+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2016年01月31日(日) |
ついにホビット3巻目『決戦のゆくえ』を見ました。うう、結末がわかっているので見てるのがツライ・・・しかし物語がホント好きなのでガッツリ見ます!(笑) やっぱりトーリンとビルボの関係性が好き。1巻の終わりで打ち解けて、そこから「心の友」になるまでが早かったように見えちゃうけど、劇中では1年以上が経過してるってことになってるからあたりまえなのよね。他のドワーフともしっかり心を通わせていたビルボのキャラクターが、とにかく無敵の主役だな、と(笑)。 あー、お別れのシーンはやっぱり泣けますね〜(T_T)。トーリンの最期、そしてキーリとタウリエルの別れ。友情やら愛やらで胸が締め付けられる感満載のラスト! 『ホビット』は3部作で綺麗にまとまった良作だと改めて思いました。本当に良い作品に出会えて幸せだよ〜♪オススメしてくれたたんばには、とにかく感謝です。 |
2016年01月30日(土) |
今日はバレンタイン用のチョコを買いに出かけてきました。目的は木更津レーサーに渡すものと、木更津レーサーファンの人に渡すものを選ぶことです。相棒も一緒。 デパートをはしごして特設会場を練り歩き、あちこちで試食したりしながら選んできました。まあ、基本的に木更津レーサーは「ゴディバが好き」と言ってくれてるので、それを選んでおけば間違いないんですケドね(笑)。 そんなわけで、こちらはあっさりと買い物終了。相棒の方がどうしようかとかなり悩んでおりましたが、なんとか選ぶことが出来て良かったです。 いやぁ、それにしても女性のパワーって圧倒されるよね。バーゲン会場とか行かなくなって久しいけど、それに近い何かがあるもんなぁ。それでもなりふり構わず突入するのとは違って、どこか華やかなムードがあるのもバレンタイン特設会場の特徴のひとつだよね(*^m^*)。疲れたけど楽しかったです。 |
2016年01月29日(金) |
お昼にハンバーグを食べたら、午後ずっとお腹がいっぱいで大変でした(笑)。もちろん眠気にも襲われたしね(~∀~)。さすがに金曜ともなると蓄積した睡眠不足がハンパないことになってますわ。 かつて学生時代は5時間睡眠があたりまえだったのにね。皆勤賞を狙ってたもんだから、絶対に無遅刻はしたくない!と頑張って早起きしていたのよ。どれだけ遅くに寝ても、きっちり起床予定時間には目覚めてました。未だに寝坊したことないですよ、出勤日にはネ。 それでも寝不足気味であることは間違いない日々・・・。うーん、もうちょっとウィークデーは早めに寝たいんだけどなぁ。どうしてもやることやってから〜と思うと、遅い時間になってるって言う(><)。いかんな。 そういえば今日、献血をして帰ろうと思っていたら、B型は本日分受付終了と言われてしまいビックリ!A型とO型は慢性的に不足してるようだけど、なぜかいつもB型は足りているらしい。なんでだ、B型!(笑) あちこちからバレンタインフェアのチラシをゲットして来ました。明日か明後日には仕入れに行きたいと思いまっす(*^∇^*)ゞ 雪が積もらないことを願う!! |
2016年01月28日(木) |
相変わらずみっちりとお仕事。やはり隣の課からの余波で、うちの課も忙しくなってる模様。これがおそらく来年度まで続く見込み・・・。お仕事なくならないのは嬉しいけど、これでますます火曜と木曜に休みが取れなくなること確定(T_T)。前職からの呪いかしら・・・。 前職の時は火曜と木曜が社長の休日だったので、私が代理店長状態で何が何でも休めなかったのよね〜( ̄∀ ̄;)。まさかまたそうなるとは!競艇は火曜と木曜に初日やイベントが多いから、休めないのは結構な痛手ですよ・・・。舞台もね、火曜と木曜は不人気だからチケット取りやすいのに!ぐぬぬ。 そう、そんな忙しくなる新年度に、新人を採用するんですって。またイチから教えなきゃいけないパターンだから、うちの課がますます忙しくなるって言う地獄スパイラル・・・。前回の中途採用の時は途中で隣の課に異動となってしまったから、最後まで教えず終わったけど、今度は間違いなくうちの課の人間として採用するらしいので、誰かが犠牲になること確定なのです。 黙々と仕事をした後はちゃっちゃと定時に上がり、京ちゃんとディナーブッフェに行ってきました(*^∇^*)ノ 前回、相棒の誕生日会を開いたところの近くのお店で、ちょっと気になるな〜と思っていたところだったのです。 |
2016年01月27日(水) |
今日は職場でイロイロびっくりなことが起きたので、なんだか心がやけに慌しい感じの一日でした。もちろん仕事も盛りだくさんで大変だったけどネ( ̄∀ ̄;)。でもおめでたい報告もあったから、なんとなく気持ちは晴れやか♪ しかしその分、4月から鬼忙しくなること決定・・・Σ( ̄m ̄ll)ううう、頑張るしかない! 最近お昼にはランチジャーでスープを持参しております。これが本当にあったまって便利!今まではカップスープで済ませてたけど、こっちの方が経済的にも助かるのよね(笑)。おもいきってランチジャーを購入して良かったです(*^-^*)。 食後ランチジャーを給湯室で洗っていたら、総務の先輩が「あ、私もそれ使ってるよ!便利だよね」って声をかけてくれました。先輩曰く「鍋の残りを入れて持ってきてる(笑)」・・・そんな方法もありか!(゚∀゚) なんだか本当に使い道はイロイロありそうだな〜♪ 出来れば風呂に入る前はのんびりモンハンやりたいんだけど、部屋が寒過ぎてDSを手に出来ない事案が・・・!1日1クエストが限界(T_T)。物理的に遊べないってのもツライのう。ガッツリとあったかい部屋でドリンク飲みつつ優雅に遊びたいものだわ。 |
2016年01月26日(火) |
わりと仕事が多くて面食らってます。細かいのがちょこちょこやってくるからなぁ。その都度そっちに気を取られていけない。もうちょっと集中して頑張らねば! 今まで隣の課から持ち込まれていた雑用があって、それを私がすることによって作業が滞ることを上司が嫌がったため、専属で片付けるパートさんを隣の課が雇ったんですが、そのパートさんの時間帯が微妙過ぎて結局大変なことになっている様子。今日も課長さんがチラチラとこちらを窺ってるなーとは思ってたんだけど、うちの上司が目を光らせていたのでこちらに流れ弾が飛んでくることはなく済みました(^_^;ゞ ここんとこ左目だけ調子が悪いんですが、症状からしてドライアイになりかけてるんじゃないかと!今のところ目薬で対処できているので良いけど、酷くなる前に眼科に行った方がよさそうだなぁ。と言っても、どうせ目薬での対症療法しかないんだけどね( ̄∀ ̄;)。眼科にかかった方が目薬代が安いくらいか。てか、どうせ眼科行くなら新しいレンズ作りたいんだよなぁ・・・って、コレもうずっと言ってるね(笑)。 |
2016年01月25日(月) |
うう、寒い・・・底冷えですな(×_×)。パソコン部屋では上着をたくさん着込んでるので、ガチガチに肩が凝るって言うね・・・。しかもマフラーまで巻いてる(笑)。家の中にいるとは思えません( ̄∀ ̄;)。だって吐く息が白いんだもん! 月曜からさっそく仕事が忙しくて、その上さらに面倒な案件がやってきたりしたもんだからいきなりグッタリ。社員さんと「今日ってまだ月曜だよね?」「金曜並に疲れた」「もう何もかもやる気が起きない」とか言い合ってました( ̄ω ̄;)。 手帳にあれこれ予定を書き込んでみたんですが、今のところ5月までしか「お楽しみ予定」が決まってません。6月以降はどうなることやら。エリザがうまく取れたらいいんだけどな〜。 |
2016年01月24日(日) |
朝からパソコンにかじりつき、東宝ナビザーブへの接続を試みておりました。40分ほど格闘してようやく繋がった頃には、観たい公演のS席とB席が売り切れ、かろうじてA席に滑り込み確保することが出来ました。とりあえずこれで『1789』マチソワ決定。Wキャストが一気に観られるのでありがたいです。 しかしそれほど人気演目ではないと噂の公演でこの繋がりにくさ・・・エリザの時にまた味わうのかと思うと恐ろしいですね(><)。席が悪くても先に確保できる先行があれば申し込むしかないなぁ。 その後はブランチを食べ、出かける準備。今日は代打でお芝居を観に行ってきました。乙女っ子→京ちゃん→Sちゃん→相棒→私という代打路線(笑)。ファンクラブで取った席なので、どうしても空けたくなかったんだそうな。まあ、その気持ちはわかるからね〜(^_^;ゞ とりあえず舞台は面白かったです(*^-^*)。やっぱりわかりやすい展開と、役者さんのアドリブを交えることが出来る技量ってのが重要だね!劇場の空気感が良い舞台は、秀作だなぁと思えます。オシメンはいなかったけど楽しかった〜♪ 帰宅途中、美味しそうな新ジャガがあったので購入。夕飯前におやつ的にジャガバタ作って出したら、家族全員「夕飯いらねぇな」ってなった(笑)。ジャガイモおそるべし! |
2016年01月23日(土) |
今日は予定のない土曜日。昨日の続きでホビットの2巻『竜に奪われた王国』を観ました。 いやー、やっぱりこの2巻は「えっ、ここで終わるのかよ!はよ続き!はよ!!」って感じなのよね〜(笑)。本当によく公開当時は続編を待てたもんですわ・・・。 さあ、残すはあと1巻。うう・・・泣けるの目に見えてる・・・だから怖くて観れないよ〜(T_T)。また集中して観られる日を選んで、腰を据えてじっくり観たいと思います。 明日は代打でのお出かけ。雪が積もるとかなんとか、そんな恐ろしい話はなかったことになってるといいな・・・。 |
2016年01月22日(金) |
今日は家族が夜に用事があり、夕飯は一人飯決定!ウキウキしながらステーキ用の肉とノンアルコールワインを買って帰りました(笑)。 ボール一杯分のキャベツとチーズのサラダに、トマトのスープ、そして牛ステーキ♪ いそいそ準備し、のんあるワインを開けたところでBlu-rayをイン!そう、先日勢いで買った『ホビット』の1巻を見ることにしたのです。 いやー、久々にホビット見たけど、やっぱりきちんと作りこまれている映画は面白いですね。特に一度最後まで観てるものだから、結末を知ってから観るとまた違った感じがします。なんかしょっぱなから泣きそうになったわ(笑)。 そんなわけで、うっかり楽しんで見てたらあっというまに夜中に!!慌てて日記を更新です。明日も家にいる予定だから続きを観れるといいな〜(*^∇^*)。 |
2016年01月21日(木) |
朝一、メールで起こされました。何事かと思ったら、カード会社からの引き落とし通知・・・。値段的にも、申し込んでいたソルシエのプレミアムが取れたってことですね( ̄∇ ̄)。メールでの当落案内は15時の予定なのに、こんなことでわかっちゃうんだからありがたみがないと言うか、ある種便利と言うか(笑)。 しかしまあ、マベ先行でもプレミアム席が取れちゃうくらいなら、事務局でも遠慮せず申し込んでおけば良かったよ(><)。今回どんだけプレミアム席広いんだろう。謎。逆に一般席で取っちゃったやつ、どんだけ後方or見切れ席なんだろ・・・不安だ・・・。 とりあえずこれで6回観にいけます。私にしては多過ぎ(笑)。スリミくらいの勢いで取ってるよ。1回くらい乙女っ子に譲ってもいいかな〜って思うんだけど、向こうも時期的に仕事や他の舞台と重なりそうなので無理かもね。そしたら私が6公演バッチリ楽しむまでですが。 年明け早々にお仕事いっぱいで、なかなか忙しい毎日。まあ、正月休みの分がやってきてると思えば普通かな。1月末まではそんな感じで、2月からは少しのんびりできるのかと思いきや、どうやらまた2月から多くなりそうな気配が出てきました。最近ホントお仕事切れることないなー。ありがたいけど、どうにも休みを取り難い。珍しく有休いっぱい余ってます(^_^;ゞ 友達と予定を合わせて平日に遊びに行くことは難しいし、応援選手もカワイコちゃんもなかなかこっちで走らないからねぇ・・・。 そろそろブラメリの申し込みしなきゃ。初日と中日と楽日くらい行けたらいいなー。こちらは多くて4回くらいを目安に。お金が許せば毎週2回は行きたいくらいだけどね(笑)。 |
2016年01月20日(水) |
すっかり忘れてたけど、東宝ナビザーブで申し込んでいた『1789』が見事に落選しておりました。やっぱり土曜日とかは激戦か〜。一般発売でも挑戦するけど、まあ、これは行けなかったら行けないでいいかな〜と思えてきました。ぶっちゃけ、その分をエリザに回したいもんネ(^△^;ゞ 一応1公演だけは(2階席だけど)押さえてあるので、雰囲気はわかるからいいかな、って思います。そう、東宝ミュージカルなら、やっぱり本命はエリザでしょう! 仕事中、ふと唇の皮を剥いてしまって後悔(><)。血の味が広がるよ〜なんて思いながら、おもむろに鏡を覗き込んだところ・・・なんか色素沈着レベルで唇が荒れてるんですけど?! あー、ソルシエの最後の当落は明日わかるのか〜。すでに5公演は確保したけど、あと1公演行けるのなら行きたいなぁ。落選したら、その分はブラメリに回すことにします!! |
2016年01月19日(火) |
今朝は道が凍結していて怖かった〜(@_@)。特に職場の周りは普通の住宅街で、しかも年寄りと単身者が多いからか、誰一人として道の雪をかかないもんだから大変よ・・・。職場の前だけは、昨日のうちに社員さんが綺麗にしておいてくれたから良かったケドね。 以前に東京に大雪が降った時、うっかり雪かきしなかったら、目の前の家のおばあちゃんが「危ないじゃない!」って怒鳴り込んできたことがあったっけ・・・。それからはちゃんと早めに雪かきするようになったらしい( ̄∀ ̄;)。まあ、確かに危ないし、ケガをしてからじゃ遅いしねぇ。 毎回センター試験前後は冷え込みがハンパないッスね!手がかじかんで、なかなかパソコンも打ちにくいです。外に行くんじゃないかって格好でパソコン前に座ってます(苦笑)。おかげで余計に肩が凝るって言うね・・・。ま、寒いんだからしゃーない。着込めば済む話だから、夏よりマシ! あ、そういえば『滝沢歌舞伎』のお知らせ来たので何事かと思ったら、なんとビックリ三宅の健ちゃんが出演とのこと!どういうこった!Σ(゚口゚) やっぱり20周年にもなると、こういうサプライズが起こるのか・・・。ちょっと興味のある演目だから、チケについては考えておくかね・・・。 |
2016年01月18日(月) |
東京大雪!と言っても、朝には雨になってましたがね。それでも交通機関はメチャクチャだし、駅に行くまでにずぶ濡れになるしで大変でした。少し早めに家をでたおかげで、ほぼ定時に着くことが出来てほっとしたよー。 職場では大多数の人が遅刻。それでもちゃんとみんな頑張って来る辺りが偉いよなぁ・・・( ̄∀ ̄;)。日本人の気質なんでしょうかね。おかげで業務には何の支障もなく、いつもと同じ月曜日が始まりました。まあ、何人かは風邪でダウンしていたようですがね。それはしゃーないな。今メッチャ風邪流行ってるし!うちでも母親がゲホゲホしてて、かなりご迷惑な感じになっておりますよ・・・(==; 京王の駅弁が明日までなので、仕事帰りに駆け込みで気になっていた富山三昧弁当を購入。 白海老の天ぷらむすびと、蟹&鱒の押し寿司が入ってて、富山の味覚を一挙に堪能できるというコンセプトのもの。どれもシンプルながら美味しかったです。ただ、ちょっと量が多いので一人で食べきるのは大変ですね、これ(笑)。形状的にもシェアしてちょっとずつ楽しむのが良さそうです。 |
2016年01月17日(日) |
昨夜深夜2時頃に、イイ感じに酔っ払った乙女っ子から電話があったせいで睡眠時間が削られ、今朝の起床は10時近くになってました。ちょうど寝入りの時間だったので、反射的に出ちゃったんだよねぇ。「あら?出ると思わなかった(笑)」とか言われたので、無視しちゃえば良かったかな( ̄∀ ̄;)。 今日は特にこれと言って予定を立ててなかったので、基本的にはおうちでまったり過ごすことに。お!これは買ったBlu-rayを消化するチャンス?!・・・と思ったけど、とにかく午後2時過ぎまではテレビが空かない(母がテレビに引っ付いてる)ので、ひたすら我慢。空いた隙を狙い、まずは嵐のBlast
in宮城から見ることに。 嵐のライブディスクが観終ったので、勢いで万里生さんの東京フィルとのコンサートも観ちゃいました。ミュージカルソングのライブ、やっぱり最高ですね(*^-^*)♪ 耳がすごく贅沢してる感じがして、じっくり聞き込んじゃいましたわ〜。 そんなわけで最高にリラックスできた一日でした。しかも競艇の方では、注目選手が尼崎で準優勝、木更津レーサーが桐生で優勝という好成績でしたからね(≧▽≦)!注目選手はGIというグレードの高めのレースだし、木更津レーサーは一般戦と言えど連続優勝です。これは幸先の良い2016年となりそう。今年もいっぱい応援していきたいところです。 |
2016年01月16日(土) |
無事に後半イラスト更新。街角のカフェで語らうラチとイノ、というイメージです。 一度でイイから共演してくれないかなぁ〜(><)。一緒の稽古受けて欲しい(笑)。内容としてはダンス対決あるものとか、心理戦バチバチ繰り広げるヤツとか。とにかく二人が同じ舞台に立つところを、もう一度観てみたいものです。 今日は京王デパートにようやく行ってこられました。午前中から行こうと意気込んでたのに、寝坊&バタバタしてたらお昼をとっくに回ってしまったって言うね・・・。もう終わる直前だというのに、相変わらず人がいっぱいだったよー(^_^;ゞ やっぱり土日は混むのねぇ。
群馬県高崎のとりめし弁当。茶飯の上にとりそぼろ、鶏の焼いたの2種類が乗ってます。じつにシンプル!あと左上にあるのが鶏の肉団子、真ん中に栗の甘露煮とピンクのコンニャクを煮た物、右端に漬物と梅干が入っていました。 お腹がいっぱいになったところでイラスト作成に取り掛かりました。夕飯の時間になっても終わらず、一旦は支度をしに台所へ行き、家族分を提供してから再びひきこもって完成させました。お弁当を食べた時間が午後3時過ぎだったからか、全然お腹空かなかったのよね・・・。 |