+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
2016年09月15日(木) |
仕事中、不意にイラストの構図が浮かんでくれたおかげで、一気に描き上げることが出来ました。良かったー\(^o^)/これで更新には間に合いそうです♪ 手帳に今後の予定を書き込んでいたところ、10月はわりとのんびり出来ることが判明。しかし、ここで舞台チケ追加しちゃうと財政難待ったなしなので我慢です( ̄∀ ̄;)。 そういえば私の携帯の契約は月中〜月中シメなのですが、今日初めて通信規制というものに引っかかりました。そんなに使ったっけ!?とビックリしたんだけど、どうやら旅行と幕末ロックのせいでいつも以上にネットに繋げていた模様(笑)。でもそれもまた明日からリセットなので問題な〜し。普段の使い方であれば、2GBで充分なのですよ。 さて、あと1日働いたらお休みやー!頑張るどー!! |
2016年09月14日(水) |
なんとか臨時で流れてきた大型物件を終わらせたぞー!(≧∀≦)9 あとは戻ってきたレギュラー業務を片付けて、やっと山積み案件に着手できるわ。でも、そのレギュラー案件が明日のうちに終わるならイイんだけどね〜。また山積みが増えるだけになりそうな予感。そのまま連休に入っちゃうのが嫌なんだけど、こればっかりは仕方あるまい。急いで仕上げてもイイものにならんからなぁ。作業のクオリティは落とせんのよ(><)。 日に日にノートPCのマウスが挙動不審になってます。もう基本がダブルクリックのせいで、いろんな窓が最大になる(笑)。個人的に最大で使うことが嫌いなので、いちいち戻さなきゃいけないのが面倒です。買い直そうかと思って、過去の購入履歴から調べたら値段が5倍近くに跳ね上がってました。なぜ?!Σ(゚Д゚;)確か700円くらいで買えたはずなのに・・・。あの時がセール品だっただけなのか、それとももうシンプルなマウスは作ってないから高く付くようになったのか・・・謎だ。 9月後半のイラストをどうしようか考えて3日経過・・・。なかなか構図が思い浮かばないというヤバさ。10月のハロウィンは可愛い系にしたいので、今回はシンプルな単体絵にしようと思うんだけど、どうやって9月らしさを出そうか迷っててねぇ( ̄∀ ̄;)。ホント絵に関してはセンスが一番大事だと思うわ。こう、パッと描きたい構図が浮かんでくれたら悩まず済むんだけどね〜。 |
2016年09月13日(火) |
いやー、今日も忙しかったー!!今週中はたぶんこの調子と思われる・・・山積み案件が、またも二山目になってもうた(><)。まあ、そのうちなんとかなると信じて、目の前のことから片付けていきまっしょい!まずは臨時で流れてきた大型物件からだな。コツコツやっていきまっしょい。 カワイコちゃんの斡旋、やっと来月末に平和島の斡旋が入りました。ここんとこずーっと地方だったのでお盆ぶりだな〜♪しかも土曜が前検なので、お休みを取らずにイリマチに行けるありがたさ!ただしレースは日曜しか見られないのが悲しいところ・・・。優出できたら金曜なので有休使うけどな!(笑) ラチの舞台の申し込みと、トニセンの舞台の申し込み完了。迷ったけど、トニセンは人気だろうから平日狙い、ラチの方は土日狙いでお願いしてみました。さてどうなるかなー。結果は10月とのことなので、ペダステ後にドキドキして待ちましょう。 |
2016年09月12日(月) |
職場に行ったら机の上に山積みの物件が_| ̄|○ 金曜日休んだ分が加算された模様。まあ仕方ない、地道に片付けるしかありません。 てことで、黙々とお仕事してきました。頭の中は幕ミュ曲がエンドレスリピート!!ノリの良い曲が多いおかげで作業効率は上がった気がする(笑)。とりあえず面倒な案件をひとつこなしてきました。明日はレギュラー業務をやりつつ、もうひとつの面倒な案件を崩していこうっと。 とりあえず幕ミュロスな気分を共有しようとTwitterを覗いたら、イロイロなファンによる考察が流れてたりして面白かったです。「あの時のキャラクターの心情はこうだろうから〜」という舞台を観てる人なら誰でも考えるであろうものから、「あの曲、今回の使い方は歌詞とリンクしていて良かった!」という幕ミュならではのものまで。読んでいるとあっという間に時間が経過してしまうくらいだよ。 さて、良知事務が良知FCとなって初のチケ申し込み概要が到着。え?!TOSSシステムから、また手動システムに戻っちゃったの?!なんのためのFCなのか・・・。 |
2016年09月11日(日) |
今日も幕ミュロス継続中・・・。やっぱりこの穴を埋めるには幕ミュしかない!!!ってことで、再演のBlu-rayを引っ張りだして観てました。嗚呼、この頃よりラチ龍馬も進化したよなぁ〜なんて思ったり、やっぱり初代長州組は強さがあってカッコイイな〜と思ったり、友常くんまた観たいなぁと思ったりしながら、じわじわと心が満たされていきました。うむ、これでちょっとは落ち着いたかな。 しかし超☆超歌劇は見始めると止まらないのが怖いところ(笑)。バクステだとかトークだとかが本当に素晴らしくて、ついつい見入っちゃうんだよねぇ。おかげであっという間に一日が終わってました・・・ダメすぎ。出来たことと言えば、幕ミュ仕様にしていた金色ラインネイルを落として、秋色に塗り直したことくらいかね。これで完全に夏が終わっちゃったわ・・・。 今月末は健康診断があるから、これからちょこっと体調管理には気を遣って生活していかねば。やっと旅行で増えた体重が戻ってくれたので(苦笑)、せめてこれをキープできるようにしなきゃね! |
2016年09月10日(土) |
幕ミュロスを早速発症( ̄∀ ̄;)。もうね、早くBlu-ray来てくれないと困るレベル。楽しかった空間に何度でもタイムリープしたいです・・・。 そんな気持ちを紛らわせようと、やっと『舞台刀剣乱舞』のBlu-rayを開封。映像が美し過ぎて素晴らしかった!しかしまあヒデ様と輝馬出てるもんだから、結局また幕ミュに思いを馳せることになり、ロスが加速しただけでした(TωT)。アカン。 まず今回の一番の心配は、兼ちゃんのペリーと新長州組の2名でした。ぶっちゃけ兼ちゃんって歌が上手いというイメージがなく(戦国鍋参照)、事前に聞いていたペリージュニアの原曲からして「厳しくない?!」という印象があったんですよ。だけどまず見た目が完璧だったので、これならそれなりに誤魔化せるんじゃないかと、ちょっとだけホッとしてたのも事実。そして長州組は、歌唱力が心配だったので、クオリティの低下が懸念されてました。糸川くんはまったく知らず、みちゅはショバミュでしか知らなかったけど、矢田ちゃんと比べたら劣るということだけはわかってましたから・・・。でも二人ともビジュアルは悪くなかったので、なんとか頑張ってくれることを祈ってました。 あああー、早く黒船来航のBlu-rayが観たいな〜〜〜!!(≧◇≦)待ちきれないよ〜!! |
2016年09月09日(金) |
幕ミュ最終日。なんだか本当にあっという間の7日間でした・・・終わるの寂しい(TωT)。 朝は迂闊にいつもの時間で起きたけど、ゆっくり支度をしてから家を出て六本木へ。通い慣れた道も今日で終わりかー。寂しい・・・(TωT)。そんな風に朝からロス気味に出かけるも、会場に着いて席に座って一気に心臓バクバク!!だって、マチネはまさかの最前列だったんだもの!!! マチネは歌がすごく良く聞こえました。前方席って音響悪いイメージあったんだけど、そこはやっぱりライブハウスに使うようなシアターだからなのかなぁ。みんな朝からボルテージ上がってる!って感じでしたね。良知たちもアンサンブルも熱量が違うの!時々アンサンブルと目があったりすると、余裕のある子はニコって笑いかけてくれたりして、なんだかデビュー組コンでJrを見てるような感覚だったわ〜(笑)。 そんなわけで、ものすごい経験をしたマチネ公演が終わり、相棒と落ち合ってお茶をしてからソワレ公演へ。いよいよ幕ミュ千秋楽です。寂しい・・・(TωT)。 個別感想は明日あたりゆっくりあげたいなー。今回も本当に最高にRockだったぜよ!! |
2016年09月08日(木) |
毎日睡眠不足!!しかし仕事中は幕ミュメドレーが脳内を駆け巡ってくれるおかげで、まったく眠気に襲われずやり過ごせております。凄いぜ、幕ミュ! またそんな日に限って仕事がメッチャ忙しいっていうね・・・。体を休める意味合いも兼ねて、ちょこっと早退しようかと思ったんだけど、結局終業時間ギリギリまで作業するはめになってました。明日の有休のためだから仕方ないんだけどね〜(><)。 相棒が突然の残業で行けなくなり、慌てて京ちゃんに行ってもらうことで事なきを得ながら六本木へ。ところが途中で人身事故の影響により電車が止まってしまい、一瞬間に合わないんじゃないかと慌てましたわ( ̄∀ ̄;)。なんとか前説には間に合ったから良かったけど!ごはんが食べられなかったのは残念だったがな・・・。 なお、一緒に行ってた乙女っ子がみちゅセンセーにオチました(笑)。ものすごいファンサされて一気にコロリ。わかりやすい子ですな( ̄ー ̄)ニヤリ。でも三津谷くんはショバミュの時からファンサ凄かったので、なんとなくそうなることの想像はつきました。場所的にもいじられそうな席だったし、若い男の人は少なかったしネ。楽しそうだったので、まあいっか(笑)。 あー、それにしても明日で終わってしまうのが怖い。エリザと同じくロス現象起きそうだわ・・・。なんとか刀ステDVDでしのげれば良いんだけど(><)。 |
2016年09月07日(水) |
今日も今日とて超歌劇。仕事帰りに六本木に行くのもだいぶ慣れてきました。乗り換えもスイスイ〜♪これも予定通りに走ってくれる大江戸線のおかげだね! ラチは本当にギリギリ紙一重で喉をセーブしてる感じがします。初日から「あれ?ちょっと疲れ気味?」とも思ったけど、なんとか持ちこたえてくれてる感じがするのよね〜。このまま千秋楽まで何事もなく終われることを願います。 今日の席は前方ドセンター。初日とほぼ同じ角度で観られました。やっぱり肉眼距離は迫力が違うんだよなぁ。まあ、だからこそ龍馬ばかりに目が行ってしまうけどね(笑)。 月曜はキメ様の声の調子がよろしくない感じだったんだけど、今日は完全に復活してました。直弼とのデュエット最高です!いつも魂がビリビリ痺れる感じになるから幸せですわ〜。直弼もだんだんと声が前に出てくるようになった気がする。キメ様が導いてくれてるのならイイなぁ。 さて、明日も仕事後に六本木へ。いよいよあと2日でおしまいです・・・! |
2016年09月06日(火) |
うう、忙しい一日だった(><)。レギュラーメンツが一人でも欠けると大変ですねぇ。火曜と木曜は滅多なことがない限り休めんな・・・。 仕事後は、いそいそと六本木へ。今日は娘(笑)とのデートを兼ねた幕ミュ観劇。通路席だったので結構見やすくて良かったし、目の前を可愛い子たちが通るから楽しかったー(≧∀≦)♪相変わらずラチはいい匂いだったわ・・・。だけど京都の時と微妙に違う感じがしたので、これまた妙なところでライブ感を味わったぜ☆たぶんこっちの方が涼しいんだと思うわ。 平日はやはり2階席がガラガラみたいで、イロイロ厳しいなぁと思ったり。でもそんな2階席には友常くんが来てたみたいで、前の方のお客さんみんな振り返って見てたよ( ̄∀ ̄)。楽しんでもらえたのかなぁ。わりと近藤さんネタも長かったしね。ホントみんなのアドリブ順応力が見事でした。・・・シンディ除く(笑)。やっぱり最年少はいじられちゃうものなのね。ラチが生き生きとしてて楽しそうなのが、ファンとしては嬉しい限りです。 さて、明日も幕ミュ楽しみます。明日入れてあと4回しか観れない・・・全体でも5回で終わっちゃうの寂しいなぁ・・・。これ絶対にロスくるパターン(TωT)。 |
2016年09月05日(月) |
今週は、仕事後には推し事(オシゴト)が待ってます。体力には気をつけて通わなきゃね。財力はもうすでに破綻してるけど、ごまかしながら生きていくぜ☆←ダメの見本市。 やっと山積み案件の3割を片付けてくることが出来ました!二山になりかけてたのを、なんとか一山に戻せたって感じ。まだまだ山は高いけど、ちょっとホッとしたよね〜(;´ω`)。でも明日また積まれるんだろうから、他の案件をやりつつ片付けは続けなきゃなぁ。頑張ろ。 帰りがけ、ようやく良知事務局からお返事が来まして、無事に良知FCへの登録が完了しました。数字だけ見ると・・・ん〜?何人いるんだろう??どうせならもうちょっと後ろの覚えやすい数字が良かったんですが、ちょっと覚えにくかった数字が割り当てられて残念〜(><)。ま、これからも地道にラチに貢いでいきますか(笑)。 そして今夜の幕ミュも最高でした(≧∀≦)!これで一般席で見るのはラスト。後方列のセンターブロックやや上手側。全体をよく見渡せるけど、舞台がブルーやアイアより近くに感じられたので、オペラグラス要らずでしたね。 |
2016年09月04日(日) |
本日は幕ミュマチソワ観劇日。マチネはヒデ様ファンの京ちゃんにお付き合いしていただきました。 京都公演よりテンポが良くなったと感じられた昨日と同様、あっという間の2時間半でした。カメラが入るという注意書きがあったけど、途中で中央の階段からペリーお抱えレディが滑り落ちそうになるハプニングがあったり、客席からお客さんを舞台にあげてのいじりがあったりとイレギュラー続き。まあ、これぞナマモノという感じなんでしょうかね〜。 お茶をして、今度は相棒とも合流しソワレへ。かなり上手寄りの端席だったので、龍馬よりもヒジゾーさんばかりを目で追ってました(笑)。誠仮面が最強に可愛い!ホント輝馬は手が綺麗で見惚れるなぁ。あとやっぱり気になるのはシンディかな。いちいち動きが可愛くてね。時々もっくんを思い出してしまうような動きがあったりして、「ああ、ちゃんと研究してきてるなぁ」と。それでも不意のアドリブにはまだまだ弱くて、ついつい素が出てしまうんですよね。頑張れ、糸ディ!ラチ座長、無茶ぶりは日に日に酷くなるから(笑)。 終演後にゆっくりご飯を食べてしゃべって解散。いやあ、一日があっという間でした。お付き合いしてくれた二人には感謝です!楽しかったなぁ。これがあと金曜まで続くのかー・・・ 体力持つのか?!Σ(゚m゚;) |
2016年09月03日(土) |
ついに『超歌劇幕末Rock黒船来航』東京初日!朝からずーっとワクワクそわそわでした(笑)。 相棒と一緒にちょっと早めに六本木に行き、まずは買っていなかったグッズを購入し、プレミアム景品の引き換えを。そう、トレブロは買ってたけど普通のブロマイドは買ってなかったんですよ。なので、とりあえず欲望に忠実にラチりょとてるぞーと兼ペリーを(≧∀≦)。 そんなわけで東京初日、あれこれアレンジを加えたのか、京都公演よりもあっという間の2時間半でした。え?!もう終わり?!って感じ。まとまりが出たというべきか、公演と公演の間の休みはほんの少しだったけど、その間に全体のテンポを良くしたような感じがしました。これなら休憩無しでも間延びしないな。 明日は後ろの方なので、もう少し冷静に観られるかな?ちょっと今日は真正面で目線席だったもんだから、気持ちが完全にラチに持って行かれた感(^_^;ゞ
一般席である明日と月曜日は全体を楽しみたいところですネ。 |
2016年09月02日(金) |
お仕事は山積み案件を残したまま週末に。まあ、来週また頑張ればイイっしょ。やることなくて暇よりマシだし、たぶん月曜には少し手を付けられそうだからね! ムショーにケーキが食べたくなったんだけど、お気に入りのお店がひとつ閉店してしまったのでアイスで我慢。そのお店、生クリームが軽くて甘さ控えめで最高だったのよ!閉店の挨拶をチラッと読んだら、本店だかなんだか遠いところに戻ってしまったみたい。常設のお店だと思ってたけど、じつはどっかから出店してたのね・・・知らなんだ。今は全く違うお店になってしまったのでホント残念(´・ω・`)。 地元多摩川で記念レースが始まったのに、珍しく推しメンが誰一人出ていない状態なので、ある意味助かったなぁとホッとしています。だって、この土日は幕ミュ通いですからネ!多摩川に行ってる余裕がなかったから、本当に良かったわ( ̄∀ ̄;)。 9月は前半が怒涛の幕ミュ、その後に『英雄の運命』をこっそり観て、そして後半にちょこっとだけ『ガラスの仮面』という観劇予定。その後に江戸川の記念レースが始まるので、わりと充実出来そうですなぁ(*^∇^*)。その分、財政はかなり逼迫してますけどね・・・!! |
2016年09月01日(木) |
トップ絵更新。やっぱりこの時期限定品のラチ龍馬しかないっしょ(笑)。 塗り方だとかイロイロ遊びつつやったんだけど、結局いつもと変わらないイラストに終わるという残念な自分。どうにも面倒くさがり屋の部分が前に出ちゃうもんで、綺麗にならんのよね〜(><)。もっと時間をかけなきゃいけないんだけどさ、ついつい面倒で・・・。さっさか描いて、ちゃっちゃと塗って、はい終了!みたいな。しかしそういうノリも大事なのよ、きっと!(自分擁護) 今日はるひまから納祭DVDが正規で発売される日。昨日の時点でまさかの「先着プレゼントで台本あげます!」なんて発表があったもんだから、すでに手に入れてるのに買う気満々でおりましたところ、やはり不公平になってしまうということで、プレゼント企画がお蔵入りになってしまいました。残念〜〜(TωT)。 |