+++ 日々のつぶやき記録 +++ |
▼2017年1月31日(火) |
メチャクチャ忙しかった(;@_@)。やらなきゃいけないことと、やることがいっぱいいっぱい!でも、幸いにして新人さんが頑張ってくれたので大きな問題もなく終われました。ホント新人さんはやれば出来る子!みんな教えるのが及び腰だけど、もっとビシバシやっても大丈夫だと思うんだけどなぁ。まあ、まだ若いからのんびり仕上げたいのはわかるけどね( ̄∀ ̄;)。うちの職場、密かに病む人多いからさ・・・。そう聞くとブラックなのかな?って思うけど、勤務形態に関して言えば明らかにホワイトなんだよなぁ。でも、心なんてどこで壊れるかわからんからな・・・。 なんだかあっという間に1月が終わりますね。職場の人達もカレンダー見て「嘘っ!もう2月?!」ってビックリしてたもん(;^ω^)。特に後半の過ぎ去るスピードがヤバかった・・・。ひたすら楽しかったからかなー?!2月は少し落ち着けると思うのよ、ラチ推し事のアルター入れなかったからね。 昼間、ディズニー映画『美女と野獣』の吹替版が、見事にミュージカル俳優を集めていてビックリしました。でもディズニー映画ってそもそもミュージカルっぽいから、下手な普通の俳優を当てるよりよっぽどイイよ!声の演技だけなら声優さんでもいいだろうけど、必ずしも声優さんが歌うまとは限らないしね。これも育ちゃんが民間で名を売り始めたおかげかしら。このままミュージカル俳優がテレビ界に進出して、ミュージカルや演劇界がもっと一般的に知れ渡ってくれたらいいのに。 さーて、イラスト作成に戻ろっと。 |
▼2017年1月30日(月) |
休み明けのお仕事って、量の多さに関わらずツライもんですねぇ(;^ω^)ゞ 集中力を保つだけで苦労しちゃったよ。なんとか終業の1時間前までは頑張ったけど、あとはもうみんなグダグダな感じでした(笑)。明日からまたちょこちょこ忙しくなるので、その前くらいはのんびりしておきたいもんなぁ。それでも許される職場がありがたし。 昨夜から脳内はフランケンシュタインの曲がずっとグルグルしてました。そして観れなかった柿澤×加藤、中川×小西ペア・・・これだけが悔やまれるんだよなー(><)。出来るなら4公演全部観たかったよ。時間は調整すればなんとかなったんだけど、財政難で無理っていう一番最悪なパターンでした。後悔してもどうしようもないってヤツね・・・(TωT)。 夕方、ポツンとカード払い引き落とし連絡が到着。ん〜?今日は何か抽選発表のものあったっけ??と疑問に思ってましたが、夜になってもその手の当落メールが来ませんでした。値段的に明後日の発表の奴かな?って思うんだけど、できればちゃんとその日に引き落としてもらえませんかね( ̄∀ ̄;)。発表が月明けだから、引き落としも月明けでちょうどイイね〜♪と思ったら、まさかの月末って!予想外でしたわ。でもチケットが取れてるんだったら嬉しいなぁ。これで4月のお楽しみが出来ましたよ。頑張って働こう!! |
▼2017年1月29日(日) |
体が3つ欲しいと切実に思う毎日。今日だって、カワイコちゃんの走ってる多摩川に行きたかったし、奈良レーサーの走ってる戸田にも行きたかった!でも楽しみにしていた『トンダカラ』の公演があるから、どちらも行くことは出来ませんでした。 鯨ちゃんと優一さんのユニットで作られた今作。二人芝居ってことで、どんな風になるのかと思ったら、本当にアットホームで心が温まるような作品で素晴らしかったです! 昨日はフランケン、今日はトンダカラと、劇場の規模もお話の中身もまったく違う作品に触れたけど、心がとても潤った気がします。観劇って贅沢な趣味で、とても幸せなことだよな〜。 |
▼2017年1月28日(土) |
今日は朝からカワイコちゃんのイリマチに多摩川へ行ってきました(*^∇^*)♪ フライング罰則休み明けなので、超久々に顔を見られるのでワクワクしてたんですが、考えてみたら今日は『フランケンシュタイン』のマチネ公演の日!多摩川から日生劇場まで1時間以上はかかるので、いつもの時間だとアウトなのですよ(><)。なので、ギリギリ間に合う時間を計算し、イリマチ待機! そして観てきた『フランケンシュタイン』My千秋楽。カッキー:ビクターで、こにたん:アンリです。カッキーはちょいちょいアドリブ挟んできてて、壮麻さんと楽しそうだったなぁ。お願いのチューが、両ほっぺチューからの唇ちょこちょこ連発チューという可愛らしさ(≧∀≦)。なんとなく、子供が「パパだいしゅきー!」みたいにチュッチュする感じって言えばわかるかな?ああいう可愛らしさ全開で、ビクターとルンゲの特別な関係性が良く伝わってきてました。 あー、良い作品を観た後は心の潤いが違うよねぇ。明日は『トンダカラ』、おそらくまったく方向性の違う作品を観に行ってきます。楽しみなり♪ |
▼2017年1月27日(金) |
午後から激しい眠気に襲われつつも、なんとか予定通り仕事をこなしてきました。これで来週は少し楽になるかな?!引き続き集中しつつ1月を乗り切りたいところです。 今朝方・・・というか、真夜中にクレカの決済のお知らせが来てたので「これはもしや!」と思ったら、案の定マーベラス先行で申し込んでいたソルシエのモンマルトル席が当選しておりました。まずは1公演ゲット。あとは輝馬先行で1公演、良知先行で3公演当たれば全部で5公演観に行けます。演出がメッチャ気に食わないけど、歌とか演技が好きだから頑張って通うよ!? そして薄ミュのキャストが発表になったわけですが・・・まさかのキャスティング!!輝馬の山南さん再び!ヒデ様、納谷君との再共演・・・嗚呼(T∇T)。チケ頑張ります。だって、これ千鶴ちゃん含めて間違いなく歌のレベルが保証されてるもん。ありがたいわ。 さて、明日は久々のカワイコちゃんイリマチ。そしてそこからの観劇です。結構時間ギリギリやで(;°Д°)間に合うよう頑張ります!カワイコちゃんもなるべく早く来てね〜〜(笑)。 |
▼2017年1月26日(木) |
昨日の分までガッツリと働いてきました(*´∀`)/ 相変わらずレギュラー業務もどっさりあったけど、眠気に襲われることもなく片付けられたので良かったです。明日もこの調子で頑張ろっと。 お昼過ぎに、るひまで頼んでいた舞台の先行チケ抽選結果が届く予定でしたが、なかなか届かず・・・。そもそもクレカ決済で頼んでいたのに、クレカ会社からの連絡がないから落選か(´・ω・`)なんて思ってたら、2公演申し込み中1公演だけ当たってました〜(*゚∀゚*)♪よく見たらカードがいつもの方じゃなかった。そりゃ連絡も来ないわ(笑)。 ウキウキした気持ちで本日のレース結果を確認したら、なんとイチオシ選手がフライング失格という結果に・・・!!!(T◇T)マジか〜!! |
▼2017年1月25日(水) |
今日は朝から戸田へGO!奈良レーサーへ差し入れと花束を届けに行ってまいりました(*^∇^*)/ ありがたいことに戸田はお花屋さんが出店していて、予約も簡単に受け付けてもらえるので荷物の持ち込みが少なくて助かります♪まあ、平日の下り線だから朝でも電車は空いてるんだけどね( ̄∀ ̄;)。無料送迎バスの中はわりと混んでいるので、なるべく身軽で行きたいのも事実。
用意してもらったのは税込み2千円の花束。ピンク系でお願いしたら、可愛らしいのを作っておいてくれました。そしてすでに何度か頼んでいるので、お店のおかーさんに名前を覚えられてたよ(笑)。 その後は場内をフラフラしつつ、レースの時間まで待機。レースになったら水面際に出て・・・って、メッチャさむーーーーい!!!((((;゚Д゚)))) 風が強くて死ぬかと思いました。そういえば戸田は立派な建物のせいで、水面際はことごとく日陰だったんだ・・・!! 帰宅途中、土曜日に使う差し入れを購入。久々にカワイコちゃんのイリマチに行けるんですよ〜(≧∀≦)♪楽しみなり。 |
▼2017年1月24日(火) |
無事に『ソルシエ』申し込み完了。前回のように毎日通うのは少々ツライ場所なので、とりあえず全部で3日間、5公演分だけの申し込み。これがどれだけ取れるのか?!ってところですね。「前方席」という明記がなく、どこだかわからないモンマルトル席も頼んでみましたよ。さすがにそっちは激戦かな?とりあえずお願いします(-人-)。 職場で微妙に体調不良の人が増えたり減ったりしております。インフルなんじゃないかとみんなビクビクしてるんだけど、そういうわけではなさそう。今年はなんとか防げてるって感じかな?しかしまだまだ油断はならないので、きっちり風邪予防しながら生活していきます! るひま上映会、今回はやはり申し込まずに見送ることにしました。2月に別件で忙しくなりそうなので、イロイロ詰め込むのは危険と判断( ̄∀ ̄;)。ギリギリになって行きたくなるかもしれないけど、そうなったらレポでも読んで過ごせばイイかな。・・・まだまだそのレベルで踏みとどまってますよ(笑)。 |
▼2017年1月23日(月) |
毎日寒くてヤバイですね。職場の暖かさが本当にありがたいレベルです。 『さよならソルシエ』の追加キャストと配役が発表になりました。おっと、やはり輝馬が小野健斗の役なのね〜。アドリブのある陽気系キャラとは珍しいな(・∀・)。どんな風になるのか楽しみです。チケット取り、それなりに気合いを入れて申し込まねば! 仕事終わりに戸田の花屋さんへ連絡。無事にお花の手配を完了させました。戸田は会場で花束を受け取れるから本当に便利♪しかもある程度ちゃんと注文を受け付けてくれるしね。江戸川や平和島も以前はちゃんとやっていたんだけど、ここんとこ不定期でね・・・。多摩川なんて最初からお花屋さんが提携してないので、ちゃんと事前に用意して行かなきゃいけなくて大変!幸いにして電車が混まない西東京方面なので助かりますが(笑)。 |
▼2017年1月22日(日) |
すっかり昨日のジュリエット役は乃木坂の子だと思ってたけど、木下優花ちゃんの方だったと気付いてビックリ。どちらも顔を存じあげてなかったので…申し訳ない(><)。 今日はアルターボーイズのイベントがあったけど、アルター自体を観に行かない私は、そもそもあまり興味がなく・・・。未だにラチライブの熱は引き摺ってるけどね(笑)。 「何かやることがあった気がする・・・」とモヤモヤした気持ちを抱えたまま、自宅でまったりと過ごしてました。そして夕飯を食べる時間になって「あっ!水曜日の準備を忘れた!!」ということに気付きましたよ(;´Д`)。明日忘れずやらなきゃ〜。うっかりしてましたわ。 |
▼2017年1月21日(土) |
今日は友達のかばちゃんを誘って『ロミオアンドジュリエット』のソワレ公演を観てきました。 最初にごはんを食べてから出陣!赤坂は食べる場所が豊富で助かりますね。坂の上で行くのは大変だし、ちょこっと席間が狭いけど、観やすくて好きな劇場のひとつです。 ロミジュリ、じつはこれがMy初日にして楽日でした(笑)。本当はもっと行く予定だったんだけど、見事に狙った日が先行抽選に落ちまして( ̄∀ ̄;)。特別思い入れのあるキャストはいなかったから、まあ1回しか観れなくてもいっかと思ったけど、今にして思えば平間くんのマーキューシオを観ておきたかったなぁ(TωT)。密かに好きな平間くんの歌声と演技・・・。 でもやっぱり歌とかダンスとかは、聴き応え&見応えがあって良かったよ〜。こりゃ13000円でも仕方ないなって感じ!主演含めて見た目もいいし、歌もいいし、本当に素晴らしい舞台でしたよ。 帰りにお茶をしてから帰宅。ホント赤坂はお店に困らなくてありがたい( ̄ー ̄)♪ かばちゃんも楽しんでくれてホッとしました。良かった良かった。 |
▼2017年1月20日(金) |
新人さんがお手伝い業務を引き取ってくれたおかげで、レギュラー業務が思ったよりも捗りました。山積み案件をじわじわと攻略中( ̄ー ̄)。帰り際に大型物件が来ちゃったけど、月曜にはなんとかなりそうで良かった。水曜のお休みは無事に確保したいところです。 久々にお昼にカップ麺を食べました。半年ぶり・・・いや、もっとかな?!古くなった給湯室を新しくする工事が始まってからは、なんとなく使わないまま過ごしてたんですよね〜。新しい給湯室になってから半年くらいは経つので、それくらい食べなかったってことになりますわな。 20日ぶりに3DSでモンハン。やりたいことの途中で止まってたので、こちらもじわじわと進めておきました。次回作が出る前に、なんとかやれるとこまでやっておきたいんで地味に頑張ろうっと。 夕飯食べすぎてお腹が苦しい・・・。早めに風呂に入りたかったんだけど、うっかりゲームに夢中になってたもんだから、これからリプレイ見てブログ更新して、って感じだわ(><)。時間の使い方が下手すぎる!! |
▼2017年1月19日(木) |
職場はいつも快適温度で、ずっと職場にいたい・・・と思ってしまうレベルに自宅が寒いです(TωT)。さすがに慣れたとは言えツライっすなー。 今週は唇の荒れが一段と酷くて最悪です。常にガッサガサだし、ちょっとしたことですぐにパツンと表面が弾けて血が滲む勢い。皮が自然にポロポロ落下するほどですよ(TwT)。これでもリップクリームはすべてのカバンに入れて持ち歩いてるし、化粧ポーチにも突っ込んであるんだけどね・・・。本当にマメに塗らないとすぐカサカサ。特に歯医者に行くと唇が絶対に乾燥するので、治療後は荒れやすいんだわ。しかも剥く癖があるので余計に治りが遅いっていう・・・( ̄∀ ̄;)。 良知ライブ以来、どうしても懐かしい良知ものが観たくなるんですが、ほとんどがVHSなので困ってます。一応見れる設備(テレビ+デッキ)はあるんだけど、寒い廊下の隅に置いてあるんで無理なのよ( ̄∀ ̄;)。でもプレゾンなんてほとんどVHSだからなー。もっとTOKIOがDVD化してくれてたら良かったのに!特に「どいつもこいつもTKO」なんて最高だったからな・・・。あれをもう一度見たかった。 |
▼2017年1月18日(水) |
黙々とお仕事。いつもおしゃべりな人がお休みだったからか、今日はやけに捗ったなぁ(笑)。思ってたよりレギュラー業務を片付けられたので良かったです(*^ω^*)。 しかし予期せぬお手伝い業務がやってきたので、ちょっと慌ただしくなってまいりました。そうこうしてるうちに山積み案件も出てきたし・・・。おおう、これで通常業務に戻ったって感じか! 昨日の夕飯がクリームシチューだったので、残りを今日のお弁当として持っていったんですが、温かいものを食べると本当にホッとしますね〜。職場自体はかなり暖かいけど、胃袋から温まると満足度も違うし!しばらく台所が鍋で溢れかえっていたので作らなかったけど、またお弁当用のスープでも作ろうかな?! 部屋の気温がヤバイことになってるおかげで、パソコンの調子はすこぶる快調。本体がまったく熱を持ちません!(笑) 足元は乙女っ子から貰ったマッサージ機でぬくぬくなんだけど、手指がどんどんシワシワになっていきます(寒さで)。次に住む家は、冷暖房がしっかり効くところがいいなぁ・・・。 |
▼2017年1月17日(火) |
昨日はラチライブに圧倒されてまともな日本語が出てこなかった・・・。今日はその余韻でお仕事してきました。 私が「お手伝い業務」と呼んでいた作業は、いつの間にか私がメインで受け持つことになっていて、そのおかげでなんとなくその作業をする日は休みが取りにくい状態だったのね。そしたら新人さんがそろそろ1年になるので引き継いでやらせようってことになり、作業自体がそちらメインに移ったのよ。ちょっと寂しいようなホッとしたような気持ちでいたところ、結局また新人さんが体調崩したり休みがちになってるので私が担当することに( ̄∀ ̄;)。 仕事帰りはお米を買ってからの歯医者(;^ω^)ゞ ダッシュで家に置きに帰ったわ・・・さすがにお米を持ち歩きたくはないもんね、重たいし。 そうそう、トップ絵はちょっと寒そうなメイソンでしょ?これ、相手がダレンで「ダレ〜ン!お待たせ〜」って現れたら、マフラー巻いてるダレンに苦笑いされながら「寒そうだな」ってそのマフラー巻いてもらえるっていう妄想設定なのよ(笑)。計算メイちゃんって感じで御覧ください(ΦωΦ)♪ |
▼2017年1月16日(月) |
無事にイラスト更新。良知メイソンです。可愛かったからなー、この時!ホントこの可愛さを持ってして、またスリミのレイを演って欲しいくらいだよ。 そして今日はラチライブ追加公演。こっそりと一人で参戦してきました。平日夜では、相棒が誘えなくて残念だったよ(´・ω・`)。 ぶっちゃけこのサイトも、パソコンを手に入れたばかりの私が上質な良知ファンサイトの掲示板に入り浸ったことが始まりだからね。そこで優しい良知ファンに触れて、自分もラチを応援するようなサイトを作りたいなと思ったのがキッカケ。途中でラチがいなくなって、それも淡々と受け入れて応援は続けてきて、空白の期間を経ての今があるからね・・・。感慨深いものがありますわな。 そんなわけでライブ中は何度か涙したけど、最後は笑顔で終われました。後方の端っこで隣もいないような席だったけど、見事に良知さんとハイタッチできましてよ!?柔らかくてあったかかったなー。イベントでするハイタッチとはまた違った熱を感じたのは、きっとこちらも浮かれていたせい(笑)。 ラチの存在に深く感謝し、これからもファンを続けていこうと心底思った夜なのでした。 |