちゃ心残りだけど、横アリに一度でも行けただけマシだと思うことにします。あとはDVDを楽しみにしておくぞ〜。忘れず予約せねば。 では、よいお年を!(と紅白見ながら更新終了〜) |
2015年12月30日(水) |
本日は朝からお出かけ!年末の観劇納めとして、明治座へ『納め・る祭』を観に行ってきました(*^-^*)ノ どりジャン以来のるひま舞台で、出ている役者の半分以上がわからない子たちという状況でしたが、勝野洋さんが出るというので一瞬で行くことを決めたものでした(笑)。もうね、迷いなくチケ手配したからね(笑)。おかげでボッチ参戦でしたが。←他の人の予定を聞く暇もなく申し込んじゃったので。 朝一にセブンイレブンでお食事券を引き換え、いざ明治座へ。お初の劇場でしたが、場所はよく花見をする公園の近くだったから、まったく迷いもせずに辿り着けました。むしろセブン目当てで一駅手前の駅から歩いていったからね!それでもあの辺は城下町の色を残しているから、とても道がわかりやすいので助かります。 席は花道近くのほぼ真ん中で、とても見やすかったです。こういう席だと全体も見れるからありがたいね〜♪って思ってたら、花道を通る演出もあってさらに良かった!なかなか貴重な体験が出来ましたよ。 いやー、総じて大満足の舞台でした。良い観劇納めが出来て幸せです。 |
2015年12月29日(火) |
やっとこさ仕事納めです!なんとか年内に終わらせたい分は片付けてきました。相変わらず隣の課長がサボ・・・いえ、早めの休みに入っちまったもので、そっち関係の作業は出来なかったケドな(-公-;)。まあ、年明け早々に押し付けてきちゃえばいっか。まーたコネで新しいバイト雇うみたいだし、それに構ってたらまた課長さん仕事が進まなくなっちゃうだろうけどもね?! 最後は1時間ほどかけて身辺の大掃除を済ませてきました。自宅だってまだやってないのに!と思いつつやってたら、クールレディーも「自分の部屋すら片付けてないのに、なんでこんなに職場では真面目にやっちゃうんだろう」って苦笑い。わかるわかる( ̄∀ ̄;)。部屋とは大違いにスッキリ綺麗に片付いてますよ、職場のデスク。 ラストの10分は職場内を巡ってご挨拶です。なんだかんだと異動になってからはお世話になる課が増えたからなぁ。それでもまったくノータッチの課もあるんですが、バレンタインの時に配布しに行ったりするから、一応顔見せくらいはしておきます。忘年会に不参加だったから、これくらいはしておかないとね(^_^;ゞ 次長への挨拶をシメにして、定時キッカリに職場をあとにしてきました。ちょうど16時過ぎくらいに『これからモンハンしない?』とか乙女っ子からメール来てたけど、今日まで仕事だよっ!(笑) まあ、官公庁や普通の企業は昨日までだったらしいけどね・・・。しゃーない、うちはお正月が5日まで休みだから、その分は年内に頑張らないと! 帰宅したら嵐の宮城コンのBlu-rayが届いてました。わーい、いつ見ようかな〜♪・・・って、おそらく年末年始特番でテレビが支配されてしまうから、見られるのはずいぶん先のことになるんじゃないかと・・・(||| ̄ 厂)。テレビっ子の母がいる限りは自由にならんのよ。 明日は昼間る祭に行き、その後は誕生日会に行ってきます(*^-^*)ゞ こんな忙しい時期にやってもらって申し訳ない!どちらも楽しみにしています♪ |
2015年12月28日(月) |
休み明けの仕事はキツイですが、昨日の余韻で頑張れます!(笑) る祭@明治座でのお食事を申し込んでみました(*^∇^*)ノ お弁当と迷ったんだけど、各回100食限定の「京風懐石御膳・征夷大将軍の器」にしてみました。やっぱり明治座に行くからには、イロイロ試さないと勿体無いでしょ!っていう貧乏根性(笑)。いや、たぶんこんな機会じゃないと行かない場所だろうからさ。それに1700円というリーズナブルな価格で楽しめるならお得じゃない? じわじわとモンハンクロス楽しんでおります。今回に限っては「一気にやるのが勿体無い」とかではなく、単純に遊んでいる時間が取れないんだよー(><)。狩り技だとかスタイルだとか新要素がいっぱいあるんで、ひとつずつ試していたら結構な時間がかかってしまい、なかなか物語が先に進んでいかないって言うね・・・。 冷え込みがハンパなくて、さすがにパソコン部屋に居過ぎると頭が痛くなるレベル。早めに切り上げたいところなんだけど、イロイロやることがあるからなー( ̄∀ ̄;)。 |
2015年12月27日(日) |
12月最後の日曜日。うっかり昨日は夜遅くまで起きてたので、今朝は昼頃まで寝てました( ̄∀ ̄;)。11時くらいに目覚め、布団の中でゴロゴロしてたら乙女っ子から電話が。 『12時からチケット発売するんで手伝って!』とのことだったので、どんな舞台か調べたりしつつ待機。12時キッカリにサイトに繋いで無事にチケをゲットしました。とりあえず3月頭のお楽しみが出来ましたよ〜。さらに3月は中旬にソルシエあるからね!じわじわと”生きていくための理由”が出来てきて嬉しいです(笑)。 そして午後からは爪を塗ったりしつつ、お出かけの準備。そう、今日は待ちに待った『ミュージカルボックス』の日!(≧▽≦) 禅さん、万里生さん、カッキーのミュージカルコンサートです。 セットリストの曲は、実際に観たことない舞台のであっても、芳雄さんや万里生さんのCDで聞いたことのあるものがほとんどだったので、何の問題もなく聞けました。いや、別に知ってる曲だろうと知らない曲だろうと関係ない!何よりこの3人の歌声が本当に素晴らしくて、まったく飽きのない見事なコンサートだったので大満足でした(*^∇^*)。 さて、この心地良さで残り2日の就業日を乗り切って来たいと思います!お仕事最後まで頑張るぜー(≧▽≦)9 |
2015年12月26日(土) |
朝から平和島に行ってきました(*^-^*)ゞ カワイコちゃんのレース観戦とファン手帳をいただくのが目的。 思ったより乗り継ぎが上手くいき、予定より20分ほど早く到着。まあ遅くなるよりかはイイです。平和島へ行く時って、なぜか電車の遅延が多かったりするので、時間には余裕を持たせているんですよね。 そしてカワイコちゃんの2走目。展示の気配がさっきより良くなって見えたので、これならいけるか!?と思ったら、案の定インから逃げを決めて1着ゲットーヽ(^▽^)ノ♪ ホッとした顔の勝利者インタを拝めて幸せでした〜(*^∇^*)♪ しかし体重を50kgまで絞ってるので、少し頬がこけてて心配です・・・。男子は最低制限体重が51kgになったので、1kgの錘を乗せなきゃいけないんですよね。前回、江戸川で絞りすぎて失敗したこともあるんで、あまり無理はして欲しくないんだけどなぁ。 平和島はカメラワークが変わり、場内のモニターでは乗艇前の選手の姿が見れるんですが、カワイコちゃんは整列敬礼後に係留場に向かったところ、自分のボートの前を通り過ぎて慌てて戻るという天然ぶりを発揮(笑)。思わずモニターに向かって「おい!」とツッコミを入れてしまうところでした(^∀^;)。お仲間からは「まだまだ初々しいねぇ」なんて笑われたけど、もう新人は卒業した年なので、そろそろカッコイイところを増やしていって欲しいんですがねー。 その後は買い物をしたくて、早々に平和島をあとに。通勤用の靴やら服やらを仕入れ、あれやこれやと寄り道しながら帰宅となりました。 |
2015年12月25日(金) |
午前半休を頂き、カワイコちゃんのイリマチに行ってきました。久々に相棒も一緒だったのー♪(*^∇^*)ノ 以前、いつもよりずいぶん早い時間に入られちゃったことがあり、今回はなるべく早く入らないように祈りつつ9:50頃からスタンバイ。そんな時間でもチラホラ選手が入っちゃうんですよねー。基本は10時〜11時くらいまでに入るのが一番多いんですけど。一度敷地内に入っちゃうと出られないから、とにかく頑張って引き止めないとダメなのです。 先に相棒のお目当て選手のイリマチが無事に済み、あとはカワイコちゃんを待つだけという状態に。それからしばらくして、やっとカワイコちゃんを乗せたタクシーが到着〜。あら、珍しく先輩と一緒だ。しかも降りるなり他のファンから呼び止められてました!カワイコちゃん、じわじわと人気が出てきたんでしょうか(*゚∀゚*)!?それなら嬉しいんだけどッ! こちらに気付くなり「あっ!おはよーございます」と可愛く挨拶してくれてほっこり(*^ω^*)。先輩とは偶然一緒になったんだそうな。あとは特に聞かずとも、成績の話や近況の話とかをツラツラと。・・・ん?なんか木更津レーサーっぽい対応?( ̄∀ ̄) やっぱりカワイコちゃん自身にも身内感覚が強いのかなぁ(笑)。もちろん気を許してくれてるのは嬉しいケドね〜。こっちとしても、とにかくリラックスしてレース場に入って欲しいし。ただでさえカワイコちゃんは緊張しいだしな。 とりあえず無事に送り出せて、満足しながら相棒とランチ。ガッツリお肉を食べ、満腹状態で職場に向かいました。おかげで眠気が半端なかったわ・・・(=∀=;)。 そして今日はソルシエの最速先行抽選発表日!昼からずーっとソワソワしっぱなしでした。しかしメールのお知らせがなかなか届かず・・・。 って思ってたら、なんか今回から申し込みの仕方が変わりましたよ。おおお・・・?!各事務所割り当てのプレミアム席の数、1公演につき10枚程度ですって?少なっ!Σ( ̄□ ̄;) そりゃ当たるわけねぇわ。だってラチのイベントの時だって300人近くいたんだよ?その人たちが一斉に申し込むわけだから、事務局でプレミアム席を確保してもらおうってのが無理な話ってことだわ・・・。 さて、明日はカワイコちゃんのレースを観に行ってきますよ〜(*^∇^*)ノ 無事に走って勝率を稼いでもらいたいところです。 |
2015年12月24日(木) |
祝日明けのウィークデーって、なんでこんなにツライんだ〜(@_@)。しかもここへ来て体調を崩す人が続出です!周りがどんどん熱を出して休んだり、咳き込んで苦しそうだったり・・・。やめてー(T◇T)!11月は観劇があるからと体調管理に気を配って過ごしてきて、12月も後半に楽しみがあるからと頑張ってきたんだから、今さら何か感染させようったってそうはいかないんだからねー!!(><) 職場の人はマスクをしてくれたり、ヒドイ人は休んでくれたりするので助かるんだけど、通勤電車に乗ってる人は容赦ないからね。今日も行き帰りともに、ゴホゴホゲホゲホと痰の絡む咳をしながらもマスクをしないという非常識な女性がいました。朝は50代くらい、帰りは30代くらいの人でしたが、風邪をひいたなら人に感染させないよう気をつけるべきだと思うんだけど?!周りにうつして治そうとかいう歪んだ根性だったらどうしてくれよう(#゚Д゚)ムッキー! ・・・と、そんな風に怒っているより、こちらが積極的に自衛していくしかないんですよねー。なんとか年末年始は無事に乗り切りたいところです。 夜、Mくん&乙女っ子から『モンハンやりましょー♪』とお誘いがあり、オンラインで参加。最近オンラインの調子が良くなかったんだけど、Wi-fi機器を変えたので劇的に繋がりが良くなりました!やっぱりちゃんとお金を出せば良くなるのね(笑)。パソコン関連の機材ってそれが如実だわ。 あー、なんだかんだとやることいっぱいです!年内も残すとこあとわずかですが、気を引き締めて行動していきまっしょい! |
2015年12月23日(水) |
今日は朝から多摩川へ。木更津レーサーが優勝戦に乗ったので、その出場選手インタビューを目当てに出かけてきました。 そしたら冬時間のおかげで、いつもより30分近く早い切り上げが出来そうだったので、レースを見たあとでも夕方からのイベントに滑り込みで間に合うという計算に・・・!すぐさま乙女っ子に連絡し、優勝戦後に移動することとなりました。助かるー。 というわけで、いそいそと花束を持参。この花束は基本的にファンの自己アピールのために渡すものではありません。あくまで選手に持たせることにより、「へー、この選手って人気あるんだ〜」と見てるほかのお客さんにアピールするためのものです(笑)。 とりあえず花を渡しに行って、ちょこっとおしゃべり。他に渡すファンが誰もいなかったので、わりとしっかり話せました。そして二人揃って「まさか1号艇(予選トップ通過)だなんてねー!」と声を揃えるハメに。「いや、本人もファンもそれ言っちゃダメっしょ(笑)」と、各方面からツッコミされまくるようなことを言ってきましたわ。まあリラックスしてるようで何より。しかしすぐに顔を曇らせ、「でも、『まさか』の通過ですからねー」と。 そんなわけで、私も木更津レーサーを2着に据えての舟券を購入。こういうところはシビアです。途中で中抜けしてご飯食べに行ったりしながら優勝戦を待ち、小雨の降る中での優勝戦は同期のセンター枠の選手に奪われました。あー、残念!しかし舟券はゲット(シビア!)。想像通りの展開だったので、ショックはそれほど大きくなかったです。そりゃ出来れば優勝は観たかったよ?!でも、勝負ってのはそういうもんだから仕方ない。タラレバを言い出したらキリがないのです。 レース後はさっさと移動し、乙女っ子に誘われた舞台『イツツメキセツ』のDVDリリース記念&クリスマスイベントに行ってきました。乙女っ子は早めに並んで入っていたので前から2列目の席をゲット。私はあとから行って4列目に着席。特に特定のお気に入り俳優さんもいなかったので、のんびり見られたらそれでOKなのです。 DVD見ながらのトークあり、プレゼント大会ありのアットホームなイベント。メインどころのキャスト二人くらいが来られてなかったけど、ほぼ全員参加というのもファンは嬉しいところなんじゃないかねー。扮装してないと誰がどの子だよ?!って感じもあったけど(笑)、声で思い出しました。そうね、やっぱり役者は声が特徴的じゃないとダメね。 |
2015年12月22日(火) |
地道にコツコツお仕事。年内に終わらせたい案件は、おそらくギリギリで間に合わなさそうな気配になってまいりました( ̄ω ̄;)。地味に小さな物件の持込が多いんだよね〜。まあしょーがないか。出来るだけスッキリ終わらせられるよう、頑張ってはみますけどねっ!最後まで足掻くぜ(笑)。 そして朝からビッグニュース!『ブラック・メリー・ポピンズ』再演決定のお知らせが舞い込んで来ました。ヤッホー(≧▽≦)/♪と思ったのも束の間、アンナがしょこたん・・・だと?! 仕事帰りに母親の誕生日を祝して、ずっと食べたがっていたチーズフォンデュを食べに行ってきました。メッチャ喜んでくれたので良かった〜♪ 帰宅中、明日の出走表を確認したら、なんと木更津レーサーが優勝戦1号艇に!ええ〜!予選トップ通過だったの!?Σ(゚口゚*) いやー、てっきり3位くらいかと思ってたのに。 |
2015年12月21日(月) |
隣の課の課長が仕事遅すぎなので、密かにせっついて仕事させております( ̄ω ̄)。たぶんね、普通にやれば普通のタイミングで終わって廻ってくるはずなのに、他の面倒な作業をしたくないから私からの物件をのんびり片付けているのかと。なので、どんどん私からの仕事を流して押し出すという作戦を取ることにしました。ようやく先週のが流れてきたよ。今日流したのが年内に戻ってくるとしたら、それはそれでちょっと私が慌しいことになるかも知れないけど、下手にスパンが開くよりイイかな(^△^;ゞ 頑張ります。 仕事後は、シアタークリエに『ドッグファイト』を観に行ってきました。ヤラッチとガウチが出るという情報しかないままに行ったのですが、とても素直な翻訳劇という感じのミュージカルでしたね。話の筋もわかりやすく、展開も簡単に読めて、セリフがいかにも翻訳劇!という感じで。悪く言えば、目新しさも面白味もないミュージカルでした( ̄∀ ̄;)。 戦争が背景にある恋愛ミュージカルなら、私の中ではシェルブールが最強だし、海兵隊とか海軍とか言われちゃうと、トニの青劇ラストミュージカルとか思い出しちゃって、そういうのと比べちゃうと物足りなさを感じる舞台だったのが、ちょっと残念だったかな〜という感じ。値段のわりに・・・という感じがしなくもなかった(><)。 さて、明日は仕事後におかんの誕生日を祝いに行ってきますよー。・・・一体いつ年賀状を完成させられるのか?!Σ( ̄m ̄;) |
2015年12月20日(日) |
母から頼まれ年賀状の印刷準備。起床してからパソコンをいじっていたんですが、デスクトップもプリンターも変わり、ソフトウェアから用意しなきゃいけなくなっていたので、ちょっと・・・いや、かなり焦りました( ̄∀ ̄;)。 とりあえず4代目ノートで用意した年賀状用の画像をデスクトップに移行。新しく買って使っていなかったUSBメモリスティックを使ったんですが、なぜかこれをデスクトップはDドライブと認識し、うまく読み込んでくれず(><)。そのせいで途中でデスクトップの調子がおかしくなり、再起動を求められたり途中で固まったり・・・。 うんともすんとも動かなくなったデスクから離れ、新ノートで処理できないかとプリンターの接続設定開始。せっかくなので無線LAN接続しようと、間にWi-fiの親機を挟んだところ・・・今度はWi-fiが接続できず(><)。この親機、プリンター⇔Wi-fi親機接続も、Wi-fi親機⇔新ノート接続も、ボタンひとつで出来るというのが売りだったのですが、それがどうにもうまくいかない!数回格闘の後、諦めて手動設定・・・。なんのための簡単セッティングボタンなんだよ〜(T_T)。 なんとか新ノートとプリンターの接続が出来たので、次に画像を移行しようとしたら、こちらもメUSBモリをDドライブと認識して上手く行かず(||| ̄ 厂)。結局、以前からイラストの移動用に使っているUSBメモリを差し込んで移行しました。 そこでタイムアップ!!出かける時間の30分前になってしまったので、慌てて支度を開始しました。 おかげで予定よりも20分近く遅くに家を出るハメに。余裕を持って行くつもりだったけど、こりゃ間に合わないか・・・と諦めてたら、超ギリギリ間に合いました!定位置で観れなかったけど、なんとか展示(パドック的なヤツね)に間に合ったから良かったわ。今回は4日間と短期開催で、私は今日しか行けないので、しっかり展示と本番を観ておきたかったのよね。 ランチに牛炊を食べて温まり、おでん屋のお母さんのところに挨拶に行こうと思ったら、店が混んでて近付けず。そりゃ今日は寒かったから、あったかい食べ物が食べたいよねぇ〜。でも風が吹いてなかったから、思ったより外の空気が冷たくは感じなかったなー。まさに絶好の観戦日和でした♪ そんなわけで気分良く帰宅。しかし途中で住之江と福岡の結果を見たら、注目選手もイチオシ選手もカワイコちゃんもよろしくない成績で一気にガッカリ。なかなか全員がイイ成績を取って、こちらの気分もアゲアゲに!ってのにはならないもんだねー(><)。 さーて、これから年賀状作成しなくては・・・。 |
2015年12月19日(土) |
久しぶりに木更津レーサーのイリマチに行ってきました(*^∇^*)ノ 先月は平和島を走ってたんだけど、前検イリマチの日が休めない曜日だったので我慢したんだよねー。今回はラッキーなことに前検が土曜日なので、有休を使わずにイリマチができるって寸法です。ありがたやー♪ 駅に着くと、さらにラッキーなことに無料バスが出てました。そっか!賞金王の場外発売やってるからなのね。すっかり駅からテクテク歩いていく予定だったので、嬉しい誤算。おかげで思ったよりも早い時間に到着となりました。 途中でファン仲間がボチボチと集まりだし、年末のご挨拶なんかを交わしたり。次に会うのは間違いなく年明けってわかってるからね(笑)。 帰りはいつものように100円ショップでお買い物。生鮮食品や日配品の多い100円ショップは本当に助かるので、我が家の近所にも出来てくれたら有り難いんだけどなぁ。 帰宅してからはひたすらモンハンしてました。ずーっとニャンター(猫の狩人)。しかしそろそろ本家のハンターもやらなきゃいかんので、初期装備から脱出すべく防具加工屋を行ったり来たりし始めました。せめて23日までにはもうちょっと防具を揃えておきたい・・・。 |
2015年12月18日(金) |
やっと金曜日。慢性的な寝不足で、ゴゴイチがメッチャつらかったぁ〜(@_@)。眠気と格闘しながらなんとか仕事してきましたよ。シメの前にやれるだけあげられて良かった・・・。 そんな暮れも押し迫った年末だと言うのに、またも人間関係のゴタゴタな話が流れてきました。いつまでたってもなくならないものだねぇ( ̄ω ̄;)。とりあえずそれは、私と似たような立場の人が全部悪役を引き受けて無理矢理終結させたようです。むー、それもいかがなものか。どうにも上司の評判も上がったり下がったりだな・・・。今回は直接巻き込まれたわけではありませんが、そのうちまた同じところで起こりそうな気もするのよね。ホント、ややこしや〜ややこしやー。 新ノートパソコンに光沢防止フィルムを貼って、無事にノングレア液晶の出来上がり〜♪これでノートの画面を見るたびに「うっわ!誰だよこの不細工キッモ!・・・わたしだ(^ω^)」ってコントみたいなツッコミを入れずに済むのね。 あ、遅ればせながらモンハンクロス始めました(*^∇^*)ノ 今回はキャラを前回と同じのにしようかと思ったんだけど、脳内設定から変更して気持ちも新たに頑張ることに(笑)。 |
2015年12月17日(木) |
ひたすらお仕事。今週で年内のシメが入るらしいから、とにかく仕上げなきゃいけないことは今日中にやらねば!と頑張ってきました。なんとかそれは終われてホッとした〜。明日も出来る限り頑張ろうっと。 仕事帰り、一旦家に帰って荷物を受け取り、そのまま忘年会へ。今日は毎年おなじみとなった学生時代の友達との集いです(*^∇^*)。 プレゼント交換は今年もツカダのが当たりました。私のはゆりゆりへ。冷え性のゆりゆりにピッタリの物が渡って良かったわ〜♪ いやー、楽しい集いでした。また次回も元気に集えることを願ってます。 |
2015年12月16日(水) |
12月後半イラスト更新! 先月の大野月間が後半のみだったので、今月後半は大ちゃん単体で。もうこの時期はサンタコスしか考え付かない残念脳です・・・。 6代目ノートをおろしたくてPCアクセサリーなんかを買いに行ってきました。ついでにモンハンクロスも〜♪って思ってたのに売り切れ(T_T)。3軒廻ってもダメで、入荷は「週末にもしかしたら数個?」というレベルだとか。今予約してもお渡し日付が確約できないとまで言われちゃいました。どんだけ品薄?!メチャクチャ足を伸ばして別の店までチェックしたけど、そっちも売り切れ。入荷予定はやはり来週以降らしいです。うーん、人気を侮ってたな。 そんなモンハンロスとは裏腹に、まさかのゲットものもあった本日。舞台『SHOW
BY ROCK』の抽選結果発表日だったのですが、特に初日だとか千秋楽とかにこだわりがなかったので、仮面ティーチャーの時のようにテキトーに平日のなんでもない回を希望。一応、乙女っ子も行きたがっていたので2公演分を申し込んでみたところ、見事にプレミアムと一般席の両方当選!やったーヽ(^▽^)ノ♪ そこそこ人気の子達を集めたミュージカルなので、プレミアムは落選すると思っていたのでビックリでした。 あー、それにしてもモンハンやりたかったなー。来週の水曜までになんとかしたいんだよな〜。 |
★過去の日記★